三菱地所レジデンス株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 東山レジデンスってどうですか?Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 千種区
  6. ザ・パークハウス 東山レジデンスってどうですか?Part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-09-03 10:16:29
 

ザ・パークハウス 東山レジデンスPart2です。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/351343/

所在地:愛知県名古屋市千種区新池町1丁目23番1(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 「東山公園」駅 徒歩4分
間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:75.54平米~82.95平米
売主:三菱地所レジデンス

物件URL:http://www.mecsumai.com/hr-104/top.html
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2014-11-13 01:54:03

現在の物件
ザ・パークハウス 東山レジデンス
ザ・パークハウス
 
所在地:愛知県名古屋市千種区新池町1丁目23番1(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 東山公園駅 徒歩4分
総戸数: 104戸

ザ・パークハウス 東山レジデンスってどうですか?Part2

403: 匿名さん 
[2015-02-19 20:47:21]
>>402
そうですかね
404: 匿名さん 
[2015-02-19 23:01:35]
うちの奥さんがモデルルームを見た感想は、
パークハウスは豪華そうには見える。
プラウドはシンプルでスマートに見える。
と言ってた。
女性目線としては、パークハウスの印象は薄くプラウドの方が好感度が高いそうな。
405: 匿名さん 
[2015-02-20 12:53:38]
>>404
どんぐりの背比べだね
406: 物件比較中さん 
[2015-02-20 18:14:00]
>>404
「パークハウスは豪華そうには見える」
豪華そうに見えるように作ってある感じはありますね。

でも、周りの物件と比べると、肝心の住居棟が残念すぎます。
売れ残っている部屋は、このまま残り続けるんじゃないかな。

奥さまは、
豪華そうに見える「玄関だけ」 が印象に残ったんでしょうね。

407: 匿名さん 
[2015-02-20 18:25:43]
>>399
私もスーモ、拝見してきました。
ここは案外北棟の方が良さそうに思えますね。

実際に南がずっと売れ残ってしまっていますからね。

新築賃貸で家賃25万なら、妥当ですね。
408: 匿名さん 
[2015-02-21 07:00:32]
>>407
中身は差がなかったはずです、最上階の広い部屋はビルトインエアコンくらいだったかな?尚、北棟は日当たりが悪い、南棟からの視線が気になる変わりに少し広めの間取り。南棟は日当たりの良い間取り。北棟が売れてるのは少し安かったからでは?南棟は少し高いですが、プライバシー性が良い、中で分断あり、同じ階でも行き来できない。エレベーター2機、北棟は確か1機、地下へのアクセスも良いくらいかな??
409: 匿名さん 
[2015-02-21 07:07:46]
ちなみ南棟1階が売れ残ってるのは外から見えて、プライバシー性が悪い、セキリティが気になるからでは?2階が残っているのは和室がある間取りで今は売りにくいだけかなと推定、、でも駅から近く良い物件だと思います。
410: 購入検討中さん 
[2015-02-24 23:22:33]
残り1邸増えましたね!キャンセルでしょうか?
411: 匿名さん 
[2015-02-25 08:03:56]
>>410
キャンセルでしょうね。

やはり完売まではまだ遠いですね。

現地を見ましたが、皆さんが書き込んでいた外観の悪さはホントに驚きです。
学校のような建物になっていて、完成予想図とはかけ離れていました。

賃貸も出ているということなので、
これからどうなるんでしょうかね。
412: 匿名さん 
[2015-02-25 08:21:45]
高い部屋をキャンセルして覚王山の方に乗換えか?
413: 匿名さん 
[2015-02-26 13:19:27]
どうしてキャンセルなんかに?
414: 匿名さん 
[2015-02-26 20:32:01]
何処に住んでも住めば都 最近のマンションなら基本は殆ど大差なしです。
オプションや追加工事を自分仕様でやれば随分良くなりますよ。
415: 匿名さん 
[2015-02-26 22:03:45]
外観が残念だったら、どうしようも無いですよね。
416: 匿名さん 
[2015-02-26 22:24:13]


ここの営業さんは、この掲示板から撤退しましたか?
ポジティブな書き込みが 全く無くなってしまいましたね。。。


417: 匿名さん 
[2015-02-26 23:12:14]
>>416
まだここにいますよ〜。
418: 匿名さん 
[2015-02-27 10:59:23]
>>416
ポジティブな書き込みしとったのはここにもおるで
勿論営業じゃないけどな

要は営業じゃないけど敢えてポジティブな書き込みするのは
単にスレのバランスとってるだけなんで気にするなよん
全部とは言わんが恐らく半分以上ワイが書いたと思うぜ

で、他の人からポジティブな書き込みが多い場合はワイは書き込み遠慮しとるんやで

勿論暇だからやっとるんやで
最近ご無沙汰なのはワイの気分的にある程度販売終了って判断だからやで
今は主に他に出入りしてるんやで

意識せずとも似たような事を自然とやってる人も多いと思うで
ほなな
419: 匿名さん 
[2015-02-27 11:46:23]
先日、現地を見てきました。
ここでよく書いてあったエントランスは豪華っぽく見えましたね。

でも、アプローチの壁は微妙ですよね。
目隠し的に作ってあるとは思いますが、なんだろう??

住居棟は、普通でした。
思っていたよりイマイチでした。

あと外観も安っぽい色目でコスト落としたんだろうなって感じ。
うーん、印象に残らないマンションでした。
近くに立派なマンションが多く建つエリアなので、ますますビミョウな感じが否めませんでした。

売れ残っている部屋は、納得ですね。
420: 匿名さん 
[2015-02-27 11:58:59]
>>418
まだまだ完売までは時間かかりそうなので、他にいかないでください>_<
421: 匿名さん 
[2015-02-27 16:19:49]
タイルの色の濃淡でコストってかわるのでしょうか。タイルの種類で値段が違うのは理解できますが・・・
知識のある人に聞きたい。
422: 匿名さん 
[2015-02-27 17:41:03]
外観は残念な点はあったものの、それ以外は今あるマンションでは良いですよ。簡単に言うと要は、他の営業マンがけなす点が外観、南側1階に工夫がない点、東山公園前の坂くらいしかないんですよ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる