東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住民専用】イニシア千住曙町Part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 千住曙町
  6. 【住民専用】イニシア千住曙町Part5
 

広告を掲載

住民さん [更新日時] 2015-02-01 00:38:09
 

イニシア千住曙町の住民専用掲示板です

マンションの外むけホームページ
  http://www,isa515.com
 
マンションの住民向け掲示板
  (オーナー・自治会員は全員加入可能)
  https://www.m-collabo.com/isa/
 
※ 最近マンションの住民でない人の書きこみが多くなってきているようです。
この人は怪しいな?と思ったら、住民向け掲示板の最新の表題など、その方に
尋ねてみていただければ幸いです。
 
 
【検討板過去スレ】

イニシア千住曙町はどうでしょう。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44553/
イニシア千住曙町はどうでしょう。Ⅱ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44180
イニシア千住曙町Ⅲ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44178/
イニシア千住曙町ってどうですか? http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44208/
イニシア千住曙町(part4) http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44013/
イニシア千住曙町(part5) http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43709/
イニシア千住曙町(part6) http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43574/
 
【住民板】

イニシア千住曙町 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48376/
イニシア千住曙町(住民板)part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48296/
【住人専用】イニシア千住曙町Part3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48180/
【住民専用】イニシア千住曙町Part4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/81675/

[スレ作成日時]2014-08-20 08:38:36

現在の物件
イニシア千住曙町
イニシア千住曙町
 
所在地:東京都足立区千住曙町18-1(地番)
交通:東京メトロ千代田線北千住駅から徒歩14分
総戸数: 515戸

【住民専用】イニシア千住曙町Part5

918: マンション住民Aさん 
[2015-01-27 18:38:01]
>>897
管理規約の別表第3を見たら?
共有持ち分の分子は専有面積×100倍。

>>899
規約改正するなら、議決権数の方を管理費・積立金と同様の持分割合に改正するのが道理。
そうすれば矛盾がなくなる。

919: マンション住民さん 
[2015-01-27 19:17:44]
>>912
誠に殊勝な心掛けである。
埋め立ては、ネタ投下して出来るだけレスを引っ張ることである。
健闘を祈る。
920: 住民さんA 
[2015-01-27 19:36:55]
>>915

2期目の理事長残留すらできなかったんだよね。
可哀想すぎてなみだが出てきそう
921: 住民さんD 
[2015-01-27 19:40:57]
>>915

簡単に書けばタブチくんには責任感は無いって一言に尽きるわけだ。

ま、どうせ今回は理事会で相手にしてもらえなくて手掛けた議案が無いからスネて他所のマンション板に落書きしていたってなところだろう(笑)
922: 住民さんA 
[2015-01-27 19:47:14]
埋めるべき対象は、恥ずかしい副理事長のいるこちらではないのかな

//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/369611/
923: 住民さんD 
[2015-01-27 19:51:44]
>>920

普通互選に負けるなんてありえないから周りも懲りたんだろうね。

五月蝿いからやらせてみるだけでもチャレンジャー過ぎる。結局1年を無駄にしたわけだが、伊達に無駄にしたわけではなかったって事かな。

仲間が居ればみんなで立候補して理事会制圧って言う方法もあるけど人望無いから無理だろうな(笑)
924: 住民さんB 
[2015-01-27 19:55:04]
>>892
 具体的には平成27年度FIT認定分からになるが、遠隔出力制御装置を発電事業者が取り付け、パワコンごとの入り切りにより電力会社が制御するようになる。
 制御装置は、10キロワット未満の設備向けで1台5千円前後、10~500キロワットは5万~10万円、500キロワット以上の設備だと70万~100万円が必要となる見通で、経産省は今後費用負担のあり方などを検討する考えだ。
 具体的には平成27年度FIT認定分から...
925: 住民さんA 
[2015-01-27 20:26:35]
>>923

仲間と一緒にってタイプじゃないと思うな
926: 匿名 
[2015-01-27 20:37:40]
築6年の中古、高くないか?立地と仕様からして2000万円台じゃないと。
http://suumo.jp/jj/bukken/shosai/JJ012FD010/?ar=030&bs=011&nc=...
927: 入居済みさん 
[2015-01-27 20:40:20]
>>925
赤の他人じゃないか?
928: 住民さんB 
[2015-01-27 20:55:55]
>>926

東低層だからで普通はもっと高いよ。
http://m.realestate.yahoo.co.jp/detail/usedmansion/top?id=b0001933222
929: 住民さんF 
[2015-01-27 21:20:10]
>>926
2007-10-13現在の販売価格を参考に判断したらいい。
1000万近く下落してないか?

301 R1-A 5338万円 3LDK 3階/24階 86.85m2
302 R1-B 4808万円 3LDK 3階/24階 82.36m2
102 R1-BG 4298万円 2LDK+S 1階/24階 82.36m2
303 R1-C 4478万円 2LDK+DEN 3階/24階 77.4m2
304 R1-D 4368万円 1LDK+S+DEN/2LDK+DEN 3階/24階 76.49m2
305 R1-E 4658万円 1LDK+2S/3LDK 3階/24階 81.07m2
306 R2-AL 5598万円 3LDK 3階/24階 94.78m2
1901 R2-AH 6848万円 4LDK 19階/24階 104.43m2
1101 R2-AH-S 6468万円 4LDK 11階/24階 104.28m2
307 R2-B1 4608万円 2LDK+S 3階/24階 78.02m2
1902 R2-B1 5068万円 2LDK+S 19階/24階 78.02m2
1906 R2-B2 5138万円 3LDK 19階/24階 78.02m2
1904 R2-B' 5098万円 2LDK+S 19階/24階 78.02m2
1903 R2-C 4768万円 2LDK+S 19階/24階 74.12m2
308 R2-C-S1 4298万円 2LDK+S 3階/24階 73.75m2
1403 R2-C-S2 4628万円 2LDK+S 14階/24階 73.39m2
1905 R2-D 5958万円 3LDK+S 19階/24階 92.91m2
310 R2-D-S1 5268万円 3LDK+S 3階/24階 91.64m2
309 R2-E-S1 4818万円 2LDK+S 3階/24階 80.64m2
311 R2-E'-S2 4868万円 3LDK 3階/24階 80.65m2
1907 R2-F 5068万円 3LDK 19階/24階 76.82m2
312 R2-F-S1 4428万円 1LDK+2S 3階/24階 76.24m2
907 R2-F-S1 4678万円 1LDK+2S 9階/24階 76.24m2
1908 R2-F' 5068万円 3LDK 19階/24階 76.82m2
313 R2-F'-S2 4438万円 1LDK+2S 3階/24階 75.88m2
1109 R2-GH-S1 5938万円 2LDK+2S/3LDK+S 11階/24階 97.6m2
1909 R2-GH 6548万円 4LDK 19階/24階 98.09m2
315 R3-A 5298万円 3LDK 3階/24階 89.96m2
316 R3-B 4628万円 2LDK+S/3LDK 3階/24階 79.88m2
1210 R3-B 4978万円 2LDK+S/3LDK 12階/24階 79.88m2
317 R3-C 3578万円 1LDK+S 3階/24階 61.73m2
1411 R3-C 3888万円 1LDK+S 14階/24階 61.73m2
318 R3-D 3818万円 1LDK+2S/2LDK+S 3階/24階 66.17m2
1412 R3-D 4168万円 1LDK+2S/2LDK+S 14階/24階 66.17m2
319 R3-EL 5598万円 4LDK 3階/24階 90.39m2
1313 R3-EH 6298万円 3LDK 13階/24階 91.5m2
930: 入居済みさん 
[2015-01-27 22:10:28]
エレクトロニクスのソニーがなぜか新規事業で不動業を始めて、顧客満足度日本一、顧客利益最大化を標榜してやってるから、売却考えてるなら相談してみるのもいい。高く売ってくれる可能性がある。
http://sony-fudosan.com/
エレクトロニクスのソニーがなぜか新規事業...
931: 住民さんB 
[2015-01-27 23:16:42]
うちのマンションはあんまり定価で買った人はいないからなぁ。タブちゃんは、中古の制約価格のレインズデータにはアクセスできないんだ。
932: 匿名 
[2015-01-27 23:32:31]
そちらの未来平の部屋直で簡易査定して結果を載っけてあげようか?ざっくり成約データだと3割は下がってるようだね。


933: 929は 
[2015-01-28 00:02:15]
住民なら絶対やらない勘違いをしてるからね。
その部屋の売値はほぼ買った元の定価の通りなんだよ。
934: 住民さんA 
[2015-01-28 00:04:14]
>うちのマンションはあんまり定価で買った人はいないからなぁ

マジですか・・・・・ちょっとショック。
935: 投下は 
[2015-01-28 00:11:19]
明電舎の仕事の時間内に頼むよ
まぁ平日9時5時だな。
936: マンション住民さん 
[2015-01-28 04:37:37]
>>934
みなさん、定価からいくらくらい割引があつたのですか?
うちは一切ありませんでしたが・・・(涙)
937: マンション住民さん 
[2015-01-28 05:28:27]
>>931
制約価格

もちつけ。誤字だろう。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる