東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京で最高の高級住宅地は?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京で最高の高級住宅地は?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-27 01:36:43
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】東京の高級住宅地| 全画像 関連スレ RSS

東京ではトップ(日本全国では2位)の高級住宅地として知られる田園調布か。
それとも成城か。

はたまた。

[スレ作成日時]2014-10-05 15:52:08

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

東京で最高の高級住宅地は?

791: 匿名さん 
[2018-05-28 23:54:43]
優秀さと収入が比例しないのが医師の特殊なところ。
運とコネと診療科次第です。
792: 匿名さん 
[2018-05-29 01:00:58]
医師はこれから厚労省と財務省にゴリゴリ報酬削られて定員も増やされてく身ですよ。元々が健康保険に依存する官製相場ビジネスなんで、財政難との泥舟リスクは常に付きまとう。
医師会が政治権力持ってたとしても、これがいつまで持つのやら、というのが率直な感想。
下手な弁護士の方がよっぽど自律的に稼いでいて羨ましいっすよ。四大とか行けば20代で2000~3000万行くんでしょ?
793: 匿名さん 
[2018-05-29 01:13:57]
皆さまが汗水流して納めた健康保険料で養って頂いております。
次回も増額させて頂きますね。

ありがとう。そして、ご馳走さま。
794: 匿名さん 
[2018-05-29 01:31:53]
医者っていってもいろんな医者がいて、町医者レベルなら年収1000万もいらないレベルのことしかやってない。そもそも医者間の競争が少ないからブクブク公金をどぶに捨てることになる。
遅かれ早かれ医師の定員増、診療報酬引き下げ、自己負担率の増加は避けて通れないわけで、少子高齢化のなか言わば薄利多売の官製ビジネスに収斂してくのかな~と思います。
それより自分の力でバリバリ稼ぐ社長さんやビジネスマンは立派だな~と思いますし、そもそも働かずして金が入る地主はなんだかな~なんて思います。
世の中不公平ですが、将来のことは分かりませんので楽しく過ごした者勝ちでしょうが、社会保険制度に依存してるにも関わらず偉そう~な態度をしてるヨボヨボの町医者は軽蔑します笑
795: 匿名さん 
[2018-05-29 01:49:14]
診療報酬は引き下げというより適切に再配分されているという流れですね。
医師の給料は容易には下げられません。もちろん看護師も。
796: 評判気になるさん 
[2018-05-29 02:36:47]
弁護士や歯医者も。
797: 匿名さん 
[2018-05-29 02:40:46]
何のスレだか
798: 匿名さん 
[2018-05-29 02:48:26]
>医師の給料は容易には下げられません。もちろん看護師も。
>弁護士や歯医者も。

スレ趣旨から逸脱したレスが続いていますが、
職種はともかく、都内はどちらにお住いの方が多いのでしょうか?
立地や広さ、購入時価格など書ける範囲で結構ですので、
スレ趣旨に則した、都内最高の住宅地に関した内容でいきましょう。

ちなみに私は実家は港区寄りの品川区高台エリア、
自宅は有栖川公園近くの南麻布エリア、200㎡の低層レジデンスです。
799: 匿名さん 
[2018-05-29 08:56:45]

うちは湊のタワマン、70㎡です。
800: 匿名さん 
[2018-05-29 09:00:22]
>>799 匿名さん

埋め立てですか?
801: 匿名さん 
[2018-05-29 09:24:35]
>>792 匿名さん
弁護士なんか医者から見ればウンコみたいな職業ですよ

802: 匿名さん 
[2018-05-29 09:26:46]
数年前の新聞に、公園で手弁当のおにぎりを食べてる弁護士の記事が出てたな。
803: 匿名さん 
[2018-05-29 09:28:09]
>>794 匿名さん
馬鹿だなぁ、有権者の過半数が高齢者、高齢者が大枚叩いても何よりも欲しいのは健康、すなわち医療。
そんな国、時代にあって診療報酬引き下げなんてできるはずがないでしょう。穀潰しの貧民からもっと増税すればいいんですよ。
804: 名無しさん 
[2018-05-29 10:13:12]
>>799 匿名さん

だから湊なんて低地論外。
地盤の良い高台の武蔵小山が最強。
805: マンション比較中さん 
[2018-05-29 18:11:08]
>自宅は有栖川公園近くの南麻布エリア、200㎡の低層レジデンスです。

あの辺りは緑も多いし、静かで最高の立地だね。
806: 匿名さん 
[2018-05-29 18:28:25]
>>803 匿名さん
だからこそ引き下げが毎回議論になるんじゃないの?
国民からしても医療費は安いに越したことはないからね。
807: 周辺住民さん 
[2018-05-29 18:29:10]
最高の高級住宅地がどこだかしらないけど、

その場所が駅から遠く、生活必需品を買うのも不便な場所だとしたら、
また、子育て世代や高齢世帯に厳しい急な坂道が生活導線にあるとしたら、

もっと便利な暮らしやすい場所で、広い住戸にした方がよくないか?

と言ってみる


808: 匿名さん 
[2018-05-29 18:30:49]
>>802 匿名さん
知り合いに医者も弁護士もいますけど、弁護士って千差万別で、稼いでる人は医者の比にならないくらい稼いでますよ。
何より公的資金に依存してないのは医者と違った良いところだと思います。
お医者さんも素敵な職業ですけどね。
809: 匿名さん 
[2018-05-29 18:54:59]
この前テレビでやってたけど、夫婦共働きでキーエンスという会社に勤めてるDINKSが南麻布の新築マンション購入してた。
30代で世帯年収3000万円超らしい。サラリーマンにしては凄いな。
810: 匿名さん 
[2018-05-29 19:01:16]
3000万程度では南麻布に碌なマンションは買えないでしょう

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる