安田不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「レフィール参宮橋ヒルズってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 渋谷区
  5. 代々木
  6. 4丁目
  7. レフィール参宮橋ヒルズってどうよ?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2015-01-19 14:47:20
 

公式URL:http://refir-sangubashi-hills.com

所在地:東京都渋谷区代々木4丁目51番1他(地番)
交通:小田急小田原線「参宮橋」駅徒歩3分、京王新線「初台」駅徒歩9分、
JR山手線「代々木」駅徒歩16分、東京メトロ千代田線「代々木公園」駅徒歩14分

総戸数:51戸
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:43.65m2~111.65m2
敷地面積:1,783.12m2

売主:安田不動産株式会社
販売代理:東急リバブル株式会社
施工会社:飛島建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー

【物件情報の一部を追加しました 2015.1.19 管理担当】

[スレ作成日時]2014-07-16 13:34:55

現在の物件
レフィール参宮橋ヒルズ
レフィール参宮橋ヒルズ
 
所在地:東京都渋谷区代々木4丁目51番1他(地番)
交通:小田急小田原線 参宮橋駅 徒歩3分
総戸数: 51戸

レフィール参宮橋ヒルズってどうよ?

950: 匿名さん 
[2014-12-15 11:26:31]
>>948

騒音らしい騒音なかったですけど、線路のこと書いたのは近いからするかなって
思っただけなのですが
私は自分が感じたことを書いただけですが気に触りましたか?
951: 匿名さん 
[2014-12-15 11:27:55]
>>948

あと朝も昼も夜も現地確認しております。とっても静かでした。
952: 匿名さん 
[2014-12-15 11:28:38]
すいません、レス先間違いました。949へです
953: 周辺住民さん 
[2014-12-15 11:29:39]
>>950
ほんと人それぞれ。それでいいじゃないですか。
954: 匿名さん 
[2014-12-15 11:32:41]
>>942
地下構造?
ここって地下ありましたか?
955: 匿名さん 
[2014-12-15 11:35:24]


騒音が全くないとはいわないけどさ、この環境で騒がしいという方が無理がある気がするわ。
通る車や人の数なんてたかが知れてるし。


956: 匿名さん 
[2014-12-15 11:38:16]
>>951
通常はもちろん静かよ。
あとは前のやつ読んでね。
私から言うのは以上よ。
あとは購入するのはそれぞれの判断ですから。
957: 匿名さん 
[2014-12-15 11:41:21]
通常静かなら問題ないですね
駅3分なのでも騒々しいと思ってましたがそんな印象も無くなりました。
958: 匿名さん 
[2014-12-15 14:33:50]
一期は完売でしょうかね。
959: 匿名さん 
[2014-12-15 14:41:40]
まあ、車両の音や臭いについては問題まではいかないんだけど、あることはあると思うよ。
問題ではないけど、この場所に毎日住むんだから、たまにあっても嫌でしょ。そういうこと言っているんだと思うよ。
960: 匿名さん 
[2014-12-15 14:45:55]
某間取りブログさんで紹介されていますね

デザインは有名な建築家が設計したようでべた褒めですね
車寄せ付きエントランスの素晴らしさや内廊下のデザイン性の高さなどにも言及されてます。
あとは管理費がお安いこと、全体の仕様の高さ等々

総じてみるといい物件という印象を受けました
961: 匿名さん 
[2014-12-15 14:54:35]
>>959
誰も全く臭いや音がしないとは言ってないんだし
人によっては気になるか、気にならないかというレベルの話じゃないですか
962: 物件比較中さん 
[2014-12-15 15:05:31]
とりあえず第一期は完売で、抽選住戸もあったみたいですよ。このエリアはやっぱり人気ですね。
963: 匿名さん 
[2014-12-15 15:33:48]
>>960

間取りブログ私も読みました。
ここ設計が有名なデザイナーの方なのですね。確かにデザインはとっても素敵です。
大手も仕様落としてるようなので、その中でこの物件の仕様の高さはやはりポイント高いですね
964: 匿名さん 
[2014-12-15 17:45:19]
仕様が素晴らしいのなら、多少騒がしかったり、消毒臭かったりしても我慢できますね。
購入なさった方は、さぞ楽しみでしょう。羨ましい限りです。
965: 匿名さん 
[2014-12-15 20:56:16]
http://www.dai3.co.jp/rbayakyu/rbay-kodawari/item/1661-415

提灯記事かもしれませんが、貼っておきます。

1期はいよいよ来週契約ですね。
同じく契約の皆様、宜しくお願いします。
966: 匿名さん 
[2014-12-15 20:59:09]
>>964

羨ましいからってわざわざ悪意のある書き方しなくても・・
あなたに似合う物件もそのうち見つかりますよ
967: 匿名さん 
[2014-12-15 21:54:32]
>>965

業界紙でも注目の物件みたいですね
仕様の高さは誰もが認めるところでデザインも秀逸
割安かどうかは分かりませんが、価格分の価値は充分にありそうですね。

968: 匿名さん 
[2014-12-16 01:25:31]
億ションですからね。それに似合うだけの仕様ということでしょうかね。
立地的にも希少で参宮橋のランドーマークという点も考慮すると
@415は確かに安いかもしれませんね。
969: 買い換え検討中 
[2014-12-16 10:02:17]
この広告を出すのにいくらかかるんだろね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる