なんでも雑談「結婚したいけどどうしたらいいの?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 結婚したいけどどうしたらいいの?
 

広告を掲載

キモンザLAVE [更新日時] 2023-04-29 21:59:53
 削除依頼 投稿する

私は既婚者ですが、【結婚したいけれどできないの><】と悩んでいらっしゃる未婚の男女の皆様のためになるスレが必要だとの声を受けスレを立ち上げました。

既婚者の皆さんもご自分の経験などを含め良いアドバイスを相談者にしてあげて下さい。

(注)  人名を使ってのハンドルのご利用はご遠慮下さい。
例:加世子、典子、光圀などの人名は使わないで下さい。


(注) 匿名以外の選択ハンドルのご利用もご遠慮下さい。
 例: マンコミュフアン、ビギナーさん、などの選択ハンドルは使わないで下さい。


気に入らないレスがあったらスルーして下さい。
そんなレスが見たくないのならこのスレに来ないで下さい。

以上










[スレ作成日時]2009-10-28 20:11:00

 
注文住宅のオンライン相談

結婚したいけどどうしたらいいの?

No.151  
by 匿名さん 2009-11-09 15:46:26
悪禁ではないですよ。出張しててこちらに顔出しできなっかっただけです。
他のスレと違い。あの荒らしだけはどうにもならないように思います。
仲間がついてくるのをさけられたらスルーだけで住むのですがどうでしょうか?
私自身も、ストーカーがついて回っているようですしね。
私がレスすれば、荒らしレスがつくようで、返レスが不安です。
また、あれてしまったら申し訳ない。
No.152  
by 匿名はん 2009-11-09 16:36:13
荒らしの意味をはき違えていないか??
No.153  
by 匿名さん 2009-11-09 16:45:10
スレ主さんがレスすると、おかしなレスがついてくるようなことは何度かありましたね。
荒らしとまでは認定できるかどうかわからないけれど、
そういうのがすごく嫌なひとにとっては、辛いのでしょう。
No.154  
by 匿名さん 2009-11-09 17:35:56
このスレを放棄して別スレを立て直すのは無理なんでしょうか?
このスレがある限りスレ主さんの仰ってる事は無くならない可能性もあります。途中でスレを放棄するのは問題かもしれませんが仕方ないと思います。
No.155  
by 匿名さん 2009-11-09 17:51:07
別スレもひとつの方法だと思いますが、
スレの存続は、住民みんなの努力で勝ち取れると思います。
もう少し、頑張ってみませんか?
No.156  
by 匿名さん 2009-11-10 17:07:40
お相手への質問でも、資産(借金がないことなど)や家族の職業とか、
聞きにくいことってたくさんありますが、
データでわからないことは、皆さんどのような会話で引き出していますか?

もちろん人柄がよくなければ、条件がどんなによくてもノーですが、
最低限知っておかないと不安なことってありますよね?

友達は、結婚してから、義妹の旦那がすごい借金をかかえていることを知って、驚き、
いつ無心に来るかとおびえています。
No.157  
by 匿名さん 2009-11-11 09:51:37
お見合いであれば、家族と叔父叔母までの最終学歴と職業を書いたものを交換しますが
婚活だとそこまではないでしょうか?

恋愛ならば、個人のつながりで親兄弟も関係ないって割り切ってるカップルもいますが
婚活は、割り切れないでしょうしね

婚姻を家と家とのつながりと考えるか、個人のつながりと考えるかで対応が変わりそうです。
聞きづらくても聞くしかない。
子供の頃からのアルバムなどで、質問されてはどうでしょう?
この人は今どうしてるの?どんな人?って感じです。

No.158  
by 156 2009-11-11 10:53:53
157さん、レスをありがとうございます。
お返事はもらえないものと思っていました。
地下深くにあるし、誰も見に来ないだろうと。

「あげ」して、いろんなかたに聞きたい気持ちもあるのですが、
また荒らされるのはいやですし。

私は、ご両親の学歴は気になりません。
職業は、全然気にならないといったら嘘になりますが、色眼鏡ではみないようにしたいと。
一番問題なのは、やはり借金があるかとか、お金にだらしなくないか、
酒癖が悪くないか、異性関係にだらしなくないか、そのへんです。
(姉の嫁ぎ先の親族には、ム所帰りがいて、聞いたときは驚きましたが)

アルバムを見せてもらえる機会があったら、のがさないようにうまく聞いてみます。

No.159  
by 匿名さん 2009-11-11 15:25:40
別件で質問、よろしいでしょうか。
知り合いの男性の悩みです。

恋人と、結婚を考えていますが、
彼女の弟が同居で、訳があって別居できないそうなんです。
彼女の家は、亡き両親の残したものですが、親族にも権利があって、
家を勝手に手放すこともできません。
弟さんと3人で暮らすことに、かなり抵抗があるようです。
会ってみて、どうもウマがあわなかったようで。
彼女も私のよく知っているひとなのですが、
「弟は一生面倒みると決めている」ということです。
No.160  
by 匿名さん 2009-11-11 15:55:45
>>159

で?
質問は何ですか?

その知り合いの男性は彼女と別れるべきか、
結婚して、愛する彼女と一生をかけて気の合わない弟の面倒を見るべきか

ってことですか?
No.161  
by 匿名さん 2009-11-11 16:05:13
>160さん
すみません、言葉が足りませんでした。
私も、相談を受けただけで、何と言ってあげたらいいのかまだ
よくわからないんです。

回りの親族は皆反対しているし、彼は、結婚しなくても彼女がずっと好きでいられる、と
今は言ってますが、子供も欲しいでしょうし。
弟さんは、一人では生活できない体なのです。
性格的にあわないだけなら遠ざけることもできますが、それもかなわず。
しかるべき施設へ、という話も出てきているそうです。

こういう悩みを抱えて、なおかつ克服されたかたの話など聞いてみたかったのです。
ちょっと暗い話で申し訳ありません。
No.162  
by 匿名さん 2009-11-11 19:55:17
難しいお話しですね。
経験者ではありませんが、一言。

彼女と彼女の弟がかわいそうだから、
【貴方が大人になって我慢しなさい】は絶対に言わないで下さいね。
介護の問題が関わる場合、馬の合わない人が我慢しあうと大変な悲劇が待ちうけています。

義弟さんになる方が、どういう方かによりますが、
お姉さんの幸せのために施設に入ると言い出すが
皆さんの関係が円満になると思います。
弟さんの自立でもあるのですから。
結婚後に義弟となる方との信頼関係が築けたらそれから同居もあるでしょう。

大事なのは、弟さんの気持ちです。
お姉さんの幸せのために犠牲になった。お姉さんに捨てられた。
そのように思う方であれば、結婚はやめるべきです。

お姉さんである彼女が罪悪感でいっぱいになりますし、
そうなると自分が我慢すべきだったと罪悪感をもち、彼女に責められているような気持ちに陥ります。
結婚生活はぎくしゃくし破綻するでしょう。

弟さんということですが、介護が必要な親の場合もあります。
結婚を諦めて一人で介護なさっている方が多いいのが現状でとても残念です。

弟さんのケースワーカーやソーシャルワーカーの方とも相談して見るのもいいかと思います。
身体が不自由になると心が傷つきやすくなります。
捨てられた。おれなんか誰も必要としてくれない。厄介者なんだ。
そう思わせてしまったら、終わりですよ。
介護の担当の方とその点をよく話し合って下さい。





No.163  
by 161 2009-11-11 20:40:14
>162さん
丁寧なレスを、本当にありがとうございます。

おっしゃる通り、彼に「あなたが大人になれば」は言わないでおきます。
年齢的にももう立派な社会人ですし。

施設に入れたほうが、と言っているのは親戚連中です。
弟さんが施設に入り、お姉さんが結婚して出て行くことによって、家を売って財産を分けられるからだと
思います。
でも、彼は次男で、結婚したらしばらくは彼女の家に入るような話が出たため、
結婚に反対してるのです。

弟さんは、精神的(この言葉は、掲示板では使っていいものか大変悩みますが)〇弱児なのです。
言うことがころころ変わり、すぐ忘れてしまうので、大事な話は通じません。
姉のために自分が犠牲になるとか、自分のために姉が結婚できない、などという難しいことは
たぶんですが、理解できないでしょう。
彼のことは、なんとなく姉をとられそうな危機感からか?敵対視しているようです。
私が遊びに行ったときは、歓迎してくれましたが、機嫌がよくなったり悪くなったりする
ポイントがまったくわかりませんでした。

>弟さんのケースワーカーやソーシャルワーカーの方とも相談して見るのもいいかと思います。
今度彼女に会ったら、それとなく話してみます。
弟思いな彼女ですから、きっと最善の策を考え出してくれると思います。
アドバイスをありがとうございました。
No.164  
by 匿名さん 2009-11-12 11:19:33
自分のことではありませんけど。

合コンで意気投合して3ヶ月。
付き合いは順調で、楽しいデイトを重ねて、彼女はすっかり乗り気。
ところが、いっこうに彼氏はその先に進もうとしない。
気持ちを聞きたいけど、それっきりになるのが怖くて、自分からは何も言い出せない。
私が「今のままでもいいの?」と聞いても、彼女は、煮え切らない返事。
振られたくない気持ちはよくわかります。
こんなとき、彼に踏ん切りをつけてもらう効き目のある言葉は?
「妊娠しちゃった」は×で。
嘘っぽいことはしたくないということだし、私もそんなの賛成できない。

お時間ありましたら、よろしくおねがいします。
No.165  
by 匿名さん 2009-11-12 19:42:28
セ○クスフレンドと結婚するかどうかは当事者の価値観でしょう。
No.166  
by 164 2009-11-12 19:58:19
165さん
レスありがとうございます。

呼び方は好きではありませんが、そういう関係かもしれませんね。
ただ、彼が他につきあっているひとがいないことを考えると、
浮気者ではなさそうです。

このままずっと、恋人同士で、って関係は、不自然なのか、自然なのか・・・・
婚姻関係を結ばないで、天命をまっとうしたカップルって知らないから何ともいえません。
そういうカップルを、ご存知のかたいますか?
No.167  
by 匿名さん 2009-11-12 20:48:52
良くいるよ。不倫カップルなんてほとんどそうだよ。
結婚しない身体の結びつき。
別れないのは身体の関係がいいんでしょう。
しかし結婚は身体の相性だけではダメ。
そういうことでしょう。

お友達、あなたがこうして話題にしていると知ったらショック受けるでしょうね。
お友達が気の毒だは。
No.168  
by 匿名さん 2009-11-12 21:08:25
なんかワイドショーネタに話してる、おばさんみたいな相談だね。
もしかして釣り?
No.169  
by 166 2009-11-12 21:17:46
>167さん
不倫カップルって、どちらか、あるいは両方が、違う相手と結婚している場合でしょう?
あてはまりませんよ。
どちらも独身なんですから。

体の関係がなくなったら、もうそれで終わりになってしまうのでしょうか。
それとも、ずっと仲良くしていられるのでしょうか。
こればかりは、未来にしか答えはないですね。
実際そういうカップルがいたら、知りたかったんですが。

匿名掲示板で知り合いのことを相談するのが悪いことだとは思いません。
特定できるような情報は絶対書いてはいけないと思いますけどね。

>168さん
釣りではありません。
でもそれを証明する手立てはありませんから、どう受け取ってくださってもいいです。
No.170  
by 匿名さん 2009-11-12 22:51:33
>164さん
彼のほうは「まだ3ヶ月」なのではないでしょうか?
同棲して3ヶ月ならまだしも、付き合って3ヶ月といったら
まだまだ全然結婚までは考えられないとしても無理はないのではないでしょうか。
もちろん3ヶ月で一気に結婚するカップルもいるでしょうけど、
片方が慎重派だったとしても全然不思議に思いません。
ちなみに私は女性ですが、やっぱり3ヶ月で結婚までは踏み切れないと思います。
3ヶ月ならまだまだこれから初めて見る顔も出てくると思うので。
そんな気もちのときに結婚するしないをつきつけられても、いい返事はできないと思います。
No.171  
by 164 2009-11-12 23:12:15
>170さん
なるほど。
「まだ三ヶ月」という感覚ですか。

どこかのレスで、お見合いでは三ヶ月くらいで結論を出すのがいい、みたいなこと書いてあったし、
私も、三ヶ月はひとつの区切り的なイメージを持っていました。
三ヶ月ももたないような関係なら絶望的だけど、三ヶ月続いたのですから、これからも
大丈夫だと思いたい、安心感が欲しい、という友達の気持ちはすごくよくわかるのですが、
「結婚」の二文字はやはりまだ出さないほうがよさそうですね。

これからも、相手の新しい面を発見し続けていく、ということで、
もう少し気長になってみたら?とアドバイスしてみます。

アドバイスを、どうもありがとうございました。
No.172  
by 匿名さん 2009-11-13 00:16:55
その二人の年齢にもよると思うけど…。

20代なら「まだ3か月」でそのあと何年かのおつき合いが続いたとして
万が一破局を迎えても(ごめんなさい、悪意はないです)その次~って考えることができるけど、
年齢が高くなればなるほど初めから結婚を視野に入れたおつき合いになると思います。

でも、私も女性だけどつき合って3か月は「まだ3か月」気分かも。
3か月くらいならネコ被ってもいられるし…。
No.173  
by 164 2009-11-13 10:10:46
お二人は、30代後半です。
あんまり、やり直しのきかない年令かも、と思います。
(もちろん個人的に気にならないかたもいるとは思いますが)

>3か月くらいならネコ被ってもいられるし…。
それも、あるかもしれません。
ひとの本性なんて、一生わからないこともあるだろうし、
どこかで、決断しないといけないときは、いつかくるでしょうし、
あわてて結論を出すのは賢いやりかたではないですものね。

172さん、ありがとうございます。



No.174  
by 匿名さん 2009-11-14 10:02:03
身体の関係ができて、まだ3ヶ月はないよ、男側からはね。
結婚したい女だと思えば家族の相性調べるな
遊びだろう
いい遊び友達同士だとお互い割り切ってるんだと思う
No.175  
by 匿名さん 2009-11-14 10:16:29
おおお、あげましたね。

こうなったからには、これを毎回、語尾に添付せにゃなるまい。

(注)  人名を使ってのハンドルのご利用はご遠慮下さい。
例:加世子、典子、光圀などの人名は使わないで下さい。


(注) 匿名以外の選択ハンドルのご利用もご遠慮下さい。
 例: マンコミュフアン、ビギナーさん、などの選択ハンドルは使わないで下さい。


気に入らないレスがあったらスルーして下さい。
そんなレスが見たくないのならこのスレに来ないで下さい。

以上 スレッドのルールです。
No.176  
by 匿名 2009-11-14 12:15:30
ここは、あたしは投稿できそうもないな?
No.177  
by 匿名さん 2009-11-14 16:18:12
30代後半で、お付き合いして3ヶ月。私なら結婚に対する考えを相手に聞きます。
自分が結婚を望んでいるのなら、その年齢で結婚する気の無い人と付き合って、時間を無駄にしてられないもの。
No.178  
by 匿名 2009-11-14 16:25:58
結婚が目的なら、相手をばなきゃできるよ。
No.179  
by 匿名さん 2009-11-14 17:45:41
特定の相手との結婚を望む場合は、タイミングが難しいと思います。
どちらも失いたくなければ、年齢に対するこだわりは捨てるしかないのかもしれませんね。
後になって、時間を無駄にしたと思わないかどうか、そこがポイントかな。
結果がどうあれ、後悔しない日々を送れたら、充実した人生といえるのではないでしょうか。

壮年になっても、お互い他の人と結婚しないで、寄り添っていられたら、って思うけど、
実際そういうひとを知らないから。
ありえるのでしょうか?
No.180  
by 匿名さん 2009-11-15 15:57:09
>>164さん
身体の相性で付き合ってるだけなのに、友達に『結婚したいと思わないの』と聞かれればしたいと答えるしかないだろう
No.181  
by 匿名さん 2009-11-15 15:58:33
多くの人を味わってから、選ぶほうが失敗ないです。
No.182  
by 匿名さん 2009-11-15 16:06:07
180さんは、自分の意志を友達に正確に伝えることも、しようとしないの?

相手との関係を円滑に保つためについていいウソと、ないがしろにしていい相手につくウソは
別物だと思いますけど。

No.183  
by 匿名さん 2009-11-15 16:08:05
浮気奨励スレではないので、スルーで。
No.184  
by 匿名さん 2009-11-15 17:08:11
関係もったら結婚しなきゃいけないなんて言う考えの人には嘘つくより他にないでしょう。
No.185  
by 匿名さん 2009-11-15 17:12:46
誠意をもって、相手に答えられないひとは、ウソで固めた人生を。

答えると言うのは、受け入れる、受け入れない、どちらも含めています。

正直に話せる友達がいいですね。時と場合によることもあるけれど。

ウソをついたのなら、その後の応対で苦労するのは仕方ない。自業自得。
No.186  
by 匿名さん 2009-11-15 17:20:44
私は164さんが嘘をついているのだと思います。
友人でなく本当は自分のことを相談しているんじゃないでしょうか?

友人のことをこんな風に掲示板に書くのは理解しがたい。
親友であればなおのこと
友人だとしたら、馬・鹿にしたい友人なのか?
彼がいる友人に嫉妬しているのか?
No.187  
by 匿名さん 2009-11-15 17:29:09
164ですが、私のことじゃありませんよ。

彼と結婚したい気持ちを、かなえてあげることまではできないまでも、
悩んでいるときに、どう話し相手になったらいいか、私も考えてしまっていたから。
結婚しないで、ずっと相手と誠実に付き合える、そんな関係が、どこかにあるのかと
ずっと考えています。

私自身は、彼がいると書けば、友達を馬 鹿にしたいのかとか
彼がいないと書けば、嫉妬しているのか とか、
いい方向に考えられないひともいるようなので、内緒にしておきます。
自分のことしか相談しちゃいけない、という考えのひともいるのだということは
よくわかりました。
レスをどうもありがとうございました。
No.188  
by 匿名さん 2009-11-15 17:33:35
相談内容とそれへの返レスがあまりにだからではないでしょうか。
ご自分でもう一度読み返してみたらいかがでしょうか?
変な相談だと思われている人や不快に感じている人が少なからずいるということですよ。
No.189  
by 164 2009-11-15 17:43:25
>188さん
アドバイスをありがとうございます。

不快に感じているかたにも、申し訳ありません。

ただ、浮気や体だけの関係のような書き方をされて、私もかなり不快でした。
スルーしちゃえばいいのでしょうけれど。
そんな関係だと思ったら、相談相手にはならないです。
No.190  
by 匿名さん 2009-11-15 17:47:54
>私が「今のままでもいいの?」と聞いても、彼女は、煮え切らない返事。
>振られたくない気持ちはよくわかります。
>こんなとき、彼に踏ん切りをつけてもらう効き目のある言葉は?
>「妊娠しちゃった」は×で。
>嘘っぽいことはしたくないということだし、私もそんなの賛成できない。

なんど読んでも、この話は変だと思います。
このスレをなくさないように、相談を無理矢理に作っているのでは?
No.191  
by 匿名さん 2009-11-15 17:49:47
いろんな受け取り方があるんですね。
信じないひとには、意味のないスレッドでしょう。
No.192  
by 匿名さん 2009-11-15 17:51:07
変じゃないよ、言い方がわからないんだと思う。

あたしは関係を持つどころか相手にことわられてばっかりだから、その点被害が少なく済んでよかったのかな?
No.193  
by 匿名さん 2009-11-15 17:54:40
>こんなとき、彼に踏ん切りをつけてもらう効き目のある言葉は?
>「妊娠しちゃった」は×で。
>嘘っぽいことはしたくないということだし、私もそんなの賛成できない。

変なのは、結婚する気の無い男性に結婚させたいとするのが友人だという点ですよ。
他人同士の結婚を無理強いさせようと考える人がいるのかな?

No.194  
by 匿名さん 2009-11-15 17:57:19
他人の結婚でしょう。
自分の結婚でも迷い迷って失敗でも自分の選択だからと諦めるもんでしょう?
他人に結婚を強制できるかな?
今時、それを受け入れる人がいるのかな?
自分が友人の女性であっても男性であっても、他人に結婚させられるのは恐ろしいです。

No.195  
by 匿名さん 2009-11-15 17:57:38
人の結婚のことをあれこれアドバイスするということは、、、この人は結婚相談所の相談員かな?

あたしなら、どうぞご自由に、だな。自分で決めなって言う。それより、ディズニーランドに一緒に行こうっていうね。
No.196  
by 匿名さん 2009-11-15 17:59:10
無理強いって、どこにも書いてはいないよ。
ひとの気持ちを変えるのは、心を動かす言葉でなくちゃ。
どう言ったら「結婚を考えるようになる」かは、興味もあるし、
ぜひ知りたいし、参考にしたい。
No.197  
by 匿名さん 2009-11-15 18:03:39
195さん、同感。
私の友人も結婚を凄く悩んでる時があった。私はただ聞いてるだけだった。

彼女がどうしたいのか、彼女自身が自分の気持ちに気づいているのかどうかも怪しい。
ただ聞くことで、彼女が自分の気持ちを整理して納得する答えを出せるように努めました。
彼女が思い詰めないように旅行に誘ったりなるべく楽しく過ごせるようにしました。


No.198  
by 164 2009-11-15 18:24:14
そうですね。
しばらく問題から遠ざかるのも、いいかもしれません。

思いつめていると、名案なんか浮かばないし、
気分転換して、自分を見つめなおすことも無駄ではない、ですね。
そのようにしてみようと思います。
ありがとうございました。
No.199  
by 匿名 2009-11-15 21:42:18
『結婚するにはどうしたらいい?』って、こんなこと聞いてる時点で無理だろー。何をいまさらって感じ。自分のことだろ?『東大に合格するにはどうしたらよい?』なら人に聞いて意味あるけど、こんなこと他人に聞いてるようじゃ終わりだな。
No.200  
by 匿名ゴキ 2009-11-15 21:46:55
最近、ゴキ主さん、さぼってばかり。

スレ主さん、ごめんなさいませ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる