野村不動産株式会社 関西支社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ西神中央ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 西区
  6. プラウドシティ西神中央ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2021-06-22 14:41:43
 削除依頼 投稿する

プラウドシティ西神中央についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
駅までデッキで直結なのは良さそうですね。

所在地:兵庫県神戸市西区竹の台6丁目3(地番)
交通:神戸市営地下鉄西神・山手線 「西神中央」駅 徒歩2分
間取:3LDK~4LDK
面積:72.90平米~96.92平米
売主:野村不動産 大阪支店

物件URL:http://www.proud-web.jp/kansai/mansion/seishinchuo/index.html
施工会社:株式会社 長谷工コーポレーション
管理会社:未定

[スレ作成日時]2014-07-24 15:33:11

現在の物件
プラウドシティ西神中央
プラウドシティ西神中央
 
所在地:兵庫県神戸市西区竹の台6丁目3(地番)
交通:神戸市営地下鉄西神・山手線 「西神中央」駅 徒歩2分
総戸数: 250戸

プラウドシティ西神中央ってどうですか?

661: 匿名さん 
[2015-09-20 14:07:24]
プラウドシティ西神南にそっくりだな。
662: 入居予定さん 
[2015-09-23 08:06:08]
明石のプラウドタワーは、一期で完売みたいですね。
800戸の申込みがあったそうです。
明石の方が人気だとは…
663: 匿名さん 
[2015-09-23 14:32:34]
コメント数も凄いです。。
希少価値のあるマンションはリセールもいいでしょうね。
664: 契約済みさん [男性] 
[2015-09-23 20:30:03]
ここはあとどのくらい残ってるんでしょうか?引渡しまでに完売しますかね?
665: 周辺住民さん 
[2015-09-24 12:25:26]
外観が安っぽいマンションに見えてしまうのがすごく残念。テカテカしてるし。
666: 入居予定さん 
[2015-09-24 19:12:11]
よかったら写真アップしてください。
テカテカって高級そうじゃないですか!
667: 匿名さん 
[2015-09-24 21:44:23]
プラウド西神南と全く同じ外観です。
668: 匿名さん 
[2015-09-25 14:41:24]
それなのに1000万高いんですか?
ぼったくり。
669: 匿名さん 
[2015-09-26 13:50:24]
始発駅ってだけで、駐車場は9割機械式だし日当たりもよくない、道路近くてうるさい、プラウド西神南がお買い得すぎたのかもしれないけどね。
670: 匿名さん 
[2015-09-26 14:18:10]
機械式なのか…
将来の修繕費も高くなりますね。
値引きしてくれるなら検討したいけど。
プラウドって200〜400万くらい引いてくれたりしないのかな。
671: 入居予定さん 
[2015-09-26 19:23:37]
672: 入居予定さん 
[2015-09-26 20:26:09]
間違えました すみません
西神南のプラウドとここの違いは駅の近さと一本遅らせて三ノ宮まで座れるかどうか、歩いて行ける商業施設の内容等
これ、結構な差ですね、既に議論されつくされていますが。
その差が、一千万です。
快適を買っているわけです
20年住んだとして一年あたり50万
月4万です
私は納得しています
車は普段必要ないので、機械式で十分です。
考え方は人それぞれ
いずれにしても、もうどちらも検討する時期は終わっていますよ。
673: 匿名 
[2015-09-26 23:56:16]
672の言うことも差のひとつですが、1番の差は地価ですよ。西神中央駅周辺はやたら高い。
674: 匿名さん 
[2015-09-28 10:50:46]
車は普段必要ないので機械式で十分とは?
車を持たない住人も駐車場のメンテナンスコスト、建替え費用を負担する必要があり、機械式は莫大な修繕費用がかかると聞きます。
それならば駐車場のタイプは自走式、あるいは駐車場をつけずに時間貸しのカーシェアリングをつけるべきではないでしょうか。
675: 匿名さん 
[2015-09-28 13:40:45]
>674
機械式に莫大な費用。。。

具体的にはどの程度金額ですか?1台あたりどの程度の費用が発生するのかでも構いません。
「莫大な費用」を皆で割って、積み立てていきますが、戸当たりでどの程度の負担なのか具体的に教えて下さいよ。
そうでないと、莫大なものなのか、その程度なら、個々による判断は出来ないのでは??
676: 入居予定さん 
[2015-09-28 21:17:35]
駐車場の修繕費用は機械式が多いので、4億ぐらいかかると担当者から聞いています。単純に計算して1戸あたり160万ぐらいになると思います。毎月の修繕費や駐車場代を積み立てていくみたいですが、将来的に追加の修繕費を取られるのではないかと不安になりますが、車は必要ですので、仕方ないですね。
677: 匿名さん 
[2015-09-28 21:20:11]
敷地も西神南に比べると狭いし、割高感があるなー
679: 匿名さん 
[2015-09-29 15:17:34]
預金封鎖されたら、修繕費の一括払いも難しくなりますね。50万を何度か払うのがこちらのデペさんですから。
車が出せないなんてことも?
680: 検討中の奥さま 
[2015-09-29 21:20:41]
教えて下さい。
こちらは公立の幼稚園はどちらになりますか?
西区は1年制だと噂で聞きましたが本当でしょうか。
小学校区も教えていただけると助かります。
681: 匿名さん 
[2015-09-30 20:13:03]
公立の幼稚園は、はせ谷幼稚園があります。2年制の幼稚園です。小学校は竹の台小学校で、中学は西神中学で、小・中学校とも神戸市内の中でも、評判のいい学校みたいですよ! ここのマンションは、子育て世代には、教育や自然環境がとても良くて、最高の場所ですよ!

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる