三菱地所レジデンス株式会社 大阪支店の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・パークハウス谷町五丁目 (入居予定者限定パート2)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 中央区
  6. ザ・パークハウス谷町五丁目 (入居予定者限定パート2)
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2021-06-14 12:56:55
 削除依頼 投稿する

ザ・パークハウス谷町五丁目 (入居予定者限定)の続き


所在地:大阪府大阪市中央区谷町5丁目9-1他、内久宝寺町2丁目27-8他(地番)
交通:大阪市営谷町線 「谷町六丁目」駅 徒歩3分、
大阪市営長堀鶴見緑地線 「谷町六丁目」駅 徒歩3分
大阪市営谷町線 「谷町四丁目」駅 徒歩5分
間取:2LDK・3LDK
面積:61.50平米~82.04平米
売主:伊藤忠都市開発
施工会社:戸田建設

【物件情報を追加しました 2017.5.18 管理担当】

[スレ作成日時]2014-08-10 18:21:43

現在の物件
ザ・パークハウス 谷町五丁目
ザ・パークハウス
 
所在地:大阪府大阪市中央区谷町5丁目9-1、内久宝寺町2丁目27-8他2筆(地番)
交通:大阪市営谷町線 谷町六丁目駅 徒歩3分
総戸数: 206戸 

ザ・パークハウス谷町五丁目 (入居予定者限定パート2)

1: 契約済みさん 
[2014-08-10 18:29:06]
2: 住民さんA 
[2014-08-11 23:06:23]
今日はマンションの中で蝉が鳴いていましたね。
まぎれこんだのかしら?
3: 入居済みさん 
[2014-08-14 20:58:51]
植木が当初から枯れているのが気になりますが、これって新しいものに変えてもらうなどして、保証されないのでしょうかねぇ?
4: 入居済みさん 
[2014-08-25 21:18:52]
住めば住むほど
いいマンションだなーと思います。
5: 入居済みさん 
[2014-08-26 01:04:11]
住みやすいマンションだと思います。
ただ補修する所が多く、週末にも業者の方に来てもらいました。
皆さん、お部屋で気になる所とかないですか?次は1年後ですよね?
6: 入居済みさん 
[2014-08-26 18:31:56]
キッチンの蛇口が重くて
取り回しし辛いことありませんか?
シャワーヘッドも重いし、洗面台の蛇口も重いし。
総じて水が出るところが重いように感じます。
7: マンション住民さん 
[2014-08-30 21:06:49]
今日は銅座公園はお祭りですね。
昨日は雨が降って残念でしたけど。

やっぱりお祭りはいいですねー。
地元のお祭りって感じです。
こんな雰囲気で皆が仲良く暮らせる地域に
したいですね。
8: 入居済みさん 
[2014-08-31 22:34:58]
こんばんは。昨夜のお祭りは子供が大喜びでした。
9: マンション住民さん 
[2014-09-01 10:43:55]
もう嫌になるほど音が響きすぎる。
10: 入居済み 
[2014-09-01 11:07:31]
重たいのは頻繁に使う蛇口だから、とってもしんどいでしょうね。
ひどい肩こり持ちですが、私はそう感じたことはありませんでした。
もしかして、不具合でしょうか。
一度ご相談されては。
もしくは、ゲストルームを見学させてもらって、そのついでに
蛇口を触ってみて、ご自宅のと比べてみるのはいかがでしょう。
11: 入居済み 
[2014-09-01 11:13:24]
東側に住んでいますが、日曜日に時々、マーチングのような吹奏楽のような
音楽が左手の方から聴こえてきます。
どなたかどこでやっているのかご存じありませんか。
お散歩がてら聴きに行きたいなぁと思います。
12: 入居済み 
[2014-09-01 11:39:11]
フローリングの床が滑りやすく、大人なのに滑って転びました。(靴下を履いていて)
滑り止めの良い対策をご存じの方はいらっしゃいませんか。
戸田建設さんが、「ここのフローリングは本物の木ではなくて
木に見えるシールだからワックスは不要」とおっしゃっていたので、
シールだからなのでしょうか。
13: 入居済みさん  
[2014-09-01 17:44:55]
No.11様、もしかしたら難波宮跡公園?以前練習したグループを見たことがあります。
14: 入居済みさん  
[2014-09-01 17:57:18]
No.12様
靴下によりますが、本物の木も滑ります。
うちは素足あるいはルームシューズなので、特に問題ないです。
どうしても靴下だけで歩きたい場合、滑り止めのついた靴下にするほうがいいかもしれませんね。
15: 入居済みさん 
[2014-09-02 09:22:02]
10さん

キッチンの蛇口は、浄水器の長さがヘッドの長さに
プラスされてしまっているので
取り回しが大変なんです。。。
16: 入居済みさん 
[2014-09-03 21:02:59]
キッチンの蛇口が。。。ということですが。
うちは、タカギのカートリッジの購入システムが嫌なので別のメーカーの物に取り換えました。
マンションに入居前から考えていて、同じような蛇口一体型の水栓は、別メーカのほうが年間の浄水器のカートリッジなど楽天などから買うことも出来て値引きもされているので、早々と付け替えを考えてました。
またTOTOやINAXのショールームで使い勝手など見ることも出来ます。

付け替えるのも一つの手だと思いますよ。
17: 入居済みさん 
[2014-09-03 21:26:04]
16さん

取り替えたのですね!
よろしければどんなのにしたか
教えていただけませんか?

私も取り替えも視野に入れてみようと思います。
18: 入居済み 
[2014-09-03 22:55:26]
No.13様
難波宮跡公園の情報、ありがとうございます!
今度聴こえたら行ってみます。
19: マンション住民さん 
[2014-09-04 00:44:30]
17さん
うちは、INAXにしました。
ネットで検索すれば、色々なメーカの浄水一体型の蛇口が売られていて工事費もさほど高くなかったと思います。
最終的に主人が業者を決めたので、いくらかは知らないですが、説得のために調べてた時は、何年も使うことを考えたらINAXやTOTOの方がカートリッジなどを考えるとお得でした。

INAXやTOTOのショールームは、梅田にあってそこでは、販売はしてないので色々教えてくれますよ。
20: 入居済みさん 
[2014-09-05 10:24:39]
19さん

ありがとうございます!
この週末でもショールームに行ってみようかな!
21: 入居済みさん 
[2014-09-06 21:12:04]
おふろの鏡の下のプラスチック?の黒い台がいつも白いしみができてしまいます。何かいい方法ご存知ありませんか?
一応今のところは入浴後に水が残らないように拭いています。
22: 入居済みさん 
[2014-09-07 21:23:27]
高層階ですがベランダにゴキブリがいました。やはりどこにもいるのですね。ショックです。
23: 入居済みさん 
[2014-09-07 23:40:23]
こんな新築のマンションにゴキブリがいてるんですか?
私も高層階なので大ショックです(+_+)
何処からか飛んで来たのでしょうか…。
何階か教えて頂けませんか?
24: 入居済みさん 
[2014-09-08 12:43:41]
私も高層階ですがゴキブリがでました!びっくりしました!飛んできたのか洗濯物についてきたのかわかりませんがショックでした。
25: マンション住民さん 
[2014-09-08 13:31:22]
私も高層階に住んでますが、出ました。それも室内で…
ベランダなら飛んで来た可能性も考えるのですが、室内にいるということは…(泣)

前の賃貸は築10年以上で、今より低い階に住んでいたのに見かけなかったから、非常にショックです。
26: 入居済みさん 
[2014-09-08 16:48:41]
新築マンションでゴキブリが出る場合は、入居された方が、
以前住まわれていた住居から荷物と一緒に連れてきた可能性ありますね・・・

私も高層階の廊下で見ました・・・
夫が蚊用の殺虫剤を噴射してましたが、あんまり意味ないでしょう・・・
27: 入居済みさん 
[2014-09-08 23:10:24]
私も前のマンションでゴキブリ見ませんでした。新築やから大丈夫って言う訳じゃないんですね…。ショックです。
駆除出来ないですかね?
28: マンション住民さん 
[2014-09-09 17:46:43]
これだけ複数の方が見られているということは、新築なのにもうゴキブリが生息し、繁殖し、様々な家庭を訪問しているということ?

なんか怖くなってきますね。
29: マンション住民さん 
[2014-09-09 20:25:21]
中階層ですがゴキはまだ見ませんよ。

上の階から降りてくるのか...
30: マンション住民さん 
[2014-09-09 22:06:30]
私も見たことないです。
この掲示板マイナス要素ばかり書きこまれるので荒らされてるのではないですか?
反応せずに無視していきましょう。
31: 入居済みさん 
[2014-09-09 23:31:33]
高層階ですが、ゴキブリは見たことないですね。
気配もありません。

デマだと思ってます。

32: 入居済みさん 
[2014-09-09 23:45:40]
観葉植物とか
ガーデニングする人が多いからではないでしょうか?
33: 入居済みさん 
[2014-09-10 20:24:46]
私も高層階ですがゴキブリ見てません。
34: 入居済みさん 
[2014-09-10 22:13:42]
デマではありません。ゴキブリは飛ぶのでどちらにも出現する可能性はありますね。ゴキブリで掲示板荒らしする暇人はいないと思いますがね・・・
35: 入居済みさん 
[2014-09-11 09:01:36]
嫌な情報を信じたくない気持ちはわからないでもないですが、
だからと言って、デマだと決めつけるのはどうでしょうかね。
困ったことについて情報交換したいというのも、
住民の気持ちとしては当然のことだと思いますが。

ちなみに、私は前のマンションは18年前に新築で購入して住んでいましたが、
引っ越してすぐに、やはり廊下でゴキブリを見ました。
え~新築なのに~、と当時はやっぱりショックを受けましたが、
それから18年、夏場にたまに廊下で見かけることはあっても、
室内にいたり、繁殖したり、というようなことはありませんでした。
住民からの苦情も聞きませんでした。
あまり神経質にならなくてもいいのかな、とも思います。
36: マンション住民さん 
[2014-09-12 00:19:10]
本当にそうだというなら、管理会社に一刻も早く連絡してもらえませんか?
害虫対策をしてくれると思うんですけど。
37: マンション住民さん 
[2014-09-12 01:54:10]
高層階ですが、ゴキブリどころか、ハエ蚊すら見たことないですね。
鳩の問題もいつの間にか解決されたみたいだし、ホント快適です(^^)
38: 入居済みさん 
[2014-09-30 23:11:09]
昨夜も警察が来ていました。
何かあったのでしょうか?
何もなければ良いのですが、気になったのっ書き込みしました。
39: 入居済みさん  
[2014-09-30 23:28:26]
警察曰く「よくある男女トラブル」です。以前と同じ人物です。
40: 入居済みさん 
[2014-10-01 16:50:32]
教えて頂き、ありがとうございました。
大事件ではなく良かったです。
41: 入居済みさん 
[2014-10-01 23:38:57]
公園からベランダに毛虫が飛んで来ていませんか?
42: マンション住民さん 
[2014-10-05 20:58:03]
初めて書き込みします。
ゴキブリ、出てるんですか??恐ろしいですね。
わたしは中層階ですが、まだみていません。
でも少し前、ベランダにコオロギがいました。
ゴキブリかと思い、何度も見直し、ネットで画像も検索しましたが、やはりコオロギでした!
みなさんがみたのも、もしかしてコオロギではないでしょうか??
43: 匿名さん 
[2014-10-05 22:44:38]
ほんとに警察沙汰の多いマンションですね。こんなに民度が低いとは思ってませんでした。
44: 入居済みさん  
[2014-10-06 00:41:03]
206世帯中の1世帯が個人的な事情でトラブルがあるなんて、不思議ではありませんよね。多少迷惑だと思いましたが、困るほどではありません。

43様は住民ですか。天国のような純粋でトラブルゼロの所、世の中にありませんよ。
個人的にここでの生活が期待以上でとても満足しています。
45: 住民主婦さん 
[2014-10-11 23:47:26]
事件が起きる前に、
追い出すようなことできないんですかね?

殺人事件とか新聞に載ったら、
マンション価値暴落になっちゃいますよね。
46: 匿名さん 
[2014-10-12 11:28:09]
43ですが、これまで住んでいた同規模のマンションで警察が来るようなことは一度もありませんでした。
天国のように純粋でトラブルゼロなど期待していません。
住みやすいかどうか、不快に思うかどうかはこれまでの環境や生活レベルで変わってくるものでしょう。
47: 入居済みさん 
[2014-10-12 11:56:03]
私も警察の件は、不安ですよ。
事件の概要でよく男女のもつれや事件が起きる前に警察に相談に来ていたなど、よくある話なのでお気持ちはわかりますが。
ただ、不安な住人だから追い出すとかいう堂々と極論を書き込む45さんが怖い思います。

どういう事情かもしれないのに、マンションの民度が低いとかいう書き込む46さんも、同様です。

警察の件は、個人宅の件なので他の世帯がどうこうできる問題でもない。
実際、なにか具体的に他の世帯に迷惑などかけたのかというわけではないですよね。
管理会社に相談してもそういう回答でしかないと思います。

追い出す、マンションが不快とかマンションの住人のレベルが低いなど思われるなら、引っ越すなどここを出られることを考えるしかないのではないのでしょうか?

48: 匿名さん 
[2014-10-12 12:21:12]
天国のような場所はないからこそ、皆それぞれ折り合いをつけて暮らしているのです。
私自身、ここの立地や建物、周辺環境にはとても満足しています。どこを重要と考えるかは人によって異なります。
自分と異なる価値観だからといって排除したがる47さんのコメントも怖いですよ。

43の書き方は極端でしたね。失礼しました。
49: 入居済みさん 
[2014-10-12 13:18:43]
自分と異なる価値観だからといって排除したがるとありますが、わたしは、排除した覚えはありません。

ただ、民度がないと個人宅のマンションの管理組合ではどうしようもない問題に不満があるという場合、引っ越しという解決方法しかないと思います。と書いたのですが、折り合いとはその住人にマンションの住人が不安なので警察を呼ばないでということですか?


48さんは、結局何が言いたいのですか?
50: 匿名さん 
[2014-10-12 14:13:45]
具体的に記載しないとわかっていただけないですか。
不満なところはあってもそれを上回るものがこのマンションにはあるから購入して住んでいるのです(自分で折り合いをつけている)。
私にとっての不満なところに「それはどうしようもないことだから引っ越しするしかない」というのはあなたの価値観です。
51: マンション住民さん 
[2014-10-12 15:11:13]
折り合いをつけて住まれていらっしゃるなら、民度が低いとか書くべきことではないでしょう。
初め読んだときは、荒らしだと思うぐらい失礼な書き込みだと思いました。
52: 住民主婦さん 
[2014-10-12 15:28:54]
45ですが、
住民全員の民度が低いとは思っていませんが、
複数回に渡って警察が呼ばれているのが現実ですので、
マンション全体としては民度が低いという46さんの意見は正解です。

たびたび警察が呼ばれるマンションが、
大阪市内にたくさんあるわけではありません。

民度を下げている一部の住民を排除するのは、
全体適正として当たり前の考えです。
53: マンション住民さん 
[2014-10-13 00:56:42]
4月から住んでいますが、警察が来たとこなんて、私は一度も見たことないです。
生活時間の違う家族も見たことないと言っていますよ。
本当に頻繁なのですか?

廊下側の窓も開けていることが多いですが、トラブルの声なんて聞いたこともないですし、、いつも静かですよ。
54: 入居済みさん  
[2014-10-13 01:21:22]
52様はどうやって排除するつもりですか。「いじめ」の形?
どのような法律/規定が貴女にこのような権利を与えていますか。

なお、民度とは「特定の地域に住む人々の知的水準、教育水準、文化水準、行動様式などの成熟度の程度」。
55: 入居済みさん  
[2014-10-13 01:32:14]
54です。
私は警察を呼んだ方に対してあまり好感を持っていませんけど、堂々と好感のない人を排除しようとする人のほうが非常識だと思います。
56: マンション住民さん 
[2014-10-13 01:57:40]
54さん
もう少し冷静になってください。
書き込みを読み返せばあなたが1番空回りしています。
ぜひとも大人の対応をしてください。
57: 住民主婦さん 
[2014-10-13 02:02:04]
56さんの言う通りです。

54さん、あなたの論理は、
人に迷惑をかけても平気な程度の低い人間の論理です。
58: 匿名 
[2014-10-13 03:08:00]
排除だの全体是正だの言っている方は、具体的にどうしたいのですか?
59: マンション住民さん 
[2014-10-13 16:55:03]
ところで住宅所得税っていつごろ通知されるんでしょう?
もう6カ月経ちますので。できれば個人的には年内に決着してしまいたのですが。
何か情報を持っておられる方が居られましたら教えてください。
60: 匿名さん 
[2014-10-13 19:03:38]
ここは過去の流れを見ても思い込みの強いヒステリックな方がいて、自分と反対意見をどうにか封殺しようと必死ですね。
リアルではあまり関わりたくないものです。
私はご近所と濃密なお付き合いを望まないのでこちらのマンションでもひっそりと暮らしていきます。
61: 入居済みさん 
[2014-10-13 22:00:15]
52さん
村八分ですか?怖い。
62: マンション住民さん 
[2014-10-13 22:08:31]
52さんはセレブ
63: マンション住民さん 
[2014-10-16 13:09:28]
私は警察の方が来られた日、たまたま男女が言い争ってるとこにいました。それも門あたりから。
警察の方が言うよくあるトラブルです。
確かに警察の方が来たら不安ですが、
警察を呼んだ方もとても困っておられるから
呼ばれたんだと思いますよ。

勝手にしつこく付きまとう異性がいる場合は
警察にお願いする気持ちわかりますよ。




64: 入居済みさん 
[2014-10-16 18:00:56]
私は、管理会社にここで書いている情報が真実か問い合わせて聞きましたが、詳しいいきさつなどは教えてはくれませんでしたが、管理事務所に事情説明に来られたと聞いています。
なので住人さんなりにほかの住人さんに不安を与えていることは知っておられていると思いますし、説明に訪れるぐらいなのでモラルのない人だとは思ってません。
人生で何があるかわかりませんし、警察に頼らざらるえないこともあるでしょう。


不安だからとここで騒ぐなら、管理会社に問い合わせて聞いてから考えてみてもいいんじゃないですか?
というより、ここって必要なのかなって最近思います。
苦情や問い合わせなら管理会社に連絡したほうがいいと思います。





65: 住民ママさん 
[2014-10-16 18:29:40]
大きな勘違いしてますよ。
管理会社は、何でも屋ではありません。

契約している作業以外は、何のあてにもなりませんし、
何の要求をすることもできません。

管理会社が当事者に事情聴取することはないし、
正確に情報を把握していることはありませんし、その気もありません。

警察も民事不介入ですから、
痴話げんかでは様子見に来る程度で、
殺人事件など刑事事件になるまで本気で動きません。

理事長がしっかりしてないから、
こういうことになるのでしょう。
66: マンション住民さん 
[2014-10-16 22:38:33]
65さんは具体的にどうしてほしいのですか
67: マンション住民さん 
[2014-10-16 23:21:00]
特定の方を批判する内容やプライバシーを侵害するような内容が度々書かれるため、このサイト管理者にこのスレ自体を削除するように依頼しました。

申請が通りますように。
68: 引越前さん 
[2014-10-16 23:30:40]
65さん
セレブって見抜かれたからって名前を住民主婦から住民ママに変えなくてもいいですよ。わかりますから。
69: マンション住民さん 
[2014-10-17 08:31:59]
65さんって住人ではないと思う。
65さんと思われる書き込みを何度か見かけるたびに、荒らしをしたくてここにそういう荒らせる情報が上がるたびにヒステリックな書き込みをしてるんだと思う。


だから解決策やどうしたいとか言わない。管理会社に問い合わせられない。




71: マンション住民さん 
[2014-10-18 10:17:38]
入居済みさんもいろいろ名前を変えて登場してるみたいだし、誰が誰なのかもうこんがらがってます。

普段、マンションの中で出会う人にもこの人かな、とか思ってしまいます。
72: マンション住民さん 
[2014-10-19 14:24:12]
「何が言いたいのか」、「どうしたいのか」と喧嘩腰なのは同じ人でしょうね。
73: 住民主婦さん 
[2014-10-20 22:44:33]
洗面所の洗濯機の配管から?下水の臭い?が上がってくる事が最近あります。
皆様のお部屋ではいかがですか?
台風で風が強かった影響かな?と思ってます。
74: マンション住民さん 
[2014-10-21 13:29:05]
東側低層階ですが、今のところ全く気になりません。
75: マンション住民さん 
[2014-10-21 16:09:39]
高層階ですが、うちも一度も気になりません。
76: 入居済みさん 
[2014-10-24 15:15:44]
上の階の生活音が結構響きます。普通に歩いていると響かないと思いますが、少しどんどん強めに歩くと響きます。正方形に近いIタイプ0004号の部屋は響きやすいと聞いていましたが、こんなに響くとは。どうかもう少し静かに歩いていただけないかと思います。
77: マンション住民さん 
[2014-10-24 20:51:21]
騒音に関しては相当数苦情が上がってきてるみたいですね。
後、バルコニーでの喫煙も。
78: 入居済みさん 
[2014-10-24 21:38:30]
足音はスリッパはいたらだいぶなくなりますよ。みなさんスリッパをはきましょう。
79: マンション住民さん 
[2014-10-25 10:01:49]
うちは全く音が聞こえないです。夜になると上の部屋は電気が付いてるからいらっしゃるとのだとは思いますが。
80: マンション住民さん 
[2014-10-25 10:06:41]
本当にうるさいですよね。こんなに上の音が響くとは思いませんでした。

前は築15年以上のマンションだったのですが、ここの方が響きますね。作りの問題ですか?
81: マンション住民さん 
[2014-10-25 12:55:44]
こればっかりは、運ですよね。ガサツな人や周囲への配慮に欠ける人がご近所さんになると、余計なストレスを背負いこむ羽目に…
日常生活に支障がでる程の騒音なら、とりあえず管理会社か管理人さんに相談して、可能なら騒音主に対して注意喚起してもらっては如何ですか?
82: マンション住民さん 
[2014-10-25 16:07:17]
高層階だと軽い素材を使うといいますし、騒音がでやすいのは仕方ないかもしれませんね。
足音ぐらいはお互い様と思って我慢するしかないのでは?
83: 入居済みさん 
[2014-10-25 20:45:43]
足音ぐらいは、お互い様だと思います。

84: 入居済みさん 
[2014-10-25 23:17:15]
今日、銅座公園でバーベキューしてたみたいですね。
85: 匿名 
[2014-10-26 00:30:54]
足音くらいはお互い様かもしれませんが、ずっとコンコンコンコン、コンコンコンコン響いてくるのはなんでしょうね…。
何かを作ってるのか?って感じの音。
作っておられるなら、それは構わないと思いますが、防音シートひくとかの配慮は欲しいと思います。
86: 入居済みさん 
[2014-10-26 00:59:24]
>>84さん

大阪市の指定の公園以外でバーベキューは、火災などの為禁止されているので、警察に連絡すればお巡りさんが来ると思いますよ。

87: 働くママさん 
[2014-10-26 05:41:03]
音は真上以外からも響くみたいですよ。
前住んでいた家で、上の人が引っ越しても音が聞こえて…
何かを作っているようなコンコンという音です!!
88: 入居済みさん 
[2014-10-31 23:24:06]
寒くなりましたね
89: 匿名 
[2014-11-03 15:46:38]
乾燥もしてきましたね。早いかな?と思いつつ、加湿器出しちゃいました(^^;
90: マンション住民さん 
[2014-11-03 17:17:26]
みなさん
暖房はどうされますか?

床暖とエアコンで大丈夫でしょうか?

部屋が狭くなるので、
できるだけ余計な器具は置きたくないと思っているのですが。
91: マンション住民さん 
[2014-11-04 14:37:34]
ほんと寒くなりましたね〜〜
うちは小さな子がいるので下の階の方にいろいろと音が聞こえてるかもと思い(おもちゃを投げる等します^^;)、居間に一面コルクジョイントマットを敷きました。
結果的に床の傷付き防止&騒音防止&寒さ対策につながりました!
ぱっと見そこまでジョイントっぽさはないし、床からの底冷えもなくなりました(床暖高いので出来る限り使うのを控えてます)
上にラグやホットカーペットも置けますしお勧めです。

それと洗面所がたまに臭うと書かれている方がいましたが、うちはお風呂場がひどく臭います
浴室乾燥後、扉を開くと公衆便所の臭いがします
これだけ戸数があってうちだけですかね、、そろそろ何とかしようと思っています
92: 入居済みさん 
[2014-11-05 00:41:14]
91さん
風呂が臭うのは過去の回答にもあるとおり
排水口のゴミ受けが緩んでいるからではないでしょうか?

うちでは24時間換気を止めようか迷っています。
やっぱり寒いので。
93: 入居済みさん 
[2014-11-07 00:25:06]
24時間換気は結露予防にもなりますよ。以前住んでいたマンションで24時間換気を始めたら結露が全くなくなりました。
94: マンション住民さん 
[2014-11-07 09:18:05]
92さん

91です。回答ありがとうございます
ゴミ受け、、皆さんそうおっしゃられますが緩んではおりませんし、基本穴があいているわけで
空気が抜けるのは免れないと思います

普通のトイレの匂いじゃないんですよ
途上国の公衆便所か!っていうくらい鼻にツンときます(^^;

95: 匿名さん 
[2014-11-07 10:46:39]
ちゃんと排水口の容器を外して掃除されてますか?
96: 入居済みさん 
[2014-11-07 20:35:28]
94さん

うちも掃除の時に排水口の青いゴムをきちんとしたつもりでも、かみ合わせがわるいと臭います。
というより、どうすれば、きちんとなっているのか非常にわかりにくいと思ってます。
なので掃除するたびにドキドキします。

風呂場のトイレの臭いとか下水の臭いは、ほぼ排水口の容器の不具合だと思います。

94さんが、ブルーのゴムではないというなら、メンテナンスで見てもらうしかないと思いますが、7月には頼まれなかったんでしょうか?

97: 入居済みさん 
[2014-11-08 12:48:49]
キツくて外れないぐらい
締めていますか?

うちはもうギチギチです
98: 入居済みさん 
[2014-11-08 13:45:44]
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
99: マンション住民さん 
[2014-11-08 15:03:06]
ブルーのリングは外して使用するんじゃないのですか?
掲示板に書いてありましたよ。
100: マンション住民さん 
[2014-11-08 20:03:20]
99さん
96です。掲示板に張ってるのはわかってますが、子供がいてなかなか詳しい内容は読んでられないので、要らないのかもしれませんね。
うちの場合は、青いリングが外れてると臭います。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる