東京建物株式会社 八重洲分室の東京23区の新築分譲マンション掲示板「BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part14」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 6丁目
  7. BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part14
 

広告を掲載

日本代表になろう。 [更新日時] 2014-09-08 00:23:21
 

完売まで残り203戸!
(東京ワンダフルプロジェクト全1660戸のうち)
7月には日経のマンション建売市場動向で
即日完売物件の最初に取り上げられた
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩6分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.88平米~93.81平米
売主:東京建物
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:東急不動産
売主:住友不動産
売主:野村不動産
土地売主:東京電力
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東急リバブル
施工会社:清水建設
管理会社:東京建物

[スレ作成日時]2014-08-24 18:24:41

現在の物件
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)
BAYZ
 
所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
総戸数: 550戸

BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part14

795: 匿名さん 
[2014-09-03 21:07:46]
のらえもんさんがBAYZの記事を書いています。
http://wangantower.com/?p=8030
796: 匿名さん 
[2014-09-03 21:10:39]
のらえもんさんも残り203戸を確認!

>残り203戸だそうです。価格表が同封されていましたが、だいぶ少なくなった印象を受けました。最上階はすべて完売のようです。
797: 匿名さん 
[2014-09-03 21:12:58]
クイズ形式ですからね(笑)

>「総戸数 1,660戸の東京ワンダフルプロジェクト。さて、残りは何戸でしょう?」挑発的ですね~。んで袋を開けるとこれ。
798: 匿名さん 
[2014-09-03 21:29:24]
あらかじめ用意されていたんでしょうが、大バッシングの最悪なタイミングになってしまいましたね。
799: 匿名さん 
[2014-09-03 22:08:09]
BAYZ、完売は近そうですね〜
800: 匿名さん 
[2014-09-03 22:08:50]
さすが都心部のタワマンは人気ですね!
802: 匿名さん 
[2014-09-03 22:36:45]
2期で完売しそうな勢いだよね。
804: 匿名さん 
[2014-09-03 22:40:33]
残り203戸だし、一気に売り切るんじゃないの。
805: 匿名さん 
[2014-09-03 22:46:40]
SKYZにくらべて割高感はあるし、お見合いなど条件の悪い住戸が残ってる訳だからそう簡単には完売しないよ。
SKYZだってオリンピック決まってから勢いついたけどそれでも完売までは時間かかった
806: 匿名さん 
[2014-09-03 22:55:59]
いっそのこと2期はスーパー進出が決まってから販売したほうが、価格も上げられるし簡単に売れるでしょう。
コンビニ程度だったら買い物不便な地域になってしまいますが。
807: 匿名さん 
[2014-09-03 22:56:53]
ネガって競争率下げたいよね〜。たった2週間で残り203戸だもの。
808: 匿名さん 
[2014-09-03 22:57:13]
真面目に夜あそこ歩いた人いる??
怖くないのかな??
809: 匿名さん 
[2014-09-03 22:58:41]
>>806
コンビニはスカイズに入ってますよ!
コンビニはスカイズに入ってますよ!
810: 匿名さん 
[2014-09-03 22:59:11]
2週間で残り203戸って、驚異的な売れ行きですね。
811: 匿名さん 
[2014-09-03 23:00:32]
BAYZすごい人気なんですね!
812: 匿名さん 
[2014-09-03 23:01:22]
>>808
都心部なのに自然がいっぱいの奇跡的な立地だからね。
都心部なのに自然がいっぱいの奇跡的な立地...
813: 匿名さん 
[2014-09-03 23:02:37]
やっぱり都心部っていいよね!
814: 匿名さん 
[2014-09-03 23:04:06]
>>810
三方水辺の希少価値。新豊洲の角地、一等地ですからね。
三方水辺の希少価値。新豊洲の角地、一等地...
815: 匿名さん 
[2014-09-03 23:12:14]
>>813
JV6社が日本で初めて集結して
「日本代表」にしようと決めた街。

都心部 TWP BAYZで遂に完結!
JV6社が日本で初めて集結して「日本代表...
816: 匿名さん 
[2014-09-03 23:27:03]
落書き女がキャラクターなのは残念だが、環境と建物はクオリティーが高い。
売り上げの一部が落書き女に行くのは残念だが。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる