野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ加賀学園通りってどうですか?その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 板橋区
  5. 加賀
  6. プラウドシティ加賀学園通りってどうですか?その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-03-15 00:47:51
 

1000超えたので、その2立てました。
引き続きよろしくお願いします。

プラウドシティ加賀学園通りについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都板橋区加賀1丁目3356番47(地番)
交通:埼京線 「十条」駅 徒歩9分
都営三田線 「板橋区役所前」駅 徒歩12分
間取:3LDK~4LDK
面積:72.38平米~118.84平米
売主:野村不動産
媒介:野村不動産アーバンネット

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/447207/
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

【物件情報を追加しました 2015.1.21 管理担当】


[スムログ 関連記事]
【加賀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/7188/

[スレ作成日時]2014-10-14 23:39:09

現在の物件
プラウドシティ加賀学園通り
プラウドシティ加賀学園通り
 
所在地:東京都板橋区加賀1丁目3356番47(地番)
交通:埼京線 十条駅 徒歩9分
総戸数: 363戸

プラウドシティ加賀学園通りってどうですか?その2

734: 匿名さん 
[2015-02-12 12:25:05]
>>733
でもそこの資産価値ぐんぐん上がってるよねー
735: 匿名さん 
[2015-02-12 14:11:58]
プラウド池袋本町は立地勝ちだね。
マルエツがあるのも大きい。
やはりマンションは駅近・利便性の典型。
736: 匿名 
[2015-02-12 16:21:26]
資産価値としては持って成功の例だね。
当時あそこ買ったんだっていう人は羨ましいが、
あそこに住んでるって人は羨ましくないという。
737: 購入検討中さん 
[2015-02-14 20:18:12]
当物件で収納セミナーなるものに参加された方、いらっしゃいませんか?
どんなセミナーかご教示いただければと…
738: 匿名さん 
[2015-02-14 20:22:12]
そんなセミナーあったんですか?うちには連絡が来ませんでした。
739: 匿名さん 
[2015-02-15 05:21:27]
野村は焦んなくてもそのうち値引きするよ
740: 匿名さん 
[2015-02-15 09:44:51]
>>739
だね!ただ売り切れも早いからあんばいが大事。
741: 匿名さん 
[2015-02-15 09:54:13]
地元の人が言っていたけど、加賀で発売されたマンションで長らく売れ残ったのは
シテイテラスだけだと。ここはその汚名をもらわないように完売してほしいですね。
742: 匿名さん 
[2015-02-15 10:32:06]
シティテラスのほうは立地が悪い上に値段相応の質じゃないから売れ残るのはあたり前だろうね。
743: 匿名さん 
[2015-02-15 14:35:34]
住友の販売方法を知らないんだね。よく勉強したほうがいいよ。即日完売する気なんて全くない。野村より売上実績が上なのは事実だよ。
744: 匿名さん 
[2015-02-15 15:33:15]
>>742
平均価格が500万円高いこの物件はそんなに仕様高いの?馬鹿なこと言ってると笑われるよ。
745: 匿名さん 
[2015-02-15 15:56:08]
以前こちらのエントランスゲートが、消防車が通らない高さの設計になっていて、消防側から改善指導が入っているにもかかわらず、野村側が変えたがらず揉めているという話を聞いたのですが、その後改善されたのでしょうか。

安全性を二の次にしているとしたら、嫌ですね。
746: 申込予定さん 
[2015-02-15 16:24:56]
>>744
ん?立地がいいからに決まってんじゃん。そんなこともわからないおつむなのかな?
747: 匿名さん 
[2015-02-15 16:37:48]
野村の客は性格悪い人多いね。
748: 匿名さん 
[2015-02-15 16:39:52]
低地にあるのに立地が良いの?たいして変わらないよ。
749: 周辺住民さん 
[2015-02-15 16:47:49]
他物件を馬鹿にした発言が多いので気になります。随分と上から目線ですね。プラウドの住人とはご近所付き合いしたくないです。
750: 匿名さん 
[2015-02-15 17:36:13]
加賀エリアではきっともう最後の大規模マンションでしょうし、
近隣エリアの土地を見るともうマンションをつくる土地もないので
そういう意味では希少価値がありますね
751: 匿名さん 
[2015-02-15 17:38:25]
>>748
土地標高の高低だけがあなたの評価ポイント?そんなに高いところが好きなら山にでもいってくださいね。
752: 購入検討中さん 
[2015-02-15 17:55:22]
>>749
確かに、おっしゃる通り。検討スレの割には建設的な話が少ない気がしますね。
他のエリアや物件との比較は必要かと思いますが、環境や利便性、予算等が人それぞれ異なる中でただ批判を並べるだけでは不快感を持たれる方もいらっしゃるでしょう。
私は今、当物件の購入を本気で検討しております。他物件をバカにするような人ばかりではないと、ご理解頂ければと思います。
長文、失礼いたしました
753: 匿名さん 
[2015-02-15 18:01:50]
>>752
そういう発言するから荒れるのでは?
文句はいいから物件の話に主軸をしぼって投稿お願いします。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる