三井不動産レジデンシャル株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「パークホームズLaLa新三郷ってどうですか?Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 三郷市
  5. 新三郷
  6. ららシティ
  7. 2丁目
  8. パークホームズLaLa新三郷ってどうですか?Part2
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-04-10 13:08:01
 削除依頼 投稿する

パークホームズララ新三郷についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:埼玉県三郷市新三郷ららシティ2丁目1103-7(地番)
交通:武蔵野線 「新三郷」駅 徒歩3分
間取:3LDK
面積:70.11平米~72.54平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:大栄不動産


物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1028/
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

[スレ作成日時]2014-08-28 22:49:45

現在の物件
パークホームズLaLa新三郷
パークホームズLaLa新三郷
 
所在地:埼玉県三郷市新三郷ららシティ2丁目1103-7(地番)
交通:武蔵野線 新三郷駅 徒歩3分
総戸数: 250戸

パークホームズLaLa新三郷ってどうですか?Part2

226: 匿名さん 
[2015-06-04 10:45:45]
中古物件(上層階) 待ってす。
因みに新三郷駅周辺の駐車場の相場はどのくらいですか?
227: 匿名 
[2015-07-01 20:52:02]
人気だな。
228: 匿名 
[2015-07-02 22:17:41]
駐車場高くないよ!
231: 匿名 
[2015-10-01 14:36:08]
>>226
最上階の角部屋中古出たよ。
232: 匿名さん 
[2015-10-14 21:03:44]
ここも三井住友建設だよね?

傾いてない?大丈夫?

1年じゃまだ大丈夫か。
233: 匿名さん 
[2015-10-15 08:16:43]
ここの住人が沿線の他地域で三井ゴリ押しで荒らしまくってたので
ツケが回ってきそうですね・・・
234: 匿名さん 
[2015-10-15 09:36:29]
パークシティーLaLa横浜 のマンションコミュニティ、凄いことになっている。あちら築7年、逆に儲かるよ。新築に住める。
235: 匿名さん 
[2015-10-15 10:38:50]
真面目な話、杭工事の、検査成績を、三井不動産レジデンシャル通じて、三井住友建設に、提出させるべきですね。基礎は最も重要な機能ですし、改ざんは、許し難いことです。
236: 匿名 
[2015-10-15 23:21:10]
改ざんがあったの?
詳細を知りたいのですが?
237: 匿名さん 
[2015-10-16 12:22:59]
ニュース見てないのかい
238: 匿名さん 
[2015-10-16 13:18:08]
さすが三井不動産レジデンシャル、ララ横浜は、全棟建て替え、築7年が、新品になる。儲かりました。三井不動産の株が上がります。ここも、基礎データはもらうべきですね。同じ三井住友建設だし。
239: 匿名さん 
[2015-10-16 17:03:33]
せっかくの新築、改ざんあったか?心配ですね。
240: 匿名さん 
[2015-10-16 22:50:43]
どこの業者も影響のない範囲で巧妙に改ざんしていると思いますよ。
241: 匿名さん 
[2015-10-18 09:40:08]
このマンションの杭打ち業者は旭化成建材ではないですよね?!
242: 匿名さん 
[2015-10-19 19:00:41]
三井住友建設は旭化成建材に杭打ち工事を発注するから、あとはA氏が携わっていたかどうかですね。
243: 匿名さん 
[2015-10-20 01:20:07]
はあ、ため息しか出ないわ
どうなってるんだ。
244: 匿名さん 
[2015-10-20 21:20:51]
A氏が携わった物件のみ改ざんが見つかっただけだから、たぶん大丈夫でしょ!三井住友建設の株価下落は心配ですが、こればかりは見守るしかないですね!
245: 匿名さん 
[2015-10-22 14:19:33]
最早悪名高きlalaになってしまいましたな
名前だけでも変えたらよいのに
246: 働くママさん 
[2015-10-22 22:49:47]
名前を変えた方がいい気がします。
247: 匿名 
[2015-10-23 09:53:36]
パークホームズ新三郷にしましょう!
248: 匿名さん 
[2015-10-23 14:41:29]
くい打ちは、旭化成ではないようです。三井不動産に確認しました。いずれ、管理組合を通じて連絡があるとか。売主が三井不動産というのは、大正解です。どこのマンションも、長い時間立てば、傾く可能性があります。おかしいと思ったら、記録していこう。それが施工ミスなら、売り主の責任。早い話が車のリコールとおなじ。絶対何もない、というのはモノ作りでは、ただの神話。何かあったら検証して、主張していこう。
249: 匿名さん 
[2015-10-24 21:23:27]
車のリコールと一緒にされては、困ります!
250: 匿名さん 
[2015-10-26 08:54:21]
三井住友が大正解ってのは安易すぎる。
三井住友の自演のレスにしか見えない。
251: 入居済 
[2015-10-27 15:06:22]
>>241
掲示板に張り紙がしてありました。
旭化成建材ではないそうです。
252: 入居済み住民さん [男性 40代] 
[2015-11-08 22:42:01]
皆さん、年末調整の申告書は税務署から来ましたか??まだこないのですが、言わないと送って貰えないのでしょうか?
253: 入居済 
[2015-11-12 12:10:46]
>>252
確定申告をする申請書のことですか?
254: 匿名さん 
[2015-11-14 00:48:33]
職場で貰いましたよ!
255: 入居済み住民さん 
[2015-11-15 10:41:25]
越谷税務署から10月中旬には送られてきましたよ。
年末調整だとそろそろ会社側から提出もとめられる時期だと思うので、
早めに問い合わせてみたらどうでしょうか?
256: 匿名さん 
[2015-11-28 15:43:46]
エントランスところ、水がもったいないように思うのは、私だけですか?
257: 匿名さん 
[2015-12-01 11:03:12]
マンション名にLaLaが入るとよくないですか?
何か過去に問題のあったマンションなのですか?

ところでここは屋上にバーベキュー施設があるそうですが、
てっきり屋上のような共用空間で火器の取り扱いは厳禁かと思い込んでいたので
意外に感じました。屋上は風があると思うので炭の扱いは注意しないとですね。
258: 匿名さん 
[2015-12-01 17:51:38]
風があるのは屋上だけじゃないからね。
259: 入居済 
[2015-12-04 10:37:34]
>>257
屋上では炭は使えません。
受付のようなところでガス型BBQコンロやクーラーボックスを借りて、屋上で使用するという流れのようです。
263: 匿名 
[2015-12-25 18:18:51]
夏は気持ちよさそうですね!
部外者でも利用できますか?
264: 匿名さん 
[2016-01-12 17:00:52]
屋上でバーベキューですか、利用する人は一部の人だろうとは思いますが、子供さんのいるご家庭同士のコミュニケーションには良いかもしれませんね。
でも風があるだろうから、安全面はしっかり気にしていないと危ないような気もします。
部外者さんは住民さんからのお招きなら良いんじゃないでしょうか?
さすがに単独では無理かと思います。
265: 匿名さん 
[2016-04-21 18:36:38]
人の気配がしたからエレベーター押して待っていようが、挨拶しようが、先に降りるのをボタン押して待っていようがお礼の一言も言えないなんて哀しいサラリーマンもいるもんだ。
せめて会釈ぐらいしろよ。
266: 匿名さん 
[2016-09-15 23:54:24]
あっ ご免なさい。
以後、気を付けます。
267: 匿名さん 
[2016-09-21 14:51:05]
上の階!
足音うるさすぎ!!
いい加減にしてくれ!!!
268: 匿名さん 
[2016-09-21 17:55:36]
>>267 匿名さん

何号室ですか?
269: 匿名さん 
[2016-09-23 10:30:10]
>>268 匿名さん
管理人には言ってるのですが、、、
先月あたりから急にうるさくなりました。
270: マンション検討中さん 
[2016-09-24 09:06:28]
なんか最近急に中古出てきてるよね。なんか問題あったのかな。
築数年でこんなに一気に売りに出てると不安になる。
271: マンション掲示板さん 
[2016-09-24 15:50:26]
>>267 匿名さん

つらいですね。
うちは夜中少し聞こえてた足音が最近聞こえなくなりました。

早く静かになるといいですね!
272: 購入経験者さん 
[2016-10-04 22:55:09]
どこまで積立金は増えますの
このペースだと10年後は
273: 住民 
[2016-10-11 07:28:22]
積立金の増額ヤバイよね…。
だから中古出しても売れないんだろうな。
仲介業者変えようかな。でもどこも同じか。
274: 住民板ユーザーさん1 
[2016-10-17 22:39:49]
積立金の増額?
こんなデマ流す人っているんですね。
275: 匿名さん 
[2016-10-24 12:34:57]
ところでやっと16階売れたのかw

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる