近鉄不動産株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「尼崎D.C.グランスクエアver2【契約済 入居者専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 兵庫県
  4. 尼崎市
  5. 潮江
  6. 5丁目
  7. 尼崎D.C.グランスクエアver2【契約済 入居者専用】
 

広告を掲載

入居済みさん [更新日時] 2023-11-12 10:22:55
 削除依頼 投稿する

心機一転
尼崎に来て習慣や方言ネタなどで「笑った話」とかどうでしょう?
駐車場でいろんなナンバー見かけますよね?


所在地:兵庫県尼崎市潮江5丁目660番他(地番)
交通:東海道本線JR西日本) 「尼崎」駅 徒歩5分
東西線 「尼崎」駅 徒歩5分
福知山線 「尼崎」駅 徒歩5分
売主・事業主:三菱商事 、近畿菱重興産 、長谷工コーポレーション
物件URL:http://www.ama883.jp/
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:近鉄住宅管理株式会社
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/312217/

[スレ作成日時]2014-09-25 21:21:06

現在の物件
尼崎D.C.グランスクエア
尼崎D.C.グランスクエア  [ファイナルステージ(6期)]
尼崎D.C.グランスクエア
 
所在地:兵庫県尼崎市潮江5丁目660番他(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 尼崎駅 徒歩5分
総戸数: 671戸

尼崎D.C.グランスクエアver2【契約済 入居者専用】

299: マンション住民さん 
[2018-02-18 08:31:55]
第4期3次分として30戸販売してましたよ、ここ。
300: マンション住民さん 
[2018-07-21 00:11:10]
サウス前の敷地拡幅されてかなり大きな建物が建つらしいね。
サウス棟の眺望やばいんじゃないか。
301: マンション住民さん 
[2018-08-01 18:32:19]
関西の住みやすい街1位は尼崎 武蔵小杉のようになる?
https://www.asahi.com/articles/ASL7B55GJL7BULFA02B.html
302: 匿名 
[2018-08-01 21:07:30]
何でアマが1位になんねんな。そんなわけないやん。
303: 住民板ユーザーさん1 
[2018-08-20 18:22:42]
購入希望者待機中です!のチラシは本当でしょうか?
304: 匿名 
[2018-08-21 14:45:11]
アマのど真ん中やんか。要らんわ。
305: マンション住民さん 
[2018-09-03 00:54:19]
例の事故物件サイトで自殺者が出た事載ってしまったからすっかり広まってしまってますね。。
それと「地震に弱い作りになっている建物構造」ってマンション設計の仕事してる知人に言われてショックを受けた。。売ろうにも成約価格ってかなり低いらしいね。。。固定資産税軽減処置も切れるし売りたいなぁ
306: 住民板ユーザーさん8 
[2018-09-05 22:16:35]
>>305
近隣マンションに住んでいた者です。
昨年5年住んだマンションを売却しました。
売出し価格と制約価格の差は100万円でした。
ポストに頻繁に投函されていた「購入希望のお客様待機中です」のチラシを信用して、そこの業者に専任で売却を依頼しましたが、購入希望のお客様待機中にもかかわらず不思議な事に専任契約期間の3ヶ月を経ても売却に至りませんでした。購入希望のお客様待機中にもかかわらず売れなかった事に対して何ら説明はありませんでした。
頼りなく思い、大手の不動産販売に契約を変えましたら2週間で売却契約となりました。

その際、営業担当者が言っていたのは潮江地区のマンションは「潮江バブル」と言われるくらい高騰していること、「バブル」はいずれ弾けるもの、今後は価格が下がると考えるのではなく「元に戻って行く」ものと考えるのが正しいと言われました。

営業担当者曰く新築マンション購入者は固定資産税の軽減、修繕積立金の増額、新たに家族が増えたなどの理由で5年前後で売却を検討する人が多いと言っていました。

この辺りのマンションは来年、再来年に築5年を迎える物件が多い事を考えると売り物件が増えて値崩れを起こすと思い売却を決意しました。
今から考えてもその判断は正しかった確信しています。
307: 住民板ユーザーさん8 
[2018-09-05 22:26:31]
来年は消費税も増税されますし新築戸建に住み替えたいと考えている人のマンション売却が激増し潮江地区のマンションも値崩れを起こす可能性が高いと考えています。
修繕積立金の増額、固定資産税の軽減終了による税負担の増加。
マンションを維持していくのがアホらしく感じますよ。

あと、当物件限定購入希望者待機中とか、具体的な内容で購入希望の客がいると言った内容のチラシについては良く調べてみてください。
ネットで「不動産紙爆弾」とか、「不動産購入希望のお客様チラシ」で検索すると色々出てきますから。
308: 住民板ユーザーさん2 
[2018-09-09 18:37:01]
>>305

耐震性は見るからに…としても防災性の全面は大丈夫でしょうか。
緑地遊公園にどう見てもここのマンション群から飛ばされてきたと思われる鉄柵がひしゃげて落ちてました。
マンションに関係ない人に当たろう物なら相当なマイナスイメージににりかねません。
管理組合でよ〜く話し合いをされてください。
309: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-10 08:36:55]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
310: 住民板ユーザーさん1 
[2018-10-11 23:28:28]
人糞騒動は、隣近所の嫌がらせ?
311: 住民板ユーザーさん4 
[2018-10-26 10:28:14]
いま消防点検期間ですが、自分のところ以外の点検でも(横や上下)火災報知器が反応するかどうかの実験をしているので、期間中は鳴ってもびっくりしないで下さいと点検者の方に言われました。
去年までは入居してからずっと仕事していたのでわかりませんでしたが、こんかにも関係のない時間に火災報知器が家でしかも大音量で鳴るのはみなさんそうなのですか??
私だけならまだしも、生後まもない赤ちゃんがいるので、音で起きてしまい、正直迷惑で困っています、、私も少し音にトラウマがでてきています。
312: 住民板ユーザーさん6 
[2018-12-03 16:39:47]
週刊東洋経済読みました?
急がないと!!
価格が急落してから慌てても遅いですよ!
313: North 
[2019-06-30 18:04:52]
隣のおちびちゃんが、ベランダや廊下で結構遊び回ってるんやけど、これは注意してもいいのかなー?
それとも、子供は何しても許されるのかな?
声も音もうるさい。
親も一緒やから更にうるさい。
314: 匿名 
[2019-06-30 19:56:24]
アマやから許されるよ。
315: North 
[2019-06-30 20:10:29]
>>314 匿名さん
ですよねー。
316: 匿名さん 
[2019-07-21 00:32:13]
築6年で資産価値保ってるって立派だね
購入時期がアベノミクス前っていうのも大きかったし
新快速停車駅のJR尼崎ってのもよかった
徒歩5分以内だったらさらに値上がりしてたかも


https://suumo.jp/ms/chuko/hyogo/sc_amagasaki/nc_92350891/
中古マンション
物件名尼崎D.C.パークイースト
販売価格3650万円
所在地兵庫県尼崎市潮江5
沿線・駅JR東海道本線「尼崎」徒歩8分
専有面積73.82m2(22.33坪)(壁芯)
間取り3LDK
バルコニー11.95m2
築年月2013年7月
所在階/構造・階建11階/RC20階建
317: 匿名さん 
[2019-08-03 14:37:13]
こっちも出てる


https://suumo.jp/ms/chuko/hyogo/sc_amagasaki/nc_92422600/
物件名尼崎D.C.グランスクエアWEST棟
販売価格3550万円
所在地兵庫県尼崎市潮江5-2-1
沿線・駅JR東海道本線「尼崎」徒歩5分
専有面積65.44m2(壁芯)
間取り3LDK
バルコニー11.11m2
築年月2014年2月
所在階/構造・階建15階/RC20階地下1階建
318: North住民 
[2019-10-28 13:56:21]
Southの、生協みりん投げの犯人、特定されたみたいですね。
示談で済んだようですが、気持ち悪いですね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる