京浜急行電鉄株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リヴァリエB棟ってどうですか?Part7」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 港町
  7. リヴァリエB棟ってどうですか?Part7
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-10-02 21:22:26
 

こちらは リヴァリエB棟のスレです。

所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番1(A棟)、1番8(B棟)(地番)
交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩1分 (A棟)、徒歩2分(B棟)
京急本線 「京急川崎」駅 徒歩19分 (A棟、B棟)
間取:1LDK~4LDK
面積:57.87平米~93.05平米
売主:京浜急行電鉄
売主:大和ハウス工業 東京本店
販売代理:京急不動産
販売代理:日本住宅流通 マンション販売営業部

過去スレ
Part1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/334273/
Part2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/343835/
Part3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/351933/
Part4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/355425/
Part5
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/365427/
Part6
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/408743/

リヴァリエA棟ってどうですか?Part15
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/431293/

【契約者専用】リヴァリエ A棟 Part4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/333792/

[スレ作成日時]2014-08-07 22:17:24

現在の物件
リヴァリエ
リヴァリエ
 
所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番15他(B棟)、神奈川県川崎市川崎区港町1番13他(C棟)(地番)
交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩2分 (※ウォータープロムナードB棟側より計測)
総戸数: 461戸

リヴァリエB棟ってどうですか?Part7

946: 匿名さん 
[2014-09-27 23:38:42]
リヴァリエのおかげでスミフも調子出てきたみたいですよ。
947: 匿名さん 
[2014-09-27 23:50:45]
スミフはやはりブランド力があるからね。
948: 契約済みさん 
[2014-09-28 00:36:45]
沿線のマンション全体で支線、枝線と言われて敬遠されていた大師線沿いを盛り上げられることができればいいですね。
949: 匿名さん 
[2014-09-28 07:25:24]
ちょっと離れたところの某スミフ物件なんか
こうですわ

> 契約済みさん 2014-09-27 00:00:16
自分は、2014年3月に契約をしていますが、契約してから、下の階の部屋の価格上昇が見られました。


値上げしてくるとは
強気に出ましたね
950: 匿名さん 
[2014-09-28 07:33:13]
今年は新築マンションの着工が減っていてこれから売るものがなくなりますから、高くゆっくり売ってもいいんですよ。
すみふがタワーマンションを売るときは、だいたい7~8年(建物完成後5年程度)かけて完売するように価格を調整するようです。
951: 匿名さん 
[2014-09-28 07:34:07]
スミフ、消費者を大事にしろよ!
952: ビギナーさん 
[2014-09-28 10:26:24]
10月には400戸超えか。A棟のとき見送ったけど、ずいぶん流れが変わったもんだな。
アベノミクスはすごいね。
ここに限らないけどね。

湾岸とかもそうだけど2012年頃の価格はかなり底値だったよね。
これから当分ああいう価格は出ないだろうな。
953: 購入検討中さん 
[2014-09-28 11:24:42]
郊外のマンションって売れ行き悪いそうだけど、ここは例外だね。
954: 匿名さん 
[2014-09-28 12:11:15]
チカイとミライクも好調らしいけど、ここはさらに売れ行き絶好調ってことか。
確かに先週MR行ったけど、賑わっていたね。
個人的にはリヴァリエアヴェニューっていうAとB棟から多摩川に抜ける道路の景観が気に入ったよ。
955: 契約済みさん 
[2014-09-28 13:12:54]
>>954
Googlemapで現地見れました。
ちょっと前の段階みたいでしたが、だいぶ良さそうですね。MR跡地は商業施設、スーパー、ドラッグストアとか欲しいですね。
956: 物件比較中さん 
[2014-09-28 13:55:05]
大師線って通勤時間そんなに混まないんですか?
BC棟出来たら単純に今の3倍ですよね。更にミライクやグレーシアもあるし、、
957: 匿名さん 
[2014-09-28 14:23:03]
>>956
電車のキャパにはまだ余裕があります。
むしろ乗客が増えてくれたほうが増便や終電延長などが期待できるのではないかと思います。
958: 匿名さん 
[2014-09-28 15:15:19]
個人的には川崎発の終電をもう少し遅くして欲しいなぁ
959: 物件比較中さん 
[2014-09-28 15:43:55]
>>957
ありがとうございます。
大師線が潤ってくれれば、更に利便性が高まるので期待したいですね。
960: 匿名 
[2014-09-28 19:31:34]
産業道路駅前のマンションも100個位、お花がついていました。
こちらも駅前で、広いわりには安いから好調のようです。
961: 匿名さん 
[2014-09-28 19:36:14]
ミライクですか?さすがスミフですね。
962: 匿名 
[2014-09-28 20:27:14]
産業道路駅前は、相鉄と長谷工です
963: 購入検討中さん 
[2014-09-29 01:08:03]
今回はプレミアムが割安感があったんですかね
A棟の時は、売れ残りが多かったですもんね。
c棟は絶妙な価格バランスで出してくるかな?
964: 匿名さん 
[2014-09-29 13:03:06]
なんだかこの調子だと一気に売れちゃいそうですね。
c棟はいつから販売開始?
965: 匿名さん 
[2014-09-29 17:07:15]
>>964
C棟販売開始は早くて春4月ぐらいからではないでしょうか?今秋にB棟内覧会と購入者側依頼手直しが済んで、3月に順次引越し…。といった具合でしょうか?
先日、堤防散歩でじっくり観察してきましたが、先行してB棟とC棟の屋内連絡廊下を作っておりました。外観はほぼ出来上がっていたように見えました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる