三井不動産レジデンシャル株式会社 千葉支店の千葉の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ稲毛小仲台ってどうですか?その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 稲毛区
  6. パークホームズ稲毛小仲台ってどうですか?その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-05-18 06:28:57
 

前スレが1000超えたので立てました。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/330479/

所在地:千葉県千葉市稲毛区小仲台5丁目830番12の一部、830番48(地番)
交通:総武線 「稲毛」駅 徒歩12分
総武本線 「稲毛」駅 徒歩12分
間取:3LDK
面積:68.60平米~75.40平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:長谷工コーポレーション

物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/G1201/
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

[スレ作成日時]2014-08-08 19:26:17

現在の物件
パークホームズ稲毛小仲台
パークホームズ稲毛小仲台
 
所在地:千葉県千葉市稲毛区小仲台5丁目830番12の一部、830番48(地番)
交通:総武線 稲毛駅 徒歩12分
総戸数: 331戸

パークホームズ稲毛小仲台ってどうですか?その2

193: 匿名 
[2014-12-02 23:51:00]
ウェリスとはコンセプトが違いすぎますよ!ウェリスはモリコアと比較すべき!子育て層にはこっちの物件の方が良いかもね!!
194: 匿名さん 
[2014-12-03 07:46:15]
193さん、何も言わずに関東NO.1のマンションはウェリスだよ。
195: 匿名さん 
[2014-12-04 08:54:57]
結局今は、先着順で21戸で販売終了という地点には来ているのかな、こちらは。
駅がまあまあ距離がある割には…といった所でしょうか。
価格面的には頑張っている感じはするけれども。
先週、セブンイレブンが本当にすぐの所にできたので今までよりは少し利便性揚がったかな。
セブンはATMあるしね。
196: 匿名さん 
[2014-12-04 09:42:28]
確かにセブンイレブンが出来たのは大きい!特に広いセブンイレブン!クリニックもあるし!意外に周辺に駐車場もあるし!
197: 匿名さん 
[2014-12-04 18:21:20]
>>196
例えばどこですか?
198: 匿名さん 
[2014-12-04 22:32:06]
197さん、パークホームズの周辺にどこでもありますよ。
199: 匿名 
[2014-12-04 23:38:46]
個人が管理している駐車場はけっこう空がありますよ!
200: 契約済みさん 
[2014-12-05 19:50:49]
パークホームズから富士山を見えますか?
201: 入居予定さん 
[2014-12-07 08:26:40]
多分、見えないですよ。営業の方に聞いた時、聞こえない振りをされましたから・・・。何か聞いてはいけない質問のようで気まずくなりましたから・・・
202: 匿名さん 
[2014-12-08 11:24:37]
近くに緑が多く、落ち着いた生活が出来そうですね。
もうセブンイレブンもオープンしたので、ちょっとした買い物も便利そう。
ただ買い物のし過ぎには注意ですけどね(笑)
駅まで徒歩10分以内だったらもっと良かったけど仕方ないね。
203: 匿名さん 
[2014-12-10 08:27:18]
マンションギャラリーはもう間もなく閉設なのかな?
204: 入居予定さん 
[2014-12-10 10:34:17]
マンションの看板に建物内モデルルームと出てましたよ。
引渡しの後に閉鎖するんじゃないでしょうか?
205: 匿名さん 
[2014-12-12 12:43:20]
3月までに完売できるといいな♪
206: 匿名さん 
[2014-12-13 18:34:06]
入居までに完売すると良いですね。
でも、戸数が多いし難しいでしょうか?
残りはあと何戸くらいなのでしょう。
207: 契約済みさん 
[2014-12-13 20:18:23]
先週、部屋のレイアウトのイメージ作りでモデルルームを覗きに行ったら、残り20部屋になってました。
208: 入居済み住民さん 
[2014-12-13 21:13:27]
正直、手荷物が沢山ある時のこの距離は無理です。
そこまで高級感のあるマンションでもありませんし、もう少し色々な物件を見て探せば良かったと思います。
大手の販売会社へ査定に出したらすでに400万円のマイナス査定でした。
やはり駅からの距離が遠すぎるという駅遠マンションによくある理由でした。
209: 匿名さん 
[2014-12-13 21:21:54]
208の入居済み住民さんへ
内覧会もまだですよね!?なんで住んでるですか?
210: 匿名さん 
[2014-12-13 22:56:00]
208さん
ウェリス稲毛のスレにもいますね(笑)
211: 匿名さん 
[2014-12-13 23:33:34]
物件概要では先着順18戸になってますね。
完売までカウントダウンするには気が早すぎるけど、順調に売れてそうですね。
212: 匿名さん 
[2014-12-15 01:43:35]
もし18戸が本当ならすごいね…
でも新たに電柱垂れ幕の広告や新モデルオープンって、18戸販売するのにいったい何ヶ月の予定で考えているのだろうか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる