三菱地所レジデンス株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ザ・パークハウス 晴海タワーズ ティアロレジデンス その1」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. 2丁目
  7. 【契約者専用】ザ・パークハウス 晴海タワーズ ティアロレジデンス その1
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-12-30 22:29:49
 削除依頼 投稿する

販売開始から約1年。HPが新しくなりました。

ザ・パークハウス晴海タワーズティアロレジデンス
所在地:東京都中央区晴海2丁目108番、109番(地番)
交通:
都営大江戸線「勝どき」駅(A2a出口)徒歩13分
東京メトロ有楽町線「月島」駅(10番出口)徒歩13分
都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統)約19分・「晴海三丁目」バス停より徒歩7分

売主:三菱地所レジデンス 、鹿島建設

[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795

[スレ作成日時]2014-09-01 20:19:46

現在の物件
ザ・パークハウス 晴海タワーズ ティアロレジデンス
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都中央区晴海2丁目108番、109番(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩13分 (A2a出口より)
総戸数: 861戸

【契約者専用】ザ・パークハウス 晴海タワーズ ティアロレジデンス その1

3396: 住民板ユーザーさん3 
[2020-05-05 21:51:52]
>>3395 住民板ユーザーさん1さん
命にか変わるようなことでなければ、それだけのことだと思います。命に関わることだからこそ、皆さん気になって、怖いと思って、やめてほしいと思ってコメントされたいるのではないでしょうか?
3397: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-05 23:16:16]
>>3395 住民板ユーザーさん1さん
マナーの悪い人が感染して、お年寄りや子供や妊婦に怖い思いをさせて、、それがただそれだけのことですか??人としておかしい。
3398: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-05 23:52:33]
>>3397 住民板ユーザーさん1さん
良い人もいれば悪い人もいる。それはこのマンションに限らず、全世界に顕現してる共通のこと。残念だけど、それが現実。その意味で、それだけのことでしかないのです。人としておかしくはないのです。行き過ぎた自粛警察になるのが人としておかしいことかもしれませんね。

3399: 住民板ユーザーさん3 
[2020-05-06 00:14:25]
>>3398 住民板ユーザーさん1さん
行きすぎた自粛ではないと思います。
現に、医師会、小池さんも避けてほしいと何度も言われていることをやっている人がいて、それがゆくゆく自分等の命に影響するかもと思ったら、怖いしどうにかしたいと思うのは当然だと思います。
色々な人がいるからしょうがない、ではなく、規模が大きなマンションほど、たくさんの人に迷惑をかける、命を脅かす可能性があるのだから、一人一人が気を付けなきゃならないのです。
自分の家族が感染させられ、死亡したとしても同じことを言えるのでしょうか?
それくらいの危機意識をもって行動してほしいとテレビでもずっと放送されてますよ。他人事ではないのです。しょうがないではすまない事態になりうるのです。
3400: 住民板ユーザーさん4 
[2020-05-06 00:46:01]
>>3399 住民板ユーザーさん3さん
そうですよね、本当に
マラソンや散歩でもマスク着用するように言われている中、大勢集まって宴会状態。ほとんどが、あり得ないと思います。警察官の方と話しましたが、気になる状況であれば、連絡があれば注意に来てくださるそうです。
3401: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-06 02:49:14]
刑法に違反していないので、彼らが捕まることはありません。誰も強制できません。ただ私たちは彼らに近寄らないことができます。

マンション内だけでなく、住宅地にも、イタリアでもニューヨークでも同じような人たちはいます。

気にしないで、近付かなければいいだけのこと。
3402: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-06 07:50:52]
>>3399 住民板ユーザーさん3さん

それでも行き過ぎた自粛警察は怖いです。
3403: 住民板ユーザーさん4 
[2020-05-06 10:39:45]
>>3401 住民板ユーザーさん1さん

エレベーター等でも感染しますよ
3404: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-06 14:31:08]
人が乗っていたら乗らないっていう方法もありますよ。実践している人もいます。
3405: 住民板ユーザーさん4 
[2020-05-06 15:21:43]
>>3404 住民板ユーザーさん1さん
上から降りるときは無理ですよね。途中から乗ってこられますから
このような大規模マンションほど、一人一人の意識が大事だと思います
3406: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-06 17:09:06]
>>3399 住民板ユーザーさん3さん

同感です。皆が同じように大事なことは何かを考えて行動すれば自粛も早く終わるのに。警察の方も忙しいのに申し訳ないですね。
3407: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-06 17:15:12]
あの人たちが感染したら、わざと外出して感染広めそう。
3408: 住民板ユーザーさん4 
[2020-05-06 20:35:54]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
3409: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-06 21:06:38]
エレベーターから降りて次を待つ、階段で降りるという方法もありますよ。実践している人もいます。
3410: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-06 21:27:38]
>>3407 住民板ユーザーさん1さん

軽症までなら自宅待機も有り得ますから、不要不急ではない買い物で外出するかもしれないですね。既にそういう人がいるかもしれないですが
3411: 住民板ユーザーさん7 
[2020-05-06 21:45:20]
>>3410 住民板ユーザーさん1さん

えー、他にもいるんですか?!?
3412: 住民板ユーザーさん4 
[2020-05-06 21:46:58]
>>3409 住民板ユーザーさん1さん
低層階なら可能でしょうが…それに、途中の階で乗ろうとする人がいたらその都度おりるのは…現実的ではないですよね。登りは可能ですが。
3421: 住民板ユーザーさん4 
[2020-05-08 17:31:12]
[NO.3413~本レスまで、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
3422: 住民板ユーザーさん4 
[2020-05-08 20:36:27]
晴海、月島、勝どき、豊洲、銀座
あたりで、おすすめのは医者さんご存じのかた、教えてください。
虫歯の治療をしたいのですが、どこがよいかわかないので、教えていただけると助かります
3423: 住民板ユーザー 
[2020-05-09 00:51:12]
日本人にもいろいろいるよ。
3424: 住民板ユーザーさん4 
[2020-05-09 15:43:12]
>>3422 住民板ユーザーさん4さん
トリトンにもありますし、かちどき駅前のミモデンタルクリニックも明るく清潔で先生も紳士的でした。
3425: 住民板ユーザーさん8 
[2020-05-12 06:55:42]
ティアロ、クロノ、パークタワーは、タワマンの三馬鹿トリオです。
3426: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-12 11:23:32]
>>3425 住民板ユーザーさん8さん

さすがに朝からその書き込みは笑える。
3427: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-12 11:33:40]
ここは住民のクオリティが殊更低いと言わざるを得ない。
3428: 匿名さん 
[2020-05-12 11:39:08]
>>3425 住民板ユーザーさん8さん
いやいやリック.ドムでしょう。

3429: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-12 22:33:00]
最近になって増えてきましたが冷やかし系の投稿はスルーですね。これまでも不満はなかったですが、在宅ワークでさらに住みよいマンションで満足してます。
3430: 住民板ユーザー 
[2020-05-13 15:56:24]
騒音の相談はどこ宛に連絡すればよいか教えていただきたいです。
近隣のお宅が窓を開けて毎日ピアノを弾いており、母親の叱責する声も響き渡るほどで、大変苦痛です。昨年から我慢しておりましたが、暖かくなってきていっそう、こちらが窓を閉めてもストレスを感じるほど大きい音です。
楽器を弾く際は窓を閉めるよう管理規約でも明記されているので、カスタマーセンター経由で窓を閉めてくださるようお願いしましたが、全く改善されません。この場合、防災センターにお願いしてもよいのでしょうか? 理事会への投書でしょうか?
強制力のある形で早急に対応してもらいたいですが、どちらにお願いすべきか管轄がわからず。

前々から、聞くに耐えないほど長時間にわたる赤ちゃんのギャン泣きなど、ちょっと変なお宅? と思っていましたが、自粛モード以来、頻度も音も泣き声もますますひどくなっています。騒音トラブルのニュースを聞くと、気持ちがわからないでもないレベルまで悩んでいます、、、
3431: 住民板ユーザーさん4 
[2020-05-13 16:52:03]
>>3430 住民板ユーザーさん
防災センターです。できれば、そのうるさいときの方がいいです。確認に来てくれますから。

以前、深夜に中国語での大声喧嘩?子供がずっと泣いていて怖かったので、電話し対応してくださいました。
規約にある内容ならなおさら、相談されてはいかがでしょうか
3432: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-13 16:53:13]
変な言い方になってしまいますが、最も効果が期待されるのは、直接文句をお伝えすることだと思います。
それが難しいからこちらにご相談されたんだとは思いますが、隣の住民とトラブル起こしたくないのは誰でも一緒なので、それが一番効くのではないかと。
3433: 住民板ユーザー 
[2020-05-13 18:26:37]
>>3431 住民板ユーザーさん4さん
早速ありがとうございます。次に窓を開けてピアノを弾いていらっしゃるようでしたら、そのタイミングで防災センターにお願いしてみます。
3434: 住民板ユーザー 
[2020-05-13 18:33:50]
[ご本人様からの依頼の為、削除しました。管理担当]
3435: マンション住民さん 
[2020-05-13 19:25:04]
注意することはできますが、強制力はありませんよ。それは戸建てでも同じことですが。
3436: ご近所さん 
[2020-05-14 07:23:49]
>>3433
受忍限度を超えた騒音で、頭痛や睡眠障害など身体的に被害があれば、刑法の暴行罪が適用になるそうです(過去の判決より)。
3437: 住民板ユーザーさん2 
[2020-05-14 20:31:02]
晴海ライナーが臨時時刻に変わってました
ご参考までに
晴海ライナーが臨時時刻に変わってましたご...
3438: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-18 16:34:42]
マンション周辺で子供放置で遊ばせているのを見た場合はどこに連絡すれば良いのでしょうか?3?5歳の子がよく1人で遊んでいて車にぶつかりそうになったりしていますが、いつも親は見当たりません。
3439: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-24 10:57:23]
シンクにあるステンレス製のスライド?作業台?何という名前か分からないのですが、だいぶ汚れてきたので買い替えたいと思うのですが、製品名や型番やどこで買えるかなど分かる方いらっしゃいますでしょうか?
3440: 住民板ユーザーさん2 
[2020-05-24 12:09:29]
>>3439 住民板ユーザーさん1さん

私は、ディスポーザーのふた、お風呂の鏡下の黒い取り付け台、洗面の栓の部分を交換したいです。
この機会、みな大掃除されてるでしょうし、まとめて販売会をしてほしいです
3441: マンション住民さん 
[2020-05-24 14:10:59]
3442: 住民板ユーザーさん2 
[2020-05-25 03:39:40]
>>3441 マンション住民さん

ありがとうございます!
水切りプレートって言うんですね、なるほど
サイズさえ合えば他にも色々な商品ありますね
今のやつ、若干汚れやすく掃除しにくいなあと思ってるので違うの検討してみようかなと

>>3440
さんせー!
3443: 住民板ユーザーさん5 
[2020-05-25 15:10:23]
キッチンのレンジフードにつける白色のクリーンフィルターはどこで買えるかわかりますでしょうか?油が溜まって困ってます。。
3444: 住民板ユーザーさん2 
[2020-05-25 17:15:13]
>>3443 住民板ユーザーさん5さん

私、最初に大量購入しており、沢山余っております。もしよかったら、お分けしますよ
3445: マンション住民 
[2020-05-30 03:29:31]
ほとんどの物は、名前か型番が分かればAmazonで買えますよね。浄水器のカートリッジとか4000円くらい安いし。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる