エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〔契約者専用〕ウェリス南流山(PROJECT D.N.A. マンション街区)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 流山市
  5. 木下谷
  6. 〔契約者専用〕ウェリス南流山(PROJECT D.N.A. マンション街区)
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2023-11-11 05:47:01
 削除依頼 投稿する

ウェリス南流山(PROJECT D.N.A. マンション街区)契約者専用スレッドです。
色々と情報交換していきたいです。よろしくお願いします。

所在地:千葉県流山市木下谷435外29筆(従前地)、流山都市計画事業木地区一体型特定土地区画整理事業施行地区内67街区1、7、8、9、10、11符号(仮換地)
交通:つくばエクスプレス 「南流山」駅 徒歩8分
武蔵野線 「南流山」駅 徒歩8分
間取:3LDK・4LDK
面積:70.15平米~91.97平米
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発 大成有楽不動産 長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:エヌ・ティ・ティ都市開発ビルサービス株式会社

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/409675/

[スムログ 関連記事]
ウェリス南流山 価格と間取り モデルルーム訪問 
https://www.sumu-log.com/archives/3873

[スレ作成日時]2014-08-02 13:23:27

現在の物件
ウェリス南流山(PROJECT D.N.A. マンション街区)
ウェリス南流山(PROJECT
 
所在地:千葉県流山市木下谷435外29筆(従前地)、流山都市計画事業木地区一体型特定土地区画整理事業施行地区内67街区1、7、8、9、10、11符号(仮換地)
交通:つくばエクスプレス 南流山駅 徒歩8分
総戸数: 345戸

〔契約者専用〕ウェリス南流山(PROJECT D.N.A. マンション街区)

401: 住民でない人さん 
[2017-05-31 16:27:03]
流山街道脇の7階建賃貸マンションは白紙になったらしいです。どうやら高さ制限にかかったらしく許可が下りなかったという話です。
402: 住民板ユーザーさん1 
[2017-07-22 20:41:22]
南棟の住人です。近隣住人のベランダでの喫煙に対してどういう対応していますか?管理組合より注意喚起を配布したのに、懲りずにベランダで喫煙いている非常識な人がいます。特定されないとでも思っているんでしょうかね。
403: 住民板ユーザーさん1 
[2017-07-23 14:05:25]
7階建賃貸マンション白紙になってなくないですか?
404: 入居済みさん 
[2017-07-27 11:30:52]
7階建てマンション、建つようですね。
流山街道から現地を挟んで反対側の道に看板が立っています。
405: 住民板ユーザーさん3 
[2017-08-17 10:30:24]
ウェリス南流山のとなりにあるパチンコ屋はリニューアルするんですか?それとも潰れたんですか?
406: 住民板ユーザーさん3 
[2017-08-28 11:21:27]
>>400 住民板ユーザーさん8さん


南流山小学校はいままで役員を(会計のぞく)を子どもが在学中2回していたそうですが、人数が増え、増築し、そのうち9クラス編成になります。
子どもが在学中1回役員をすればいいそうで、頻度は月1くらいです。小学校6年のときは卒アル委員など仕事が増えるので、みなさん低学年のときに仕事されているママさんもこぞって役員して終わらせたがるようで、じゃんけんになることもあります。

また運動会なども場所取りは子どもの抽選のようで、おもったところでみれる保証はありません。人数が多い分、いろんな方がいるので、賑やかです。
407: 住民板ユーザーさん1 
[2017-08-30 22:59:25]
インターネット遅くないですか?
NURO光forマンションに変えたいと思うのですが、設備の導入には同一マンションで最低4世帯の申し込みが必要のようです。
興味のある方いらっしゃいますでしょうか。
何人かいれば説明会でも開いてもらえないか聞いてみます。
宜しくお願いします。
408: 住民板ユーザーさん3 
[2017-09-23 09:55:17]
>>407 住民板ユーザーさん1さん

ポストのところの掲示板で募集かけてみてはどうでしょうか??

インターネット遅いです。

我が家もどうしようかなと思ってます。
409: 住民板ユーザーさん7 
[2017-10-30 21:49:59]
>>407 住民板ユーザーさん1さん
賛成です。是非発起して頂きたいです。
410: 住民 
[2017-11-02 19:47:00]
>>407、408
光コラボなどではなく純正フレッツでも遅いのでしょうか?私はiijですが21時から23時で酷いときは1Mbbsも出ないときがありました。
ちなみにIPoEでのバイパスはしてたりしますでしょうか?iijは有料なのと家のルーターが非対応なので試せてないのですが、ボトルネックがプロバイダ側だとある程度は解消するようです。

411: 住民板ユーザーさん1 
[2017-11-05 11:28:56]
407です。
>>410
純正フレッツですが、プロバイダーはBIGLOBEで同じく時間帯によっては1MHz台だったりします。
ipoe、初めて知りましたが良い情報ありがとうございます。

ちなみに、前回投稿の直後、nuro光マンションに一世帯でも契約できるキャンペーンというものに申し込んだのですが、一切連絡がないので、その程度の会社なのかもしれません。

それはさておき、マンション内でインターネット回線に関するアンケート調査が始まりましたね。発起人に感謝致します。
412: 住民板ユーザーさん4 
[2017-11-16 09:38:51]
流山木地区にTSUTAYAか本屋がくる予定はないのでしょうか?!本屋、宮脇書店が微妙な位置にあり、武蔵野線を通勤で使わないので、本屋なくて困ります。コーナン2階に入ったりしないのでしょうか?
413: 匿名さん 
[2017-11-27 12:44:35]
最近ですが流山街道沿いにあったTSUTAYAが撤退しました。僕も本屋が欲しい人の1人ですが、本が売れない時代、CDが売れない時代に、新規出店はなかなかないと思ってます。因みに、コーナン2階のゴルフ5の跡地には、フィットネスクラブが入るという噂です。
414: 住民板ユーザーさん7 
[2018-01-06 18:00:37]
南向き6階が4880万で売りにだされてますね!
賃貸にするのはみてきましたが、引っ越しか買い換えですかね。

南流山小学校のPTAといいますか、役員の仕事が聞いたところによると他の小学校より多いですよね。パトロールや、旗降り、役員。どこの小学校もありますが、鰭ヶ崎や八木南に比べると。お子さんが三人目の方は一戸建てに買い換える方もいるようですよね。

本音いうと、小学校の係りの多さをきいて、引いてます。共働きなもので。だからといってすぐ引っ越せないのが悲しいところです。
415: 住民板ユーザーさん7 
[2018-01-07 12:36:59]
>>413 匿名さん

フィットネスはいりますよね!
シャワーとかなさそうですよね。

みなさん、フィットネスのあと、自宅まで汗ふいて帰るんですかね。

416: マンション住民さん 
[2018-01-15 23:26:54]
将来子供にピアノを買おうと考えていますが、
このマンションピアノ大丈夫なのかなぁ。
ピアノが無理な場合、ほかおすすめの楽器は何かあるのかなぁ。
まだ何も調べてないので恐縮ですが、
ご意見を頂けたら嬉しいです。
417: 住民板ユーザーさん4 
[2018-02-01 21:23:11]
>>416 マンション住民さん
本物のピアノは本格的な防音対策をしていないと他の部屋に迷惑になるので、電子ピアノがいいと思いますよ。
418: 入居済みさん 
[2018-04-11 13:20:28]
みなさん、キッチンの浄水器の浄水力はいかがでしょうか。
カートリッジは3カ月に1度の交換が良いとのことで、何度か交換していますが
(3ケ月は持たずその前に交換しています)
去年の末くらいから特に浄水能力が落ちているようで、替えて1カ月もすると
浄水の水がすごく細くしか出て来なくなります。浄水してない水は普通に出ます。
三菱ケミカルクリンスイに確認したところ、浄水器カートリッジに問題はないとのこと。
マンション側の問題とは言いませんでしたが、浄水器カートリッジを付けている限り、
その水はきれいになってますとの答えでした。

皆さんのお宅ではどうですか?特に浄水がすぐ細くなってしまうようなことは
ありませんでしょうか。
419: 住民板ユーザーさん1 
[2018-04-18 16:21:15]
最近自転車を購入しました。
日中、電車で移動するのに南流山駅まで自転車で行きたいのですが 駅前や駅周辺の駐輪場で朝イチでなくても利用可能なところはありますか?
ご存知の方いらっしゃいましたら、教えて下さい。
420: 住民板ユーザーさん1 
[2018-05-11 19:52:33]
昼過ぎになると、専業主婦(幼稚園ママ)軍団がたむろしてくっちゃっべってるんだけど、今日、その横を通りかかったら宅配ボックスを私物化している模様。。
自室に子供の幼稚園道具やらをもって上がってまた出掛けるのが面倒だから、宅配ボックスに一時的に入れて、帰ってきてから取り出してるらしい。会話の口調を聞くと、頻繁にやってるみたい。
最近、「宅配ボックスがあいてないので一旦持ち帰ります」という不在通知がちょくちょく入ってるんだよな~。 コンシェルジュには伝えたけど、本当にやめてほしい。
421: 住民板ユーザーさん7 
[2018-06-04 20:29:04]
>>420 住民板ユーザーさん1さん

宅配ボックスの私物化は、いけませんよね。なんでちゃんと一度家に帰っておいてこないんですかね?!
エントランスに集まっている幼稚園ママですか?!いろんな幼稚園のママいますよね?!なかには、ちゃんとルール守っている幼稚園ママもいるので、一部の幼稚園ママなんでしょうけど。

去年の話ですが、マンションの入り口の階段??自転車の出入口付近でスイカ割りしていた強者ママとおこさんたちがいらっしゃいましたね。

自宅の庭、感覚なんでしょうか?!通路は、通路なんで、そういうことしたいかたは一戸建てをオススメしたいです。

422: 住民板ユーザーさん6 
[2018-06-04 23:48:02]
>>421 住民板ユーザーさん7さん

423: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-10 10:15:08]
流山と三郷を繋ぐ橋がもう一本出来るみたいですね。もう少し北の方に。まだ先の話ですが。

425: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-26 13:56:38]
流山街道沿いの賃貸マンション出来ましたね!

あの斜め向かいに公園が出来るという話があるのですが、出来る気配がないんですが、誰かご存知でしたら
教えていただけたら嬉しいです。
426: 住民板ユーザーさん1 
[2018-07-08 09:06:55]
パチンコ屋の跡地にドンキ系の店が出来ると、噂。
噂ですが。
427: 住民板ユーザーさん1 
[2018-07-16 20:21:32]
>>426 住民板ユーザーさん1さん
ドンキ!!何階だてになるかにもよりますが、それは凄い噂ですね。私はスパができるという噂を聞いたので、もはや事実なのか希望なのかよくわからないです。噂って尾ひれはひれつきますし。
428: 住民板ユーザーさん2 
[2018-07-16 20:26:53]
来年度、幼稚園になる子供がいます。

南流山幼稚園でママ友トラブルによる転園があったと聞いてます。もともと地元で賃貸からこちらに引っ越したのですが、マンションによる外部のひとが増えたせいもあり、いろんなママが集まっていますね。松戸の幼稚園も何件かバスみかけてますが、噂では松戸の某幼稚園からも違う幼稚園に転園したとかきくと、どこの幼稚園いれてもなにかありそうで怖いです。昔ながらの幼稚園のこのはな幼稚園にはいったママから、平和な話をきいてますが、このはな幼稚園から南流山小学校にどれだけいるのか考えると不安にもなるけど、保育園から小学校のママもいるので、そのへんは気にしなくていいのでしょうか?!
429: 住民板ユーザーさん2 
[2018-07-17 07:53:18]
>>428 住民板ユーザーさん2さん

うちのマンションからもこのはな幼稚園通っている方お見かけしますよ。サブエントランスにバスが来てます。あとはメインエントランスにバスがきていますね。

確かにいろんなママが集まるので、相性もあるので転園されるかたもいますが、それを気にしすぎると幼稚園入れなくなるので

まずはお子さんに合った幼稚園を探して、ママ友とは距離を置いて、深入りしなければトラブルにはならないと思いますよ。聞いてるとみんな女子高の女子会なみにランチ会してた仲良しさんが、ある日ささいなことで仲違いしていたり、分裂したり、酷いと引っ越したり、転園します。

ママ友達は、ママの友達ではなく、子供が友達のママ同士です。自分のお友達になれるかどうかは、やはり時間をかけて気が合うか判断しないと、子供が仲良しだから親も仲良くとは、いかないかなと思いますよ
430: 匿名さん 
[2018-08-07 07:08:21]
ドンキ系か。正直、深夜営業するお店の隣接は歓迎できないかも。
431: 住民板ユーザーさん1 
[2018-08-09 20:07:53]
スタバの横にいきなりステーキ
432: 住民板ユーザー 
[2018-09-13 23:17:08]
>>411 住民板ユーザーさん1さん
nuro光導入された方にお尋ねします。
速度は速くなりましたか?快適ですか?
433: 住民板ユーザーさん6 
[2018-09-14 19:24:42]
マンション内のフレッツ契約者が減ってフレッツの人も速くなったんじゃない?
NUROかフレッツか偏りすぎると偏った方は遅くなると思うんで皆NUROにしたら意味ない
434: 住民板ユーザーさん1 
[2018-10-19 00:29:59]
木の交差点のところにドンキ確定のようですね。治安悪化しそう。
435: 住民板ユーザーさん4 
[2018-11-02 16:00:27]
二三が丘幼稚園、大勝院幼稚園、このはな幼稚園、新松戸幼稚園のバスをお見かけしてます。近所に南流山幼稚園もありますが、バスが来ていない幼稚園は、みなさん送迎して通われてますか?

436: 住民板ユーザーnuro光に乗り換えました 
[2018-11-22 13:42:42]
>>432 住民板ユーザーさん
先日nuro光にしましたが、来たONUが前世代の物なので11aでch固定してRBBで日中に測定して下り200Mbps程度、夜間は100Mbbs程度ですね。11ac対応のONUルーターに変えればもう少し出るかもしれないです。今申請中です。参考までですが、IIJからの乗換で100世帯程度がnuro光に乗り換えていた説明会前でルーターの設定を11acとch自動設定にして100Mbps出ていたので平均的な体感速度はフレッツ系と大差はないとは思いますが、月のランニングコストを考えると3年以内に引っ越さなければお得だとは思います。nuro光はDFを最大で16本にスプリットしていて、そこからきっとベストエフォートなので絶対ではありませんが1世帯当たり140Mbpsぐらいは帯域があるイメージです。
437: 住民板ユーザーnuro光に乗り換えました 
[2018-11-24 10:48:02]
>>432 住民板ユーザーさん

追記です。
先日11ac対応のONUへ変更しました。25時頃の測定で下り300Mbps、休日8時頃で下り250Mbps出ています。
ルーター内でチャネルの設定は固定にしております。また、計測機器はiphone6s、計測地点はルーター付近です。
ONUはサポートに連絡すれば無料で送ってくれます。宅配ボックスは使用できないとか言われますが、臨機応変さの佐川さんなので入れてくれてる可能性は高いです。
438: 住民板ユーザーさん4 
[2018-12-28 11:31:53]
上の階の幼稚園ママさん、女の子一人っ子だから足音そんなにうるさくないですっていうけど、ドタドタするんだよね。多少は、我慢するけど寝る時間くらいやめて欲しい。上の階の住人は選べないよね。
439: 住民板ユーザーさん4 
[2018-12-28 11:44:50]
>>437 住民板ユーザーnuro光に乗り換えましたさん

ありがとうございます!!
詳しく知りたかったので助かりました!
440: 住民板ユーザーさん8 
[2018-12-28 17:30:43]
駅前に第4駐輪場できましたね。なやんているうちに抽選おわってた。場所が微妙だけど、申し込めば良かったな。
441: 住民板ユーザーさん1 
[2019-01-03 16:19:23]
来客駐車場予約せずに停めてる車は警察通報して良いのでしょうか。理事会で対策を検討してほしいです。
442: 販売関係者さん 
[2019-01-04 03:15:55]
>>441 住民板ユーザーさん1さん

同じく。まず、理事会だ
443: 住民板ユーザーさん5 
[2019-03-15 21:07:23]
[ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当]
444: 住民板ユーザーさん6 
[2019-03-15 23:55:44]
>>443 住民板ユーザーさん5さん
うちも、隣の音楽や楽器の音に悩まされています
管理会社に相談しても解決されず、今日も大音量で音楽が聞こえてきます
445: 住民板ユーザーさん5 
[2019-03-18 18:07:55]
>>444 住民板ユーザーさん6さん

越して来て3年半、ずっと騒音で悩まされています。
騒音を注意して貰うチラシを3回、1度は理事長の同意を得て管理会社から隣人宅へ直接注意して貰いましたが全く改善されません。
何度注意されても防音マットを敷く等の騒音対策をせず近隣住人への配慮もしない隣人なので、困り果てています。
446: 住民板ユーザーさん1 
[2019-04-01 14:33:58]
ガス乾燥機の設置は可能ですか?
乾燥機の設置を検討しておりご存知の方いらしたら教えて下さい。
447: 住民板ユーザーさん3 
[2019-07-19 17:53:01]
木3号公園、電車の丘公園、まさかの屋根あるところがないです。近い公園なので大変ありがたいのですが、夏場暑い。木1号公園もない。こういう要望は市役所にいえば良かったのでしょうか。

 木1号公園近くに児童センターできるので、南流山も子供の過ごし場所、少しずつ増えるのはありがたいです。
448: 住民板ユーザーさん1 
[2019-10-30 21:05:47]
流山街道沿いの出店情報お持ちの方はいらっしゃいませんか?
449: 住民板ユーザーさん2 
[2019-12-07 09:58:55]
>>448 住民板ユーザーさん1さん
流山市イラストレーターノブチノブコさんのところよりhttp://noguchinobuko.com/
UNIQLOを正面にしたときの左側、公園向かいにマクドナルド、そのむかいに木造のパン屋?らしいですよ。
450: 入居前さん 
[2021-03-18 10:20:54]
ダイアモンド跡地にマンション情報ですが本当ですか?8階建て80戸?最悪。。。どんなつくりになるんでしょうか?南向き横長?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる