京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「イーグルコート烏丸御池ルミエってどうですか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 京都府
  4. 京都市
  5. 中京区
  6. イーグルコート烏丸御池ルミエってどうですか
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2017-06-17 23:34:57
 削除依頼 投稿する

イーグルコート烏丸御池ルミエについて情報がほしいです。
コンパクトな間取りが多そうですね。
いかがでしょうか。生活利便性はどうでしょうか。

売主:株式会社ダイマルヤ、株式会社ダイマルヤアネックス
施工会社:シード平和株式会社
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

所在地:京都市中京区御池通西洞院東入橋之町747番地
交通:京都市営地下鉄烏丸線・東西線「烏丸御池」駅徒歩4分
総戸数:29戸
専有面積:33.71m² ~67.85m²

[スレ作成日時]2014-11-17 19:00:54

現在の物件
イーグルコート烏丸御池ルミエ
イーグルコート烏丸御池ルミエ
 
所在地:京都府京都市中京区御池通西洞院東入橋之町747番地
交通:京都市営地下鉄烏丸線東西線烏丸御池駅徒歩4分

イーグルコート烏丸御池ルミエってどうですか

249: 匿名さん 
[2016-07-09 18:23:15]
いやいや、普通に親子がロビーとして使ってますから
単なるロビー
250: 匿名さん 
[2016-07-10 17:42:22]
よそに貸してても住民が使ったらだめなん?
251: 近所の住民 
[2016-07-10 18:05:49]
>>250 匿名さん

住民の為の無料コミュニティサロンじゃ無いですね
有料なら貸してくれるでしょう。
252: 匿名さん 
[2016-07-10 19:25:34]
>>250 匿名さん

届け出は店舗なのでアウト。
253: 匿名さん 
[2016-07-11 08:00:01]
>>251 近所の住民さん

ふらっとロビーに入って、ちょっと休憩したり、人を待ったりしてる感じです。有料で使ってる感じとちがいますよ。
住民は無料で使ってますね。
254: 匿名さん 
[2016-07-11 08:50:24]
店舗である以上、住民もお金を払わないとプライベートな使用は出来ないはず。
255: 匿名さん 
[2016-07-11 09:38:43]
>>254 匿名さん

出来ないはず 、ではなくはっきりと出来ないですね。
むしろ 今後の興味は これを不服とする輩が
一階に怒鳴り込みに行って
営業妨害でお巡りさんのお世話になることやね
見たくもないがありえそう
256: 匿名さん 
[2016-07-11 10:14:28]
>>255 匿名さん

小金持ちの人たちはそんな原始的なことしないやろう。
暇と金があるから、どちらかというと訴訟とかするんよ。
257: 匿名さん 
[2016-07-11 10:18:01]
>>256 匿名さん

暇と金はあるけど
金は使わん輩ばかりよね
258: 匿名さん 
[2016-07-11 14:05:52]
>>248 匿名さん

この掲示板はこれで終わったね。

雲助不動産連中も
DAIMARU憎しで一撃のつもりが
貸し会議室で万事休す。
とんだ肩すかしで
心中お察しします。

もうこのスレはROM専にしますわ。
さいなら


259: 匿名さん 
[2016-07-11 14:43:36]
[当掲示板の趣旨に反する不適切な発言であると判断し、削除しました。管理担当]
260: 匿名さん 
[2016-07-11 14:55:38]
>>258 匿名さん

肩透かしもなにも何の誤解もとけてないですよね。マンション管理の長谷工コーポはこの問題を認識しているんですかね。
説明ちゃんとできるとはとても思えないけど。
261: 匿名さん 
[2016-07-13 05:19:57]
これを市役所が公式見解で認めるなら、これから新築のマンション「貸し会場」ばっかりにするんじゃないか。
というか、「貸し会場」って事業者側として、企業として、恥ずかしくないの?
262: 匿名さん 
[2016-07-13 12:15:53]
前の人も書き込みしてたけど、もともと1、2階は居住者専用スペースのつもりで設計してる(パンフレットにもオーナー専用スペースとはっきり書いてある)からトイレも無いし、導線も分けられてない。こんな貸会場借りる人いないわ。
トイレ行きたくなったら往復10分かけて駅までもどるんか?地下鉄側も迷惑な話や。
こんなのが認められたらとんでもない話。ダイマルヤは直ちに免許停止されるべき。みんな声あげようや。
263: 匿名さん 
[2016-07-13 21:07:42]
まるでハーグの結果を認めない中国みたいやね。
この問題は、法律にのっとっているかどうかで判断されるべきだよ。
264: 匿名さん 
[2016-07-13 21:13:59]
>>263 匿名さん

大いに違反していると思いますが、適法と言える根拠をあなたは言えますか?
中国的な解釈をして強引に正当化しようとしているのはイーグルコート烏丸御池ルミエさんのほうだと、私はむしろ思いますが。
265: 匿名さん 
[2016-07-13 22:44:51]
不適切ではあるが、違法ではない。
266: 匿名さん 
[2016-07-13 23:28:59]
>>265 匿名さん

つまり265さんも、「不適切だと思うけど違法ではないしな」と、中国みたいな物事の解釈をしているのは事業者であるダイマルヤか、はたまた、管理会社である長谷工コーポかだと思ってるてことか?

268: 匿名さん 
[2016-07-14 00:55:19]
客観的にみておそらく10人中8~9人は、ルミエの現状について、違法、不適切、不自然、違和感などの何かしら地域がすんなり受け入れられない印象をもっていると思う
あと、「問題ない」と主張する側から、その理由・根拠が全くでてこないのが、この状況の異常感を際立たせてるね
269: 匿名さん 
[2016-07-14 00:56:48]
大規模修繕はよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる