賃貸マンション「部屋を閉め切っていてもするタバコの匂いについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 賃貸マンション
  3. 部屋を閉め切っていてもするタバコの匂いについて
 

広告を掲載

賃貸住まいさん [更新日時] 2024-05-29 08:05:23
 削除依頼 投稿する

こんにちは、
タバコ臭についてご相談です。

賃貸マンションで家族二人暮し、
まだ引っ越して3ヶ月ぐらいの1DKの部屋なのですが、
部屋がタバコ臭がして臭いです。

お隣さんがベランダでタバコをすっている様でもなさそうで、
部屋を閉め切った状態でタバコの匂いします。
昼間する時もあれば、夜中(1~3時頃)もして寝るときや居間にいる時など
気になって、イライラしてしょうがありません。

夏場はまだ窓を開けていればまだ、気にしなくて
済んだのですがこれから冬になり、寒いので窓を開けれず、
またタバコを吸わないし嫌いなので辛いです。

不動産屋には一度お願いして
換気扇を使わない時は閉じるタイプに変えてもらい、対応して頂いたのですが
変えてもらった後も匂いはして困っています。

これは我慢するしかないのでしょうか?
吸ってもいないのに部屋中匂いがして、窓を閉めていても匂いがして…
引っ越してきたばかりでとても悲しくて困っています。

[スレ作成日時]2009-10-10 13:20:58

 
注文住宅のオンライン相談

部屋を閉め切っていてもするタバコの匂いについて

222: 匿名さん 
[2016-09-07 03:03:37]
>>221 匿名さん

ほんと、水掛け論になってきましたね。
何を言っても効き目無さは、どうにかならないですか?
223: 匿名さん 
[2016-09-07 06:09:23]
>214
>正論のようで、正論じゃ無い典型的なコピペですね?

いいえ、>213のコピペは、典型的な正論です。
まあ、貴方には頗る都合の悪い正論なので、認めたくない気持ちは分かりますが(笑)
224: 匿名 
[2016-09-07 06:48:55]
>>222
"水掛け論"ではなくて、あなたの返レスが、その場しのぎで嘘ついたり、支離滅裂だから
いちいち突っ込まれているだけでしょ。

>何を言っても効き目無さは、どうにかならないですか?
↑それは、こっちのセリフ!(笑)
225: YOSHIKI 
[2016-09-07 09:27:49]
私は喫煙者なんて全員が発ガンして苦しみ悶えながら死亡してしまえばいいと毎日思ってますよ。喫煙者、世の中のダニ!ゴミ!消えろ!

227: YOSHIKI 
[2016-09-07 10:24:32]
俺は全面的に嫌煙家を支持する
228: 匿名さん 
[2016-09-07 11:28:12]
>>225 YOSHIKIさん

心底腐った発言ですね。嫌煙家の資質が疑われますよ。どんなに不快な思いしても、人格否定発言は頂けません。
もう少し国語の勉強したら?
229: 匿名さん 
[2016-09-07 11:31:09]
>>227 YOSHIKIさん

吾輩は嫌排ガス派を支持するし、愛煙家を愛してるぜ
230: 224です 
[2016-09-07 12:02:46]
>>226
えっ?何故?
私のレスは近いところで>>224>>221>>219ですが、
>>206=>>222の迷惑ベランダ喫煙の擁護者に対して
批判している側ですよ。
全く別分野の排ガス問題を持ち出してきて、
嘘をついたり、支離滅裂な書き込みで迷惑喫煙を擁護する
>>222=>>220=>>206〜に対して、
ずっと批判してきました。
231: 匿名さん 
[2016-09-07 13:11:03]
>>230 224ですさん

>>230 224ですさん
あなたが、日に油を注いで、この場をかき回してる事に気付きなさいよ。ずっと見てたけど、あなたのレスが無ければ、ここまで長引かなかったんじゃ無いのかな?もう少し冷静になって読み返すと良いと思うな!通りすがりですが、横槍入れてすみませんm(._.)m

232: 評判気になるさん 
[2016-09-07 13:39:55]
211でさようならと言っているのに、猛烈に継続してレス続けるから荒れるんじゃないの?
あなたがレスしなければ、終息に向かうことは否めません。
233: 匿名 
[2016-09-07 13:47:17]
231
それを言うなら
そもそもは、排ガス問題を持ち出して来た
迷惑喫煙擁護の人が原因でしょ。
何故、>>230だけを批判するの?
これまでのやり取りが不快に思うなら、両者共に批判するのが筋でしょう?
もしかして、あなたは、>>230と言い合いしてきた当の本人ではないの?バレバレですよ。(笑)
人違いだったらごめんなさい、ですが。
234: 匿名さん 
[2016-09-07 13:50:19]
>>233 匿名さん

今度は成りすまし疑惑?民度が低いですね。四面楚歌になったから、打つ手なしなんですね。動揺が見え見えですから、おやめなさい、
235: 匿名さん 
[2016-09-07 13:51:30]
>>232 評判気になるさん

さようならと言ったのに、書き込み続けるのは荒らしでしょ?
236: 匿名 
[2016-09-07 14:14:00]
>>232>>234>>235
だから何で一方だけを批判するの?
さようなら、と言ったのは、どう見ても
いつまでもしつこく、スレ違いの排ガス問題を云々言っている迷惑喫煙擁護者に、このスレをさようならしてください、という意味でしょ。
的外れな批判はやめて下さい。
では、聞くけど、>>206の嘘つきはどうなの?
その場しのぎの嘘をついたり、支離滅裂な書き込みは容認なの?
237: 匿名さん 
[2016-09-07 14:49:16]
>235
そう言っているアンタが本当の荒らしじゃん。( ´∀` )
238: 匿名さん 
[2016-09-07 15:02:55]
>>236 匿名さん
容認するしないは関係無いよ。
要はあなスルーすれば、ここまで荒れなかったのも事実。喧嘩両成敗じゃないですが、ここまできたら、あなたの発言は正義感とな言えない。荒らしを誘発してるだけだよ。
239: 匿名さん 
[2016-09-07 15:25:39]
>>233 匿名さん
この人、正義感剥き出しかと思いきや、匿名なんですね。
240: 匿名 
[2016-09-07 15:38:30]
238
>容認するしないは関係無いよ。
↑関係ありますよ。
あなたが何故、言い合いの一方だけを批判している理由がハッキリしますからね。
逃げないで答えてくださいよ。
それとも、答えたら何か不都合でもあるのですか?

>要はあなスルーすれば、ここまで荒れなかったのも事実。

それは、相手の方にも言えることでしょ。

>喧嘩両成敗じゃないですが、ここまできたら、あなたの発言は正義感とな言えない。

?言っている意味が分かりませんね。
それは、あなたの偏った主観に過ぎませんね。

>荒らしを誘発してるだけだよ。

つまり、その誘発された荒らしとは、
もう一方の排ガス云々がしつこい迷惑喫煙擁護者だということを認めたのですね。
241: 匿名さん 
[2016-09-07 16:47:49]
>>240 匿名さん

もう返信やめたら?永遠に続くよ。まじで。負けず嫌いなんですね。
242: 匿名さん 
[2016-09-07 17:22:46]
>>240 匿名さん
あなたの言ってることも、すべてあなたの主観だろ!
243: 匿名 
[2016-09-07 17:40:44]
>>238>>241>>242
文句はいいから、質問された事に逃げずに答えて下さいよ。
>>206の嘘つき投稿は容認するの?しないの?
244: 243 
[2016-09-07 17:58:08]
>>206の嘘つき投稿は

>>206の嘘つき投稿者は
に訂正。念のため。
245: 匿名さん 
[2016-09-07 18:27:18]
>>244 243さん

容認するしないは関係無いでしょ?何度も言ってるじゃん
246: 匿名さん 
[2016-09-07 18:45:03]
>245
もう、やめなはれ。
アンタが例の>206本人やろ?
ハタで見ていても、その投稿内容から誰でもすぐ分かるよ。
247: 匿名さん 
[2016-09-07 19:34:53]
>>246 匿名さん
この人、人に名乗れ言うくせに、自分は匿名なの?筋通らないだろ。
248: 匿名さん 
[2016-09-08 08:43:55]
>>247 匿名さん

ようやく静寂が…

249: YOSHIKI 
[2016-09-12 22:17:42]
>>230 様失礼しました。私はあなたと同じ陣営です。

250: YOSHIKI 
[2016-09-12 22:19:44]
とにかく愛煙家なんかとは永久に相容れないよ。

251: YOSHIKI 
[2016-09-12 22:24:20]
何回もいってるがトータル100世帯のマンションがあったとして、その内10世帯だけが愛煙家だとしたら、残りの90世帯は被害を受けるんだ。
252: YOSHIKI 
[2016-09-12 22:25:17]
[No.226と本レスを、スレッドの趣旨に反する投稿の為、削除いたしました 管理担当]

253: 名無しさん 
[2016-11-11 23:13:06]
>>45 検索エンジンできてみたさん

なんで、君はいちいち煽った文章をかくのかしら?君がタクシーおりるかどうかよ話なんかしてないし、お前の気持ちなんか聞いてないぞ?
討論みたいなもんだからな?
君勘違いしてないか?タバコ3000円でも喫煙するひとはいると思うし?バカ発言もいい加減にしろよ。非喫煙者のほうが自己中心的な性格持ってる気がするけどな?
254: 匿名 
[2016-11-12 00:43:59]
>>253 名無しさん

要は非喫煙者は甘ちゃんなんだよ。
255: YOSHIKI 
[2016-11-17 22:30:40]
>>254 匿名さん、喫煙者は地面に足を着いて生きていけない人。ニコチンでフワフワしてないと、いきるのが怖いんだろうよ、あんたみたいにさ
256: YOSHIKI 
[2016-11-17 22:42:20]
タバコ絶賛、孤軍奮闘のお前、高樹沙耶と友達になって石垣島に移住して大麻でもやってろ!

257: 匿名 
[2016-11-18 13:30:44]
>>255 YOSHIKIさん

はぁ?あんたなんか怖く無いぞ。なんなら、正々堂々と個人情報だしてください
258: YOSHIKI 
[2016-11-20 23:43:33]
>>257 匿名さん
俺はあんたが怖くて怖くて
259: YOSHIKI 
[2016-11-20 23:46:49]
>>257 匿名さん
銀座の禁煙パチンコ屋、昭和通りと晴海通りの交差点のパチンコ屋にいつもいるぜ、会おうか?
260: 匿名さん 
[2016-11-21 01:25:02]
YOSHIKI様

おせわになります。

会いましょう。私のことが怖いのに大丈夫ですか?
261: YOSHIKI 
[2016-11-21 10:19:52]
12月中に会おうよ、12月11日か12月12日、
262: 匿名 
[2016-11-21 23:59:38]
ヨシキ君

無理はせんでくれよ
263: ルビー 
[2017-01-27 20:56:48]
はじめまして。
検索で辿り着きました。

やはり同じように窓を閉め切っていても
タバコの臭いがする方がいらっしゃるんですね。

1年くらい前に引っ越してきた右隣の新住民が
ベランダに出てタバコを吸うので、
その度にイラッとして、
速攻窓を閉めなければならない状態です。

しかし、ここ半年ほど、窓を締めても
臭う時があり、おかしいなと。

左隣も喫煙者なのですが、ベランダでは吸いません。

しかし、27年前からヘビースモーカーなので、
もしかしたら、タバコの臭いが建材に染み付いて
それが許容量を超えて、こちらの部屋まで
染み出してきているのかも?と思った次第です。

管理人に言わせると、壁が全部茶色だそうです。
管理人に促され、入口のドアの隙間から匂いを嗅いだら、
頼りない風と共に、速攻、タバコの匂いが・・・

コンセントは思いもよりませんでしたが、
全部電気製品で塞がっているので、
テープで塞ぐのは困難ですね。

ホント、喫煙マンションと、非喫煙マンション、
分けて建ててほしいですよね。

管理人に受動喫煙のことを言ったら、
そんなにひどくはないと思うけどね、と言われ、
理解は得られそうにないですね。

受動喫煙被害がわかるような計測機があるといいですよね。
264: 匿名 
[2017-01-28 12:51:04]
>>263 ルビーさん

嫌なら出て言って、非喫煙マンションさがしなさい。
たまたま隣がヘビースモーカーなだけなんだから。嫌なら一戸建て買うこと。
265: 検討板ユーザーさん 
[2017-02-03 13:53:51]
>>264 匿名さんは
相変わらず元気いいね、
266: 検討板ユーザーさん 
[2017-02-03 13:56:32]
YOSHIKIですが、264さんに質問あります。禁煙マンションて東京都内にありますか?
267: 匿名 
[2017-02-03 21:18:18]
>>265 検討板ユーザーさん

元気が取り柄なんだ!
268: 口コミ知りたいさん 
[2017-03-05 01:04:18]
賃貸住まいさん
同じく締め切った状態で壁の隙間や換気扇から階下のタバコがあがってくるところがあります
臭いだけではなくPM2.5の害が話題になったときに同様の意味で受動喫煙の害が取り上げられていましたが毎日のことなので長く続くと人体への害が恐いですね。
その後、臭気判定や数値を計測してもらいその結果で深刻度を理解して貰うなどなにか進展はありますか?
269: 検討板ユーザーさん 
[2017-03-05 09:51:45]
タバコ葉つくっているお百姓さんは作付けを変更お願い申し上げます
270: 通りがかりさん 
[2017-04-30 19:27:00]
タバコを吸う方の換気口ヤニ換気扇にロール状で売られているフィルターを何重にもして取り付けを不動産屋さんからお願いして欲しいと思っているものです。

副流煙の整備、店だけでなくマンションの隣人への有害物資と副流煙の流し込むに対しても不動産屋さんまじえて検討して整備か何かして欲しいものです。

私の場合は、後から住人になった方々のタバコで苦しんでます。
年を追う毎にひどくなり、何年も我慢して、我慢の限界を超えてタバコのクレームを不動産屋さんを通して伝えたら下の状態になりました。

玄関の踊り場でタバコを年中、毎日昼夜問わず吸われ、換気口やドアの隙間から風呂場や部屋の中へ流し込まれる。不動産屋さんに踊り場を禁煙にしてくださいと何度も何度もお願いしてやっと禁煙の貼り紙をしてもらっても、タバコを玄関先で燃やされたようなヤニ臭さや、クレーム言わなくなれば、またタバコを流し込む。そして、タバコの有毒物質を濃度濃く部屋の中に流し込む。喉が痛く、口の中が何時間もの間、気持ち悪い。うがいしても気持ち悪い。数時間も部屋の中を漂っているようである有害物資。

クレームを言えばまた嫌がらせ行為。
クレーム言わなければ、またタバコを吸い始め量も頻度も増える。

マンションなのに整備の整っていないパチンコ屋さんのヤニの最悪レベルの臭さ。
別の隣の住人の玄関の郵便受けと排気口からは茶色のヤニの垂れた跡が数10センチも。
そして、
ベランダや排気口からは窓を開けてなくても、タバコの副流煙と有害物資を流し込まれる。こちらも昼夜問わず。酷い時は20分感覚で何度も。
こちらも不動産屋さんを通じて流し込まない努力のお願い。
部屋の中で吸う権利と言われた。
流し込まない努力は一切していただけないようである。
副流煙と有害物資が全て建物の構造上、こちらも私の部屋の中に流れ込む。
人の部屋の中へ流し込む権利は与えてないのに。
ロール状の換気口換気扇フィルターも売られているので換気口に取り付けて、人に副流煙を吸わせないための配慮をお願いしたいと不動産屋にも、そういう対処法をお願いするが.一向に吸ったぶんだけ丸ごと流し込むことばかり、人の部屋の中に流し込まないたの何らかの対処対策を取ってから吸って欲しいと思う。
271: 匿名さん 
[2017-05-03 19:34:15]
正直、どこかの外国のように一箱3000円にしてくれたらこの怒りも和らぐのですがなかなか増税されませんね
隣人のタバコで悩んでると路上喫煙とか飲食店喫煙程度で騒いでる人は幸せだなぁと思ってしまう今日このごろです
タバコって臭いしなくなっても毒性成分は部屋に染みこんでるんですよね
皮膚が弱い私は一般人がわからない程度でも反応してしまうのがツラいです
さて、愚痴になってしまいましたがまた引っ越しか。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる