注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「三重の大一建設どうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 三重の大一建設どうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2021-08-03 09:33:48
 削除依頼 投稿する

新築をしようと検討しています。
最近チラシで大一建設に興味を持ちました。
どんな会社ですか。スタッフの雰囲気は?気になる噂とかありますか?

[スレ作成日時]2014-07-31 17:01:24

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

三重の大一建設どうですか?

51: 匿名さん 
[2020-04-01 17:41:50]
努力の人たちです。温かい目で見守ってあげてください。一生懸命なので気持ちが伝わってくると思います。
53: 名無しさん 
[2020-04-24 14:13:42]
>>51 匿名さん
どのあたりが?
54: 匿名さん 
[2020-05-17 11:13:26]
全体的にシンプルで明るい感じの家というイメージです。
ラグジーとかだと、デザイン性がプラスされているように思う。
吹き抜けとかもあるので、室温調整がどの様になっているのかというのはキーポイントになる。
吹き抜けがあるとどうしても暖かい空気は上の階に、冷たい空気は下の階に集まってしまいがちになりますから。
55: 匿名さん 
[2020-06-08 13:35:08]
シンプルとして出ている家がそれほど(良い意味で)シンプルでないので
ラグジーは逆にちょっとデコラティブに見えちゃいますね。
女性社員さんが自社開発したって凄いと思いました。
事例集だとシンプルが多かったので、シンプルだとコストとデザインのバランスが良いのかもしれませんね。
ヒラヤの方の評価はどうなのでしょうね。
56: 匿名さん 
[2020-08-19 09:45:53]
結構、デザインに幅があるように見えます。
自分の好みのところに近いものは
それぞれ結構見つけられるんじゃないですか?
シンプル過ぎないけど、気が効いているデサインみたいなものもある。
家の機能性につながっていくようなものもあるのか?
57: 匿名さん 
[2020-09-08 08:58:16]
大一建設で数年前に建てましたが、スタッフの入れ替わりが激しく今では知っている方が社長ともう1人くらいです。
雨漏りするし、階段がギシギシ音がするし、2階の音が1階に丸聞こえ。
アフターフォロー悪く、初めの説明では年次点検があると聞いていましたが3年目以降1回もきていません。
58: 名無しさん 
[2021-07-13 07:21:32]
おすすめできません!施主に引き渡し日を伝える前に勝手に誰でも見学出来る見学会が予定されているのを地元のコミュニティー誌で施主の私が知る始末。人生で1番高い買い物なのにまるで安い家電を買った店よりもアフターケアも酷ければ従業員の態度も最悪です。
購入時には、定期点検があると言っていたのに建ててからそんなの一切ありません。
59: 匿名さん 
[2021-08-03 09:33:48]
ホームページの方では定期点検は一か月・1年・5年、10年に実施し
1年点検以降は第三者機関による点検を行うと書いてあります。
3年目以降来ていないとおっしゃる方は引き渡しから5年未満なのではありませんか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる