株式会社タカラレーベンの東京23区の新築分譲マンション掲示板「レーベンリヴァーレ中板橋ヴィーナスタワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 板橋区
  5. 中板橋
  6. レーベンリヴァーレ中板橋ヴィーナスタワーってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2023-08-20 10:22:10
 削除依頼 投稿する

レーベンリヴァーレ中板橋ヴィーナスタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:東京都板橋区中板橋24-2、24-3、24-4(地番)
交通:東武東上線 「中板橋」駅 徒歩1分
価格:3,300万円台予定~4,800万円台予定
間取:2LDK~3LDK
面積:60.98平米~70.85平米
売主:タカラレーベン
事業主:青木あすなろ建設


施工会社:青木あすなろ建設株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ

[スレ作成日時]2009-10-05 11:33:19

現在の物件
レーベンリヴァーレ中板橋ヴィーナスタワー
レーベンリヴァーレ中板橋ヴィーナスタワー
 
所在地:東京都板橋区中板橋24-2、24-3、24-4(地番)
交通:東武東上線 中板橋駅 徒歩1分
総戸数: 71戸

レーベンリヴァーレ中板橋ヴィーナスタワーってどうですか?

21: 匿名さん 
[2009-10-07 19:33:53]
中板橋駅の近隣の駅と比べてみてください。
違いがわかるはずですから。
22: 匿名さん 
[2009-10-08 01:39:56]
この物件は、まだ色を選べたり、一部屋ぶち抜けたりと、選択できますよね?
もう間に合いませんか?
23: 匿名さん 
[2009-10-08 13:26:13]
大丈夫じゃない?

てか、ここできくより、モデルルームに電話した方が早い気がする。

選べるゆうても、フローリングと部屋のドアの色だけだけどねー
24: 匿名さん 
[2009-10-08 13:44:42]
借地権だから安いのは当然
しかもタカラレーベンは格安物件しか売らないから
ある意味庶民の味方???
26: ビギナーさん 
[2009-10-08 22:26:12]
公式見ると予告公告ってなってるけど、もう契約してる人もいるみたい。
これって売り方として問題ないのですか?
27: 契約済み 
[2009-10-08 22:37:23]
優先期・第一期・第二期ってあるからだとおもう。
第二期の分の予告広告じゃない?

売り方は間違ってない。
28: 匿名さん 
[2009-10-09 10:21:11]
あそこまでしたなら、トイレも頑張ってほしかったよね。
手洗いカウンター付きとかさ。
そこがちょっと残念。

29: 購入検討中さん 
[2009-10-09 14:59:46]
物件価格とは別に、何とかポイントという名称で100ポイント(100万円)
サービスをしているみたいですよ。(噂では ??)

ちなみに価格帯は、Bタイプの「11階で4500万円」ぐらいで「Aタイプ
12階で5000万円」・「Fタイプ9階で4900万円」といった感じの価格
帯のようでしたが、現在はどうなんでしょうか ??

今回はタカラレーベンの中では最上級仕様のマンションのようです。
その割にトイレだけはかなり安物でしたが・・・

価格や条件など詳しく知っている方は、是非情報下さい。
30: 匿名さん 
[2009-10-09 18:51:35]
どこの噂ですかー??
31: 購入検討中さん 
[2009-10-09 20:06:27]
(噂??)は知り合いの前にモデルルームを見に行った人から
聞きましたけど、その他で知ってる方はいらっしゃいますか?

ただ条件は依然と随分変わっているようなので、最新の価格情報
など情報お待ちしております。
32: 匿名さん 
[2009-10-13 22:41:10]
うん。確かに「ヴィーナスタワー」っていうネーミングはダサい。

マンション名は大事ですよ、タカラさん。
33: 匿名さん 
[2009-10-14 00:47:34]
建物名は「レーベンリヴァーレ中板橋」とだけ言えばいいんじゃない?
これだけで宅急便や郵便や公共料金支払では通じるんだし。
34: いつか買いたいさん 
[2009-10-15 00:29:56]
確かに13階建てでタワーは恥ずかしいので、
名前の後半は省略したい気もしますね。

でも、名前で良い物件を見送ってたらいつまで経っても良い物件が
買えなさそうな気もします。
35: 購入検討中さん 
[2009-10-22 22:58:35]
価格情報出ないですね。

見に行ってる人少ないのですかね。

36: 不動産購入勉強中さん 
[2009-10-26 15:59:50]
たしかに名前で見送ってたらいつまでたっても物件は購入できないよね(笑)

これさ、いまだと最高の価格が4800万台になってるけど、最上階のHやGはそんな値段じゃなかったと思われる。
ってことは、もうその辺の一番広い部屋は売れていて、今残ってる住戸の最高が4800万台ってことかな?
おそらくAタイプの上層階が残ってるのかな、と予測。

その後の売れ行きってどうなんだろう??
年末までは残ってないと思うって担当者が言ってたから、結構いいペースで売れてるんだろうな~

どなたか、最近MR行って、話を聞いた方いらっしゃいますか?



37: 購入検討中さん 
[2009-10-28 12:09:08]
金額表記は公表されてからずっと3,300万円台~4,800万円台(予定)だった気が・・・
なので、この金額表示は残っている住居とはあまり関係ないのでは??
最近MR行ってみましたが申し込み殺到中という感じではなかったです。
都内で駅徒歩1分の割りには特別人気が高いという印象も受けませんでした。
売約済みの部屋もいくつかあるようですが営業の話が全て正しいとは限らないですしね。

ところで個人的にはNO.29で出てきた100万円サービスの話が気になるのですが、
結局この話の結論はどうなったんでしょうか?
噂が出るくらいですから何らかの話は実際あるんでしょうが、
例えば周辺住民で優先的に案内された人だけとかセレクトプランが適用出来なくなった部屋だけとか
適用に何か条件があるんですかね?ここにいる契約済みの方は適用されたのでしょうか?
38: 匿名さん 
[2009-10-28 13:20:18]
借地権でこの価格だと、厳しそうですね…。
39: 物件比較中さん 
[2009-10-28 13:35:19]
>37
優先期のお客さんに「1000ポイントサービス」と称して実質100万円値引きしたみたいですよ。
何か謎の多い販売方法ですよね。
40: 住まいに詳しい人 
[2009-10-28 17:02:21]
>>38
「普通借地権」だったらもう少し物件価格が安くないと?ってことですか?

>>39
名前の欄が物件比較中となっておりますが、どのあたりの物件と比較されてらっしゃいますか?
東上線のこの近辺の物件だったら、このヴィーナスタワーが一番いいような気がするのですがどうでしょう?
41: 住まいに詳しい人 
[2009-10-28 17:12:35]
連投申し訳ないです。

このスレあんまり盛り上がってないですね。

購入者または検討者がすくないってことなのかしら?

>>37

優先期(一番最初の価格発表のとき)は一番高い部屋が5000万台だったと記憶しているので、
今発表されてる価格帯は残ってる部屋なのかなって思いました。

3300万台の部屋てどの間取りですかね?すんごい気になります。

100万サービスは優先期の方です。
適用してもらいました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる