三菱地所レジデンス株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・パークハウス国分寺プレイス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 国分寺市
  5. 南町
  6. 3丁目
  7. ザ・パークハウス国分寺プレイス
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2016-11-18 09:54:07
 削除依頼 投稿する

ザパークハウス国分寺プレイスについてっていかがでしょうか。

駅まで徒歩3分なので、とっても良さそう。
角住戸ばかりのようなので、気になっています。
物件のことや周辺のことなど、いろいろ情報交換しましょう!

所在地:東京都国分寺市南町3丁目2745番-5他3筆(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「国分寺」駅 徒歩3分 (南口)
間取:2LDK・3LDK
面積:56.55平米~70.00平米
売主:三菱地所レジデンス

物件URL:http://www.mecsumai.com/tph-kokubunji/index.html
施工会社:南海辰村建設株式会社 東京支店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

【東京都下の新築分譲マンション掲示板から埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板へ移動しました。2016.1.16 管理担当】

[スレ作成日時]2014-10-23 09:45:28

現在の物件
ザ・パークハウス 国分寺プレイス
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都国分寺市南町3丁目2745番5(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 国分寺駅 徒歩3分 (南口)
総戸数: 45戸

ザ・パークハウス国分寺プレイス

26: 匿名さん 
[2014-11-13 09:14:12]
>>25
例の一件で安く買い叩くとか?怖。

賢明な人達は施工会社を見て素通りかと思われ。
27: 匿名さん 
[2014-11-14 10:15:38]
駅まで近くて(徒歩3分)しかも眺望が良いっていう、両方成り立つ条件って結構珍しいから、安くはならないのはたしかに。
普通に便利だしね。
13階からの眺めでも相当いいですけれど
それより下の階はどうなのかな。
それなりに見えるんじゃないかという気もありますけれど。
28: 匿名さん 
[2014-11-15 15:58:52]
施工会社を見たらただでもいらん。
デベもどこまで責任とるかわからんし。
29: 匿名さん 
[2014-11-15 18:10:30]
今日もヘルメットかぶった現場の
おじさん達が頑張ってました。
30: 匿名さん 
[2014-11-16 01:17:02]
>>28
「一度あることは二度ある」って昔からの言い伝えがありますからね。
31: 匿名さん 
[2014-11-16 23:54:09]
>>25
そもそもこんな状態で引き渡すデベにも問題あると思うが。

ここは三菱が抑えに掛かると思うけど。無理かな?
32: 匿名さん 
[2014-11-19 00:38:21]
過疎ってるな〜。
とうとう関係者も訪れなくなった?
33: 匿名さん 
[2014-11-19 16:27:50]
長谷工の方が今や安心なんだけど三菱は使わないんだな
三井や住友や野村は使ってるのに
34: 匿名さん 
[2014-11-21 14:51:31]
国分寺3分の新築なんて久しぶり?。あ、でも駅周辺は何か開発やってるんですよね確か。タイミング的には別におかしくないですか。以前はけっこうこの駅ビルは重宝してました。上に大型書店(今もあるかな)と景色のいいカフェ(これもあるかな…)、これらはよく使いましたねえ。あとバスが京王線まで出てます。府中勤務の人とか助かるんじゃないですか。ちなみに晴れてれば自転車で行けるぐらい、遠くないですよ。
35: 匿名さん 
[2014-11-22 10:45:50]
私も、国分寺駅徒歩3分で期待して、施工会社を見て脱力したクチです。
三菱スリーダイヤの名にかけて、ちゃんと目を光らせてくれるのでしょうか。

でも安い買い物じゃないんだし、不安なら手を出さないのが懸命なのだろうなー残念だけど。
36: 購入検討中さん 
[2014-11-22 11:51:42]
高いと予想されてる方が多いですが、いくらぐらいになるんでしょうね?
坪単価240位までなら検討するのですが、それどころじゃないのかな・・

あと国分寺・武蔵小金井駅前再開発ビルのマンション部分
入居予定はいつ頃かご存知の方いれば教えていただきたく。
38: 匿名さん 
[2014-11-22 15:30:17]
南青山の鹿島の物件も引き渡し直前まで問題は見落とされ、確か内部告発的な書き込みから明らかになったのでは?
デベのチェックが全く機能していなかったと言うこと。さすがに今はチェックはしているとはおもうが。
施行会社も問題があった場合は、きちんと認めて対応していればまだ救いがあるが、開き直る会社は繰り返しそう。
39: 匿名さん 
[2014-11-22 20:35:17]
最近、長谷工が良い会社に見えてきたから不思議。
40: 匿名さん 
[2014-11-22 22:47:00]
じゃあ、長谷工物件買えば。
こんなところで、しつこくスレってないで。
41: 匿名さん 
[2014-11-22 22:52:11]
これから国分寺で野村がやる物件が長谷工ですよ。
42: 匿名さん 
[2014-11-22 23:36:47]
>>41
ありがとうございます。
そっち検討します
43: 匿名さん 
[2014-11-23 19:31:22]
現場を見てきたけど、ストリートビューで見るのと大差なかったです。
思ったより敷地が狭く、周囲の建物と近すぎないかな?という印象です。
これでは南側にベランダが作れないのは当然ですね。
8階以上くらいでないと景色は楽しめなさそうです。
少し期待していたのですが、施工会社のこともあり、見送ることにしました。
44: 匿名さん 
[2014-11-23 19:39:42]
>>43
あれ、そうですか?私も現地を見ましたが、駅から近い割には静かそうで良かったですけど。人によって見方が違うんですね。うちは利便性重視なので。
45: 匿名さん 
[2014-11-23 22:18:55]
施工会社を気にしない人もいるんでしょうね。
上層以外は南側にビルがあるから、明るさはほぼ期待出来ないだろうね。
46: 匿名さん 
[2014-11-24 00:24:21]
笑っちゃうほど施工会社ネタ続きますね。
バリエーションがなくて楽しくないです。
よくどこにでも出没する面倒くさい人ですね。
頭の悪さ丸出しだから、そろそろやめとけば。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる