東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京で最高の高級住宅地は?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京で最高の高級住宅地は?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-27 01:36:43
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】東京の高級住宅地| 全画像 関連スレ RSS

東京ではトップ(日本全国では2位)の高級住宅地として知られる田園調布か。
それとも成城か。

はたまた。

[スレ作成日時]2014-10-05 15:52:08

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

東京で最高の高級住宅地は?

2261: 匿名さん 
[2018-09-17 04:05:15]
山手線が使え、浜離宮や銀座が近く、港区の
浜松町。
2262: 匿名さん 
[2018-09-17 04:08:55]
>浜松町。

は?本気で書いてます?
浜松町は商業ビジネスタウンで住宅地ですらないですけど。。
あるとしたらタワマンみたいな高層団地。高級でもなければ最高でもない、
ただのビジネス街。真面目に答えてください。
2263: 匿名さん 
[2018-09-17 04:17:43]
>山手線が使え、浜離宮や銀座が近く、

歴史や格式より、利便性優先ということかな?
でも海抜高度の低い湾岸エリアは、住むのは避けるべき禁忌エリアかと思うが。
2264: 買い替え検討中さん 
[2018-09-17 04:21:51]
>>2261みたいなステマだか真性のアホがいるから、以下のリストから一ヶ所選べ、
でいいのでは?過去レスで厳選された超一流立地ばかりだから。理由も付けてね。

>SSクラス
松濤1・神山町・池田山・高輪4・麻布永坂町・南麻布・広尾2・白金4・元麻布・大和郷・番町

>Sクラス
西麻布・三田2・目黒区青葉台・砂土原町・若宮町
2265: 匿名さん 
[2018-09-17 04:27:39]
>それは高級住宅地じゃなくて単に住みやすい街だろ?って。

確かにね。そういう意味で、友人の誰かが「今度家買うことにしたんだ」と言われて、正直これは悔しいけど完敗、羨ましすぎって立地をあげればいいんじゃない?個人的には、ズバリ表参道。広尾、恵比寿、代官山あたりも魅力的だけど、表参道〜南青山エリアはもう羨ましすぎる。こんなんでどう?
2266: 匿名さん 
[2018-09-17 04:32:32]
表参道から徒歩数分の一軒家、お値段10億円。欲しいマジで。
表参道から徒歩数分の一軒家、お値段10億...
2267: 匿名さん 
[2018-09-17 05:02:17]
>>2266 匿名さん 

画像検索してみたら、以下の外国人向け高級不動産サイトが当てはまりました。

http://japanpropertycentral.com/2016/03/the-most-expensive-homes-for-s...

その10億の表参道の邸宅は第2位で、第1位は13億の同じく南青山(最寄駅は表参道)
同率2位は城南五山は上大崎の10億の家、以下小日向、恵比寿西、神宮前と続きます。
マンションではもっと高額な20億、55億(パーマン檜町公園など)というのもありますし、
都心では10億を超えるマンションも多く、マンションの方が高額なので、
値段だけで高級住宅地かどうかの判断はできませんが。
2268: 匿名さん 
[2018-09-17 05:10:18]
戸建中心の住宅地だと、南青山界隈(神宮前〜表参道)が価格的には都内最高みたいですね。
マンションエリアでは、パークマンション檜町公園、フォレセーヌ赤坂檜坂、パークコート赤坂檜町ザ・タワー、ブランズ六本木ザレジデンスなどのある、港区六本木4丁目が都内最高かな。以下記事参照。

【史上最高額55億円!!】パークマンション檜町公園が凄まじすぎる!!
https://kawlu.com/journal/2017/12/12/55608/
2269: 匿名さん 
[2018-09-17 05:21:07]
もはや、田園調布だの成城だのはお呼びじゃないね。
立地も価格も価値も地歴も二流以下w
2270: 匿名さん 
[2018-09-17 05:22:43]
『東京ではトップ(日本全国では2位)の高級住宅地として知られる田園調布か。それとも成城か。はたまた。』

スレ主の無知ぶりが、今となっては哀れだねえw
2271: 匿名さん 
[2018-09-17 10:27:59]
>>2270 匿名さん

つっこみどころはむしろ日本全国では2位という文章。
スレ主が関西人ってことでしょう。

>>2264 匿名さん

一部を除いて狭小住宅が多い高輪4丁目はBクラス。
行ってみればわかります。
2272: 匿名さん 
[2018-09-17 10:36:53]
表参道という響きがいいですが、外人が見たら、兎小屋とかいいそうですが。
2273: 匿名さん 
[2018-09-17 10:42:50]
でもどれも、お見合い電線ビューのカーテン締め切りモグラ生活なんでしょう?
もっと人間らしいライフをおくりたいのですが、叶う場所はありませんかね。
2274: 匿名さん 
[2018-09-17 13:15:23]
>>2273 匿名さん

それが叶うのは武蔵小山です
特に駅前タワーは眺望も良くていいらしいです
2275: 口コミ知りたいさん 
[2018-09-17 13:25:38]
>>2272 匿名さん
ビバリーヒルズなんかと比較したら日本国内で太刀打ち出来るところは皆無だな
2276: 匿名さん 
[2018-09-17 13:46:46]
>>2271
では、高輪4以外の街は完璧なのかな?
全ての街に行ってそれぞれ比較したのかな?
地域全体が豪邸ばかりという街はそうそう無い。そんな事言ったら他の街も同じ。
親戚宅が大和郷だけど、豪邸があるのは一部であとはごく普通の街。
2277: 匿名さん 
[2018-09-17 13:53:36]
都内じゃないけど逗子披露山とか芦屋六麓荘は全部豪邸で電線地中化されていたと思う。
まあ土地の単価は都内と比べ物にはならないほど安いけどね。でも小さな家は建てられないからグロスではかなり高額になる。
2278: 匿名さん 
[2018-09-17 16:29:53]
披露山のあたりは買い物が不便。まともな店がない。その意味で別邸持つなら軽井沢の方が楽しい。
2279: 匿名さん 
[2018-09-17 17:27:44]
脱線すなw
都内限定で。
2280: 匿名さん 
[2018-09-17 17:36:13]
>>2276 高輪さん
そういうのを屁理屈といいます。
みんな主観とポジショントークなんだから、意見を強要しないでね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる