野村不動産株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド稲毛小仲台ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 稲毛区
  6. プラウド稲毛小仲台ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-04-14 20:33:23
 

プラウド稲毛小仲台についての情報を希望しています。

緑も多く、住環境はよさそうですね。
WICもあって収納も多そうでいいです。

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:千葉県千葉市稲毛区小仲台7丁目14番3(地番)
交通:総武線 「稲毛」駅 徒歩10分
間取:3LDK~4LDK
面積:72.88平米~102.31平米
売主:野村不動産

物件URL:http://www.proud-web.jp/mansion/inage/
施工会社:新日本建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

[スレ作成日時]2014-09-04 15:05:16

現在の物件
プラウド稲毛小仲台
プラウド稲毛小仲台
 
所在地:千葉県千葉市稲毛区小仲台7丁目14-3他(地番)
交通:総武線 稲毛駅 徒歩10分
総戸数: 57戸

プラウド稲毛小仲台ってどうですか?

330: 匿名さん 
[2015-08-25 23:57:02]
正面玄関出てから稲毛駅(東口)まで750メートル9分とマップで出ますが私(女性もうすぐ40代)が歩くと普通に汗をかかずに行けるスピードで行くと13ー15分くらいかかるのですが同じ女性の方、いかがですか?
男性だと9分で行くのでしょうか!?
331: 入居予定さん [男性 50代] 
[2015-08-26 10:47:21]
不動産業界は、『不動産の表示に関する公正競争規約施行規則』により徒歩は道路距離80mにつき1分間として算出表示することと決まっています。ネットのマップもそれに合わせているんでしょう。
けど時速4.8キロって結構速歩きの気もするけどね。

当然、勾配や信号待ちは考慮しないし、それに朝の混雑した駅の橋上ホームに上がって乗りたい車輌に乗り込むまでプラス3分は必要だね。
332: 匿名さん 
[2015-08-26 22:00:43]
>>331
詳しくありがとうございます。
真っ平らな道では無いのでやはり男性でも10分はかかるんですね。
私が歩くのが遅すぎたのかと思いました。

333: 匿名さん 
[2015-08-27 17:59:35]
私は(男)信号待をいれて徒歩10分ジャストくらいでした
ちなみに9分と記載されたマップってどちらに記載があったのでしょうか?

すでにホームページは閉鎖されていますが
当時、公式ホームページ上でも
稲毛駅より10分で物件概要にありましたし
334: 匿名さん 
[2015-08-27 18:01:37]
ネットのマップのことでは?
335: 匿名さん 
[2015-08-27 20:30:52]
>>333

334さんがおっしゃるようにネットのマップです。
近道が無いか調べたら9分でした。
同じように私が歩いたら改札前まで12-13分でした。
ちなみに運良く信号は待ちませんでした。

333さんは東口改札前までで10分でしたか?
336: 匿名さん 
[2015-08-27 20:33:28]
ごめんなさい東口改札機械の前まで14、15分位でした。
12、13分は駅の真ん前までです。

337: 333 
[2015-08-28 07:27:42]
>>335さん

なるほどネットのマップービスですか
私も最短ルート検索を試してみたらそういうふうに表示されました

ちなみに改札機の前だと11分くらいにはなります

やはり表記上より実際に体感してみないと
わからないですよね、緩やかな坂でも
人によっては受け止めかたも違いますよね
338: 匿名さん 
[2015-08-28 07:44:56]
>>337
ありがとうございます。
やはり男性だと10分程度なのですね。
稲毛駅近辺に月極駐輪場が利用できればしたいです。
339: 匿名さん [男性 40代] 
[2015-09-02 19:04:17]
何分かかる?今更かきこむことでは無いですね。購入前に自分で歩いてたしかめるのは当たり前。
341: 匿名さん 
[2015-09-02 21:30:39]
>>339
何分掛かるかは知ってましたって…
342: 匿名さん 
[2015-09-03 13:08:55]
そうですね、初めに書き込まれた方も自分が歩いた時の所要時間と
ネットマップ上の検索結果との差が開きすぎてて質問されたんだと思います
343: 匿名さん 
[2015-09-06 11:21:56]
稲毛で徒歩10分は近いと考えるべきなのでしょうか。
資産価値の高い物件なのでしょうか。
10年住んで二束三文ならわざわざ高いと言われている野村の物件を買う必要はないのかと考えてしまいます。
344: 匿名さん 
[2015-09-06 15:02:14]
>>343
千葉はリセールは弱いと聞きました。(都内より安い値段で新築があるため)
特に2020年以降は価格落下が大きいのでは?
うちは子供の学校もあるので買いましたが物件価格半分以上の現金を用意したのでリセールは二束三文でも売却後にローンだけ残ると言うのはさけられそうです。
リセールで損をしたくないならば今買わない、買う必要あるならば千葉はやめて都内か千葉の駅近中古が利回りを考えても良いのでは?
345: 匿名さん 
[2015-09-07 18:54:53]
この物件はすでに完売しておりますよ

別のスレッドで質問された方が
多く情報が集まると思いますよ
346: 匿名さん 
[2015-09-07 20:03:18]
近くにとても物騒な新 興宗教施設が出来ると聞き、とても心配です。
347: 匿名さん 
[2015-09-07 20:38:41]
>>346
どのあたりに出来るんですか?
348: 匿名さん 
[2015-09-07 21:07:48]
稲毛区園生町1317番1と稲毛区園生町1325番7の二か所。
349: 匿名さん 
[2015-09-08 01:50:17]
>>348
地番ですか?地番だと全くわから無いです。
草野小辺りはそんな住所だったかも。
そうすると歩いて30分くらい?
そんなに近くないんでは?
351: 匿名さん 
[2015-09-08 08:04:21]
県のスポーツセンターの方ですかね
これは一般的に近いとは言わない気がします

その団体がどんなものか知れませんが
信教の自由ですし過去に事件を起こしているわけでなければ

気にする必要はないと思います
353: 匿名さん 
[2015-09-08 08:24:18]
http://www.chiba-shinbun.co.jp/1405_01.html

やはり間違いないようですね。
しかも市の土地だったそうです。
354: 匿名さん 
[2015-09-08 08:27:03]
たびたび失礼します。
検索したら1年前以上の話でした。
今更な感じですが。(違っていたらすみません。)
355: 匿名さん 
[2015-09-08 12:24:46]
皆さんよくわからない宗教施設の話はほっといて
そんなことより、ついに
ロピア美浜ニューポート店がオープンしましたね!

物件から車で10分~15分の場所です
ふなばしのららぽーとにも入っていてよく利用しています

新鮮で良心的なお値段で気に入っています
356: 匿名さん 
[2015-09-08 17:58:23]
9月上旬と聞いていましたが
もうオープンしたんですね!

近いうちにいってみようかな
358: 匿名さん 
[2015-09-09 07:25:53]
去年の話をなぜ今ごろされるのでしょうか?

目の前にたつならまだしも
だいぶ離れた宗教施設建設の話が無関係でないのでしたら
ほかの周辺マンンョンも同じことかと
このマンションの資産価値にだけ大きく影響する話でないのではないでしょうか?
359: 匿名さん 
[2015-09-09 07:31:00]
影響はどうだかわからないけど

それより蘇我に出来る可能性のある
放射性廃棄物最終処分場の方が気になります

皆さんはどう思われますか?
360: 周辺住民さん 
[2015-09-09 07:49:21]
>>359さん

それこそ、中央区の話だし
あまりにも未確定な話題なのでこのスレで
展開することではないと思いますよ(^_^;)
361: 匿名さん 
[2015-09-09 16:13:20]
>>359
危機を感じるなら入居前ですしキャンセルしたほうが精神衛生上よろしいかと。
362: 匿名さん 
[2015-09-09 18:48:56]
ご意見ありがとうございます

危機感を感じるほどではなく
皆さんどう思われてるか
気になっただけでしたm(__)m
363: 匿名さん 
[2015-09-13 12:13:31]
近くにあるラーメン店から出るとんこつの臭いは気にならないレベルでしょうか?洗濯物に匂いがついたら大変ですよね。
364: 匿名さん 
[2015-09-13 12:18:45]
さすがにすぐ裏手は匂いますが、物件周辺にまでは臭いを感じませんよ

匂いが洗濯物にっなんてことはありません
365: 契約済みさん [男性 20代] 
[2015-09-14 07:31:24]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
366: 匿名さん 
[2015-09-14 08:13:08]
>>365
Partyでいきなり周辺の悪口や噂話なんてされてもね。
私は宗教も豚骨臭情報もいち情報として知れて良かったと思ってますよ。
367: 契約済みさん 
[2015-09-14 12:27:09]
365さん、その通りですね
366さん、そういう情報収集もありですね

つまり、このスレッドに限らずテレビもネットもうのみにしないで
自分がしっかり精査して情報をいかせればよいのだと思います

私も契約前からスレッドを時折見ておりましたが
良くも悪くも匿名の情報ですから
参考程度であまり気にしてません

契約者の皆さん57世代しかありませんので
ウォームパーティーで宜しくお願いします
368: 匿名さん 
[2015-09-25 18:13:55]
ラーメンのおいしい季節ですから、違った意味で興味を持ってしまいました。
近くにおいしい店があったら嬉しいなとか。
毎日暮らしていると食べたくない時の匂いなどは気になったりするかもしれないですが。
ラーメン店してもその他にしても、情報を参考に、まずは現地を体験してみるのが良いと思っています。
369: 匿名さん 
[2015-09-26 21:10:17]
>>368さん

この物件はすでに完売しているので
きっと契約者の方々はすでに
現地に何度も足を運んでいるかと思いますよ

重要なのは契約時にはわからなかった
来年のスイミングスクール建て替えを含め
今後の周辺環境の“変化”について気になるところですね
370: 匿名さん 
[2015-09-26 22:49:21]
何度か見に行きましたが豚骨臭い匂いは気づかなかったです。
でも別にラーメン屋が先にあったにだから仕方ないですよね。
プールの工事もプールの人はプラウドの工事を気に揉んでいたでしょうしお互い様ですよ。
371: 匿名さん 
[2015-10-01 15:51:26]
マンションから、小仲台坂通りに車で出る際、交通量が多く中々出ることが出来ません。信号機が設置されると嬉しいのですか。そんな予定は無いのでしょうか?
372: 匿名さん 
[2015-10-01 19:52:07]
マンション車庫出入り口側になる方から
大通りに出るための大きな十字路のことですかね?

確かに歩行者のための押しボタン式信号機で大通り側にしか信号機ないですよね

せめて感応式に換えてくれると良いですよね
ただ今後も地域に大きな変化はないので
設置の可能性は低いかもしれませんね

降りてボタンを押すのも賛否あるでしょうし…
373: 匿名さん 
[2015-10-01 22:03:47]
あそこはずーっと押しボタンですよね。
たかがマンション一棟の為に変わると言うのないでしょうね。
374: [男性 40代] 
[2015-10-08 07:54:24]
信号の件は、分かりませんが…
プールの工事は延期になったようですよ。
375: 匿名さん 
[2015-10-09 08:22:51]
>>374
そうなんですね。
全くの中止じゃないならできるだけ早くしてくれた方が嬉しいですよね
376: 匿名さん 
[2015-10-11 11:52:22]
同感です。見た目も古いですし立て替えには賛成ですが、早く着工してもらいたいです。
377: 周辺住民さん [男性 40代] 
[2015-10-21 08:04:38]
目隠しシートが外れて外観が見えるようになりましたね。
378: 匿名さん 
[2015-10-21 08:20:02]
>>377

情報ありがとうございます
近いうちに現地見てみようかな
379: [男性 40代] 
[2015-10-26 10:09:41]
土曜日、マンション見てきました‼
日当たり良好でした。
楽しみですね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる