明和地所株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「クリオレジダンス横浜新杉田ハマシップ<契約者用>」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 磯子区
  6. 新杉田町
  7. クリオレジダンス横浜新杉田ハマシップ<契約者用>
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2018-10-18 15:40:02
 削除依頼 投稿する

クリオレジダンス横浜新杉田ハマシップの契約者用スレです。
いろいろ情報交換しませんか。

所在地:神奈川県横浜市磯子区新杉田町8-8(地番)
売主:明和地所株式会社
設計者:三井住友建設株式会社一級建築士事務所
施工会社:三井住友建設株式会社横浜支店

交通:京浜東北線 「新杉田」駅 徒歩3分 、根岸線 「新杉田」駅 徒歩3分
横浜新都市交通金沢シーサイド線 「新杉田」駅 徒歩3分 、京急本線 「杉田」駅 徒歩8分
管理会社:明和管理株式会社

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/374354/

[スレ作成日時]2014-07-15 17:04:14

現在の物件
クリオレジダンス横浜新杉田ハマシップ
クリオレジダンス横浜新杉田ハマシップ
 
所在地:神奈川県横浜市磯子区新杉田町8番8(地番)
交通:京浜東北線 新杉田駅 徒歩3分 (JR・シーサイドライン連絡口(5:13~0:00)を利用した場合、徒歩2分)
総戸数: 176戸

クリオレジダンス横浜新杉田ハマシップ<契約者用>

221: ママさん [女性] 
[2015-07-19 01:32:59]
>>220
私もきちんと読んでいませんが、そんな感じでしたよね。
ゲージ持ち歩くと途中買い物も行けなくなりますね。

大抵のマンションは床を歩かせないで、抱えてください程度ですよ。
222: 住民さんA 
[2015-07-19 01:37:57]
足洗場で足を洗い、そのあとよく拭かないから床が濡れて
他の人が転んだとかのトラブルもありそう。


犬を飼ったことないのでわかりませんが普通の天気の日に外歩いただけでそんなに足が汚れるんですか?
223: マンション住民さん 
[2015-07-19 09:15:15]
共有部分の規約については>131で詳しく調べて下さってますよ。
住民の方々が自由に行ける共有部分は禁煙。
バルコニーは今のところ規約には記載されていないようです。

知り合いのマンションでは、バルコニーでタバコを吸ってはいけないです。バルコニーは禁煙と規約に記載がされています。

家はタバコの煙とか気になりませんが、みなさんが仲よく暮らしていけるようになるといいな…
224: 入居済みさん 
[2015-07-19 09:17:18]
ペット委員に半数の3分の1の58世帯が加入したとして月々58000円
主な仕事内容はマンション内のペットの所在把握と足洗い場の清掃
ペットを飼っている家庭の相談窓口
但しトラブルに関しては飼育者が責任を持って対処すること

うーん……
高いのか安いのか妥当なのかよくわからないですね
個人的には足洗い場を使う犬なら仕方がないように思いますが
外に出す機会のないウサギや鳥なら高く感じるかな
225: 入居済みさん 
[2015-07-19 09:54:39]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
226: 住民でない人さん [男性 30代] 
[2015-07-19 10:21:01]
やっぱ、こういう利便性優先のマンションはそれに比例して民度が低くなる傾向は免れないですね。
227: マンション住民さん 
[2015-07-19 10:27:51]
専用使用権のあるバルコニーは、規約で「禁煙」と記載されているかがポイントのようですよ。

あとは、マナーの問題かと思います。

他にも詳しいことは、ネットでも調べられますよ。

みなさんとトラブルなく、仲よく暮らしていけるとよいですね…。
228: 住民さんA [男性] 
[2015-07-19 14:27:34]
散歩に行く犬は足洗場もエレベーターも使いますが

家から出ない猫やフェレットや鳥 に毎月千円は高いと思う。
229: 入居済みさん  
[2015-07-19 17:28:53]
千円の根拠はなんなんでしょうね。
はじめのうちはいいけど今後想定外の不具合がたくさん出てきて修繕などでたくさんお金かかりますからもう少し下がらないですかね。
231: 入居済みさん 
[2015-07-20 15:57:03]

この掲示板は住民以外の外部の人も見ています。
233: マンション住民さん 
[2015-07-21 22:50:42]
共用部ではなくサロン・キッズルーム・集会所等は禁煙
エレベータ等はそもそも消防法で禁煙
で、専用共有部については記載がなく今の所喫煙OK
あまりに問題なら管理規約で追加する旨営業より説明済

どうして喫煙者側の都合の悪い意見は無視して、暫くすると同じような書き込みが続くのか。。。

「じゃあ廊下は?」とか調べればわかる事は書き込まないでくださいね
私は廊下で吸うつもりはないので面倒で調べる気もおきません
234: マンション住民さん 
[2015-07-21 22:53:59]
時々窓からものすごく犬の臭いがします(正に今です)
私の周辺に犬の飼い主さんはいないので、私じゃない隣とかは物凄く臭うんだろうな
喫煙者ですが、窓を開けていていきなりこんな理不尽悪臭が来たらちょっと非喫煙者の気持ちがわかる気がする・・
235: 入居済みさん 
[2015-07-24 18:04:08]
話題がだいぶ変わりますが、
お勧めのご飯屋さんってありますか?
まだどこも行ってなくて…
ちなみに土日の夕食に焼き肉とかお肉食べたいなぁと思っているのですが…
236: 入居済みさん 
[2015-07-26 16:49:55]
目の前のわん家?に行きましたが、親子4人で1万超え
正直牛角の方がましかなレベル
お子さん連れのジモティはじゅうじゅうカルビとか行ってるみたいですよ
237: マンション住民 
[2015-07-26 23:33:51]
>>236
目の前の焼肉屋って事は
えん家さんですかね?

気になってたのですがイマイチですかぁ。
238: 入居済みさん 
[2015-07-27 08:20:35]
そう、えん家でしたか
味の好みは人それぞれなので、参考程度ですよね
わたし的にはイマイチ、でした
239: 入居済みさん 
[2015-07-27 15:52:04]
235です
えん家と迷って、236さんのコメントを見て山水苑に行ってきました
ちょっと贅沢したかな?
子供と3人で1万超えてしまいました
主人が3杯ほど飲んでました
味は美味しかったですよ
火乃酉も気になるので、また次回行ってみたいです
240: マンション住民さん [男性 30代] 
[2015-07-30 14:49:07]
目の前にある串焼きまいども良かったです。週末は、サラリーマンで結構混んでます。日本酒の種類多かったかな。
ランチもやっているみたいで意外とおいしかったです。
241: マンション住民 
[2015-07-30 20:33:55]
>>240
まいど、美味しいですよね!
野菜を使った変わった串が沢山あり、どれも美味しかったです。
ランチも行ってみたいです。
242: 入居者 
[2015-07-30 22:02:31]
>>239
火乃酉も洒落た店の雰囲気で、味も自分好みで良かったですよ。どちらかというと、ファミリー向けというよりはデート向きな感じですね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる