東京建物株式会社 八重洲分室の東京23区の新築分譲マンション掲示板「BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part13」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 6丁目
  7. BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part13
 

広告を掲載

日本代表になろう。 [更新日時] 2014-08-24 22:09:51
 

完売まで残りわずか203戸!
(東京ワンダフルプロジェクト全1660戸のうち)
7月には日経のマンション建売市場動向で
即日完売物件の最初に取り上げられた
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/521470/
所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩6分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.88平米~93.81平米
売主:東京建物
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:東急不動産
売主:住友不動産
売主:野村不動産
土地売主:東京電力
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東急リバブル
施工会社:清水建設
管理会社:東京建物

【物件情報の一部を追加、修正しました 2014.8.18 管理担当】

[スレ作成日時]2014-08-18 00:18:20

現在の物件
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)
BAYZ
 
所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
総戸数: 550戸

BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part13

756: 匿名さん 
[2014-08-23 09:59:39]
>>755
港区のタワマンねw

757: 匿名さん 
[2014-08-23 10:02:23]
BAYZは第1期、
2週間で347戸売れたのが事実。
最高倍率は10倍。
しかも2次3次は売る気の無い平日1日だけの受付。
売れ過ぎてるから、ネガが多いんですよ。
みなさん、ネガに騙されて後悔しないように。
758: 匿名さん 
[2014-08-23 10:05:56]
>>752
豊洲のマンションを中古で売ってBAYZに引っ越すと利益は2000万円くらいですか?
759: 匿名さん 
[2014-08-23 10:10:10]
200戸なんてどーでもいい(笑)
好きな値段で買えよ。

その代わり、個人たい個人じゃ売れないぞ。
KTTは、たった1戸を2,000万下げても
中古で売れ残ってる。
760: 匿名さん 
[2014-08-23 10:11:31]
>>757
あなたがた業者による宣伝投稿の方が多くて鬱陶しいけどね。
761: 匿名さん 
[2014-08-23 10:13:52]
>>757
営業屋さんのパトリオット
分刻みで攻撃中
暇って分かっちゃうよ
762: 匿名さん 
[2014-08-23 10:20:47]
>>No.757
PC見て暇で無駄な言い訳しているなら
千葉県あたりの駅前でPRティッシュ配りした方がいい
汗をかかなくちゃ



763: 入居前さん 
[2014-08-23 10:23:02]
資産価値が上がるとか、儲かるとか余りお金に執着するのはどうかしら。多くの人は何千万円ものローンを組むんでしょ。欲張ると、お金が逃げて行きますわよ。
764: 匿名さん 
[2014-08-23 10:27:32]
>>759

KTT買えないんだし、みっともないからやめようよ
765: 匿名さん 
[2014-08-23 10:30:11]
>>757
ある財閥系トップデべの友人に聞いたけど

コンプライアンス上、社員さんのマンコミ書き込みは禁止と聞いたけど

あなたは?
766: 匿名さん 
[2014-08-23 10:40:18]
>>750

不動産購入が初めての人が多いんだろうね。
最初はモデルルームの内装に惹かれちゃうんだよ。
私も初めての時はそうでした。食洗機なんて後から
安く付けられるのに。立地と共用設備をよく比較
すべきですね。私は外廊下の時点でパスです。
767: 匿名さん 
[2014-08-23 10:45:25]
>>759
KTTは地権者住戸が中古市場で新築より安く出て大騒ぎでしたが、まだ売れ残ってるんですか。
ただでさえ供給過剰地域なのに大変ですね。

このスレに異様にネガが増えてきた理由なんでしょうね。
他地域タワマン関係者の投稿みたいなのが多過ぎる。
768: 匿名さん 
[2014-08-23 10:52:36]
>不動産購入が初めての人が多いんだろうね。

おっしゃる通り

>私は外廊下の時点でパスです。

私は汚染土壌のゴミ埋立地の時点でパスです。
769: 匿名さん 
[2014-08-23 10:55:40]
>>766
まぁ、高級マンションで外廊下はあり得ないけど、ほとんどが外廊下マンションからの引っ越しだから、気にならないもんだ。
771: 匿名さん 
[2014-08-23 10:56:22]
スーパーマーケットが有れば考えても良いが、いまのままでは不便過ぎる。
772: 匿名さん 
[2014-08-23 11:04:06]
流石にスーパーはできるのでは?
市場も近いし、要らないのかも。
773: 匿名さん 
[2014-08-23 11:05:39]
大儲けしたい人だけが買えば良いのだよ。(笑)
774: 匿名さん 
[2014-08-23 11:06:59]
財務官僚がタワー買ってるのは最近の話題だよ。彼らは給料安いので、湾岸タワーが対象です。
775: 匿名さん 
[2014-08-23 11:07:18]
まいばすけっと
776: 匿名さん 
[2014-08-23 11:10:18]
>>769
それは言えてるかも・・・

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる