千葉の新築分譲マンション掲示板「京葉線の将来 Part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 京葉線の将来 Part5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-03-19 12:51:18
 
【沿線スレ】京葉線沿線の住環境| 全画像 関連スレ RSS

京葉線の将来 Part5です。

京葉線に関連した鉄道の利便性や、それを運営するJR東日本について
引き続き情報交換をしましょう。

前スレ
 (Part1) http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46473/
 (Part2) http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/141353/
 (Part3) http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/341856/
 (Part4) http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/447044/

[スレ作成日時]2014-11-03 22:59:37

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

京葉線の将来 Part5

735: 打瀬住民 
[2015-03-31 21:48:55]
海浜幕張駅前は居酒屋多く周辺オフィスのサラリーマン、OLで結構賑わってるよ。土日もメッセでイベントがある時は駅前の飲食店はどこも満席状態。
ビッグサイトとの競合で競争力低下はその通りだろうけど、千葉県/千葉市の中では人が多く集まるエリアのひとつでしょう。
都心と比較してもあんまり意味ないし関係者も張り合おうなんて思ってもいないんじゃない。
736: 匿名 [男性 40代] 
[2015-03-31 22:17:14]
>734
貴方は開発とか不動産事情や政治情報とかには素人だね、貴殿の認識してるのはバブル崩壊直後の古い情勢で、今じゃ再び国際的拠点として外国からも一流企業や、有望ベンチャー企業が数多く進出します

>735
幕張メッセですが、競争力は低下してませんし!
737: 匿名さん 
[2015-03-31 22:24:13]
そこ突っ込む?
後発のビッグサイトにモーターショーを持っていかれたのは事実だし。
メッセ健闘はしてるけど赤字なんじゃ?
738: 匿名さん 
[2015-03-31 22:38:43]
夢を持つ事はいい事だけど、オフィスガラガラだよ。
誰が本社を幕張にする?さらには、誰が支店をわざわざ幕張に置く?本社は東京だし、支店は地方。
739: 匿名さん 
[2015-03-31 22:52:25]
イオンは幕張が本社だよ。
超一流企業のトヨタは本社愛知県、京セラは京都、オリエンタルランドは浦安。
世間や社会のことをあまりご存知ないようですね。
740: 匿名 
[2015-03-31 22:55:32]
幕張で勢いのある企業ってイオンとQVCくらいでしょ。
駅前のオフィスビルのテナントはガラガラですし。
メッセのイベントだって大きなものは月に1度あるかないかでしょ?
毎年8億円もの赤字を税金で補填してるんですよ。
741: 匿名さん 
[2015-03-31 23:06:52]
>今後は世界からWカラーや要人が一挙に集まり、ビジネス、国際会議、角界のVIPらが交流と活動する拠点となってく

>国際的拠点として外国からも一流企業や、有望ベンチャー企業が数多く進出します


↑具体的なソースが一向に出てこない時点で妄想・単なる希望と言われても仕方ないのでは?
742: 匿名さん 
[2015-03-31 23:58:01]
うちの会社は都内から幕張に拠点が変わったパターン。逆に都内から幕張まで通って来ている方も多くいます。
743: 匿名さん 
[2015-04-01 00:10:21]
駅単体で評価すれば、頑張ってると思うけど。
744: 匿名さん 
[2015-04-01 00:11:09]
>新都心の計画就業者人口15万人は4.7万人にとどまり

企業誘致の計画は失敗したとデータで示されてる限り、いくら「駅前は賑わってるよ」と言ってもそれは個人的な感想でしかないよね。
745: 匿名さん 
[2015-04-01 00:11:22]
アウトレット、どんな店が入るのかね。
746: 匿名 [男性 40代] 
[2015-04-01 00:57:44]
>740
>駅前のオフィスビルのテナントはガラガラですし。
>メッセのイベントだって大きなものは月に1度あるかないかでしょ?
>毎年8億円もの赤字を税金で補填してる

ソースは?このようなスレッドのネガキャンペーンの戯れ言を、まさか貴殿は真に受けてるのですか?
幕張には、大企業の本社や外資の進出予定も多く持ち上がって、再び盛り上がりを活気だって来てるのを知らないのですか?
747: 匿名さん 
[2015-04-01 01:47:38]
ソースは?
748: 匿名さん 
[2015-04-01 02:03:03]
確かに、週末の賑わいは凄い。
749: 匿名さん 
[2015-04-01 07:32:23]
イオンとオリエンタルランドを一流企業と思ってる時点で、かみ合わない理由がわかる気が。
750: 匿名さん 
[2015-04-01 08:15:46]
http://news.nicovideo.jp/watch/nw788961
ここ数年、周辺のオフィスビルに入っていた企業や店舗は次々と撤退。
特に夜は「ゴーストタウン」と揶揄されるほど人通りが少なく、
地元住民の間でも「なぜ、こんなところにお笑いの劇場を?」と疑問の声が上がっているという。
「東京のよしもと芸人の間でも、『幕張には行きたくない』という声が高まっています。
新宿から電車で往復2時間以上かかるだけでなく、交通費も優に1,000円を超える。
日頃、出演ライブのチケットの買い取りを強いられている上に、劇場への交通費も出ない若手芸人らは戦々恐々としています」(吉本興業関係者)



千葉県が幕張メッセの赤字穴埋めに来年度も6億7千万円税金投入
http://marusin.tea-nifty.com/blog/2013/02/post-4383.html
751: 匿名さん 
[2015-04-01 08:17:03]
海浜幕張は地方の一駅とすれば十分発展してる。
主要ターミナルと比較してる人はおかしい。
でも、京葉線は本数が少ないし、快速が少なすぎる。
東京駅の乗り換えも不便すぎるから総武線をメインでしか使わない。
752: 匿名さん 
[2015-04-01 08:19:16]
>今後は世界からWカラーや要人が一挙に集まり、ビジネス、国際会議、角界のVIPらが交流と活動する拠点となってく

>国際的拠点として外国からも一流企業や、有望ベンチャー企業が数多く進出します

>大企業の本社や外資の進出予定も多く持ち上がって、再び盛り上がりを活気だって来てる



一向にソースが出てこない・・・。ググってもそれらしき記事が見当たらない・・・・。
753: 匿名さん 
[2015-04-01 08:41:25]
>>752
そんなのに振り回されググった君は…
754: 匿名さん 
[2015-04-01 15:08:20]
幕張の話題で、無駄に鉄道を熱く語りたい輩の出番がないね!

いい塩梅だ…

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる