住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない!!その12」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 変動金利は怖くない!!その12
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-12-01 00:13:26
 

変動金利は怖くない??
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30067/res/1-10

変動金利は怖くない?? その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30434/res/1-10

変動金利は怖くない?? その3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30405/res/1-10

変動金利は怖くない?!その4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30376/res/1-10

変動金利は怖くない?!その5
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30219/res/1-10

変動金利は怖くない?!その6
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30018/res/1-10

変動金利は怖くない!?その7
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30102/res/1-10

変動金利は怖くない!?その8
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30037/res/1-10

変動金利は怖くない!?その9
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29971/res/1-10

変動金利は怖くない!!その10
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29948/res/1-10

変動金利は怖くない!!その11
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/50449/res/1-10

[スレ作成日時]2009-10-18 01:25:41

 
注文住宅のオンライン相談

変動金利は怖くない!!その12

968: 匿名さん 
[2009-11-15 11:54:12]
仮に年収の3倍とかいう基準があっても30歳で借りるのと40歳で借りるのとでまた違ってくるでしょう。定年65歳までに返済可能ってのも条件に入るのかね。終身雇用も年功序列も意味ないと思うけど、一応ね。
969: 匿名さん 
[2009-11-15 11:59:38]
何でまた年収比の話になってるの?年収比より返済比率のが重要だって結論になったと思うけど?
970: 匿名さん 
[2009-11-15 12:29:42]
年収700万以下で3000万以上借金、年収比4倍超がギリ組さんの目安で十分いいと思いますよ。
いろんな尺度はあるかもしれませんが、借入額÷年収はギリを測定するものさしとしてわかりやすく、
しかもスタート時点の***を特定しやすいですから。

しかし、ここで話しに参加してる人って
まさか、年収700万以下で3000万以上借金してるとかって、さすがにいないですよね。
971: 匿名さん 
[2009-11-15 12:40:22]
確かにその年収でその借入したら生活のどこかでかなり切りつめることは必要で
返済しながら生活することはできても、子どもにかける教育費だとか、貯蓄、旅行・・・我慢
そういった意味でギリだよ。
972: 匿名さん 
[2009-11-15 12:55:02]
>970
そういう変動の人しか、ムキにならないよ。
この議論。
その他の人の結論は明白だからね。
973: 匿名さん 
[2009-11-15 16:14:46]
では、年収比4倍超はギリで哀れだから外すという前提で議論を進めて下さい。
これなら、変動は怖くないということでよろしいか?
974: 入居済み住民さん 
[2009-11-15 16:45:53]
今現在では変動が有利なのは問題無いでしょう。
しかし、先の事は誰も分かりません。
プロでも外し続けているのですから。
とりあえず、年収800万以下(家族有)で30年変動3000万の借り入れとかふざけた事だけはやめてください。
最近、そういう唖然とするようなギリ変さんが増えています。
このスレにいる変動さんは計画性があります(願望)
短絡的な自分勝手な計画で他の国民に迷惑をかけない事を切に願います。
975: 匿名さん 
[2009-11-15 17:02:19]
>>974

また出ましたね。
年収800万以下(家族有)で30年変動3000万だとどの程度の金利上昇まで耐えられてどの辺がふざけてるのか
根拠ある説明をお願いします。

どうせ思いつきなんでしょ?だから固定は算数が出来ないと言われてしまうんですね。
976: 匿名さん 
[2009-11-15 17:03:45]
>年収800万以下(家族有)で30年変動3000万の借り入れとかふざけた事だけはやめてください。

あれ、またギリの定義変えるの?
いったいどういうギリの定義で議論したいのかはっきりさせてください。

977: 匿名さん 
[2009-11-15 17:04:44]
年収比4倍超はギリで哀れだから外すという前提で議論を進めて下さい。
978: 提案さん 
[2009-11-15 17:06:08]
これ以降、うざいので「ギリ」という単語の使用を禁止します。
979: 匿名さん 
[2009-11-15 17:14:47]
>>974

3000万35年借入だと変動だと月8万ちょっと?変動が3%になっても11万5千円くらい?
800万年収だと年収に対する返済比率が10%前後ですね。

手取り650万として月給は55万くらい。ローン返済後の月給の残りは47万くらい?
これでギリギリとかいったい何にお金使ってるんですか?
固定さんは浪費癖が有るから金利を固定にしないと使っちゃうって事ですかね?

変動は差額繰上だけで3年後の元本は2650万、固定3%だと2850万。変動のほうが約200万元本が大きく減って
絶対安全圏へ。というか、変動が5%になっても月々15万ほどだから最初からどう見ても安全圏の借入です。

さ、年収800万変動3000万借入がどうふざけているのか納得行く説明をお願いします。
980: 匿名 
[2009-11-15 17:30:43]
年収800万なら俺ならもっと借りるぜ。
うらやましいな。
981: 匿名さん 
[2009-11-15 18:34:14]
年収740万円(税込)でローン残高3300万円です。ふざけてますでしょうか。
982: 匿名さん 
[2009-11-15 18:58:02]
まともな大学でて、まともな会社勤めてれば30後半で大台行くだろ、普通。
983: 物件比較中さん 
[2009-11-15 19:14:20]
大台って1000万円それとも2000万円?
984: 匿名さん 
[2009-11-15 19:20:49]
収入自慢のスレじゃないので。
985: 匿名さん 
[2009-11-15 19:22:47]
>983
世の中、あなたり言う「まともな」じゃない人の割合のほうが、よっぽど多いんですよ。だから、このスレの変動さん達を相手するのが、おもしろいんじゃない。すぐ、むきになるから。屁理屈で。
986: 匿名さん 
[2009-11-15 20:27:14]
まだやってるのかw

むりやりギリ変探しも大変だね^^
なんとしてもギリ変を作り上げて変動が不利なように自分に言い聞かせてるんでしょ?
固定なんて経済読めない低所得者向けなんだよ。
固定で借り入れて金利がいつまでたっても上がらないからくやしいのうww
競売件数増加でくやしいのうww
元金の減りが遅くてくやしいのうww

無能なばかりに「固定」で借りることしかできなくてくやしいのうwww
987: 匿名 
[2009-11-15 20:40:45]
みんな借金抱えて頑張ってんだから仲良くしろ
988: 匿名さん 
[2009-11-15 21:32:40]
借金ないけど家もない。。。悲しいのぉ。
989: 匿名 
[2009-11-15 21:42:42]
サラリーマンは辛いのう
990: 匿名さん 
[2009-11-15 21:45:39]
ニーとは固定がお好きですよ
991: 匿名さん 
[2009-11-15 22:40:01]
体験から言わせてもらうと、「高所得だった」という人の競売もかなり多いですね。
ある業種の変動給のような人や、中小企業の役員のような人は、それこそ1500万以上の給与の人がそれなりにいるわけですが、景気後退で歩合給が大幅に減ったり、突然役員から執行役に格下げになって給与が激減したり、というようなことがあって、競売や任売に追い込まれる人が結構いるのですよ。
ま、苦しくなったら、恰好つけたり、見栄を張ったりせずに、正直に銀行に相談しましょう。銀行員にとっては通常の仕事のひとつなのでどうということはありません。当たり前ですが…。
992: 匿名さん 
[2009-11-15 23:10:02]
>>986
低所得者向けって本当にそう考えているとしたら誤解でしょ。
変動が有利かどうかは確定していないにもかかわらず
あなたのように固定を頭から否定する根拠はあまりに薄弱なんじゃないですかねw
変動なら安全だと考えていること自体が愚かすぎ
993: 匿名さん 
[2009-11-15 23:25:40]
変動は、すぐムキになるのう。
なんでだろう。
994: 匿名さん 
[2009-11-15 23:29:25]
>>979
当初のギリ基準は年収700万円以下での3000万円借入って話しだったんじゃないの?
それがいつの間にか年収800万円以下にすり替えているけど
この手の数字遊びが変動さんの悪い癖なんだろうね。
しかも、返済期間35年で計算してるなんて、どう考えても勘違いも甚だしい。
それこそ、早期返済、繰上返済ってシナリオを否定してるんじゃないのかい。
ただ、年収800万なら3000万ローンでもいいんじゃなの。
それもと他所から指摘されただけで
そんな必死に異論を唱えるってことは、結局不安なんでしょ?

それからさぁ、年収800万円、手取り650万円、月55万円はいいけど
ボーナスは6ヶ月分ほど別に考えれば、月給の手取りは35万円程度、イメージ変わってくることになるだろ。
そういった数字を良く見せようと恣意的なとこは卑怯だと思うよ。
995: 匿名さん 
[2009-11-15 23:55:01]
ギリで何が悪い。リスクを取らなきゃ高みには行けないぜ。
より良い生活を得ようと思うなら自分を追い込まなきゃ。
余裕ぶっこいてるうちは成長なんてしないよ。
996: 匿名さん 
[2009-11-16 00:12:13]
>>995
ついに開き直りかよ。
住宅ローンなんかでギリギリな生活や競売のリスクに晒される家族の人達がかわいそう。
しかし年収700万や800万がそんなに高いか?
1%以下の低金利に目が眩んで借りすぎなんだって言ってんだろ。
金を借りるって意味をもう一度考え直してみた方がいい。
997: 匿名さん 
[2009-11-16 00:45:08]
ギリギリの悪循環

ギリギリだから戸建をあきらめマンションを買う。
管理費、積立、駐車場で毎月数万円の余計な出費。
ギリギリだから固定をあきらめ変動を選ぶ。

998: 匿名さん 
[2009-11-16 00:46:17]
>>986
>むりやりギリ変探しも大変だね^^
ぜんぜん。
いっぱいいるから、無理矢理探さなくていいからね。特にこのスレにはね。
999: 匿名さん 
[2009-11-16 00:50:10]
年収比4倍超はギリで哀れだから外すという前提で議論を進めて下さい。
これなら、変動は怖くないということでよろしいか?
1000: 匿名さん 
[2009-11-16 00:59:45]
>999
だったら、こんなスレ必要ないじゃない。
親から相続するものが無い一般庶民は、みんな該当しないからな。
1001: 匿名さん 
[2009-11-16 02:12:21]
>996
開き直って何が悪い。
こっちは家族全員でリスク楽しんでんだよ。
狭い見識でかわいそうとか勝手な価値観押し付けてんじゃねーよ。
リスクはあっても返せる自信があるから借金してるに決まってるだろ。
何を偉そうに上から見てんだよ。
リスクが嫌なら借金なんかすんじゃねーよ。
布団に包まって一日中怯えてろっつーの。
1002: 匿名さん 
[2009-11-16 02:18:11]
>>997さん
ギリギリだから固定をあきらめて変動にする。は間違っていると思います。

たしかに安定を選ぶなら、金利が高くても固定を選ぶのかもしれませんが、いまは金利の低い変動を選ぶのが正しいです。

金利が何%違うか分かっていますか?
ローン完済後、総支払い額を考えれば分かることです。
1003: 匿名さん 
[2009-11-16 02:36:58]
>>999
そんな短絡的なことではないと思うんだ。
まずギリ組を特定して切り離すところからでないと、無駄な議論になるので。
そもそも年収700万円以下などのギリ組は固定でも変動でもどっちもどっち。
話しに参加させるべきではないでしょう。
たとえば1001のような人は参考にも何にもならないので。どうぞお引き取りください。
議論の的になるのは、年収800~1000万円の帯で借入3000万以上ってところ
このクラスになると、個人の環境や固定にするか変動にするかによって損得の計算が初めて意味を持つでしょう。
正直のところ年収700万円で3000万円超える借り入れしてたら、無謀なスレっどに移動してほしい。

でもまさか、みなさい普通に収入って最低でも700万円はありますよね?
それすらない人が盛んに変動は有利だとか叫んでも、その収入では説得性に欠ける。参加資格無し。

一面、怖いと感じたのは収入が低いにもかかわらず
借入3000万円以上の人が当初の返済期間35年計算でやっぱり試算してるって事。
そりゃー返済比率は下がってあたりまえ。
返済比率はギリを判断するには絶対的な指標には也得ない。
1004: 匿名さん 
[2009-11-16 02:41:25]
いちどいい流れになりかけてたけど、結局またいがみ合ってるのな。
変動でも固定でも好きな方を選べばいいだけ。
どっちも一長一短なんだし。
1005: 匿名さん 
[2009-11-16 03:01:28]
勝手に参加資格を設けたりお引取り願ったって、皆勝手に書き込むわけだし意味無いでしょ。
そもそも損得に収入なんて関係なくない?怖い、怖くないも個人的な感想じゃん。
さんざん騙りつくされたこの議論にいがみ合う以外の何の意味があるの?
1006: 匿名さん 
[2009-11-16 04:37:12]
無駄な金利を払うなんて金持ちのすることじゃない
少しばかり収入が多くて調子に乗っている
1007: 少々呆れ気味 
[2009-11-16 07:00:16]
>>1003
そんな、参加資格電話って、敷居を高くする方向が違うのでは?
悪戯に他者を蔑む書き込みや、下品な書き込みが排除されるべきなのであって、年収で区切るのは妥当じゃなですよ。
その旨を盛り込んだタイトルの板を立ち上げた方がおのぞみ叶うと思います。
1008: 匿名 
[2009-11-16 07:45:59]
年収800万~1000万の人がここでうだうだ言ってるのか?
家計簿付けた事あるのか?ギリだなんだで大変なのは俺みたいな年収500万台よ。
途中、固定も変動もこれから借りるための考え方を勉強させて貰って参考になったが。
今の議論は意味不明だぞ。
1009: 匿名 
[2009-11-16 08:04:21]
>1008
うちもそんなもん。
なんで固定変動の選択は重要で難しかった。変動でやれると思って変動にしてるけど。こんなうちは小数派かもしれないが。頭金は勿論、物件価格下げてフラットも検討したけどね。
ギリと言われちゃうと何とも言い返せないけど繰上げしながら楽しくやってます。変動でよかった悪かったかはまだ分からない。うまく繰上げ続ける事が第一。
1010: 匿名さん 
[2009-11-16 08:12:58]
日本は潜在成長率が上がらないから金利は上げようが無いらしい
勉強中だけどね
変動しかないさ
1011: 匿名さん 
[2009-11-16 08:13:45]
ローンとか組んだことないからわからないんですが、年収800万以外とかの低所得者層でも、銀行からお金借りられるんですか?
1012: 匿名さん 
[2009-11-16 08:32:40]
年収比4倍超はギリで哀れだから外すという前提で議論を進めて下さい。
これなら、変動は怖くないということでよろしいか?
1013: 購入検討中さん 
[2009-11-16 08:57:39]
>1012
それでクローズしてもいいと思うよ。


けど、変動の超低金利時だから今まで買えないだろうっていう所得の人も
買ってますよ。そういう人が増えたからこそ変動は怖くないっていうスレ
が登場してるわけで。
極論するとギリでも買えちゃう。
もともとギリでない人が怖い怖くないなんて言うわけない。
ギリって言っても余り贅沢できない人、今後出費が増えてく人よ。
そういう人たちが、繰上げだとか、今後の金利どうなるか?なんてことを
散々語ってきたわけ。上昇リスクに対応するためにね。
怖くならないように考えてるよ。それ以上のことを言うのはおせっかいさ。
低金利だからこそ、低所得でもマンション買えるっていいことじゃないの?
そんな人が変動選んでもいいんでないの?勿論固定でも。
ちゃんと上昇リスク、家計収支を考えて対応する・してると思うよ。
年収に見合った総借入額でね。


1014: サラリーマンさん 
[2009-11-16 09:05:53]
景気の悪い今のご時世に買える人は幸せよ。今後景気もよくなれば大丈夫な人よ。
わしなんて給料下がって頭金貯まらないもの。いいなあ、マンション買えて。
そんでもって将来の心配していいなあ。わしなんて・・・。
1015: 物件比較中さん 
[2009-11-16 09:35:51]
言いたいことはなんとなく分かる。
自分のケースでは返済率が4~5%程度での選択だったが、
変動にして金利が上がっても大きな影響は無いが、総支払額が抑えられる可能性もたいして魅力には感じなかった。
金利の変動に振り回されることなく、総支払額も確定できて、ブレの無い将来設計のできる固定の方に
大きな魅力を感じたため、固定にしたが全くの後悔は無い。

変動を選択して、運任せで幸いにも総支払額が浮いたところで何の価値もないし、
金利の変動によって哀れに自己破産するのもむなしすぎる。
自分の人生、自分で切り開いた道で歩むべし。
1016: サラリーマンさん 
[2009-11-16 09:53:57]
変動が自己破産するのは金利上昇が理由とは言いたくない。
金利上昇リスクを見越した対応ができなかったためと言いたい。
1017: 購入経験者さん 
[2009-11-16 10:01:39]
↑↑
運任せでも景気次第でもなく自己責任ということ まさに仰るとおり。
ギリだとかなんだとか言われたくないです。心配しないでくださいな。
心配いらないレベルの収入や定義も不要です。

そうすると議論になりませんが・・・。
1018: 匿名さん 
[2009-11-16 10:20:03]
>>1016
その通りですね。

どういう対応が必要かは今までの議論(それ以前に)で明確です。
その対応が取れる人の収入レベル、ギリかどうかを明確にしよう
にも余りにも人それぞれ環境が違うので無理でしょう。
どこまでの人が怖くないかを決めて何か得られるのでしょうか?

ともかく、固定と変動、よく勉強になりました。
1019: 匿名さん 
[2009-11-16 10:57:34]
平成17年、平成18年を越える好景気来ると思います?
向こう10年は来ないでしょう。いや20年は来ないんじゃないですか?
て言うか、一生来ない気もする。
アメリカの不動産バブルの痛手は半端じゃないですよ。世界経済の痛み方は、日本のバブル以上ですよ。
これから少子化を向かえる日本へは、外資の投機資金も簡単には入って来ないですよ。
近い将来公租公課の国民負担率は50%を超えますよ。
景気が良くない中で政策金利を上げられるのは無理だし、変動金利で借りるのが正解だと思いますけどね。
ギリとか関係なしで…

1020: 匿名さん 
[2009-11-16 11:21:17]
景気が良かった時代もいきなり不景気になります?銀行や投資会社がつぶれると思います?日経平均が1万円切るなんて思います?な^んて思っていた人が多かったんだろうな。
1021: 匿名さん 
[2009-11-16 11:34:47]
年収比4倍超はギリで哀れだから外す。
これなら、変動であろうと固定であろうと怖くない。
それ以外は自己責任。
終了〜!
1022: 匿名さん 
[2009-11-16 12:16:01]
>>1021さん
5倍以下にしてもらえないすか・・・?w
1023: 匿名さん 
[2009-11-16 12:50:00]
年収比だけで決められないでしょ?
40代での借入と30代での借入でも違うでしょうし。
「60歳までに完済する前提での借入」ってのも入れて欲しいですね。

例えば45歳の年収700万の人が2800万借り入れた場合、15年で完済しなければならず、
2800万を15年ローンで組んでしまうと年収に対しての返済比率が急上昇でギリギリ確定かと思います。
1024: 匿名さん 
[2009-11-16 12:54:37]
年収比4倍超はギリで哀れだから外す。
60歳までに完済する前提。
これ以外は、変動であろうと固定であろうと怖くない。
それ以外は自己責任。
終了〜!
1025: 匿名さん 
[2009-11-16 12:55:38]
(*間違えたごめん!)

年収比4倍超はギリで哀れだから外す。
60歳までに完済する前提。
これなら、変動であろうと固定であろうと怖くない。
それ以外は自己責任。
終了〜!
1026: 匿名さん 
[2009-11-16 13:02:15]
おいおい・・・45歳で年収700万円ぽっちかよ。
てかフツー45歳にもなってたら手持ち資金があってそんなに借入金は多くねーだろ。
どこまで規格外なんだか・・・
1027: 匿名 
[2009-11-16 13:13:18]
700以下の方も多い
1028: 匿名さん 
[2009-11-16 13:32:52]
年収比4倍超はギリで哀れだから外す。
60歳までに完済する前提。
これなら、変動であろうと固定であろうと怖くない。
それ以外は自己責任。
終了〜!
1029: 匿名さん 
[2009-11-16 13:34:02]
700万円台は3年前に卒業しました。いま34歳。
周りを見ても至って普通、平均ですね。45歳のときには今の倍にはなっててほしい。
1030: 匿名さん 
[2009-11-16 13:40:11]
年収自慢スレですか?
いずれも庶民年収語るほどのことわないですが・・・
1031: 匿名さん 
[2009-11-16 13:46:49]
至って平均なのだが、
残念ながら自慢に聞こえてしまうあなたは平均以下なだけね。
1032: 匿名さん 
[2009-11-16 13:48:27]
>>1028
「哀れ」は毒があるので「危険」でお願い。
1033: 匿名さん 
[2009-11-16 13:48:58]
自慢していること = コンプレックス
1034: 匿名さん 
[2009-11-16 13:55:56]
自慢に聞こえること=コンプレックス
1035: 匿名さん 
[2009-11-16 14:02:20]
>自慢に聞こえること=コンプレックス
強い相手には何も言えないへたれ
1036: 匿名さん 
[2009-11-16 14:33:20]
こんな時間に書き込みしてるようじゃ
重要な仕事してない窓際か?
俺はぷうーです。おれもあんたも大したこと無いのは事実。
1037: 匿名 
[2009-11-16 16:54:18]
誰も相手にしてくれないみたいだね・・・
1038: 匿名さん 
[2009-11-16 17:19:42]
年収比4倍超はギリで哀れだから外す。
60歳までに完済する前提。
これなら、変動であろうと固定であろうと怖くない。
それ以外は自己責任。
終了〜!
1039: 匿名さん 
[2009-11-16 17:28:16]
誰?
1040: 匿名さん 
[2009-11-16 17:28:56]
年収7500まんいいでしょう^^
1041: 匿名さん 
[2009-11-16 17:29:58]
ソニーは基本的に長期固定が前提または、金利が上がったら長期固定にして安心を買いたい人が選ぶとこなのよ。
1042: 匿名さん 
[2009-11-16 21:50:35]
年収と借入額の話しになって急速に穏やかになった感じがする。
何でなんだろうね。
ただ、年収比は解りやすい指標だと思うよ。
勿論、年齢や家族構成、勤め先、学歴、貯蓄、健康・・・様々なことが影響するのは当然としても
全てを織り込んた一般的な話しはできないから、余計に単純な指標の方が標準を代表する。
それでも、文句があるのは、不安のあらわれかもしれないと疑ってみた方がいいかもしれない。
だから、目安として
年収700万の人がいるとしたら、3000万超える借入は無理ではないけどラクラクではないはず。
環境の変化の許容が極端に低下する。その線を越えたとしたら確実に厳しくなるだけ。
しかし、感想だけどなんとなく、変動の人は考えかが逆なんじゃないかと感じた。
借り過ぎてしまったあとに、低金利が続くから大丈夫だとか。
おそらく金利が低い分、敷居がだいぶ低くなり、気がつかずに借りすぎてしまった人は少なくない。

まずは、借りすぎていないかどうかの判別があって、借りすぎていなければ、変動は適切な選択肢に思う。
ただ、当然、余裕があれば固定も適切な選択肢の一つ。



1043: 匿名さん 
[2009-11-16 21:59:49]
今日は、まともな変動さん肯定スレが多くて、気分が良いね。...固定選択者より。
1044: 匿名さん 
[2009-11-16 23:24:40]
えっへん!
1045: 匿名さん 
[2009-11-16 23:59:20]
>それ以外は自己責任。
それ以内も自己責任でしょ。
意味不明な結論。
意味不明な条件戦だから仕方ないか。
1046: 匿名さん 
[2009-11-17 00:31:19]
年収比4倍超はギリで哀れだから外す。
60歳までに完済する前提。
これなら、変動であろうと固定であろうと怖くない。
それ以外は、、、怖いかも。
終了〜!
1047: 匿名さん 
[2009-11-17 00:33:41]
私は、10年程度で償還可能ではあるのだが、敢えて30年で組んでちょこちょこ繰り上げるという計画。
「期限の利益」は最大限もらっておくにこしたことはない。
変動です。しばらくはその方が支払利息が少なくて済むと思うので。
「固定にしておくんだった!」という情勢になる前に元本の7割は返済していると思う。
あとの3割は、仮に5%くらいになっても、それまでの低金利でチャラかな。
1048: 匿名さん 
[2009-11-17 00:34:54]
*こっちの方がシンプルでいいな。

年収比4倍超はギリで哀れだから外す。
60歳までに完済する前提。
これなら、変動であろうと固定であろうと怖くない。
終了〜!
1049: 匿名さん 
[2009-11-17 00:38:54]
>「固定にしておくんだった!」という情勢
これは具体的にどういう状態を指しますか。
1050: 匿名さん 
[2009-11-17 00:39:10]
>1048
もうわかったから。
どんな条件でも、どうしても怖いって認めたくないんだもんね。わかった、わかった。
1051: 匿名さん 
[2009-11-17 00:45:43]
>1050
お前もわかったら。どうしても怖いんだね。家なしさん。w
1052: 匿名さん 
[2009-11-17 00:45:44]
>>1049
変動で5%以上になったときかな。
ま、そのときまでに元本が7割減っていれば問題ないと思うな。
最初から固定だと利息負担が大きいから元本が半分くらいにしかなっていないかもしれない。
そうすると残り5割が、そのときの変動より低利でも、トータルでは厳しいかも。
1053: 匿名さん 
[2009-11-17 00:51:46]
>>1049
金利が5%まで上がったとき
1054: 匿名さん 
[2009-11-17 01:33:01]
>>1047
償還って、債券のことなのか?返済の間違えだろうけどさ。
なんだか言いたいことは解るのだけど
だからね、その10年で返済できる規模の借入なら変動でも固定でも問題ないってことだけだと思うよ。
10年で返済できるなら変動は本当に有利でしょうし。
でもね、10年で返済できるかどうか、本人だけが思いこんでるだけの可能性もあるってこと。
年収1000万円でも5000万円借り入れたら、10年で返済できる可能性はあるけど、それは無謀な気がする。
低金利に寄りかかっていることが見え見えだし、状況の変化に即応できないから。
だから、何を根拠に10年で返済できると一定の根拠のために、たとえば年収比を尺度にしたり
するんじゃないのかな。
そういった尺度無しに、10年で返済可能とか、当分は低金利だから安全とか、
解るんだけど、変動にもいろんな人がいるのは事実だから。なんか片手落ちなんだよ。






1055: 匿名さん 
[2009-11-17 01:56:10]
結局変動も固定も安全な借入額の限度は大して変わらないでしょ?
固定が必死に変動をギリギリ誘導するのもそれしか変動が危険な要素が無いから。

そして固定さん達は固定の安全圏借り入れを語らないのはここを見ているほとんどの固定がギリギリだから。
1056: 匿名さん 
[2009-11-17 02:05:29]
>>1054
償還=返済です。債権とかに限った用語ではないですよ。
年収1千万強で借入3千万です。これまでも年間3百万くらい元本減らしているので、今のペースなら10年というわけ。
ま、今後不測の事態がないとは言えないけど、あっても繰り上げを一時停止するくらいで済むと思っている。最悪、売るとしても、低く見積もって6千万を切ることはなさそうだから、3千万以上は手元に残るよ。
1057: 匿名さん 
[2009-11-17 07:46:10]
5%も金利が上がるなら
もちろん変動で借りておいて貯金して
やばくなったら未練残さず売ってしまう。
ここにいる自称高収入の人は物に執着ありすぎ
(1000万でも話半分で500くらいでしょ)

1058: 匿名さん 
[2009-11-17 09:29:01]
>>1052

>ま、そのときまでに元本が7割減っていれば問題ないと思うな。

そりゃそうだけど、、減ってなければどうなん?
1059: 匿名さん 
[2009-11-17 09:31:08]
年収比4倍超はギリで哀れだから外す。
60歳までに完済する前提。
これなら、変動であろうと固定であろうと怖くない。
終了〜!
1060: 匿名さん 
[2009-11-17 09:37:15]
>60歳までに完済する前提。
おまえは59才だろ
1061: 匿名さん 
[2009-11-17 09:58:07]
完済できるならいいじゃん。>>1060
1062: 匿名さん 
[2009-11-17 10:26:12]
このスレ、元から高くもなかったけど、最近はさらにレベルが低くなってるな。
以前は有用なレスもあったけどこのところは全く何もないな……。
1063: 匿名さん 
[2009-11-17 10:29:45]
みんな気づいたんですよ。
議論意味ねえ。借りたら返すだけって。
1064: 匿名さん 
[2009-11-17 10:35:56]
ギリギリネタが出ると途端に低レベルになる
1065: 匿名さん 
[2009-11-17 11:52:42]
結局固定さんにも二通りいて、メリットデメリットをすべて把握し、総返済額が多くなる事を承知の上で選んで
いる余裕派の固定さんと、中途半端な知識や先入観で決めてしまった人たちがいるって事。
後者の言い分の典型は
財政破綻や今まで低かったからそろそろ上がるとかリーマンを予測出来ないからとか変動で貸すのは銀行が後
から金利を上げてもうける為だとか根拠としては実に恥ずかしい主張をどうどうと言ってくる。
おそらくそういう人たちは借入もギリギリな人が多いんだろうね。
固定を選んだ動機がそんなだからちょっと位無理な借入をしても固定にしておけば安心と
多めに借りてしまう。そして競売の急増。無理をしてるから繰上もままならず、金利ばかり払って元本が
減らないから担保割れを起こして借り換えすら出来ず。しかも60歳完済など思ってもおらず、退職金や年金が
今まで通り自分の時も出るものと信じて疑わない。物事を全体から見て判断出来ないのだろう。
だから年収比「だけ」しか主張せず、年齢や返済比率に関してはそこをつっこまれると自分に都合が悪いので
無視する。

そしてこういう掲示板で変動=悪ととにかく決めつけで必死になっている固定さんはおそらくギリギリ固定で
借換が出来ない人たちで自分の選択の間違いを認めたく無い、必死に正当化して自分に言い聞かせている哀れな
人たち。余裕派の固定さんがこんな掲示板なんか見るはず無いし、過去スレ見ても変動選択による怖さについての
固定さんの意見はほぼ100%論破されているのでもう、攻める所はギリ変しか無くなっちゃってるからね。

変動選択者は今後常に金利動向は意識しなきゃならないけど固定さんはそれがイヤで固定なんでしょ?
もう変動有利は動かないんだからこんな所で居もしない架空ギリ変ばかりせめてないでがんばって返済してね。
1066: 匿名さん 
[2009-11-17 12:00:06]
>>1065
妄想たくましいな。気持ちいいか?
1067: 匿名さん 
[2009-11-17 12:17:36]
未来の見えない不安を抱えているのはどちらも一緒。
それ故、俺はこうだから安全、お前はこうだから哀れ
と示したいのは安心したいからなのだろう?

変動金利は怖くないっていうタイトルなんだから、
変動さん同士で、返済テクニック、今後の返し方
など互いに参考になる話しをしませんか?
1068: サラリーマンさん 
[2009-11-17 12:28:09]
>1067
同意。
対固定議論はもういいわ。
固定は固定で別でやって・・・。

私は変動でこうやってます!こうやるの!
私の変動計画ってどうですか?無謀ですか?
私の収入で変動では怖いですかね・・・?


変動同士でこんなんだったら盛り上がらない?
もちろん固定との比較はなしよ。
1069: 物件比較中さん 
[2009-11-17 12:29:33]
意味無くないか・・・
1070: 匿名 
[2009-11-17 12:33:34]
よっぽど変動さんは怖くてしょうがないんだね。
1071: 匿名さん 
[2009-11-17 12:34:39]
自称高収入の固定も混ぜた方が面白いよ。
1072: 匿名さん 
[2009-11-17 12:34:47]
変動も固定も一長一短な訳で、どっちがいいとか悪いとかではないですよね。
返済総額でいうと、今の傾向でいえば変動の方が低くなりそうな見込ではあるものの、それも確定の話ではないですし。

変動の利点を述べる上では固定と比べる事自体は必要かもしれないけど、だからといって固定を貶める必要は全くないですよね。

変動の利点は現在の低金利を十分に受けられる事。欠点は将来金利が上がるかもしれないことですよね。
固定金利は金利変動リスクはないけれど、逆にいえば変動金利のリスクは相対的にみて金利変動リスクだけともいえます。
そのことを踏まえて、どうすればお得に返していけるのか、あるいは金利上昇が見えてきた時にどう対応するのかは議論したいですね。
1073: 匿名さん 
[2009-11-17 12:37:21]
>>1070
そりゃあ全く怖くなければそもそもこんなスレは立たないでしょう。
不安があるのは当たり前の話で、その不安をこうすれば乗り越えられるっていうのを話し合いましょうというのがこのスレの趣旨じゃないんですか?
1074: 物件比較中さん 
[2009-11-17 12:42:40]
>1068

年収500万円(税込) 総借入額2,720万円
優遇変動だ。何か質問あるか?
1075: 匿名さん 
[2009-11-17 12:52:01]
>1074
変動とか固定とかいう前に借りすぎ!
1076: 入居済み住民さん 
[2009-11-17 12:55:07]
年収500万円(税込) 総借入額3,960万円
優遇変動だ。何か質問あるか?
1077: 加世子 
[2009-11-17 12:58:42]
変動がいいよ、なぜなら金利が安いから。
金利が上がっても急には上がらないよ。固定10年ほどは上がらない。。。
その隙に、メインバンクに借り替えてしまえばいいでしょう。。。。
1078: 1074 
[2009-11-17 12:59:00]
>1075
ちなみに1年で50万円繰り上げが限界だ。
もちろんビールは発泡酒だ。
1079: 匿名さん 
[2009-11-17 12:59:24]
年収比4倍超はギリで哀れだから外す。
60歳までに完済する前提。
これなら、変動であろうと固定であろうと怖くない。
終了〜!
1080: 匿名さん 
[2009-11-17 13:00:13]
確かに最近は、金利変動情勢に関連する情報や議論がないですね。
色々と参考になる情報や考え方が投稿されてて、勉強になったのですが。

私はそっち方面は読ませていただくだけだったので、別の視点で。

みなさん、金利タイプだけでなく、契約期間や返済方法(元利金等•元金均等)、変動なら5年ルール•125%ルールの適否、固定なら固定期間など、検討項目は多岐にわたっていたと思いますが、どんな検討をされましたか?

私は、高額ローンを組むに当たり、自分に当てはまるリスクを考えてみました。
1番は、購入したマンションの流動性リスク。
10年後くらいに実家を立て替えたいので、残債の減りを意識して、変動を選択しました。
10年間を平均して、10年固定の利率を上まる可能性は低いだろうと予想しています。

また、収入低下リスクも重要視しました。
去年今年と、50万程度、連続ダウンです。
来年は上がりそうで、安心してますが。
そんな訳で、35年契約、元利金等、5年ルール•125%ルールありを選びました。

現状の変動金利であれば、住宅ローン控除を考慮すると、死亡リスクに供える意味で、購入費用満額でローンを組み、金融資産をしっかり残しました。

怖いのは、病気などによる収入減少と、収入増を伴わない金利上昇の長期化です。
後者は発生確率が低いと考えているので、起きてしまったら、損を覚悟で資産を整理します。
前者は生命保険である程度は担保しています。

スレの主旨に戻ると、自身の状況と今後のリスクを整理して、リスク事象が発生した場合に、どこまでは許容できるか、を想定することで、物件価格や金利タイプなどを決めていけばよいと考えてます。

人によって、許容するリスク(価額や発生確率)が変わるのですから、怖いかどうかも、人それぞれかと。

これから検討する人や、金利タイプ変更や借り換えを検討している人にとっては、他人は何を考えてどうしたのか、が参考になると思います。

人の考えを否定するのは、あまり参考にならないので、自分はこう考えてる、という意見をぶつけていけばよいとおもいます。
1081: 匿名さん 
[2009-11-17 13:03:03]
年収750万円(税込) 総借入額3500万円
35年の固定10年だ。何か質問あるか?
ちなみに繰り上げ100万、貯金100万は当たり前だ。 
もちろん、発泡酒はビールではないということは知っている。
1082: 1074 
[2009-11-17 13:07:16]
>1079
60歳までに完済するから仲間に入れてくれ。


>1080
すでに返済中だが、そういった議論を参考にして
今後の変更借換えも頭に入れておきたい。
あなたのご意見とても賛成。
1083: 匿名さん 
[2009-11-17 13:22:26]
>>1067
アンタのは、空想論もいいいところだよ。あきれちまうね。
>こんな所で居もしない架空ギリ変ばかりせめてないでがんばって返済してね。
そもそもこの文章が空想であって、いっぱいいるじゃないの。
そんなのばっかだよ、最近のスレ見ても。
あなたは、どんなに余裕があるのか、教えてくれる~。
教えられないよね。ニートくん。
1084: 匿名さん 
[2009-11-17 14:44:02]
想定金利4%~4.5%程度で返済+100万/年程度の貯蓄が出来れば変動でいいんじゃないの?
想定以上の金利上昇が起こった場合は運が悪かったということで。
まぁ、早晩急激な金利上昇の可能性は低いと思うから、想定以上の金利になったとしても繰上げして元本が減らしておけば返済額の大幅上昇は避けられる思うけど。
1085: 匿名さん 
[2009-11-17 14:57:33]
>>1080
そういえば、あまり投稿されていない視点としては5年125%ルールもありますね。
実際のところ5年125%ルールがある為、金利上昇によって変動で破綻する人は殆どいないでしょう。

35年間金利がさがりっぱなしもまずないですが、金利があがりっぱなしもまずない訳で、仮に125%にひっかかるくらい金利があがったとして、そのままずっと上がったままである可能性も低いでしょうから。期限終了後に未払いが残る可能性も小さいでしょう。

普通はその間に生活を見直して支出を減らすなり、嫁をパートにだす等して収入を増やすなり、貯金を返済軽減型で繰り上げ返済するなり、何かしらの対策は打てるかなと思います。
1086: 匿名さん 
[2009-11-17 15:10:34]
2.375%で借りていて途中で2.875%に上がった
去年返済金額が変わり 12.5万~13.5万になった
そうしたら2.475%に下がったので返済額は変わらずに
元金が2万多く返済になりました (自動的に繰り上げですね)
人生は長丁場なのでゆっくり行こうと思います。
ちなみに 1999年の借り入れです
1087: 匿名さん 
[2009-11-17 17:08:04]
話が良い流れになって来ましたね。
固定さんの低レベルなギリ変誘導は今後スルーという事で。

私は3年前借入で毎月定額を繰上しています。当初はプラスの繰上も考えていましたが、思いの外低金利が
続きそうな事と、株の塩漬けも出来てしまったので見送っていました。

が、最近はちょっと考えが変わって来ました。というのは、やはり、大きな負債が有るという事は人生において
大きな負担ですよね?月々の返済額は家賃並だったとしても数千万の負債を背負った状態と、賃貸と
では全く違います。よって、私は変動繰上でとにかく早く負債を減らしたいと考えていました。ネット上で
見られる住宅ローン残高がどんどん減って行けば行くほど肩の重荷が取れるような気さえ感じました。

しかし最近はローン減税を考えたら繰上は実はもったいなかったと感じるようになってます。負債の残高ばかり
に目を取られて損得の計算のツメが甘かったというか。今思えば毎月定額繰上を毎月定額貯蓄にしておけば
良かったかなと。そんなわけで今繰上をやめて貯蓄にするか思案中です。

それと、一つ言える事はあまり切り詰めて生活するのは良くないと思います。これはギリギリとかそういう意味
ではなくて、将来や子供の為にとすべてを我慢して貯蓄や繰上に全力にならないほうがいいと言う事です。
我が家も決してゆとりが有るわけでは有りませんが、年に1度の海外旅行を9年連続で行っています。
毎年それを楽しみにがんばれるし、家族の絆も深まりますので決して無駄使いだとは思ってません。

それと、健康管理ですね。年齢が上がればそれだけ飲酒の機会も増えて来ましたし、体に無理が利かなくなって
来ているのかなと感じる時があります。よって私は会社の健康診断とは別に自腹で毎年1度人間ドックに入って
います。周りには大げさと言う人もいますが、自分の体への事にやりすぎは無いと思っています。

こういう掲示板ではなかなか話題になりにくいですが、皆さんは息抜き(余暇の使い方)や健康管理は
どうなさっておりますか?
1088: 匿名さん 
[2009-11-17 17:28:34]
息抜きと健康管理には散歩が一番だ。
1089: 1080 
[2009-11-17 17:38:01]
1074さん、住宅ローンをかかえる人は、みんな長丁場ですよね。
いろんな意見が出て来ますが、参考になる意見を吸収していければよいと思います。
私も妻に反対されなければ、年収の5倍弱借入で購入したかったです。
何とかなりそうだと思ってました。

1085さん、まさにおっしゃられる通りに考えてました。
収入増を伴わない長期的な金利上昇のシーンが、思い浮かばないんですよね。

1086さん、優遇幅について言及されてないですが、あまりついていないなら、借り換えか、銀行との駆け引きをされた方がいいですよ。
借り換えは、物件評価額の200%までは、融資してくれませんでしたっけ。
1090: 匿名さん 
[2009-11-17 18:45:54]
どこの部分が良いスレなのでしょうか?
今さら初歩中の初歩の5年125%ルール何って書き込んでるし・・・
1091: 匿名さん 
[2009-11-17 19:08:01]
>>1090

固定さんにその辺理解していない人が多すぎですからね。
同じ年収同じ借入額と同じ条件で比較した場合、5年125%ルールがある以上、安定(だけ)を求めるならば
変動のほうがはるかに安心です。10年後の予測が付かないのに10年後の金利まで確定してしまう事を危険だと
思わない感覚が分かりません。

ようするに安定面でも変動のほうが有利なので固定を選ぶ理由はゼロに近いですね。
1092: 1080 
[2009-11-17 20:02:51]
1087さん、私は繰上せずに、貯蓄してくつもりです。
いつでも繰り上げられますし。

健康も大切ですよね。
スレの主旨に合わないので簡潔に。
メンタル面では、ポジティブシンキングで。
フィジカルは、自転車通勤してます。
でも、運動不足で、上半身の筋肉がおちてきてます。
1093: 匿名さん 
[2009-11-17 20:11:08]
>同じ年収同じ借入額と同じ条件で比較した場合、5年125%ルールがある以上、安定(だけ)を求めるならば変動のほうがはるかに安心です。

ごめん、全然わからない。5年で完済するつもりなの?
1094: 匿名さん 
[2009-11-17 20:19:52]
やっぱり頭悪いんだ〜
1095: 匿名さん 
[2009-11-17 20:21:45]
>10年後の予測が付かないのに10年後の金利まで確定してしまう事を危険だと思わない感覚が分かりません。

これこそよくわからないな。予測が付かないから固定にして計画的な返済を可能にするんじゃないのか。
1096: 匿名さん 
[2009-11-17 20:23:05]
>ようするに安定面でも変動のほうが有利なので固定を選ぶ理由はゼロに近いですね。

こういうことを自信満々で述べる奴がいるから、変動は馬鹿扱いなんだろうな。
1097: 匿名さん 
[2009-11-17 20:23:55]
>>1087
>健康管理は どうなさっておりますか?
じいさん! 関係ないでしょ、健康管理の話なんて。
ボケちゃった? だいじょーぶ?
1098: 匿名さん 
[2009-11-17 20:23:57]
メンタル面では、ポジティブシンキングで。
1099: 匿名さん 
[2009-11-17 20:25:44]
↑BO KE も禁止用語なんだ、、、知らなかった。
1100: 匿名さん 
[2009-11-17 20:33:33]
馬鹿はOK?
1101: 匿名さん 
[2009-11-17 20:46:35]
また変な固定が出てきた
固定でローンを組むまではきっと普通に暮らしていたのでしょうね
固定っていうのはどこまで人を変えてしまうのか
1102: 匿名さん 
[2009-11-17 20:51:49]
本当に最近書き込んでいる変動さん達は、呆れると言うかレベルが低い。
書かれている内容が殆ど自分都合の予測成り立っているし、誰でも知っているルールを書き込み、上から目線で得意になっている。
ルールの裏にあるリスクをどう考えているんでしょう。

ただ、勘違いしないで欲しいのだが、変動自体を否定するつもりは無い。
書かれている内容があまりに幼いので釣られて書き込んでしまいます。
1103: 匿名さん 
[2009-11-17 20:56:35]
多くの人もそうかも知れませんがこんなに大きな借金は初めてで
最初は浮き足立って早く返さないといけない脅迫観念に襲われたような気がします
景気も悪くなりましたが、時間が経つとそれなりの生活も普通になりました
今では開き直ったようにローンと向かい合う事ができます
1104: 匿名さん 
[2009-11-17 21:09:29]
釣られるも何も見なきゃいいでしょ
犯人が現場に戻るがごとく気になるんでしょ変動で借りていたらと
だから借りかえればいいじゃん
1105: 匿名さん 
[2009-11-17 21:13:36]
年収比4倍超はギリで哀れだから外す。
60歳までに完済する前提。
これなら、変動であろうと固定であろうと怖くない。
メンタル面では、ポジティブシンキングで。

終了〜!
1106: 匿名さん 
[2009-11-17 21:55:07]
固定が書き込むと途端に荒れるな
1107: 匿名さん 
[2009-11-17 22:03:57]
明確なヘッジを語れば荒れないよ。
1108: 匿名 
[2009-11-17 22:19:31]
固定が変動よりもよいという明確な理由も知りたい

4~5%固定でシミュレーションしても安全圏な変動と比べて
1109: 匿名さん 
[2009-11-17 22:22:18]
>>1058
>そりゃそうだけど、、減ってなければどうなん?
最悪、金利負担に耐えられそうもなくなれば売るしかないだろうね。
もっとも7年以内にそうなる可能性はきわめて低いと見込んで変動を選択している。
仮に完済までに15年あるいは20年くらいかかりそうなら固定も検討したかも。
1110: 1109 
[2009-11-17 22:27:42]
ついでに言うと、元金均等です。金利にかかわらず元本の返済ペースを保つためね。
元利均等だと金利が上がったときに元本の返済ペースが落ちて、利息ばかり払い続けるということが起きる。
1111: 匿名 
[2009-11-17 22:31:57]
>1108
固定を選ぶ人は4~5%でシミュレーションしても安全と思う。
なのに、なぜ変動を選らばないか?って事を聞きたいのかな?
1112: 匿名さん 
[2009-11-17 22:33:53]
>1091
>ようするに安定面でも変動のほうが有利なので固定を選ぶ理由はゼロに近いですね。

断定するには収入の裏付けしかないってことで、裏付け無しに何を言っても戯言でしかいないよ。
たださ、今の10年間の金利を固定することですら危険だと考えるとしたら
その人のレベルが低すぎるのが一番のリスクでしょう。
変動を否定するつもりはないし
収入が一定以上あればほんとに有利な調達だけど、
でもさ、ここの変動の人ってほとんどそんな低レベルや低収入ばかり
年収800万円の金額の話しになったときには、なんか急におとなしくなったり。

1113: 匿名さん 
[2009-11-17 22:41:39]
ギリだからこそ変動という説はないのか

ないと今の変動ブームは異常だぞ
多すぎだぞ
800万以下も多いぞ
高所得も低所得も大多数変動当たり前の時代だぞ
1114: 匿名さん 
[2009-11-17 22:49:35]
>ギリだからこそ変動という説はないのか
固定の金利だと払えないから変動、という人はほとんどいないでしょう。
変動を選んだ人のほとんどが、変動の方が総返済額で得だろうと判断したんだと思うよ。
1115: 契約済みさん 
[2009-11-17 22:54:08]

このスレが盛り上がっている。

金利は上がる派と上がらない派が拮抗して激論(自演は無いと仮定)

間を取って、「少しだけ上がる」が多くの人の見方(世論)と考える。

本日、オール変動で金消契約!!


とか言ってみる、ただの通りすがりのギリ変君です。
たった、年収の7倍の借り入れで35年の変動なだけですのでお気になさらず。



1116: 匿名さん 
[2009-11-17 22:58:03]
今は変動を選ぶ人が住宅ローンの8割いるらしいが、その内年収が800万以上がどの位いるのだろうか?

前に、高収入層は変動を選ぶ人達が多く、800万〜600万は固定が多く、それ以下になると変動が多いと言うソースが出ていたね。

ここにいる変動さん達はどうかな?
1117: 匿名さん 
[2009-11-17 22:59:34]
固定は何故固定を選んだの?
ギリじゃない固定さんなら変動早期完済は王道でしょうに。
逆にギリだから固定で安心したかっただけなんじゃないの?
ギリじゃないと仮定して固定を選ぶメリットが見あたりません。
1118: 匿名さん 
[2009-11-17 23:07:32]
>ギリじゃない固定さんなら変動早期完済は王道でしょうに。

これの根拠がわかりません。
多くの人は、ローンを長く借りて月々の返済額を抑えつつ、繰上返済をして、15年から20年で返済するんじゃないのかな。
固定選択の理由は、必ずしも早期完済を目指してないのと、将来予測ができないことを重く見ているからだよ。
だからと言ってあんたみたいに変動を選ぶメリットが見当たりませんと言い切りませんけど、私は。
1119: 匿名さん 
[2009-11-17 23:16:29]
素朴な疑問。
年収が800万以上ある人達が、こんなところで夜中や朝方まで、必死に書き込むとは思えない。
それか、年収はあっても借入額が多すぎるかするんだろうな。
1120: 1109 
[2009-11-17 23:28:01]
>年収が800万以上ある人達が、こんなところで夜中や朝方まで、必死に書き込むとは思えない。
なんで? 1100万くらいだけど、ここおもしろいから、つい来ちゃうんだよね。

>ギリじゃない固定さんなら変動早期完済は王道でしょうに。
これについては>>1118さんに同意。15年乃至20年かかるのなら、慎重な人なら固定を選んでもおかしくない。
1121: 匿名さん 
[2009-11-17 23:33:43]
想定金利4%~4.5%程度で返済+100万/年程度の貯蓄が出来れば変動でいいんじゃないの?
想定以上の金利上昇が起こった場合は運が悪かったということで。
まぁ、早晩急激な金利上昇の可能性は低いと思うから、想定以上の金利になったとしても繰上げして元本を減らしておけば返済額の大幅上昇は避けられる思うけど。
1122: 匿名 
[2009-11-17 23:34:37]
ここでいう固定って何年から?
1123: 匿名 
[2009-11-17 23:40:07]
こんな夜に書き込みますが、年収は夫1000万・私120万、子どもふたり、借入額3600万、この秋実行の変動です。
年収での色分けができると本気で考えてるの?信じられません。
ちなみに、別に必死になっていません。いろいろな事情を考慮して、各人に合うほうを選べばいいだけですよね。
迷ってたときに、このスレに出会って、我が家にとっては、変動で貯蓄しながら繰上するのがベストと考え、変動にしました。
ウチ、特殊? いたって普通でしょ?この時代、変動の方が合理的だから選択する人が多いのだと思います。極端な決めつけには違和感を覚えます。

1124: 匿名さん 
[2009-11-17 23:50:25]
だから固定を選らんだ人は変動とどう比較してどの程度の金利上昇を想定した結果固定にしたの?

早期完済を目指せば目指すほど長期固定が無意味になりますよね?本当にシミュレーションしたの?
1125: 匿名さん 
[2009-11-18 00:03:51]
>1123
>年収での色分けができると本気で考えてるの?
年収と借入れ額とのバランス、それによる返済比率と残った生活費+貯蓄+繰上資金。
年収が低くなる+返済比率上がるに比例して、残った生活費+貯蓄+繰上資金が少なくなっていく。
金利上昇があった場合と年収が下がった場合に、さて、これから、何を削るか。
もともと生活費切り詰めている人は、削りようがないので、貯蓄or繰上資金になる。
将来の生活が不安な人は、貯蓄を削らないので、削るのは繰上資金になる。
予定どおり返済が進まない。まして、元利均等125%ルールだとなおさら。
家族4人で返済比率20%超の場合、その分岐点が、年収600~700万ってことを皆さん言ってるのではないのかな。
あなたみたいな、世帯年収1120万のかたには、わからないと思いますが。
1126: 匿名 
[2009-11-18 00:13:46]
もっと比率高くて年収低い人が世の中沢山いるよ
そういう人がマンション買ってます
というか買えてます
その為の35年長期だしまして変動低い時代

やりくりしてます

それができる人にしか金を貸さないし、この不景気にマンション買えるほどの信頼性のある会社に勤めてないと借りれません

景気のいい時代に買った人が景気わるくなってリストラ、倒産で破綻してるけど、金利上がって払えなくなるなんて考えられません。
1127: 匿名さん 
[2009-11-18 00:19:06]
住宅ローンのデフォルト率(3ヶ月以上滞納)って0.1~0.2%くらい
なんでしょ?1000人に一人か二人だよ。リコースローンだし固定金利も
もっと低くてもいい気がするけどね。
1128: 匿名さん 
[2009-11-18 00:24:48]
過去スレ見ても長期固定をチョイスする明確なメリットが見当たらないんだよな~。
このご時世で長期固定をチョイスした人に長期固定はこんあにメリットがあるんだよ~という意見をガッツーンと出してもらえないかなぁ。

あ、ギリ変=危険は十分判ってるから、そういう類の比較はなしね。
1129: 匿名さん 
[2009-11-18 00:32:59]
>>1123
>この時代、変動の方が合理的だから選択する人が多いのだと思います。極端な決めつけには違和感を覚えます。

あんたの言い草こそが、決め付けで違和感じるってのはわからんかね。
1130: 匿名さん 
[2009-11-18 00:33:53]
>>1128

うちの会社フラット35で利子補給があるから選ぶ人多いです。
私は5年固定で借りました。利子補給があるので自己負担金利は1%です。
1131: 匿名さん 
[2009-11-18 00:36:57]
年収比4倍超はギリで哀れだから外す。
60歳までに完済する前提。
これなら、変動であろうと固定であろうと怖くない。
メンタル面では、ポジティブシンキングで。

15年以上かけて返す人や一定期間の利率を固定させたい人は固定で。

終了〜!
1132: サラリーマンさん 
[2009-11-18 00:46:25]
1123は、知性のなさが文章に現れているね。
バーチャル君かニートだと思うけど、、
1133: 匿名さん 
[2009-11-18 01:02:43]
このご時世、公務員以外の多くの人は金利の変動リスクよりも収入の変動リスクの方が圧倒的に大きいわけだが、金利の固定と変動の僅かの差に拘って罵り合っている場合かね?

「(リストラの恐怖に比べれば)変動金利くらい怖くも何ともない!!」

ってのが結論では?
1134: =1123 
[2009-11-18 01:08:29]
>>1119さんの素朴な疑問に私の例をあげて、変動もいろいろだし、固定さんもいろいろでしょうと言いたかったですが逆効果だったんですね。私は知性のないニートにされてますが、40代の週3日のパート勤務の既婚女性です。広義ではニートなのかしら。
とにかく、私のつたない文章では事実すら伝えられないということが判りましたので、分をわきまえて退散させていただきます。カキコミは>>1123とこれだけ、自重して、もう寝ます。

1135: 匿名さん 
[2009-11-18 03:59:26]
バブル崩壊前のインフレ時代には、金利が上がってローン破産する
ようなアホな人間はいなかったような気がする
いかにデフレってのは人心を萎縮させるかがわかる。
1136: 匿名 
[2009-11-18 07:57:18]
バブル=高金利
リーマン=低金利

経済状況に合った金利政策をとってる。とらないとローン持ちの前に国が滅ぶ
1137: 匿名さん 
[2009-11-18 08:09:13]
>>1123
素朴な疑問その2
なんで、旦那さんが年収1000万あるのにパートにで働いているんでしょう?
借入額が多過ぎるのか、主婦の暇潰しかな?
それとも、浪費家なんでしょうか?
1138: 匿名さん 
[2009-11-18 08:14:37]
借入額は、年収1000万に対して、3600万だそうなので、
借過ぎでは無いでしょう。
主婦の暇潰しなのでは?
1139: 匿名さん 
[2009-11-18 09:48:19]
>>1137

そんなの人それぞれだろう。それを知って何になる?
そういうのは素朴な疑問じゃなくて、ただの愚問というものだよ。
1140: 匿名さん 
[2009-11-18 09:55:39]
奥さんの話が出てますが、うちも奥さんが働く前提です。
もちろん私(夫)一本でローン組んで大丈夫な計算ですが、
夫&妻で2本で組むか夫婦で議論中です。
どちらにしても変動を選択するつもりです。
計算は当初5年は1%台、残り30年は約4%に上がったと仮定して
優遇後2.6%くらいで計算。
出産~幼児の間は妻の仕事は休憩ですが、落ち着いたら再度仕事
をやる前提です。

パートにしても正社員にしても奥さんの力は大きいと思います。
ローンの助けにもなるし、家計のゆとりにもなります。
主婦の暇つぶしなんて言葉は適切ではないです。

パートでも会社員でも女性だって立派な給与所得者ですからね。
2人分でシミュレーションして大丈夫という結論も間違いでは
ないと思っています。
夫だけの給与所得でシミュレーションするという大前提がある
のは不思議です。
(専業主婦である必要がある家は別ですが)

ローン返済は二人三脚と思っとります。
男でも女でも職に対する先行き不安感は一緒ですからね。
バリバリ働いて、目指せ20年以内です。

だったら固定でもいいのかもしれません・・・というところでも
まだ悩み中。
1141: 匿名さん 
[2009-11-18 10:29:06]
>>1137,>>1138

奥さんが働く事に対して暇つぶしとか揶揄しているのは、いかにも心が貧しい人達でしょうね。情けないと言うか…。

今の時代、いつ収入がどうなるか分からないのだから、割合は低くともダブルインカムがあるのは何も悪くない。

そもそも固定か変動かも、何をリスクと捉えどうヘッジするかの考え方の違い。
ここのスレの意味があるとするなら、
皆さんそれぞれの時代の読み方を、どう自分は参考に出来るかでしょう。
ご主人に一定の収入があって奥さんが働かれているのは、羨ましくこそあれ、嘲る何の理由にもならない。
奥さんが働かれる事も、広く言うならこのスレの意味と同様、リスクヘッジとして一つの対処を考えておられると言う事。

暇つぶしとか言っている人達は、そもそも収入に対するリスクが読めていない事、自分が時代の読めない人間なのを、
自ら露呈しているとしかいいようがない。
1142: 匿名さん 
[2009-11-18 10:56:44]
>計算は当初5年は1%台、残り30年は約4%に上がったと仮定して
>優遇後2.6%くらいで計算。

>バリバリ働いて、目指せ20年以内です。

>だったら固定でもいいのかもしれません・・・


とっても近い感じです。当方もそこで悩んでます。
4%になっても全期間変動優遇で2.4~2.6%。
今、20年固定ってそれくらいでしょうかね。
今後金利は上がると見るべきでしょうから最初から
20年固定も確かに選択肢です。
そうなると、もう変動4%程度に上がる見極めしか
ないですよね。
その予測での損得しかないでしょうね。
心配なら固定、大丈夫と思えば変動。
でも損得はわずかですね。
悩みます。
1143: 匿名さん 
[2009-11-18 11:07:00]
>1140
>1142

共働きで収入のリスクヘッジが出来てるなら、
先の見えない金利情勢、20年も固定にする?
今の変動低金利の恩恵を受けたらどうかな?

同じ境遇なら変動にしますね。
1144: 匿名さん 
[2009-11-18 12:24:40]
>>1125

私は1123ではありませんが、あなたの言い分から
何故年収600〜700万だと固定が多くなるのか分かりません。

年収がいくらであろうと、金利上昇or収入減なら繰上や貯蓄が減っていくのは一緒ですよね。
年収がいくらでも当初の予定と変わるのも一緒ですよね。

固定の方がこのスレでよく言っている安心感のような個人の価値観に近いようなもので、
変動、固定が別れるのは分かりますが、
年収によって固定、変動が別れるというのは、なかなか理解出来ません。

私自身が年収700万で変動を選んでいるので、
参考までにもう少し説明していただけると嬉しいです。
1145: 匿名さん 
[2009-11-18 12:25:01]
駄レスばっかですね。

ループしまくりだし。
1146: りんご 
[2009-11-18 13:09:10]
>>年収によって固定、変動が別れるというのは、なかなか理解出来ません。

部外者ですが。。。
言い方を変えて、「年収によって、固定と変動それぞれを選ぶ人の割合(%)が変わる」
なら理解できそうに思いました。

反面、確かに私も、「固定か変動かは、結局は個々の考え方で決まる」と思います。
同じ年収でも考え方が色々あると思うからです。
●金に余裕があるので固定にしておこう!
●金には余裕があるが、変動の方が得だろう!
●金に余裕はないが、無理してでも手堅く固定にしよう!
●金に余裕はないのもあるが、最終的には変動の方が得だろう!
年収600~700万の人の生活スタイルによっても考え方はかなり変わるでしょうし。

でも、もし私が年収が2000万程だったら、もしかしたら、金にルーズになり、「一々利率が変わるのめんどくさいわ~」的な感じで固定を選んでるかも。。。

統計があればおもしろいですね。
もし統計を取るとしたら、年収が多くない方(500万以下等)の場合、変動を選ぶ人が多くでる気もします。
もし統計と取るとしたら、年収が上がるにつれ、固定を選ぶ人が多くなるような気もします。


1147: 匿名さん 
[2009-11-18 13:26:03]
ソース。
↓↓↓の6. 世帯年収と金利タイプ参照

http://www.jhf.go.jp/research/pdf/loan_anketo_h20_3.pdf
1148: 匿名さん 
[2009-11-18 13:43:11]
雑談ですが、
数日、帝国データバンクの人と話す機会があったので、話したのですが
短プラが現状で1%あがれば、バタバタ企業が倒産するので、個人的な
予測では5年程度は上げにくい環境だといっていました。
長プラは国対国の問題もあるので、分からないとの事。

ましては10年後でも2%も上がる事は、現段階ではとても想像できない
との事です。
今から何かのバブルが起こるのであればありえるとの事。
また、20年以内での変動金利だと、最終的には固定より有利だという
事です。

要するに、当面は 今の企業業績=短プラは国策上としてあげにくい

との事らしいです。

まあ、その人 個人の意見だろうけど、相手も多くの企業を観察
しているそうだから、大丈夫でしょう。

それから、企業へのリース貸し出し基準が51点以上らしいんだけど
全体の2割りしかないらしい。
その基準を下げるとの噂があるので(45点ほどまで)そうなると
少しは設備投資などで明るい兆しが出るかもね。

私は、断然変動派です。変動金利5%の時代はありえないでしょう。
5%超えないので固定より勝ちかな。
1149: 1080 
[2009-11-18 13:51:13]
1102さん、書き込む人は、自分の知り得る知識•知恵の範囲で書き込んでいますから、他の方が補足してあげてこそ、掲示板のメリットを享受できると思いますよ。
補足や反例のない批判は、あまり役にたたないかもしれません。

リスクやヘッジについて、たまに意見が出ていますが、リスクをゼロにするコストは無限大と言われます。
各々の状況によって許容できるリスクは異なりますので、ヘッジする内容も違うのでしょう。

5年125%ルールのリスクについて、金消契約前に銀行からくどいほど説明されますので、リスクを知らずに契約する人はほとんどいないと思います。
私は、前出の通り、収入増を伴わない長期的な金利上昇の可能性は低いと考え、繰上げ返済で対応できないほどの未払い利息が発生するとは考えていません。
そうなった場合は、資産を整理して対応します。
要は、リスクを許容しています。

1113さん、私も、ギリだから変動という考えもありだと思います。
同じ年収であれば固定よりはリスクが少なそうに思えるからです。
ただ、かなりのリスクはありますから、最悪の場合は破産等の法的手続きも許容しないといけないですよね。
それが許容できないなら、物件価格を下げるなどが、必要だと思います。

1128さん、長期固定のメリットもありますよ。
まさに、期間中の金利を固定できることです。
収入減少リスクや購入物件の流動性リスクを許容でき、金利固定の対価として適当と思える金利であれば、使いたいところです。

私も今のマンションに永住するのであれば、20年固定などを選択していたかもしれません。
1150: 匿名さん 
[2009-11-18 15:59:23]
>>1147
これのグラフを見ると、低所得者層が一番、変動金利が多い事がわかりますね。
やはり、そうなんですね。
ここの変動さん達は違うのでしょうが。
1151: 匿名さん 
[2009-11-18 16:09:30]
>>1147さん
大体想像通りでしたが、1500万以上の層では、固定が全体の66%にもなるのは意外ですね。
やはり、富裕層は細かい金利での損得は考えないのでしょうね。
1152: 匿名さん 
[2009-11-18 16:13:36]
>やはり、富裕層は細かい金利での損得は考えないのでしょうね。
優遇がちがうのさ
1153: 匿名さん 
[2009-11-18 16:16:56]
なら、変動でも良いのでは?
違うなら、固定の方がお徳なの?
1154: サラリーマンさん 
[2009-11-18 16:19:10]
金持ち程、変動が多いと思ったが・・・違うんだな。

意外。
1155: 匿名さん 
[2009-11-18 17:27:17]
固定の競売ネタお返しで、しばらく、このネタが続きそうな予感。
1156: 匿名さん 
[2009-11-18 17:55:11]
現金で買えば早いじゃん。
1157: 匿名さん 
[2009-11-18 17:58:11]
だけど競売にかけられる人って変動、固定に関係なく
低所得者じゃないの?
1158: 一番いい 
[2009-11-18 18:31:59]
親から借りいれ現金一括
無理なら頭金出来だけ多く残りを変動
繰り上げ返済多く
1159: 匿名さん 
[2009-11-18 19:25:42]
年収比4倍超はギリで哀れだから外す。
60歳までに完済する前提。
これなら、変動であろうと固定であろうと怖くない。
メンタル面では、ポジティブシンキングで。

15年以上かけて返す人や一定期間の利率を固定させたい人は固定で。

終了〜!
1160: 匿名さん 
[2009-11-18 19:35:06]
貧乏<---並下---並中---並上--->富豪
変動---定期固定---固定---変動---固定
1161: 匿名さん 
[2009-11-18 22:43:33]
新生銀行のHPにあるシミュレーションをいじっていて気がついたんだけど、変動1.2%の場合、はじめの半年は1.2%の想定になるけど、以後は3%の金利設定になるんだよね。これって結局は銀行も、変動金利について、ならせば3%ぐらいになりそうだと見込んでいるということかな?
1162: 匿名さん 
[2009-11-25 10:20:10]
固定で ニートだねえ
1163: 匿名さん 
[2009-11-26 00:11:53]
金利下がるような気がします
1164: 匿名さん 
[2009-11-26 04:01:04]
>>1163さん
その根拠は?
まさか妄想で書き込んでいるわけではないですよね?
1165: 匿名さん 
[2009-11-26 12:03:49]
不景気の中金利を上げれば経済が死ぬのは分かる
1166: 匿名さん 
[2009-12-01 00:13:26]
つまり 金利は下がるね
1167: 管理人 
[2009-12-02 19:09:19]
管理人です。

いつもご利用いただきありがとうございます。

次のスレッドが作成されておりますので、
本スレッドは閉鎖いたしました。

以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/58493/

ブックマークなどされている場合は、
大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

引き続き、皆様との情報交換の場として
ご利用いただければ幸いです。

今後とも、宜しくお願いいたします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる