東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京で最高の高級住宅地は?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京で最高の高級住宅地は?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-27 01:36:43
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】東京の高級住宅地| 全画像 関連スレ RSS

東京ではトップ(日本全国では2位)の高級住宅地として知られる田園調布か。
それとも成城か。

はたまた。

[スレ作成日時]2014-10-05 15:52:08

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

東京で最高の高級住宅地は?

2101: 匿名さん 
[2018-09-05 00:46:18]
嘘情報を振りかざして連投ステマしまくってた、あの連中が住んでるとか、考えただけで気味が悪いです。
スレに魚拓のようにやり取りが残っていますから、もはや終わりですね。
2102: 匿名さん 
[2018-09-05 00:49:28]
>>2096 匿名さん

キモいのはあなたです。うちは広尾ですが、丁目など気に入っていればどうでもよろしい。ガーデンヒルズ周辺と日赤通り周辺は全く空気感違うし街とはそういうもの。
2103: 匿名さん 
[2018-09-05 01:28:51]
台風で思ったけどやっぱり電柱地中化して欲しいよな
景観でも安全でも
電柱電線剥き出しなんて発展途上国かよ…
小池百合子さんはやく仕事してください
2104: 匿名さん 
[2018-09-05 15:48:27]
>>2103 匿名さん
残念ながら東京都の道路の内都道は1割くらいで殆どは区道なんだよね。小池百合子じゃどうもならん。
わし豊島区住みだが、小池が都知事になったので周囲の無電柱化は遠のいたかもしれん。地元選出の国会議員の方があちこち圧力かけてくれると期待してたのに・・・。
2105: 匿名さん 
[2018-09-05 15:59:25]
電柱を地中化すると、街灯や防犯カメラはどこに取り付けるの?
街灯を立てて、そこにカメラを付けるの?
2106: 匿名さん 
[2018-09-05 16:45:14]
>電柱電線剥き出しなんて発展途上国かよ…

ですね。パリやロンドンはとっくの昔から地中化100%ですから。
観光立国を謳うなら、せめて東京主要部や京都ぐらいは100%化を急いでもらいたいですね。
2107: 匿名さん 
[2018-09-05 16:50:30]
こちら城南五山の高台住宅地ですが、電柱は地中化されてますので、景観はスッキリしていて、災害時の倒壊などの恐れもなく安心です。ただ相当のコストが掛かりますので自治体に余裕がないと難しいでしょうね。
こちら城南五山の高台住宅地ですが、電柱は...
2108: 匿名さん 
[2018-09-05 17:00:45]
その写真奥の方はよいけど、手前は準工業地帯の三流マンションしかない低地ですよね。
明暗がわかれる良い写真だと思いました。
2109: 匿名さん 
[2018-09-05 17:05:10]
>手前は準工業地帯の三流マンションしかない低地ですよね。

勘違いされてますね。島津山〜御殿山は五反田駅から続く商業地です。美味しいレストランや有名店も多く、住んでも楽しく、でも家のまわりは静かで理想的な住環境です。
2110: 匿名さん 
[2018-09-05 17:07:08]
>準工業地帯の三流マンションしかない低地ですよね。

三流ではないですよね。電柱も地中化で電線もないし。
三流ではないですよね。電柱も地中化で電線...
2111: 匿名さん 
[2018-09-05 17:09:29]
>明暗がわかれる良い写真だと思いました。

本当に。都心を知らないカッペさんとの明暗が分かれましたねw
知らないなら書き込まないほうがいいですよ。恥かくだけだからねカッペさんw
2112: 匿名さん 
[2018-09-05 17:22:21]
>2108はじめ若葉マークは、過去レス見れば明らかですがほぼ荒らし投稿。
城南五山はじめ、港区などの高級住宅地に嫉妬している郊外ビンボーさん。
こういうスレッドでは、残念ながらこういう輩が書き込みますのでスルー推奨です。
2113: 周辺住民さん 
[2018-09-05 17:27:14]
>若葉マークは、城南五山はじめ、港区などの高級住宅地に嫉妬している郊外ビンボーさん。

あれでしょう、田園調布や田園都市線あたりを高級だと思っている勘違い君。
いますよね、都心は準工業地帯が多いとか、緑が少ないとか無知晒してる情弱が。
金持ち喧嘩せず、放っておきましょう。
2114: 匿名さん 
[2018-09-05 17:33:18]
中央区湊の大貧乏だあ〜
2115: 周辺住民さん 
[2018-09-05 17:37:38]
>>2108 匿名さん 
>その写真奥の方はよいけど、手前は準工業地帯の三流マンションしかない低地ですよね。

は?手前はこのようなオフィスビルが立ってますよ。準工業地帯?笑
ここは旧ソニー通りといってソニーの本社があったエリアですけど。
は?手前はこのようなオフィスビルが立って...
2116: 匿名さん 
[2018-09-05 17:41:18]
>>2115 周辺住民さん 

緑も多くていいですね!いかにも城南五山という感じ。電柱がないのも⤴︎
2117: マンション検討中さん 
[2018-09-05 17:45:07]
>>2107 匿名さん

カッチョいい!
大崎〜御殿山は雰囲気があって良いですよね
2118: 匿名さん 
[2018-09-05 17:47:07]
べは甘ナカ朝はか3日柚子!家、大丈夫かな↓がくださいカユ。?終わってからが破壊されたり?か何か、言わないかも痒く。が下さいから納屋!?!日本の屋根裏部屋?終わってから下さいかな、もう?ください
2119: 匿名さん 
[2018-09-05 17:59:20]
昔噂の東京マガジンだかで川越の電柱地中化の話してたときに、地中化すると変電だか点検用だかのボックス(自動販売機位の大きさ)を地上に設置せねばならず、その場所を誰が拠出するかで揉めるって言ってた。大通りなら歩道に置くんだろうが、狭い道は車の邪魔になったりするので、誰かの家の敷地を借りるしかない。老人はワシが生きてる間は嫌とか言い出すし、そりゃ揉めるわな。
2120: 匿名さん 
[2018-09-05 18:04:00]
噂下さいかな下さいくださいください 家
2121: 匿名さん 
[2018-09-05 18:05:49]
>地中化すると変電だか点検用だかのボックス(自動販売機位の大きさ)を地上に設置せねばならず、

トランスボックスですね。そんなに大きくはないです。高さは1mぐらい。
うちの周りは40年ぐらい前には地中化されてましたけどね。渋谷区の住宅街です。
2122: 匿名さん 
[2018-09-05 18:19:42]
>2115 周辺住民さん
そこが足切りラインですよね、御殿山と大崎の
手前には住みたくないです^^
2123: マンコミュファンさん 
[2018-09-05 18:24:19]
御殿山の住民からすると大崎と比較されるだけで迷惑でしょうね。
大崎は準工業地帯ですがダメな場所だとは思わないので、堂々と大崎民を名乗れば良いと思いますよ。
2124: 匿名さん 
[2018-09-05 18:29:57]

大崎には廉価なタワマンしかないやん。
ここ、高級住宅地スレやで。笑笑

2125: 匿名さん 
[2018-09-05 18:31:14]
地中化にすると、戸建の電気メーターとかはどうなるの?
2126: 匿名さん 
[2018-09-05 20:31:33]
>SSクラス
松濤1・神山町・池田山・高輪4・麻布永坂町・南麻布・広尾2・白金4・元麻布・大和郷・番町

>Sクラス
西麻布・三田2・目黒区青葉台・砂土原町・若宮町

=====超えられない壁(立地、地価、地歴、格式、民度、稀少性、利便性など)

>Aクラス
田園調布・西嶺町・尾山台・等々力・奥沢・八雲・柿の木坂・・・
2127: 匿名さん 
[2018-09-05 20:39:43]
>大崎〜御殿山は雰囲気があって良いですよね

大崎?スレチ。品川区で唯一いいのは城南五山のみ。
大崎と言っても花房山など目黒近くの上大崎はいいけど。
ここはカッペばかりなのかねぇ・・
2128: 都心生まれ住みさん 
[2018-09-05 21:34:26]
大崎?田園調布?そういう格下エリアはどうでも良いでしょこのスレでは。
スレ趣旨「東京で最高の高級住宅地は?」で考えると・・・

私にとって第1位は、表参道周辺の神宮前〜原宿の裏手エリア。
徒歩圏に国内最高のブランドショップやレストランがひしめき、
価値、利便性、住んでみての楽しさなど、全て都内最高だと思う。

>港区3Aしか眼中にない。次点で六本木白金高輪三田城南五山。渋谷区目黒区の高級住宅街はアリ。

次点以下はほぼ同感。渋谷区の広尾や松濤の豪邸はアリだが、
目黒区は最高ではないからこのスレではアウトかな。
これ、都内都心エリアで生まれ育った人間なら普通の感覚かと。
異論を唱える人は田舎育ちか、特定立地の不動産営業さんとかですかね。
喩えるなら、新興のレクサスはどう頑張ってもロールスやベントレー、
フェラーリには敵わないっていうのと同じ。歴史や伝統も価値の一つなので。
江戸時代からの武家屋敷の由緒ある地歴の都心エリアと、私鉄沿線の住宅地などは、
そもそも土俵が違う。最高というんだから次点以下は問題外でしょここでは。
2129: 匿名さん 
[2018-09-05 21:43:44]
大崎と上大崎とを混同しているのでないかと思われ。
住所が上大崎になる長者丸、花房山は城南五山の高級住宅街の一角。
2130: 匿名さん 
[2018-09-05 22:15:28]
>大崎と上大崎とを混同しているのでないかと思われ。

若葉マークってどこまで無知なんだろね。
大崎は山手線、上大崎って駅はないんだがw
あと準工業地帯とか書いてたな。上大崎3丁目は城南五山の一角なんだがw
2131: 名無しさん 
[2018-09-05 23:00:45]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
2132: 匿名さん 
[2018-09-05 23:12:07]
大崎は単なるチンケなタワマン街
本質は豊洲と同じ
2133: 匿名さん 
[2018-09-05 23:37:50]
>>2095: 匿名さん 
業界の噂で聞くところによると、あのスレは、武蔵小山押しの不動産オタク君が怪しいデータを列挙して荒らしてたところ、統計の専門家の「統計アニキ」が正義のミカタごとく颯爽と現れて専門知識でもって不動産オタク君をピシャリと論理的に叱りつけたところ、不動産オタク君があまりに悔しかったのか自作自演の連続投稿をしまくったところ、管理人に書き込みを全て削除されてスレ閉鎖になった、と聞いています。

なんでも、実際の価値は坪500~600のところを不動産オタク君がむりやり坪400に誘導したのが敗因との事です。値下がりしたところを買いたかったんですかね。
2134: 匿名さん 
[2018-09-06 00:00:03]
大崎は小汚い街というイメージしかないです、再開発で綺麗になったといってもまあせいぜい豊洲クラスだよねと
2135: 匿名さん 
[2018-09-06 00:00:32]
>>2130 匿名さん

他のスレで初心者マークに拘るのは武蔵小山君であると投稿がありました。
やっぱりそうでしたね。彼、やたらと大崎に対抗心を燃やして毛嫌いしてますよね。
2136: 匿名さん 
[2018-09-06 05:05:32]
ここに書き込む人って。
2137: 匿名さん 
[2018-09-06 08:49:14]
>>2133 匿名さん
スレ拝見しました。
閉鎖されてステマが難しくなりましたね…
一応名前だけはパークコートなので自信を持って下さい。
2138: 匿名さん 
[2018-09-06 09:13:36]
豊洲は最高だぞ。
2139: 匿名さん 
[2018-09-06 09:41:53]
>>2137
武蔵小山クンだと思いますが、大崎とか色んなスレを荒らしてるんですね。いくら統計クンに叱られたのが悔しいからって、前向きな情報交換を阻害するのはやめましょうw
2140: 匿名さん 
[2018-09-06 10:08:55]
大崎を御殿山だと言い張る低地水害地域の皆さんが必死にポチポチしているスレはこちらですね。

大崎って、海抜4mですが、山なんスか?w
小学校の南側とかめちゃめちゃ濃い色付けで水害マーキングされとるやんけw
2141: 匿名さん 
[2018-09-06 21:06:54]
湊だがや
2142: 匿名さん 
[2018-09-07 06:45:33]
>>2114 匿名さん

あなたは残酷な天使を召還しました。
2143: 匿名さん 
[2018-09-07 07:35:25]
中央区湊のどこが悪い!
2144: 匿名さん 
[2018-09-07 08:37:15]
>>2143 匿名さん

あんな川っぺり冗談やろ
最高の高級住宅街は地盤の良い高台の武蔵小山やで
2145: 匿名さん 
[2018-09-07 08:44:28]
>>2144 匿名さん

ベイエリアと言って欲しいわ(笑)
2146: 匿名さん 
[2018-09-07 09:24:09]
地盤の良い高台は高級住宅地の必要条件だが、十分条件ではない。
武蔵小山が高級なら板橋・練馬の高台もすべて高級を名乗ってよい。
また、湊が高級なら豊洲、江南は元より、葛西、江戸川も高級を名乗ってよい。
2147: 匿名さん 
[2018-09-07 09:40:41]
>>2146 匿名さん

武蔵小山は高級住宅街の先駆け。
田園都市構想の第一弾である品川区小山となります。その辺のただの住宅街とは格が違います。
2148: 匿名さん 
[2018-09-07 09:42:24]
武蔵小山は田園調布、成城を超えましたね。
2149: 匿名さん 
[2018-09-07 09:44:44]
武蔵小山はこの掲示板では伝説にみたいになったな
2150: 匿名さん 
[2018-09-07 10:08:44]
武蔵小山が伝説なのは常識
「武蔵小山に行くときは最強装備で行け」
「武蔵小山ではウォンしか使えない」
「武蔵小山で死んでも屍拾うもの無し」

怖くて行けません

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる