埼玉の新築分譲マンション掲示板「【埼京線】 沿線ってどうなの?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 【埼京線】 沿線ってどうなの?
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2023-12-14 16:49:23
 削除依頼 投稿する
【沿線スレ】埼京線沿線の住環境| 全画像 関連スレ RSS

14-15年前から埼京線の通勤ラッシュは寿司詰め状態
カバンは押されてつぶれ、靴は踏まれてボロボロです。
うまく座れても、立ちきれない人が座った自分に寄り掛かったり
座った自分の顔に立っている人のカバンが当たったまんま、なんてことも少ないくありません。
会社に着く前に既にグッタリの時もしばしばです。
その後~現在も戸田公園や戸田・武蔵浦和など沿線にマンモス物件が建設予定&建設されており
さらには今後、板橋駅前にプラウドのマンモスマンションもできます。
また、埼京線は湘南新宿ラインの遅れなどの影響がでやすく遅延も多く、時間に余裕が必要です。
埼京線の混雑状況、今後も改善されないまま、悪化していく一方なのでしょうか?

どなたか鉄道に詳しい方で埼京線の増発などご存じの方いませんか?
その他、通勤時の現状や今後の改善の模索など有意義な情報があれば。

[スレ作成日時]2009-10-26 11:30:19

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

【埼京線】 沿線ってどうなの?

242: 匿名さん 
[2013-04-29 23:11:37]
武蔵野線からの乗換は明らかに激増していますね。
武蔵浦和駅からの乗客が増えていないというのは・・・?
間違いなく増えていると思いますよ。

武蔵野線も埼京線も、今後も住民が増えるのは仕方ないとしても、対策はしてほしいです。
243: 匿名 
[2013-04-30 22:29:42]
武蔵浦和駅の武蔵野線西船橋方面ホーム裏にある南区役所跡地は、どうなるんでしょうか?あちらにも改札が出来ると助かりますが。
244: 匿名さん 
[2013-05-01 07:31:29]
レイクタウンあたりの住民がどんどん増えて乗車率を押し上げそうですね
245: 匿名さん 
[2013-05-01 07:47:54]
埼玉っていいマンションないね、ドコモハセコー田の字で…
246: 匿名 
[2013-05-01 14:14:19]
埼玉は、リベ●●テのアウトレットマンションが多いかな?
247: 匿名さん 
[2013-05-01 16:47:51]
大宮、浦和エリア以外はあまり無いかもしれませんね~
京浜東北線沿いのほうがいいマンションは多いイメージです。
248: 匿名 
[2013-05-01 20:37:52]
夕方に起きた北与野駅での人身事故の影響でまだ大宮駅で折り返し運転やってるとか。
249: 匿名さん 
[2013-05-03 01:48:04]
戸田公園に17階建てのプラウドが出来ますね!

中山道沿いで騒音、空気が心配ですが前向きに検討します\(^。^)/
250: 匿名さん 
[2013-05-04 00:12:53]
え?17階建てですか。あのあたりは商業地域でしたか。
何戸ぐらいの予定かご存知ですか?
251: 匿名さん 
[2013-05-05 17:15:35]
戸田公園の中山道沿い見たけど、プラウド建築予定現場なんてなかったぞ。
252: 匿名さん 
[2013-05-05 20:49:03]
戸田公園にはもっと頑張ってほしいと思っております。
都心、副都心まで30分以内と激近いのに、今日まで開発及び再開発されていませんw

ポテンシャルはあるのに発揮されていません!
253: 匿名さん 
[2013-05-06 00:50:54]
東京に近すぎるからでは?
254: 物件比較中さん 
[2013-05-06 01:31:39]
埼京線なら、大宮、武蔵浦和で、次に戸田公園あたりじゃないかと。
戸田市役所が戸田駅が最寄りだから、戸田の方が何にしても優先されるかも。
さいたま市は武蔵浦和に力を入れるみたいだから、埼京線なら武蔵浦和かな。
255: 匿名さん 
[2013-05-06 13:24:51]
さいたま市が武蔵浦和のマンション開発に力を入れるのは、今売らないと需要がなくなるからですよ。
震災で湾岸地域のタワマンが売れなくなったけど、オリンピック誘致とセットで膨大なマンションが供給されるのは確実なんです。晴海あたりの町並みは大変貌するといわれていますよ。
256: ご近所さん 
[2013-05-06 16:42:40]
>>248
北与野のカスマンション買ったヤツが飛び込んだんじゃね
あそこら辺は土壌汚染マンションとあるからな
257: 匿名さん 
[2013-05-07 15:54:26]
私は与野本町のマンションを狙っています!

埼京線は便利ですから、もっと物件が増えてほしいです!
258: 匿名 
[2013-05-07 21:06:12]
今日は、早朝に池袋〜大宮間で運転見合わせになったり、夕方は強風で大宮駅にて折り返し運転と大変でしたね。武蔵浦和に住めば、大した事ではないと思いますが。
259: 匿名さん 
[2013-05-09 05:55:13]
与野本町より中浦和を強くオススメします。
なんと言っても、別所レイクがありますから町に情緒がありりますよ(^^)
レイク周辺は高級住宅地で埼玉県民憧れの地です\(^^)/
260: 匿名さん 
[2013-05-09 18:17:39]
埼京線と中山道の間をもっと開発してほしいです(⌒.⌒)
261: 周辺住民さん 
[2013-05-12 11:33:50]
埼京線は快速が止まる駅じゃないとマジで使えないぞ
気をつけれ〜

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる