東京23区の新築分譲マンション掲示板「リニア「始発駅」で品川駅周辺エリアは注目でしょうか?その11」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. リニア「始発駅」で品川駅周辺エリアは注目でしょうか?その11
 

広告を掲載

近所をよく知らない人 [更新日時] 2015-06-09 07:14:35
 
【沿線スレ】品川駅周辺の住環境| 全画像 関連スレ RSS

いよいよ記念すべき「リニア中央新幹線」の着工が2014年10月と目前に迫りました。東京オリンピックの2020年開催や山手線新駅開業も決定しますます注目を集める品川駅周辺エリア

国内都市へ容易に移動できるターミナル駅や国際ハブ空港化が決定した羽田空港に近い利便性を持つ品川駅周辺エリアの将来性とリニア計画の進展を論じるスレッドです。
東京都が定めた、副都心に準ずる地域。交通の要衝であり、多様な機能を備えた複合拠点として再開発が進められている地域であり、リニア始発駅の品川駅のメリットを享受できる港南、高輪地区はもちろん芝浦、品川地区や山手線新駅など周辺地区の話題も歓迎です。

品川駅周辺エリアは新しい価値観における都心の超一等地へと変貌していくのでしょうか?
①新幹線や羽田、リニア始発駅などにアクセス性No,1
②大手町など都心に通勤30分圏内
③湾岸眺望のシーサイド立地
④公園や運河沿いの遊歩道、店など開放感のある町並み
⑤海風のおかげで、汚い空気が滞留することなく空気がきれい
⑥駅前には商業施設や大企業が集積
⑦リニア始発駅が決定し東京の玄関に
⑧広域災害の援助拠点となるほどの耐災害性の高さ
⑨国際ハブ空港化が決定した羽田空港に都心区で最も近い立地
⑩品川駅から900m北に山手線新駅の開業が決定
東京モノレールの東京駅延伸検討

前スレ リニア「始発駅」で品川駅周辺エリアは注目でしょうか?その10
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/365342/
物件URL:https://saiyo.jr-central.co.jp/business/maglev.php
施工会社:JR東海
管理会社:JR東海

[スレ作成日時]2014-09-07 14:53:58

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

リニア「始発駅」で品川駅周辺エリアは注目でしょうか?その11

121: 匿名さん 
[2014-09-11 21:37:09]
>>120

スルー検定だな
122: 匿名さん 
[2014-09-11 21:52:19]
>>116
一般の人に解りにくい鉄道技術の話で論破を試みて失敗している方、もうやめませんか?

欧州の政治圧力で速度制限を課せられたなどと誤情報を子供たちが読んで信じてしまうと困ります。
あいてが品川ネガでも、都市伝説であることを指摘されたら素直に聞くべきですよ。
知恵袋に正しい知識を簡単にまとめていたライターの方がいたので記しておきます。
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n6313
wikiで「モデル線」を検索するのも良いでしょう。
123: 匿名さん 
[2014-09-11 22:51:46]
>>122

そんなだとスルー検定に合格しないぞ
124: 匿名さん 
[2014-09-11 23:10:08]
品川程度にしつこく出現する粘着ネガ、よっぽど辺鄙なところに住んでんだね。

東京駅大好き、今度からみんなで東京駅辺鄙君と呼んであげよう。
125: 匿名さん 
[2014-09-11 23:16:35]
素朴な疑問だけど新幹線が時速400キロになればわざわざリニアつくる必要ないんじゃない
126: 匿名さん 
[2014-09-11 23:25:59]
その前にリニアは500キロになってるかもね
127: 匿名さん 
[2014-09-11 23:44:44]
>>109
のぞみは全席指定っていつの時代だよ。懐かしいな。
128: 匿名さん 
[2014-09-12 00:12:04]
>>125

これは、マグレブ計画の無い新幹線のこと。
特にJR東。
札幌までなら粘着運転方式より、マグレブの方があっている。
民営化直後、JR総研はリニア開発に重点を置くときぐしたらしいのもJR東。

129: 匿名さん 
[2014-09-12 00:12:10]
東京駅辺鄙君は自由席確保のために、
東京駅に早ーく着いて、ホームの列先頭に並んで新幹線を待つ。
それから自分の席を確保したらすかさず隣の席にも自分の荷物を置いて
何食わぬ顔をして自由席自分の列は独り占めなんだろう。
130: 匿名さん 
[2014-09-12 00:31:01]
>>129

そんなの品川からでもできるぞ
131: 匿名さん 
[2014-09-12 00:40:43]
いや、東京駅辺鄙君はわざわ辺鄙な所から這い出てくるし、
東京駅が大好きだから東京駅でなければだめなんだ。
132: 匿名さん 
[2014-09-12 00:46:54]
例えば、サウスゲートのネガみたいに京葉線で千葉から出てきても東京駅利用だからね。
133: 匿名さん 
[2014-09-12 00:53:27]
>>131

品川駅は東北新幹線や上越新幹線が停まらないからダメってことじゃないか?

おそらく北関東もしくは東北出身なのでは?
134: 匿名さん 
[2014-09-12 00:55:18]
そうだよ、こういうのはね品川駅なんてマイナーなのは駄目なのさ。
ズバリ東京駅。日本全国、利尻礼文から沖縄まで、東京駅っていう名前の駅ならあるだろう、という安心感。

しつこくリニア東京駅延伸を繰り返すのも、
自分にとっては唯一絶対の東京駅にリニアが来ないなんて許せない、いや来るはずだ
という切ない思いからのことなんだ。
135: 匿名さん 
[2014-09-12 00:55:49]
>>127

2003年以前
136: 匿名さん 
[2014-09-12 00:57:18]
東京駅はJR駅の中じゃ割と歴史浅いよね
137: 匿名さん 
[2014-09-12 00:59:22]
東京駅が開業したのは大正時代。例えば五反田駅なんかの方が古い。
138: 匿名さん 
[2014-09-12 01:40:44]
>>137
当時の鉄道は煙を撒き散らす嫌悪施設だったからな。
139: 匿名さん 
[2014-09-12 01:51:16]
東京駅は皇居への窓口でもあるからね。
その点は格式ある建物でありそれ自体が名所。
また、歴史の舞台になった点では品川駅の比では無いかな。

140: 匿名さん 
[2014-09-12 02:03:31]
いゃあ物件スレを差し置いて品川スレが賑やかなのは良い。品川ネガさん、もっともっと激しくネガネタ必死に書き込みして、品川スレ盛り上げてね!レインボーブリッジ眺めながら、こちらも必死に絶望感に浸りたいからさ!

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる