東京建物株式会社 八重洲分室の東京23区の新築分譲マンション掲示板「BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part13」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 6丁目
  7. BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part13
 

広告を掲載

日本代表になろう。 [更新日時] 2014-08-24 22:09:51
 

完売まで残りわずか203戸!
(東京ワンダフルプロジェクト全1660戸のうち)
7月には日経のマンション建売市場動向で
即日完売物件の最初に取り上げられた
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/521470/
所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩6分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.88平米~93.81平米
売主:東京建物
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:東急不動産
売主:住友不動産
売主:野村不動産
土地売主:東京電力
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東急リバブル
施工会社:清水建設
管理会社:東京建物

【物件情報の一部を追加、修正しました 2014.8.18 管理担当】

[スレ作成日時]2014-08-18 00:18:20

現在の物件
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)
BAYZ
 
所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
総戸数: 550戸

BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part13

777: 匿名さん 
[2014-08-23 11:25:30]
10年以上前に購入したマンションですが内廊下です。親戚やお友達が来たときに誰もがホテルみたいと素直に驚いてくれるのが内廊下です。外廊下は風雨に晒されるので老朽化が早いです。内廊下・外廊下とも住みましたが、内廊下の方が断然いいし、中古になっても資産価値が高いです。今は高級タワマンは内廊下が主流ですから、5年後には外廊下は敬遠されると思います。あくまで個人的な主観ですが。
778: 匿名さん 
[2014-08-23 11:25:43]
外廊下は新鮮な空気が入ってくる、季節感があるなど、利点もない訳じゃない。
779: 匿名さん 
[2014-08-23 11:30:20]
全く基本が出来ていない

廊下なんか二の次、どうでもいい

汚染ゴミ埋立地の方が問題だ
780: 匿名さん 
[2014-08-23 11:38:26]
>>778
そりゃそうだ、それぞれメリットもデメリットもある
ただ稀に内廊下にも住んだ上で外廊下のほうが好みってレスもあるけど、
俄かには信じ難い

構造上の問題もあって正方形で内廊下だと行灯部屋が発生し易いんだよね
ここも田の字型の部屋が中心だけど採光考えると仕方ないよね
PCTのB棟なんか外観はヌリカベみたいで頼りないけど、
ワイドスパンでほぼ外側に面してるし間取りは素晴らしいと思った
トライスターの是非はあるけどスカイズも行灯部屋が発生しないよう相当工夫されてたと思う
ここも問題が全くない訳ではないけど、2450ハイサッシュは圧巻で秀逸
781: 匿名さん 
[2014-08-23 11:48:29]
デメリットは、外廊下は側溝があってゴミや泥が貯まる。内外の音が気になる。人影が窓に映るなど。
782: 匿名さん 
[2014-08-23 12:02:36]
まいばす
783: 匿名さん 
[2014-08-23 12:52:23]
残り203戸しかない人気物件の2期らしい
ネガ投稿の嵐だね。
このエネルギー、もったいないから
何かに利用できないかな(笑)
784: 匿名さん 
[2014-08-23 13:01:35]
つまらない煽り投稿の嵐の間違いでしょ
786: 匿名さん 
[2014-08-23 13:05:53]
コンビニと歯医者
790: 匿名さん 
[2014-08-23 13:59:26]
本当にネガ投稿ばかりだね。
デベロッパーも自社物件の悪口や暴言ばかり書いてある掲示板に広告出しまくって効果あるのかな。
もったいない。
792: 匿名さん 
[2014-08-23 16:43:39]
>>754
ららぽーとにも新市場にも近くて豊洲を楽しむには最高の立地ですよね。豊洲で一番の立地になりそう。
793: 匿名さん 
[2014-08-23 17:02:21]
MRが今日から再開だから、ここでネガってた人も今頃、MRで希望の部屋の相談してるんだろうな。
実質早い方が有利だからね。
794: 匿名さん 
[2014-08-23 17:03:11]
豊洲では一番どころか、下のほうでしょ。お隣には絶対に越せない兄貴がいるし、言葉に気を付けなよ。
795: 匿名さん 
[2014-08-23 17:05:04]
>>793

いや、最終日に倍率を見ながら、申し込んだ方が有利だよ。
796: 匿名さん 
[2014-08-23 17:59:46]
>>794
新豊洲では角地だから一等地。安心しなよ。
ここを検討してるんでしょ?
797: 匿名さん 
[2014-08-23 18:00:24]
>MRが今日から再開だから、ここでネガってた人も今頃、MRで希望の部屋の相談してるんだろうな。

いや、ここでネガっていた人は
MRで暇そうにPCでシャカリキポジっている>793を確認してるよ
798: 匿名さん 
[2014-08-23 18:08:10]
倍率下げたいネガがいっぱい(笑)
799: 匿名さん 
[2014-08-23 18:16:41]
皆さんはどのタイプの部屋を検討されてるんですか?
もう無くなってしまったタイプもあるみたいですが。
800: 匿名さん 
[2014-08-23 19:02:51]
この部屋、使いやすそうだし、素敵です。
http://www.tokyo-wonderful.com/plan/index.html
801: 匿名さん 
[2014-08-23 21:06:45]
ベイズは悪いと思っていませんが、スカイズ最上階にあるようなプレミアムフロアをなぜ設けなかったのでしょう?100M2以上がないので選択できません。なんだかんだ言っても億ションがない庶民タワーなんですよね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる