注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「百年住宅ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 百年住宅ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-10-24 09:07:22
 

みなさん、お世話になります。
住宅購入を検討しておりまして、百年住宅の鉄筋コンクリート住宅が今一番興味があります。
自然災害が多発している昨今、この住宅ならとは思うのですが、如何せん金額が割高になってしまうというところもあります。
一生に一度の買い物にいろいろ迷っている次第です。
そこで、百年住宅の鉄筋コンクリートを検討されたことのある方にどんなふうだったか感想を聞いてみたく思っております。
どうぞいろんな感想をお聞かせ下さい。

[スレ作成日時]2009-10-09 17:34:31

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

百年住宅ってどうですか?

434: 匿名さん 
[2011-05-07 21:31:55]
ウベハウスの時は、宇部興産(セメント屋さん)がグループから切り離して、ヤバさが分かったが
ここは行くときは一気だと思うよ
436: 匿名さん 
[2011-05-07 21:54:18]
いいから、うそ800年住宅に社名変更しよう
438: 匿名さん 
[2011-05-07 22:59:38]
425
百年住宅のHP見ました
40年以上も前に建てられた、名取市に有る宮城県の県営アパート(駅から10~20分、海岸寄りではない)
躯体だけ残ったのを見せて、「流され無かった」とはよくぞ言った
これでは完全に使用不能、解体待ち(県営住宅を調べれば分かります)
40年前にWPCのアパート有りましたか?(コンクリートブロック造にモルタル仕上げでは?)
2階建ての長屋方式の建物で、どちらから水が来たのか良く分かりませんが?
東北大震災でこんな写真しか使えないのが、実績ゼロの証
439: ユーザー 
[2011-05-08 01:00:54]
368
新築時は豪華でなかったんですね 。と書かれてありましたから、一例をあげて玄関クロスを401で紹介しただけですよ。プロのクロス屋さん達が豪華と言われるから、豪華なのかもしれません。別に真実を語っているだけですから、嘘はついて居ませんよ。だから物が良い百年住宅で建てると、耐久力があって、もちが違いますよ。2階の踊り場のクロスはデザインは同じ物の様ですが、布性で素材が薄い為か、色が変化しつつあるから、様子を見ながら張り替えようと思います。30年経過していると、高級な物でも素材が薄いと多少の変化は見られますね。
441: 匿名さん 
[2011-05-08 06:49:27]
439
また同じことを、クドクドと、酔っ払っているのですか
30年前のクロスの話なんかどうでもいいですよ、それがペルシャジュータンでも
445: 匿名さん 
[2011-05-08 16:33:30]
一般の方は、ここではユーザーの名前で投稿しないで下さい
ここに頻発している社員のユーザーと誤解されますから
446: 匿名さん 
[2011-05-08 16:38:10]
439のユーザーさんへ
都合の悪い投稿があると、直後に訳の分からない内容の投稿で、煙にまこうとする
ひねくれ坊や
449: 匿名さん 
[2011-05-08 21:32:28]
阪神大震災エリアに建ってないのに、地震に無傷!
CMに注釈入れれば何でもOKなの?
452: ユーザー 
[2011-05-09 01:19:38]
440~451
一人で誹謗中傷書きまくり、大変ですね。
真実を書いているから、嘘はついて居ませんよ。木造や軽量鉄骨は、20年30年すると水回りから傷む様ですが
どんなふうに傷むのでしょう?百年住宅は30年経過しても傷まないので、参考の為に教えて下さい。
453: 匿名さん 
[2011-05-09 07:00:26]
452
百年住宅の工事実績の話はどうなりましたか、話をそらすな、コラ!
456: 特命係 
[2011-05-09 20:25:37]
455さん

「他社では震度7クラスを数十回しています」について

ぜひ 見てみたいので

リンクを貼ってれくませんか

あなたの言っていることを 証明するためにも
458: 特命係 
[2011-05-09 21:01:12]
HPに載せている内容だけが 実験した内容のすべてではない

ということを 知るべきだね

その内容の 真偽についても同様
460: 匿名 
[2011-05-09 23:02:57]
百年住宅の耐震実験って震度5で実施ってマジ??
461: 匿名 
[2011-05-09 23:18:40]
>>457
パナ、住林は凄えなぁ。

>>458
折角、ソースを出してくれたのに、何その言いぐさ。 偽装とでも言いたいのか?
462: e戸建てファンさん 
[2011-05-10 00:31:02]
耐震実験?
どうせ、ちっこい家だろ?
463: 匿名じゃない 
[2011-05-10 00:44:38]
特命係さん、今日は飲みが甘いんじゃない?もっと熱くなってくんなきゃ盛り上がんないでしょ!
464: 匿名さん 
[2011-05-10 07:43:38]
コンクリートの基礎を作って実験してない方が大問題
震度7強で、実験場から飛び出すと思うよ
465: 匿名さん 
[2011-05-10 07:50:26]
458
百年は見せかけの地盤改良しかしてないから、地震時に不等沈下で傾く、
大震災後、地盤の恐ろしさに関心高まる、昨晩のNHKのクローズアップ現代、ご覧になりましたか
466: 匿名さん 
[2011-05-10 07:54:47]
百年住宅はブランドが無いからいいなあ
大手なんか嘘言ったら、ブランドに傷がつき、一気に売上が落ちるのに、ここはダイジョウブダー
467: 匿名さん 
[2011-05-10 14:08:37]
地盤が悪いから余計に強い住宅を建てたい、百年住宅に相談に行く、地盤改良すれば大丈夫と言われ安心して契約する、ほんと、こんな単純な流れでいいの?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる