大和ハウス工業株式会社 東京本店の埼玉の新築分譲マンション掲示板「グランセンス吉川美南ステーションコート(IKUMACHIプロジェクト)その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 吉川市
  5. 美南
  6. 2丁目
  7. グランセンス吉川美南ステーションコート(IKUMACHIプロジェクト)その3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-02-10 10:43:51
 

グランセンス吉川美南ステーションコートその3です。

引き続きよろしくお願いします。

所在地:埼玉県吉川市美南2丁目24番1(地番)
交通:武蔵野線 「吉川美南」駅 徒歩1分
間取:3LDK
面積:70.05平米
売主:大和ハウス工業
売主:住友不動産
販売代理:長谷工アーベスト
販売代理:住友不動産
販売代理:大和ハウス工業

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/430593/

物件URL:http://www.ikumachi.com/index.html
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

[スレ作成日時]2014-09-24 23:48:05

現在の物件
グランセンス吉川美南ステーションコート(IKUMACHIプロジェクト)
グランセンス吉川美南ステーションコート(IKUMACHIプロジェクト)
 
所在地:埼玉県吉川市美南2丁目24番1(地番)
交通:武蔵野線 「吉川美南」駅 徒歩1分
総戸数: 429戸

グランセンス吉川美南ステーションコート(IKUMACHIプロジェクト)その3

731: 周辺住民さん 
[2015-01-19 11:47:45]
ローソン本部に確認したらやはり店舗が近すぎる為…って本当ですか。
これ、もし虚偽なら相当な悪意を持った書き込みですよ。
(特に、ローソン本部に確認したという点です。)

私が見たお知らせには、ローソンとはっきりと明記されています。
その後の撤退のお知らせはありません。
732: 入居済み住民さん 
[2015-01-19 12:14:08]
何か美南が発展するに決まってる何もない町なんて言わせないせっかく買ったんだからムキー!って人がいますね。
733: 入居済みさん 
[2015-01-19 12:41:33]
同社で近いコンビニなんてたくさんある
734: 入居住み 
[2015-01-19 12:42:26]
入居済みなら掲示板に貼ってある工事の工程表見ればわかるでしょ?
本当に入居住みなのかな。
735: 入居済みさん 
[2015-01-19 15:51:57]
美南の発展にはやはり圧力がかかってるって話本当なんですかね。
企業も市の担当者も商業施設のことになると歯切れ悪いし
736: ご近所さん 
[2015-01-19 17:10:04]
ローソンのホームページの2月の新店舗オープン予定に吉川美南駅前店は載っていません。
やはりローソンではないのかな?!
737: 周辺住民さん 
[2015-01-19 17:17:56]
何の圧力?
これから東口の区画整理も進めていこうと言うのに?
738: 匿名さん 
[2015-01-19 19:11:55]
ローソン公式サイトのオープン予定に出てこないならオープンしないんでしょうね。他のフランチャイズが手を出すのかどうかが気になります。その辺はっきりしてから検討するのが賢いかも。
739: 匿名さん 
[2015-01-19 19:15:54]
オープン日が確定しないと新店情報のページには載らないみたいです。
毎日更新されているようです。
今載ってるのは2週間後までの情報。
740: 入居前さん 
[2015-01-19 23:10:40]
2月28日オープン予定だそうです。
ソースはこちら
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1413018188/l50
信用できるかどうかは知らんけど。
741: マンション住民さん 
[2015-01-19 23:20:32]
>>740
ソースって2ちゃんねるかよ…。あの、そんなのソースって言わないから。
イオンの公式発表にすら裏切られる時代に2ちゃんねる見て確信する馬鹿はいないと思うな。
742: 匿名 
[2015-01-20 08:05:39]
確信してないし、2ちゃんねるでもないけど。

理解力が無い人だね。
学力も無さそう。
743: 匿名さん 
[2015-01-20 09:48:30]
740のはソースには成り得ないだろうね。コンビニが未入居になった場合、管理組合に負担が発生する可能性はありますか?
744: 購入検討中さん 
[2015-01-20 14:04:36]
その店舗は分譲店舗なので、その店舗自体で
管理費を払ってるんだって。
営業さんが言ってたよ。
詳しくは直接聞いてみたら?
745: 匿名 
[2015-01-20 14:30:07]
言われてみれば賃貸ってことはないわな。サブリースはあるかもしれないけど。マスターがダイワとか。
746: 入居済み住民さん 
[2015-01-20 15:04:06]
ほんと740の情報はなんの意味もないね。
何のために投稿したのやら…。きっと理解力ない人なんだろうねw
よく恥ずかしくないよな。
747: 匿名さん 
[2015-01-20 22:30:50]
ローソン本部に問い合わせしようぜ。ラチがあかない。
ちなみにそれらしきバイト求人は見たことがない。
(見かけても良さそうだけど)
748: 匿名 
[2015-01-20 23:22:16]
マンションの奥さん方から応募殺到でしょ。
徒歩0分で数時間からバイトできるんだから。近過ぎて嫌かな。
749: 入居済みさん 
[2015-01-21 00:06:24]
やはりローソンはないとのことです。
750: 契約済みさん 
[2015-01-21 03:24:50]
749は本当に入居済みさん?
契約の際、ローソンだって
確約してたけど?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる