株式会社フージャースコーポレーションの北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「デュオヒルズ仙台ザ・マークス(契約者・入居者専用)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 宮城県
  4. 仙台市
  5. 宮城野区
  6. デュオヒルズ仙台ザ・マークス(契約者・入居者専用)
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2022-03-27 00:46:32
 削除依頼 投稿する

デュオヒルズ仙台ザ・マークスの契約者・入居者専用スレッドです。


検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/432258/
公式URL:http://www.d-sendai.com/
売主:フージャースコーポレーション
施工会社:松井建設株式会社 東北支店
管理会社:フージャースリビングサービス

所在地:(従前地番)宮城県仙台市宮城野区中央一丁目24-8、宮城県仙台市宮城野区花京院通7-4
    (仮換地番号)仙台駅東第二土地区画整理事業施工地区内4-2街区1画地、3画地
交通:JR東日本 仙台駅 徒歩6分
占有面積:67.53平米~85.51平米
総戸数:88戸

[スレ作成日時]2014-11-27 17:12:15

現在の物件
デュオヒルズ仙台ザ・マークス
デュオヒルズ仙台ザ・マークス
 
所在地:宮城県仙台市宮城野区中央一丁目24-8、宮城県仙台市宮城野区花京院通7-4(従前地)、仙台駅東第二土地区画整理事業施工地区内4-2街区1画地、3画地(仮換地)
交通:東北本線 「仙台」駅 徒歩6分
総戸数: 88戸

デュオヒルズ仙台ザ・マークス(契約者・入居者専用)

207: 契約済みさん [男性 30代] 
[2015-10-06 08:29:28]
>206
毎日張込みご苦労様です。

いやいや、投稿してないだけで毎日チェックしてますよ。
208: 契約済みさん 
[2015-10-07 18:56:47]
仙台駅北側名掛丁通路の隣に12階建てのホテルができるそうです。ホテルもいいですが,スーパーとか生活利便施設が計画されるとさらにうれしいんですがね。
209: 契約済みさん 
[2015-10-09 13:50:29]
約4ヶ月間です。
約4ヶ月間です。
210: 契約済みさん 
[2015-10-09 13:54:15]
↑クリックで動きます
211: 契約済みさん 
[2015-10-09 17:48:29]
すごいですね。これからもよろしくお願いします。
212: 契約済みさん [男性 30代] 
[2015-10-13 17:39:14]
インテリアオプション説明会行って来ました。みなさんは、オプションどうされますか?
213: 契約済みさん 
[2015-10-13 21:03:23]
>>212
どんな雰囲気でしたか?
214: 契約済みさん [男性 30代] 
[2015-10-14 09:08:13]
>>213
断熱ガラスやフロアコーティング、オーダーカーテンなど良さそうでしたが、やはり全体的に高額でした。
215: 匿名さん 
[2015-10-17 22:14:05]
最近撮影がないみたいだな。
216: 契約済みさん 
[2015-10-18 09:17:53]
206、215の匿名さんは契約者さんでしょうか?それともご近所さん、あるいはよく近辺を通る方ですか?
マンションの写真をご希望なのですか?それとも止めてほしいから、遠回しな言い方をしているだけですか?
何が言いたいのかよく分からないので…。

217: 契約済みさん [男性 40代] 
[2015-10-18 22:30:09]
目の前の駐車場ら辺に4階建のシャーメゾンが建つようですね。
覚悟はしてましだか、建つとわかると少しがっかりです。
218: 契約済みさん 
[2015-10-19 17:50:16]
本当ですか!?ちょっと早すぎますね
ん~更地になってましたからね・・・前から決まってたのかもしれませんが・・・
それはいつ頃完成となってますか?
219: 匿名さん 
[2015-10-19 19:19:05]
4階建てなら、へたに高層の建物が建たなくてよかった気がしますけど。
220: 契約済みさん [男性 40代] 
[2015-10-19 22:18:39]
>>218
すみません。私も急いでいたものでちらっとしか見ていなかったため詳しく覚えておりません。
すでに建設予定の看板が建っております。写メ撮ってくればよかったですね。。

>>219
そうですね。私も少しはがっかりしましたが高層な建物が建つよりはずっとましだと思いました。
221: 契約済みさん [男性 30代] 
[2015-10-20 13:01:10]
シャーメゾン
シャーメゾン
222: 契約済みさん [男性 30代] 
[2015-10-20 13:02:08]
シャーメゾン。
シャーメゾン。
223: 契約済みさん [男性] 
[2015-10-20 15:36:53]
ありがとうございます
224: 契約済みさん 
[2015-10-20 22:29:55]
まぁ道路挟んでるので、いいんじゃないんですか。
225: 契約済みさん 
[2015-10-21 01:28:04]
東急ハンズの出店がついに決定したようですね。今建設中の仙台駅東口商業施設内です。出店を期待していたのでとても楽しみです。次はヨドバシといきたいところですが、こちらは変更計画がなかなか出てこないので、頓挫しないかと心配しています。
226: 契約済みさん 
[2015-10-21 01:42:46]
>>220
私もそう思います。ここは合筆されると結構広い土地になるので、大きな高層マンションがドカンとという事態になりかねないので、このように小出しで小さな建物ができる方が安心かと思います。それより4階建てで9戸ってどんな形の建物なんでしょうね?もしかして2,3,4階に3戸ずつで1階は店舗なんてことに?なんとなく興味深いです。
227: 契約済みさん 
[2015-10-21 14:32:02]
ここの杭打ち工事はどこ施工でしょうかね?
228: 契約済みさん 
[2015-10-21 15:04:00]
>>227
地盤が固いので杭はいらないでしょう、というか免震構造の場合はどうなんでしょうね。
229: 契約済みさん 
[2015-10-21 19:38:10]
227です。
契約者が閲覧できる「Hoo-Sumai」には、
工事の流れで基礎工事の中に杭工事とありましたので気になりました。
どなたかご存知の方いらっしゃいますか?
230: 契約済みさん 
[2015-10-21 22:12:44]
>>229
一般的な流れを書いているんだと思いますよ。
231: 契約済みさん 
[2015-10-23 07:44:27]
低層の方は残念ですね。もう少し早く計画あれば良かったのに。
232: 契約済みさん 
[2015-10-23 11:58:23]
4階建てだしマンション正面ではないので,低層階の方も直接の影響は何もありませんよ。南西側のマンション入口の道路を挟んだ反対側ですから。
233: 契約済みさん 
[2015-10-23 22:11:32]
近くに4階建てできたくらいでは低層階でも資産価値は落ちません。
234: 契約済みさん 
[2015-10-23 22:33:51]
以前にこのマンションの地盤は頑丈で、杭打ちの工事がなかなか入らなくて
大変だったと聞きました(岩盤のように硬かったそうです)本当なら良いですね
新幹線の高架橋は地震のために地盤を選び建設するそうですし



235: 契約済みさん 
[2015-10-26 13:24:18]
小田原にウジエスーパーがオープンしたようですね。駐車場もそれなりの広さであるみたいなので、買い物は少し便利になりますね。
236: 契約済みさん 
[2015-10-26 14:59:42]
>>235
ここからは結構遠いですよね。それより早くいたがき近くのヨークできて欲しいと思います。
237: 契約済みさん [男性 30代] 
[2015-10-26 19:27:18]
普段の買い物ならビックが1番近いのではないでしょうか。
質を求めるならエスパル地下も近くて便利ですよ。どちらも徒歩圏内だと思います。ヨークまで歩くならビックかな。
238: 契約済みさん 
[2015-10-28 17:56:40]
>>227
ここの敷地は地盤が凄く硬く、杭は全く必要なかったそうですので、心配無用だそうです。よかったですね。
239: 契約済みさん 
[2015-10-28 22:59:51]
その話は、デベに確認済み?

240: 契約済みさん 
[2015-10-29 00:44:54]
>>239
はい、そうです。
241: 契約済みさん 
[2015-10-29 18:00:00]
了解です、ありがとうございます。
242: 契約済みさん 
[2015-10-29 23:25:38]
>>238
227です。
確認していただきありがとうございます。
安心できました。
243: 匿名 
[2015-11-03 15:32:47]
ヨークはいつ頃できるんですか?
244: 契約済みさん 
[2015-11-03 22:02:18]
ヨーク計画はいたがき裏の公園用地のところであり,あくまで予定の域を出ず明確には決定していないそうです。あまり広い用地とはいえないので正直どうなのかなと思います。
245: 契約済みさん 
[2015-11-08 18:51:30]
花京院ザ・タワーの第1期は3800万円~6500万円だそうです。ずいぶん高く感じますね。早い時期にこちらを購入していてよかったです。こちらは青葉区アドレスではないですが,立地条件的にはほぼ同じですからね。
246: 契約済みさん 
[2015-11-12 09:44:39]
そうですね。新幹線よりも上の階なら条件はかわりませんもんね。
247: 匿名さん 
[2015-11-15 21:55:10]
下の階は…
248: マンション住民さん 
[2015-11-16 22:05:23]
低層階でも決して悪くないと思いますよ
買った人が羨ましいです
コスパの高いいい買い物だったと思います
249: 契約済みさん 
[2015-11-16 22:38:50]
ここは花京院と違って南東向きで、低層階でも日当たりは問題ないので確かにコストパフォーマンスに優れているとおもいます。
250: 契約済みさん 
[2015-11-17 17:13:02]
ストリートビューで2015年8月の様子が見れるようになったことに気が付きました。

https://www.google.co.jp/maps/@38.2641005,140.8842999,3a,75y,1.72h,120.49t/data=!3m6!1e1!3m4!1sjvfRUCkwMlfk4H2DlWIg9Q!2e0!7i13312!8i6656

マンションの南側の離れた場所から見ると、ストリートビューは工事している日に撮影されたことがわかります。
しかし、マンションへ近づくとゲートが閉っている景色に変化するため、ストリートビューは工事が休みの日に撮影されていることがわかります。
ちなみに、新幹線の高架橋側へ移動すると、ストリートビューは2011年11月頃の駐車場だったときの景色に変わります。
参考まで。
251: 契約済みさん [男性 30代] 
[2015-11-20 08:33:22]
本日
本日
252: 契約済みさん 
[2015-11-20 17:53:27]
久しぶりにありがとうございます。
253: 契約済みさん [男性 30代] 
[2015-11-21 13:28:45]
本日
本日
254: 契約済みさん [男性 30代] 
[2015-11-21 13:29:58]
本日。
本日。
255: 契約済みさん 
[2015-11-21 13:39:09]
今日もありがとうございます。いよいよ形が見えてきましたね。全景が見えるのが楽しみです。またよろしくお願いします。
256: 契約済みさん 
[2015-11-23 20:45:36]
見えてる最上階部分の手摺は黒色ですが、完成模型では白色です。資材の関係で微妙に仕様は変わってくるんでしょうね。まぁある意味それも一つの楽しみかもしれません。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる