三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・ガーデンズ西葛西ってどうですか? その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江戸川区
  5. 西葛西
  6. 2丁目
  7. ザ・ガーデンズ西葛西ってどうですか? その3
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2022-02-12 23:48:35
 削除依頼 投稿する

ザガーデンズ西葛西の その3です。

前スレ
PART2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/523306/
PART1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/343132/


所在地:東京都江戸川区西葛西2丁目22番5(地番)
交通:東京メトロ東西線 「西葛西」駅 徒歩8分
間取:3LDK・4LDK
面積:70.56平米~82.11平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル 、三菱地所レジデンス
物件URL:http://www.the-gardens.jp/
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

[スレ作成日時]2014-09-09 19:17:44

現在の物件
ザ・ガーデンズ西葛西
ザ・ガーデンズ西葛西
 
所在地:東京都江戸川区西葛西2丁目22番5(地番)
交通:東京メトロ東西線 西葛西駅 徒歩8分
総戸数: 358戸

ザ・ガーデンズ西葛西ってどうですか? その3

372: 匿名さん 
[2014-10-16 21:50:18]
>>371さん
①イオンやサニーモールが近い
②エントランスやガーデン等共用施設が豪華
③各階ゴミ置き場
④自走式駐車場
⑤キッチンバックカウンター付
その他、ディスポーザーやウォシュレットのグレードが高い、三面鏡の採用、スラブ厚23~27cmの直床で防音がしっかりしている、電気の見える化システム、各戸トランクルーム付、玄関防犯カメラ付、コンシェルジュがいないのでコストが安い、16階以上はより眺望がいい、階高が高いなどですかね。
373: 周辺住民さん 
[2014-10-16 23:29:57]
>>372
おっしゃる通りにくわえ、
三井三菱ブランド
高層マンション
374: 周辺住民さん 
[2014-10-16 23:31:51]
>>372
自家発電もありますね。
375: 契約済みさん 
[2014-10-17 01:02:37]
私は高級感です。
376: 匿名さん 
[2014-10-17 10:56:03]
事故が起こる前であれば,設備等も充実してて良いように思っていましたが,
今は,事故が起きた上に建った物件ということを,ずっと気にし続けながら
生活することを考えると,事故前と同じように評価できないように思います。
377: 匿名さん 
[2014-10-17 13:03:52]
それが気になるそういう方は、やめればいいのではないでしょうか。
378: 匿名さん 
[2014-10-17 17:27:59]
私も以前は事故のことで気になり他の物件も探していましたが、ここ以上にバランスの良い物件はなかなかないですね。キャンセルした方もいないようですし、資産価値も高いのでは。事故物件だと気にしながら住むのは嫌だと思っていましたが、今でさえ忘れてきているうのに、今後何十年も考えながら住むとは考えにくいですね。今では事故以前の出来上がりがワクワクしながら楽しみに待っていた気持ちがまた戻ってきている状態です。
379: 匿名さん 
[2014-10-17 18:00:52]
でも結局、事故物件は事故物件。
記憶には残らなくても記録にはきちんと残っている。
リセール時に思い出すことだろう、ここが事故物件でなかなか次の買い手がつかないことを。
380: 購入検討中さん 
[2014-10-17 18:08:49]
それでも、やっぱりガーデンズのほうが全然いい建物かと思います。
レジデントが一割くらい安くてやっと土俵にあがるくらい両者には差があるのではないでしょうか。
381: 主婦さん 
[2014-10-17 19:05:04]
元リビングアドバイザー?だった、浜島直子さんが
第一子出産されましたね。おめでとうございます
382: 匿名 
[2014-10-17 21:57:43]
>>380
なら検討中ではなく購入したら
お隣りは関係ないでしょ(笑)
383: 匿名さん 
[2014-10-17 22:43:33]
>>379
また荒らしか
スルー
384: 購入検討中さん 
[2014-10-17 23:02:08]
船堀の物件の方が良さそうですよ。。。
385: 匿名さん 
[2014-10-17 23:34:37]
>>384
船堀は場所が、、、、、、。西葛西のほうが断然いいでしょ。不便だし。
386: 匿名さん 
[2014-10-17 23:43:01]
>>379
リセール時も何も事故後でも今は現実に順調に定価で売れてるけど?
これが資産価値っていうもんでしょ。
今でさえ定価で売れてるのになんでリセール時に売れないと言い切れるの?
あんまり適当なことを確からしく言うと風説の流布または信用毀損罪でしょっぴかれるよ。
387: 匿名さん 
[2014-10-18 00:05:25]
悪意のある書き込みはスルーですよ。
388: 賃貸住まいさん 
[2014-10-18 00:35:54]
実は期を重ねるたびに価格は高くなってきてるんですよねぇ。
比べてみ
また買えない人のヒガミか隣の購入者の嫌がらせ?があるようで
390: 匿名さん 
[2014-10-18 11:39:13]
船堀は何もないから駅前も静か
391: 匿名さん 
[2014-10-18 15:05:13]
>>390
確かに
392: 物件比較中さん 
[2014-10-18 17:03:24]
ここは私立に通わせなくても良い、区立御三家の清新第一中学校の学区なので人気なのでは?船堀の学区はどうなんでしょうか。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる