住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない!!その12」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 変動金利は怖くない!!その12
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-12-01 00:13:26
 

変動金利は怖くない??
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30067/res/1-10

変動金利は怖くない?? その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30434/res/1-10

変動金利は怖くない?? その3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30405/res/1-10

変動金利は怖くない?!その4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30376/res/1-10

変動金利は怖くない?!その5
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30219/res/1-10

変動金利は怖くない?!その6
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30018/res/1-10

変動金利は怖くない!?その7
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30102/res/1-10

変動金利は怖くない!?その8
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30037/res/1-10

変動金利は怖くない!?その9
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29971/res/1-10

変動金利は怖くない!!その10
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29948/res/1-10

変動金利は怖くない!!その11
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/50449/res/1-10

[スレ作成日時]2009-10-18 01:25:41

 
注文住宅のオンライン相談

変動金利は怖くない!!その12

1068: サラリーマンさん 
[2009-11-17 12:28:09]
>1067
同意。
対固定議論はもういいわ。
固定は固定で別でやって・・・。

私は変動でこうやってます!こうやるの!
私の変動計画ってどうですか?無謀ですか?
私の収入で変動では怖いですかね・・・?


変動同士でこんなんだったら盛り上がらない?
もちろん固定との比較はなしよ。
1069: 物件比較中さん 
[2009-11-17 12:29:33]
意味無くないか・・・
1070: 匿名 
[2009-11-17 12:33:34]
よっぽど変動さんは怖くてしょうがないんだね。
1071: 匿名さん 
[2009-11-17 12:34:39]
自称高収入の固定も混ぜた方が面白いよ。
1072: 匿名さん 
[2009-11-17 12:34:47]
変動も固定も一長一短な訳で、どっちがいいとか悪いとかではないですよね。
返済総額でいうと、今の傾向でいえば変動の方が低くなりそうな見込ではあるものの、それも確定の話ではないですし。

変動の利点を述べる上では固定と比べる事自体は必要かもしれないけど、だからといって固定を貶める必要は全くないですよね。

変動の利点は現在の低金利を十分に受けられる事。欠点は将来金利が上がるかもしれないことですよね。
固定金利は金利変動リスクはないけれど、逆にいえば変動金利のリスクは相対的にみて金利変動リスクだけともいえます。
そのことを踏まえて、どうすればお得に返していけるのか、あるいは金利上昇が見えてきた時にどう対応するのかは議論したいですね。
1073: 匿名さん 
[2009-11-17 12:37:21]
>>1070
そりゃあ全く怖くなければそもそもこんなスレは立たないでしょう。
不安があるのは当たり前の話で、その不安をこうすれば乗り越えられるっていうのを話し合いましょうというのがこのスレの趣旨じゃないんですか?
1074: 物件比較中さん 
[2009-11-17 12:42:40]
>1068

年収500万円(税込) 総借入額2,720万円
優遇変動だ。何か質問あるか?
1075: 匿名さん 
[2009-11-17 12:52:01]
>1074
変動とか固定とかいう前に借りすぎ!
1076: 入居済み住民さん 
[2009-11-17 12:55:07]
年収500万円(税込) 総借入額3,960万円
優遇変動だ。何か質問あるか?
1077: 加世子 
[2009-11-17 12:58:42]
変動がいいよ、なぜなら金利が安いから。
金利が上がっても急には上がらないよ。固定10年ほどは上がらない。。。
その隙に、メインバンクに借り替えてしまえばいいでしょう。。。。
1078: 1074 
[2009-11-17 12:59:00]
>1075
ちなみに1年で50万円繰り上げが限界だ。
もちろんビールは発泡酒だ。
1079: 匿名さん 
[2009-11-17 12:59:24]
年収比4倍超はギリで哀れだから外す。
60歳までに完済する前提。
これなら、変動であろうと固定であろうと怖くない。
終了〜!
1080: 匿名さん 
[2009-11-17 13:00:13]
確かに最近は、金利変動情勢に関連する情報や議論がないですね。
色々と参考になる情報や考え方が投稿されてて、勉強になったのですが。

私はそっち方面は読ませていただくだけだったので、別の視点で。

みなさん、金利タイプだけでなく、契約期間や返済方法(元利金等•元金均等)、変動なら5年ルール•125%ルールの適否、固定なら固定期間など、検討項目は多岐にわたっていたと思いますが、どんな検討をされましたか?

私は、高額ローンを組むに当たり、自分に当てはまるリスクを考えてみました。
1番は、購入したマンションの流動性リスク。
10年後くらいに実家を立て替えたいので、残債の減りを意識して、変動を選択しました。
10年間を平均して、10年固定の利率を上まる可能性は低いだろうと予想しています。

また、収入低下リスクも重要視しました。
去年今年と、50万程度、連続ダウンです。
来年は上がりそうで、安心してますが。
そんな訳で、35年契約、元利金等、5年ルール•125%ルールありを選びました。

現状の変動金利であれば、住宅ローン控除を考慮すると、死亡リスクに供える意味で、購入費用満額でローンを組み、金融資産をしっかり残しました。

怖いのは、病気などによる収入減少と、収入増を伴わない金利上昇の長期化です。
後者は発生確率が低いと考えているので、起きてしまったら、損を覚悟で資産を整理します。
前者は生命保険である程度は担保しています。

スレの主旨に戻ると、自身の状況と今後のリスクを整理して、リスク事象が発生した場合に、どこまでは許容できるか、を想定することで、物件価格や金利タイプなどを決めていけばよいと考えてます。

人によって、許容するリスク(価額や発生確率)が変わるのですから、怖いかどうかも、人それぞれかと。

これから検討する人や、金利タイプ変更や借り換えを検討している人にとっては、他人は何を考えてどうしたのか、が参考になると思います。

人の考えを否定するのは、あまり参考にならないので、自分はこう考えてる、という意見をぶつけていけばよいとおもいます。
1081: 匿名さん 
[2009-11-17 13:03:03]
年収750万円(税込) 総借入額3500万円
35年の固定10年だ。何か質問あるか?
ちなみに繰り上げ100万、貯金100万は当たり前だ。 
もちろん、発泡酒はビールではないということは知っている。
1082: 1074 
[2009-11-17 13:07:16]
>1079
60歳までに完済するから仲間に入れてくれ。


>1080
すでに返済中だが、そういった議論を参考にして
今後の変更借換えも頭に入れておきたい。
あなたのご意見とても賛成。
1083: 匿名さん 
[2009-11-17 13:22:26]
>>1067
アンタのは、空想論もいいいところだよ。あきれちまうね。
>こんな所で居もしない架空ギリ変ばかりせめてないでがんばって返済してね。
そもそもこの文章が空想であって、いっぱいいるじゃないの。
そんなのばっかだよ、最近のスレ見ても。
あなたは、どんなに余裕があるのか、教えてくれる~。
教えられないよね。ニートくん。
1084: 匿名さん 
[2009-11-17 14:44:02]
想定金利4%~4.5%程度で返済+100万/年程度の貯蓄が出来れば変動でいいんじゃないの?
想定以上の金利上昇が起こった場合は運が悪かったということで。
まぁ、早晩急激な金利上昇の可能性は低いと思うから、想定以上の金利になったとしても繰上げして元本が減らしておけば返済額の大幅上昇は避けられる思うけど。
1085: 匿名さん 
[2009-11-17 14:57:33]
>>1080
そういえば、あまり投稿されていない視点としては5年125%ルールもありますね。
実際のところ5年125%ルールがある為、金利上昇によって変動で破綻する人は殆どいないでしょう。

35年間金利がさがりっぱなしもまずないですが、金利があがりっぱなしもまずない訳で、仮に125%にひっかかるくらい金利があがったとして、そのままずっと上がったままである可能性も低いでしょうから。期限終了後に未払いが残る可能性も小さいでしょう。

普通はその間に生活を見直して支出を減らすなり、嫁をパートにだす等して収入を増やすなり、貯金を返済軽減型で繰り上げ返済するなり、何かしらの対策は打てるかなと思います。
1086: 匿名さん 
[2009-11-17 15:10:34]
2.375%で借りていて途中で2.875%に上がった
去年返済金額が変わり 12.5万~13.5万になった
そうしたら2.475%に下がったので返済額は変わらずに
元金が2万多く返済になりました (自動的に繰り上げですね)
人生は長丁場なのでゆっくり行こうと思います。
ちなみに 1999年の借り入れです
1087: 匿名さん 
[2009-11-17 17:08:04]
話が良い流れになって来ましたね。
固定さんの低レベルなギリ変誘導は今後スルーという事で。

私は3年前借入で毎月定額を繰上しています。当初はプラスの繰上も考えていましたが、思いの外低金利が
続きそうな事と、株の塩漬けも出来てしまったので見送っていました。

が、最近はちょっと考えが変わって来ました。というのは、やはり、大きな負債が有るという事は人生において
大きな負担ですよね?月々の返済額は家賃並だったとしても数千万の負債を背負った状態と、賃貸と
では全く違います。よって、私は変動繰上でとにかく早く負債を減らしたいと考えていました。ネット上で
見られる住宅ローン残高がどんどん減って行けば行くほど肩の重荷が取れるような気さえ感じました。

しかし最近はローン減税を考えたら繰上は実はもったいなかったと感じるようになってます。負債の残高ばかり
に目を取られて損得の計算のツメが甘かったというか。今思えば毎月定額繰上を毎月定額貯蓄にしておけば
良かったかなと。そんなわけで今繰上をやめて貯蓄にするか思案中です。

それと、一つ言える事はあまり切り詰めて生活するのは良くないと思います。これはギリギリとかそういう意味
ではなくて、将来や子供の為にとすべてを我慢して貯蓄や繰上に全力にならないほうがいいと言う事です。
我が家も決してゆとりが有るわけでは有りませんが、年に1度の海外旅行を9年連続で行っています。
毎年それを楽しみにがんばれるし、家族の絆も深まりますので決して無駄使いだとは思ってません。

それと、健康管理ですね。年齢が上がればそれだけ飲酒の機会も増えて来ましたし、体に無理が利かなくなって
来ているのかなと感じる時があります。よって私は会社の健康診断とは別に自腹で毎年1度人間ドックに入って
います。周りには大げさと言う人もいますが、自分の体への事にやりすぎは無いと思っています。

こういう掲示板ではなかなか話題になりにくいですが、皆さんは息抜き(余暇の使い方)や健康管理は
どうなさっておりますか?
1088: 匿名さん 
[2009-11-17 17:28:34]
息抜きと健康管理には散歩が一番だ。
1089: 1080 
[2009-11-17 17:38:01]
1074さん、住宅ローンをかかえる人は、みんな長丁場ですよね。
いろんな意見が出て来ますが、参考になる意見を吸収していければよいと思います。
私も妻に反対されなければ、年収の5倍弱借入で購入したかったです。
何とかなりそうだと思ってました。

1085さん、まさにおっしゃられる通りに考えてました。
収入増を伴わない長期的な金利上昇のシーンが、思い浮かばないんですよね。

1086さん、優遇幅について言及されてないですが、あまりついていないなら、借り換えか、銀行との駆け引きをされた方がいいですよ。
借り換えは、物件評価額の200%までは、融資してくれませんでしたっけ。
1090: 匿名さん 
[2009-11-17 18:45:54]
どこの部分が良いスレなのでしょうか?
今さら初歩中の初歩の5年125%ルール何って書き込んでるし・・・
1091: 匿名さん 
[2009-11-17 19:08:01]
>>1090

固定さんにその辺理解していない人が多すぎですからね。
同じ年収同じ借入額と同じ条件で比較した場合、5年125%ルールがある以上、安定(だけ)を求めるならば
変動のほうがはるかに安心です。10年後の予測が付かないのに10年後の金利まで確定してしまう事を危険だと
思わない感覚が分かりません。

ようするに安定面でも変動のほうが有利なので固定を選ぶ理由はゼロに近いですね。
1092: 1080 
[2009-11-17 20:02:51]
1087さん、私は繰上せずに、貯蓄してくつもりです。
いつでも繰り上げられますし。

健康も大切ですよね。
スレの主旨に合わないので簡潔に。
メンタル面では、ポジティブシンキングで。
フィジカルは、自転車通勤してます。
でも、運動不足で、上半身の筋肉がおちてきてます。
1093: 匿名さん 
[2009-11-17 20:11:08]
>同じ年収同じ借入額と同じ条件で比較した場合、5年125%ルールがある以上、安定(だけ)を求めるならば変動のほうがはるかに安心です。

ごめん、全然わからない。5年で完済するつもりなの?
1094: 匿名さん 
[2009-11-17 20:19:52]
やっぱり頭悪いんだ〜
1095: 匿名さん 
[2009-11-17 20:21:45]
>10年後の予測が付かないのに10年後の金利まで確定してしまう事を危険だと思わない感覚が分かりません。

これこそよくわからないな。予測が付かないから固定にして計画的な返済を可能にするんじゃないのか。
1096: 匿名さん 
[2009-11-17 20:23:05]
>ようするに安定面でも変動のほうが有利なので固定を選ぶ理由はゼロに近いですね。

こういうことを自信満々で述べる奴がいるから、変動は馬鹿扱いなんだろうな。
1097: 匿名さん 
[2009-11-17 20:23:55]
>>1087
>健康管理は どうなさっておりますか?
じいさん! 関係ないでしょ、健康管理の話なんて。
ボケちゃった? だいじょーぶ?
1098: 匿名さん 
[2009-11-17 20:23:57]
メンタル面では、ポジティブシンキングで。
1099: 匿名さん 
[2009-11-17 20:25:44]
↑BO KE も禁止用語なんだ、、、知らなかった。
1100: 匿名さん 
[2009-11-17 20:33:33]
馬鹿はOK?
1101: 匿名さん 
[2009-11-17 20:46:35]
また変な固定が出てきた
固定でローンを組むまではきっと普通に暮らしていたのでしょうね
固定っていうのはどこまで人を変えてしまうのか
1102: 匿名さん 
[2009-11-17 20:51:49]
本当に最近書き込んでいる変動さん達は、呆れると言うかレベルが低い。
書かれている内容が殆ど自分都合の予測成り立っているし、誰でも知っているルールを書き込み、上から目線で得意になっている。
ルールの裏にあるリスクをどう考えているんでしょう。

ただ、勘違いしないで欲しいのだが、変動自体を否定するつもりは無い。
書かれている内容があまりに幼いので釣られて書き込んでしまいます。
1103: 匿名さん 
[2009-11-17 20:56:35]
多くの人もそうかも知れませんがこんなに大きな借金は初めてで
最初は浮き足立って早く返さないといけない脅迫観念に襲われたような気がします
景気も悪くなりましたが、時間が経つとそれなりの生活も普通になりました
今では開き直ったようにローンと向かい合う事ができます
1104: 匿名さん 
[2009-11-17 21:09:29]
釣られるも何も見なきゃいいでしょ
犯人が現場に戻るがごとく気になるんでしょ変動で借りていたらと
だから借りかえればいいじゃん
1105: 匿名さん 
[2009-11-17 21:13:36]
年収比4倍超はギリで哀れだから外す。
60歳までに完済する前提。
これなら、変動であろうと固定であろうと怖くない。
メンタル面では、ポジティブシンキングで。

終了〜!
1106: 匿名さん 
[2009-11-17 21:55:07]
固定が書き込むと途端に荒れるな
1107: 匿名さん 
[2009-11-17 22:03:57]
明確なヘッジを語れば荒れないよ。
1108: 匿名 
[2009-11-17 22:19:31]
固定が変動よりもよいという明確な理由も知りたい

4~5%固定でシミュレーションしても安全圏な変動と比べて
1109: 匿名さん 
[2009-11-17 22:22:18]
>>1058
>そりゃそうだけど、、減ってなければどうなん?
最悪、金利負担に耐えられそうもなくなれば売るしかないだろうね。
もっとも7年以内にそうなる可能性はきわめて低いと見込んで変動を選択している。
仮に完済までに15年あるいは20年くらいかかりそうなら固定も検討したかも。
1110: 1109 
[2009-11-17 22:27:42]
ついでに言うと、元金均等です。金利にかかわらず元本の返済ペースを保つためね。
元利均等だと金利が上がったときに元本の返済ペースが落ちて、利息ばかり払い続けるということが起きる。
1111: 匿名 
[2009-11-17 22:31:57]
>1108
固定を選ぶ人は4~5%でシミュレーションしても安全と思う。
なのに、なぜ変動を選らばないか?って事を聞きたいのかな?
1112: 匿名さん 
[2009-11-17 22:33:53]
>1091
>ようするに安定面でも変動のほうが有利なので固定を選ぶ理由はゼロに近いですね。

断定するには収入の裏付けしかないってことで、裏付け無しに何を言っても戯言でしかいないよ。
たださ、今の10年間の金利を固定することですら危険だと考えるとしたら
その人のレベルが低すぎるのが一番のリスクでしょう。
変動を否定するつもりはないし
収入が一定以上あればほんとに有利な調達だけど、
でもさ、ここの変動の人ってほとんどそんな低レベルや低収入ばかり
年収800万円の金額の話しになったときには、なんか急におとなしくなったり。

1113: 匿名さん 
[2009-11-17 22:41:39]
ギリだからこそ変動という説はないのか

ないと今の変動ブームは異常だぞ
多すぎだぞ
800万以下も多いぞ
高所得も低所得も大多数変動当たり前の時代だぞ
1114: 匿名さん 
[2009-11-17 22:49:35]
>ギリだからこそ変動という説はないのか
固定の金利だと払えないから変動、という人はほとんどいないでしょう。
変動を選んだ人のほとんどが、変動の方が総返済額で得だろうと判断したんだと思うよ。
1115: 契約済みさん 
[2009-11-17 22:54:08]

このスレが盛り上がっている。

金利は上がる派と上がらない派が拮抗して激論(自演は無いと仮定)

間を取って、「少しだけ上がる」が多くの人の見方(世論)と考える。

本日、オール変動で金消契約!!


とか言ってみる、ただの通りすがりのギリ変君です。
たった、年収の7倍の借り入れで35年の変動なだけですのでお気になさらず。



1116: 匿名さん 
[2009-11-17 22:58:03]
今は変動を選ぶ人が住宅ローンの8割いるらしいが、その内年収が800万以上がどの位いるのだろうか?

前に、高収入層は変動を選ぶ人達が多く、800万〜600万は固定が多く、それ以下になると変動が多いと言うソースが出ていたね。

ここにいる変動さん達はどうかな?
1117: 匿名さん 
[2009-11-17 22:59:34]
固定は何故固定を選んだの?
ギリじゃない固定さんなら変動早期完済は王道でしょうに。
逆にギリだから固定で安心したかっただけなんじゃないの?
ギリじゃないと仮定して固定を選ぶメリットが見あたりません。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる