株式会社日商エステムの大阪の新築分譲マンション掲示板「エステムコート阿波座レジデンス【旧称:(仮称)エステムコート阿波座プロジェクト】ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 西区
  6. エステムコート阿波座レジデンス【旧称:(仮称)エステムコート阿波座プロジェクト】ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2019-04-14 03:27:44
 削除依頼 投稿する

エステムコート阿波座レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府大阪市西区本田1丁目49番18の一部(地番)
交通:大阪市営中央線 「阿波座」駅 徒歩9分
大阪市営千日前線 「阿波座」駅 徒歩9分
大阪市営長堀鶴見緑地線 「西長堀」駅 徒歩9分
大阪市営千日前線 「西長堀」駅 徒歩9分
大阪市営中央線 「九条」駅 徒歩8分
大阪市営長堀鶴見緑地線 「ドーム前千代崎」駅 徒歩11分
阪神なんば線 「九条」駅 徒歩11分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.33平米~111.54平米
売主・事業主:日商エステム
販売代理:エステム住宅販売


施工会社:株式会社ノバック
管理会社:株式会社エステム管理サービス

【タイトルを正式名称へ変更しました 2015.4.18 管理担当】
【一部タイトルの修正と物件情報を追加しました 2015.2.16 管理担当】

[スレ作成日時]2014-08-28 09:18:43

現在の物件
エステムコート阿波座レジデンス
エステムコート阿波座レジデンス
 
所在地:大阪府大阪市西区本田1丁目49番43(地番)
交通:大阪市営中央線 阿波座駅 徒歩9分
総戸数: 78戸

エステムコート阿波座レジデンス【旧称:(仮称)エステムコート阿波座プロジェクト】ってどうですか?

151: 匿名さん 
[2016-05-16 15:56:31]
阿波座駅って独特な雰囲気がありますよね。
中国大使館にも近くて周辺には変な緊張感もありますよね。
きっと周辺住民さんはそのような場所柄にずっと住まわれてきて、慣れ浸しんでらっしゃるから阿波座駅の誇らしさを理解されてるんだろうな。(笑)
152: いつか買いたいさん 
[2016-05-16 17:10:04]
いまは福島に住んでいますが…
阿波座は過去に住んでいました。そんなに独特とは思わなかったですが…
緊張感のある土地って他にたくさんありますし。
でも、慣れ親しんでいない方には逆にそう映るのかもですね。
このマンションの阿波座は本田と表現の方がシックリきますが。でも、悪くない環境だと思います。
153: 匿名さん 
[2016-05-16 17:56:58]
>>152
福島も活気ある下町ですよね。某福島区内の公園なんかではベンチで若者達がバーベキューしてビール飲んで出来上がっいる隣端では体臭が鼻につくホームレスが仰向けで寝ているその反対側の遊具では親子が楽しそうに遊んでいる。まあそれぞれが自分たちの世界で生きている。本当にこのような冗談みたいな風景を目の当たりにした時、大阪ってエネルギッシュやなあって改めて驚かされましたねえ。笑
154: 契約済みさん 
[2016-05-16 21:16:02]
>>150
契約時にローンの本審査は6月中旬〜、
内覧会は7月中旬の予定と聞きました。
ただあくまで予定で、正式な日はまだ連絡ありません。
155: 物件比較中さん 
[2016-05-16 21:51:00]
>>154
返信ありがとうございます!!内覧会にはまだ間に合っいそうなので明日モデルルーム見学に行ってきます!

156: 物件比較中さん 
[2016-05-18 13:27:56]
皆様に質問です!
ローンは固定?変動どちらが今購入するならいいですか???現在マイナス金利ですが長期的判断でお願いしますm(__)m
157: 匿名さん 
[2016-05-19 14:00:11]
なんともいえないです…頭金がいくらかにもよりますし。
固定だったとしても、今の状態だとまだ低いくらいですから安定性を求めるのなら固定でしょうし…。
ただ変動はもっと低いんですよね。
いつ金利が上がるのかっていうのが正直読めないくらいですから、
自己判断かも。
158: マンション検討中さん 
[2016-05-24 12:38:56]
ここの営業、しつこいです。
SMS、電話の嵐。
ハッキリと断っているのに、担当や番号を変えて何度も連絡してきます。
ホント迷惑で困っています。
159: 不動産購入勉強中さん 
[2016-05-25 14:21:49]
確かに営業熱心ですよね。もうすぐ引き渡しなのに売れ残りがあるのでしょうか。
購入を考えていましたが、経済的理由も含め諸事情で契約前にお断りしたのですが、正直大変でした。良い物件なのに買わない理由がわからないとまで言われ…資産価値があるから投資用マンションに!とまで。買わない意思を強く言ったら、急に態度が変わり、正直失笑してしまい。担当者によると思いますが、私は日商エステムさんのマンションは今後購入はないです。
160: マンション比較中さん 
[2016-05-26 09:39:58]
>>158
>>159

私も、購入を考えていましたが、対応が悪かったため止めました。
担当は若い女性で、専門的なことを聞いても分からない・調べない・曖昧な返事。
モデルルーム自体は悪くないという印象だったため、残念に感じました。
その後、電話やメール攻撃が凄まじかったので、買う意思がないことを伝えましたが、上の方がおっしゃっているように、引き際も失礼な対応でした。

161: 匿名さん 
[2016-05-27 15:03:07]
この辺りは小学校も近くにあるということですが、子供さんがいる方の検討も多くなってきているのでしょうか。
リビングもワイドサイズで、
少なくとも家の中自体は過ごしやすいということを重視においています。
ただ大通り沿いということですので
音の面、と言うのは気になるということになってくると思います。
実際はどうなのでしょう。
162: 匿名さん 
[2016-06-02 22:20:55]
オプション販売会のご案内が届きました!
皆様オプション何か購入予定ですか?
私達夫婦は、オプションは自分達でやれることはオプションで購入しなくても良いのかなと感じており、ビバホームやコーナンなどで購入して安くすませようかと思っております。
未経験者では作業など難しいと思いますが出来そうにないオプションってありますか?
163: 匿名さん 
[2016-06-27 08:47:43]
111㎡も投資用でしょうか?。やはり駅から近くないのが難点ですね。
164: 匿名さん 
[2016-07-14 12:03:28]
このマンション、売れ残ってますね。
立地イマイチ(→土地勘のある人からしたら特に)の割に価格も高く、仕方ないのかも。
万が一売却する時がきても値崩れすると思い、我が家は購入をやめました。
165: 匿名さん 
[2016-07-15 14:30:07]
>>164 匿名さん

土地勘無しですね…。勉強がんばれp(^-^)q
166: 匿名さん 
[2016-07-18 19:03:55]
>>164 匿名さん

もう少し不動産を勉強したほうがいいね。
購入するかしないかは人それぞれだけど、
ここ10年の土地の価格良く調べろよ!
167: マンション検討中さん 
[2016-07-18 20:12:13]

ま、売れ残ってるのは事実ですし。

私も購入はやめた立場なので。
168: 匿名 
[2016-07-21 09:46:53]
>>167さん
最近、モデルルーム見学しに行った者です。
確かに。長いこと売れ残ってる(笑)
私も立地がちょっと・・・という理由でやめました。
169: マンション比較中さん 
[2016-07-21 10:13:22]
場所もよくない・・・接客態度もよくない、価格も特別安いわけではない・・・そりゃ売れ残るわなー。
170: 匿名さん 
[2016-07-21 11:13:29]
>>166
本田なんて松島から近すぎて資産価値なんてある訳ないやん。(苦笑)
171: 口コミ知りたいさん 
[2016-07-21 14:03:52]
モデルルームにて受けた説明。
「大通りに面していますが、同時に並んで建てる賃貸マンションが防音の壁になるので、分譲マンションの方は静かです(ドヤ顔)」と。
なんだかなー。
こちらが手掛けるマンションは人に勧められないなーというのが感想。
172: 匿名さん 
[2016-07-21 14:31:48]
>>170 匿名さん

あなたも不動産の勉強頑張ってねp(^-^)q
173: 通りがかりさん 
[2016-07-21 19:11:40]
このエステムコート阿波座スレッド、荒れていますね。
30数年西区在住ですが、この辺りは住むには不便なため、オススメしません。
174: マンション検討中さん 
[2016-07-21 21:44:22]
立地云々より、接客態度が…で購入やめましたが。171さんと同じ説明をMRで聞いたな〜と思い出しました(苦笑)
購入をやめた時も、執拗に「何故購入しない?」と言われ怖い思いもしましたし。その後も、今の家にまで訪問され、キャンセルが出ましたよ〜と資料を持ってこられ…怖かった〜
印象が悪いマンションです。
175: 匿名さん 
[2016-07-22 00:39:03]
ここはそんな悪くないよ

[No.166~本レスまで、一部テキストを削除いたしました 管理担当]   
176: マンション比較中さん 
[2016-07-22 07:22:35]
みなさんと同じで、責任者らしい男性がとにかく怖い。契約のために大声ですごんでくるし、なぜ買わないのかわからないとまるで***の恐喝です。立地はともかく物件は良かったので、ほんとうに担当者でやめました。社員教育を疑うレベルです。
177: マンション比較中さん 
[2016-07-22 09:17:12]
>>158
>>159
>>160
>>174
>>176

まさにその通りだと思いました。
接客態度、本当に良くなかったです。
当方も購入をやめた一番の理由がそれでした。
多くの書き込みがある通り、やはり皆さん同じことを感じておられたのですね。
大きな買い物は信頼できる会社から買いたいです。
178: 近隣住民 
[2016-07-22 13:23:06]
多くの書き込み?私には同じ方がなんども書いているように思えますが、、、

大人ならば買わなかったマンションの事を言うより次のマンション気持ちよく探されたらどうでしょうか?

また誰でも見れる掲示板ですので、購入された方や近隣お住まいの方が気分害されるような発言は控えましょう。

因みに長く住んでおりますが周辺は不便と感じた事はありませんよ(^.^)
大通りが近いと夜でも車が通るので真っ暗な裏道抜ける事もなく女性の方にも安心だと思います。
交番も近いので頻繁に見回りされてて治安は良いですよー(⌒▽⌒)
参考までに(^.^)
179: 匿名さん 
[2016-07-22 13:30:25]
>>178 近隣住民さん
松島周辺の治安はいかがですか?

売人やその筋の方達がいてそうで怖いんですが!

180: マンション検討中さん 
[2016-07-22 14:42:23]
購入をやめて次のマンションを買いましたが、執拗に連絡メールや電話、家に訪問されたから、気持ち悪くなったから書き込みをしました(苦笑)
ちなみに私は一度しか書き込んでません。
色々な意見があって当たり前の掲示板です。
嫌なら見なければいいし、無視したらいいと私は考えてあます。
とても大きな買い物ですから、あまりキレイごとばかり述べてもな〜と。
利点欠点を見極めて判断したらいいんじゃないでしょうか。それぞれ価値観も違いますしね。
181: 匿名さん 
[2016-07-22 14:46:24]
>>178さん
ここは誰でも見られる掲示板ですので、ポジティブな情報だけではなく、ネガティブな情報も参考にされたい方もご覧になりますよ。
182: 匿名さん 
[2016-07-22 23:37:43]
もうすぐ入居が始まります。何か良いオプションはありましたか?
内覧会も楽しみです。早く完売すればいいですね。
引っ越しが夏場なので大変そう。
ほとんど方は家具なども買い替えるのでしょうか?
183: 通りがかりさん 
[2016-07-23 14:54:05]
>>179
飛田新地にはそのような方たちがいますね。
松島も同じような感じなのでしょうか...(ーー;)
184: 匿名さん 
[2016-07-23 15:09:23]
>>183
西区だし、まだマシなのでは?

185: 匿名さん 
[2016-07-23 16:17:44]
>>183 通りがかりさん

南堀江もそんなのが多いよ
186: 匿名さん 
[2016-07-23 16:20:14]
西区ってアカンやん(笑)
187: 匿名さん 
[2016-07-23 16:26:34]
すむなら北区か中央区やね
188: 匿名さん 
[2016-07-23 16:30:13]
[住宅購入の前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
189: 購入経験者さん 
[2016-07-24 14:59:13]
内覧会に行って実際の部屋を見てきました。
この部屋に引っ越しするんだなぁ~と実感が沸いてきました。
ものすごく賑わっいて売れ行きも順調みたいで良かったです!
引っ越しが楽しみです♬
190: 口コミ知りたいさん 
[2016-07-24 17:27:09]
私も内覧会に行ってきました。
いい感じでしたが、気になることが。
非常階段のコンクリートにひび割れを見つけてしまったのです…。
共有部分の場合どうしたらいいんですか?詳しい方教えて下さい。
191: 通りがかりさん 
[2016-07-25 10:44:43]
どの程度のビビ割れでしょう
ビビ割れの大きさにもよります
表面だけなのか?
奥まで見えるよなものなのか?
192: 通りがかりさん 
[2016-07-25 10:46:06]
どちらにもしても、工事の方に話されてはどうでしょう?
何かしら対応してもらえると思います
193: 通りがかりさん 
[2016-07-25 10:48:07]
表面だけの小さなものなら問題のないケースも多いですが
194: 口コミ知りたいさん 
[2016-07-25 10:50:34]
いよいよ完成ですよねー!
ちょっと立地は気になりますが、あのお値段であの設備ならありかなーと。
現在考え中です。

住めば都っていいますし…
195: 名無しさん 
[2016-07-25 10:52:07]
内覧会無事に終了しましたカーテンの採寸と内装のオーダーも済ませました
かなり共用部分の植栽が凝ってました(ホテル並みです)

これからどんな家具を買うかいっぱい悩んでみます!
196: 匿名さん 
[2016-07-25 10:54:21]
内覧会無事に終了しましたカーテンの採寸と内装のオーダーも済ませました
かなり共用部分の植栽が凝ってました(ホテル並みです)

これからどんな家具を買うかいっぱい悩んでみます!
197: 名無しさん 
[2016-07-25 10:54:53]
近くに住んでる者ですが、マンションがふたつ出来上がってますね。沢山の方々が新しく住まれるんですね。
198: 口コミ知りたいさん 
[2016-07-25 10:54:55]
>>187 匿名さん

北区、中央区もみたんですけど、やっぱり高いですよねーー。
199: 匿名さん 
[2016-07-25 10:56:01]
被ってしまった…
200: 口コミ知りたいさん 
[2016-07-25 10:59:53]
あ、そうそう!
北区はタワーマンションがおおいですよねー
だから、高いんでしょーけどねー。
憧れますが、やっぱり地震がきになりますし。
201: 匿名 
[2016-07-25 11:12:58]
西区に住むのは勇気がいるのに、その中でも本田はかなり勇気がいる。
松島が無くなれば話は変わるが…。
202: 匿名さん 
[2016-07-25 13:44:24]
>>201 匿名さん

不特定多数の人間がいる北区や中央区のほうが危険
203: 口コミ知りたいさん 
[2016-07-25 18:34:44]
>>192 通りがかりさん
ご意見ありがとうございました。電話しました。
(ヒビは表面だけで、奥まで見えるようなものではなかったです。)
電話で場所を伝えたところ、伝えた階だけでなく、それ以外も確認してくれ、
ヒビのあるところは修復すると、折り返しの連絡までいただきました。
素早い対応で、安心しました。
204: 通りがかりさん 
[2016-07-26 11:32:20]
解決して良かったです
205: 口コミ知りたいさん 
[2016-07-26 18:10:30]
>>203 口コミ知りたいさん

そういう話をきくと、安心しますね。
初めてマンション買うのでわからないことが多くて。
行って 、よく話を聞かなきゃダメですね。
206: 名無しさん 
[2016-07-26 18:11:18]
お部屋の家具選びなど新しい生活の始まりへの嬉しい悩みですね。うらやましい限りです。
207: 職人さん 
[2016-07-26 18:59:58]
やっぱり売れ残ったか
でもこれが本当の最後の9戸なら、
阿波座駅の駅力でしかも駅徒歩10分にしては営業マンはよく頑張ったと思うわ
完成時点在庫率10%ちょいなら上出来やわ


http://www.n-estem.co.jp/awaza/outline.html

最終期(第4期)先着順販売概要

販売戸数 9戸
販売価格(税込) 3,296万円(1戸)〜4,178万円台(1戸)
間取り 2LDK+WTC+SIC、2LDK+M、2LDK+M+SIC、2LDK+M+WIC+専用備蓄倉庫、3LDK、3LDK+WIC+専用備蓄倉庫、4LDK+WIC+専用備蓄倉庫
住居専有面積 55.33m² ~ 77.00m²(MB面積・備蓄倉庫面積含む)
バルコニー面積 10.53m² ~ 12.15m²
サービスバルコニー面積 2.26m² ・ 3.48m²
専用ポーチ面積 5.78m² ・ 6.28m²
アルコーブ面積 4.57m² ~ 9.60m²
管理費(月額) 7,740円 ~ 10,780円
修繕積立金(月額) 4,420円 ~ 6,610円
修繕積立基金
(引き渡し時一括払い) 287,300円 ~ 400,400円
広告有効期限 平成28年7月31日
208: 職人さん 
[2016-07-26 19:07:19]
投資マンションとして購入した所有者が賃貸に出してるから購入見送った方はいいかもしれませんね

ただ阿波座駅前の格安タワーマンションの賃貸もたくさんあるし、大手前や天満橋でももう1万円出せば築浅があるから
この家賃は新築プレミアが付いたとしても阿波座周辺の家賃にしては少し高いかもね


https://www.homes.co.jp/chintai/b-1254670008887/

賃貸マンション エステムコート阿波座レジデンス 2階/-
賃料(管理費等) 13.644万円 ( 13,560円 )
敷金 / 礼金 1ヶ月 / 2ヶ月
交通
大阪市営中央線 九条駅 徒歩8分
大阪市営千日前線 阿波座駅 徒歩9分
所在地 大阪府大阪市西区本田1丁目
築年月(築年数) 2015年7月 ( 築2年 )
主要採光面 南東
専有面積 61.67m²
バルコニー面積 -
間取り 3LDK ( リビングダイニングキッチン 11.9帖 洋室 5.1帖 洋室 6帖 洋室 5帖 )
209: 匿名さん 
[2016-07-26 23:52:46]
仕事帰りに現地に行ってきた

最近は二週間に一回は工事の様子が気になってしまう

もうすぐここで暮らせるのかと思うとワクワクします
210: 通りがかりさん 
[2016-07-27 10:46:35]
>>208 職人さん
ということは大阪、東京等、都心の 全てのマンションは
買うべきでないということになりますね。
賃貸に出してないマンションなんてあるのですかね。
211: 職人さん 
[2016-07-27 11:21:43]
>>210
えっ?
私は分譲賃貸マンション化を全く批判してないけどそう読める?
212: 匿名さん 
[2016-07-27 12:00:23]
職人感覚ね、それとも軽い熱中症?
213: 匿名さん 
[2016-07-27 12:16:32]
ここの姉妹マンションのスレッドが出来ました
ここと同じ分譲マンションです


エステムコート阿波座プレミアムってどうですか?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/604301/
214: 匿名さん 
[2016-07-30 16:29:05]
マンションに棟内モデル公開中の看板がでてましたね
215: 匿名さん 
[2016-07-30 16:30:29]
眺めとか少し興味
見てみたい
216: 匿名さん 
[2016-07-30 16:51:07]
>>212 匿名さん

職人感覚?
217: 匿名さん 
[2016-07-30 16:51:46]
どういう意味なんでしょう?
218: eマンションさん 
[2016-07-30 17:22:53]
姉妹マンションってなに?
219: eマンションさん 
[2016-07-30 17:25:29]
あぁ、同じ場所に別のマンションが建つのか
こっちは賃貸用みたいな感じかね
220: マンコミュファンさん 
[2016-07-30 17:33:02]
>>219
住所が同じだが隣に出きるのかな?
2つとも分譲マンションだね


エステムコート阿波座レジデンス
所在地:大阪府大阪市西区本田1丁目49番18の一部(地番)

エステムコート阿波座プレミアム
所在地 大阪府大阪市西区本田1丁目49番18(地番)
221: 匿名さん 
[2016-07-30 17:57:27]
これから金利ってどうなるんだろ
222: 匿名さん 
[2016-08-09 09:46:36]
内覧して家具の購入をしようと色んな家具屋さんを見てますがどこも似たり寄ったりです。
個性的な家具屋さんは知りませんか?
皆様はどこで家具を購入してますか?
223: 匿名さん 
[2016-08-09 09:51:29]
>>219
どんな方が借りるんだろう?


空室115件あり エステムコート阿波座プレミアム
http://sumaity.com/chintai/osaka_bldg/bldg_4118531/
224: マンコミュファンさん  
[2016-08-09 10:28:17]
>>222 匿名さん

買う買わないは別にして こちらを見に行ってください!!

場所は心斎橋 御堂筋沿いです。

家具としては 間違いないです。 いいものを見て 他所も見れば わかります。

アクタスは 一般ファミリー向きです。



カッシーナ・イクスシー大阪店
Address
〒542-0081 大阪市中央区南船場4-2-4
日本生命御堂筋ビル1、2F
Tel. 06-6253-3450(代)
Fax. 06-6253-3453
Open
11:00 am - 7:00 pm /定休日:毎週水曜日
Access
地下鉄御堂筋線、長堀鶴見縁地線
心斎橋駅(3 番出口から御堂筋沿いを徒歩2 分)


----------------------------------------------------

アクタス・心斎橋店

ADDRESS
〒542-0086 大阪府大阪市中央区西心斎橋1-4-5 御堂筋ビル1F・2F
TEL
06-6241-1551
OPEN
11:00~20:00 / 不定休
ACCESS
地下鉄御堂筋線「心斎橋駅」No.7出口よりすぐ(大丸・心斎橋店向かい、オーパ隣)




買う買わないは別にして こちらを見に行っ...
225: 匿名さん 
[2016-08-09 13:12:07]
ここの家具いいですよね
アイラーセンのソファ、オススメです
ちょっと高いですが
226: マンション掲示板さん 
[2016-08-18 22:56:46]
サカイがこのマンションの引っ越しの管理みたいですがサカイに引っ越し頼んだ方は多いのですか?
私は大阪市内3LDKで荷物は4トン二台分くらい→市内の引っ越しです。
先日他社で引っ越しの見積りを再度して頂いたら10万円近く金額が違いました!!
負けてほしいなど一言も金額を-にしてほしいとか言う前に提示してきた金額が10万円近く違うと…。
私は少しづつ段ボールに荷物を積めてたのですが段ボール買ったとしても10万円近く金額が変わると凄くサカイの見積りにきた営業マンが差額をとってるようで腹がたちました!
引っ越しのことならNo.1です。金額も勉強させて頂きます。これ以上の金額は上司に怒られます。
嘘つけ!
他社は前日に2名荷物の荷造りを手伝うサービスがついても10万円安いってあり得ないです。
サカイが引っ越し業界No.1なんて信じられないです。
皆様も一度サカイにお願いしてたらもう一度見直しを検討してはいかがですか!サカイが管理会社でスタッフ人数が多くても関係ないです。トラックが着いた順に荷物の搬入できるみたいです。期日が近いので安くなったわけでもないので本当に良かったですよ!!
私どもプロです。
227: マンション掲示板さん 
[2016-08-18 22:57:59]
私どもプロです。あり得ないです。金額は
最低でしたよ…。
228: 買い替え検討中さん 
[2016-08-18 23:06:24]
>>226

4トン二台分はそれなりに 閑散期でも市内関係なく15万円以下では絶対に無理と思いますが
具体的に金額はいくらだったのですか?

20万円? 30万円?

229: マンション掲示板さん 
[2016-08-19 00:19:48]
最初サカイは35万円→27万4000円になりました。
某数字の引っ越し業者は16万8000円です。
こんなに変わるとかあり得ないです。
引っ越し業界は値段設定適当なのかと…。
230: 名無しさん 
[2016-08-19 13:24:58]
サカイにしなくて正解でした。私も営業マンの傲慢な態度でやめて正解です。値段は3社見積りしましたがあまり変わらなかったです。市内でも場所によるのかな?
231: 検討板ユーザーさん 
[2016-08-19 13:57:28]
>>229 マンション掲示板さん

かなり お安くなりましたね。
良心的以上の 激安価格かと思います。
引越し会社さん イニシャルだけでも掲載頂ければ。
例えばクロネコヤマト 小さな引越し便ですら
カーゴ 二つ 大型液晶テレビ、洗濯機 ですら
平日、ネット割引を入れても 6万円を切るぐらいですから。
232: 名無しさん 
[2016-08-20 16:15:27]
>>231 検討板ユーザーさん

数字の会社です。
後一週間切りましたね!入居楽しみです!
233: 匿名さん 
[2016-08-21 13:03:56]
来週にはマンションに住めると思うと嬉しいですね!来週からマンション住まわれる皆様宜しくですm(__)m
234: マンション掲示板さん 
[2016-08-28 19:29:34]
本日入居出来ました!書類がたくさんあるので引っ越しの片付けをしながらはきついです!
入居者の方に質問ですが、
鍵を持っている状態で1Fのエントランスのオートロック扉を自動で開ける設定はどうすれば出来ますか?
荷物を持ってる状態でも鍵を持ってたら開くと聞いたのですが開きません。
235: 名無しさん 
[2016-08-28 23:49:10]
>>234 マンション掲示板さん

無事のご入居おめでとうございます。
エントランスですが、
多分鍵を持っているだけではダメで、鍵をかざさないとダメだと思います。
ホームページのセキュリティのところに、写真付きでそう書いてました。
236: マンション掲示板さん 
[2016-08-29 02:43:18]
>>235 名無しさん

返信ありがとうございます。
勝手には開かないみたいで残念です。
今も片付けしてますが全然片付け終らなく一週間は片付けに終われそうです。
何かお得情報あれば色々教えてくださいね!
237: マンション掲示板さん 
[2016-08-29 21:51:18]
入居して、3日立ちました。
みなさんどこで買い物されてますか?
一番近いスーパーは、やはり玉出でしょうか?
正直、玉出はあまり好きじゃないので…そうなると阿波座のライフか、イオンかになるのかなー⁈
238: 通りがかりさん 
[2016-08-30 13:00:40]
イオン、ライフは普通にどこいってもありますが、きらら商店街の真ん中位にフレックス九条店が新鮮で安いです。
239: マンション掲示板さん 
[2016-08-30 17:57:17]
ありがとうございます。
知らなかったので、行ってみたいと思います。
240: 匿名さん 
[2016-09-19 12:48:44]
添付させていただいた写真は何に使うものか教えてください
添付させていただいた写真は何に使うものか...
241: 名無しさん 
[2016-09-19 17:06:34]
>>240 匿名さん

お風呂のジェットホースですよ。
マイクロバブルトルネードのパーツです。
入居時に渡された分厚いカタログの中に、マイクロバブルトルネードの取説もありますので、それを見るとわかりますよ。
242: 匿名さん 
[2016-09-19 19:47:07]
>>241 匿名さん
ご回答いただきありがとうございます。
ベランダの蛇口にさしてみたりしてました。
243: 名無しさん 
[2016-09-19 19:57:41]
>>242 匿名さん
笑!
最初からお風呂場に置いておいてくれた方がわかりやすかったですね。
244: マンション検討中さん 
[2016-12-01 00:52:20]
実際に住んでみてどうですか?
思ってたよりも良かったところ、悪かったところなどを教えてください。
245: 匿名さん  
[2016-12-01 01:15:59]
エステムコートのマンション購入を考えているので私も知りたいですね。
日商エステムをネットで調べるとよくないので実際の感想を教えてほしいです。
246: 匿名さん 
[2016-12-10 18:03:58]
しいて言うならエレベーターが狭いですね。
247: 匿名さん 
[2016-12-10 22:52:51]
>>246 匿名さん

エステムは設備が他と比べるとかなりいいと思いますが、実際に住んでみてここがいまいち•思ってたと違ってとところとかないですか?
248: 匿名さん 
[2016-12-11 09:07:07]
長所
⚫︎ディスポーザー、多機能なお風呂などシステムには満足しています。
⚫︎ゴミの玄関前までの回収システムが便利です。
⚫︎廊下側のルーバーが目隠しになったり、夜廊下の電気をさえぎることができて便利です。
⚫︎当たり前かもしれませんが、内覧会で指摘した項目は、きちんと直してくれました。


短所
⚫︎豪華さを感じられません。価格が高騰している今の新築マンションだから仕方がないのか、共用部分、部屋、共にです。
⚫︎ポスト、エレベーターなど、もう少し広さが欲しい。
⚫︎作りが雑です。部屋ですが、クロスがボコボコになっている箇所が多かったり、最初から汚れ傷がたくさんあった。今まで住んだマンションでクロスのボコボコは経験したことがないので、未熟な職人さん、不完全なチェック体制という印象です。
内覧会ではどうしても気になる箇所だけ指摘しましたが、それでもその直して欲しい数が多くてイヤな気持ちになりました。内覧会を開く前に事前にもっとチェックしてから内覧会をして欲しかった。

全体的に

⚫︎次に日商エステムのマンションを買うか、というと買うと思います。設備が充実しとても住みやすいからです。
⚫︎総合的に、このマンションを買ってよかったと思っています。
⚫︎作りとチェック体制が雑と感じますが、指摘した項目はきちんと直してくれますので、気の弱くない人には大丈夫だとおもいます。気の弱い私はとてもとても嫌な気分になり、言えなかった箇所が毎日気になってさらに嫌ですが、それは言えなかった自分の責任かと思っています。
言えばきちんと直してもらえる、このポイントは高いと思います。
249: 匿名さん 
[2016-12-11 12:45:40]
>>248 匿名さん
長所短所回答していただきましてありがとうございます。
参考にさせていただきます。
250: 匿名さん 
[2016-12-11 21:58:05]
日商エステム
このマンションは別棟の形式だが、
実需物件と投資物件が上層と下層に分かれて混在する建物が多いような気が。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる