東京建物株式会社 関西事務所の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〔契約者専用〕Brillia(ブリリア) City千里丘」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 吹田市
  5. 千里丘下
  6. 〔契約者専用〕Brillia(ブリリア) City千里丘
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2023-10-26 21:04:46
 削除依頼 投稿する

Brillia(ブリリア) City千里丘契約者専用スレです。
楽しく有意義な情報交換をしていきましょう。

所在地 大阪府吹田市千里丘下99番1(地番)
交通 JR京都線「千里丘」駅 徒歩5分
売主:東京建物株式会社
売主:大成有楽不動産株式会社
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート 関西支店

公式URL:http://bs272.jp/index.html

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/409687/

[スレ作成日時]2014-07-11 20:34:50

現在の物件
Brillia City(ブリリアシティ) 千里丘
Brillia
 
所在地:大阪府吹田市千里丘下99番1(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 千里丘駅 徒歩5分
総戸数: 272戸

〔契約者専用〕Brillia(ブリリア) City千里丘

201: 入居予定さん 
[2015-11-21 17:38:36]
住民同士、会えば気持ち良く挨拶できて
温かいコミュニティが育まれるようなマンションライフであるよう望みます。
エキスポシティーは近いですし、都会と郊外が共存した素敵な千里丘での生活を楽しみましょう。
よろしくお願い致します。
202: 引越前さん 
[2015-11-21 17:39:33]
火災保険は、管理会社から届いた保険会社で契約しましたでしょうか。高いのか安いのかよくわからないので保険に詳しい方、教えて下さい
203: 入居前さん 
[2015-11-23 13:09:19]
保険関係考え出したら難しいですよね
住宅ローン然り…
火災保険に関しては特に考えなしで加入です
204: 入居前さん 
[2015-11-23 23:56:50]
ネットなどで軽く他社と見比べてみましたが、
特に高すぎず安すぎずで、妥当かなと思い、
当方もそのまま管理会社からの保険に加入しました。
205: 契約済みさん [女性 30代] 
[2015-11-24 18:38:50]
うちも204番さんと同じくです。
極力いらない補償は外しました。

電気のプランはどのようにされますか?
そのまま返送すると、自動的に従量制Aになるらしいです。
従量制AとBの違いを聞こうと電話しましたが、フリーダイヤルが混んでいてつながりません。
206: 入居前さん 
[2015-11-25 07:28:30]
うちは電気をあまり使わないので、そのまま返信しました。

先日、再内覧会に行ってきました。
共用部分に付箋が沢山貼られており、売主の検査がされたものと思います。
ただ、休みの日にもかかわらずバタバタと工事をされており、突貫工事感は否めない…
最後まで手を抜かず、綺麗に仕上げてもらえると良いのですが。
207: 入居前さん [男性 30代] 
[2015-11-25 20:11:29]
火災保険の契約に必要な建物完成日を報告しろと言われています。
どこに書いてあるのでしょうか。何日なんでしょうか。
入居が近いので焦ってばかりです。
もしご存知でしたらご教示下さい
208: 入居前さん  
[2015-11-25 22:11:03]
>>207
12月11日竣工予定とHPに書いてますよ。
209: 契約済みさん [男性 30代] 
[2015-11-26 00:48:25]
従量電灯Aで問題ないと思います。 従量電灯Bは業務用等で多く使う方向けですしね。
高圧一括受電事業者はどこも類似したサービス内容ですが、電話がつながらないのは改善してほしいですね・・。
210: 入居前さん [男性 30代] 
[2015-11-26 07:57:48]
>>208
ありがとうございます。私もそれは確認しました。
ただ、「完成」ではなく「竣工」でいいのか、あとは「予定」でいいのかが疑問です。
聞けばいいのですが、これまでも色々質問しまくったので、聞かずに解決したいと思ってしまって。。
211: 入居前さん  
[2015-11-26 10:51:26]
>>210
鍵の引渡しが12月12日で決定している以上、所有権はその時点で我々に移ります。
つまり、遅くとも12月12日の午前0時には保険を掛けておかないと、何かあった場合は、担保されません。
212: 契約済みさん [女性 30代] 
[2015-11-27 14:05:18]
>>209さん、206さん
ありがとうございました。
普通に使用するだけなので、Aで申し込みました。

先週ブリリアシティの前の公園に行きました。
日曜日にもかかわらず内装工事の方がたくさん働いていらっしゃるのが見えました。
最後まで綺麗に仕上げてほしいです!
213: 入居前さん 
[2015-11-28 19:30:30]
確認会に行って来ました
概ね綺麗に手直しされており、バルコニーからは思っていた以上の眺めも楽しめ入居が楽しみになりました
今の住まいからの引っ越しが寂しくも感じる今日この頃でしたが新生活に期待します

歩行者が通る一つ目のエントランスの庇のようなものが下に向いて出入りしにくそうだったのが取り外されていたので改良されそうで良かったです
214: 引越前さん 
[2015-11-30 21:46:29]
万博にエディオンが出来たお陰で近隣の家電量販店も対抗セールをやっていて助かります。

こないだ内覧に行ってきましたが、晴れていたので遠くにうっすら梅田の街並みが見えました。
思っていたより風が強かったですが、澄んでいればよい眺めになりそうですね。
215: 入居前さん 
[2015-12-02 13:03:50]
バルコニーの物干し竿は各家庭で購入ですね
216: 入居前さん 
[2015-12-02 15:45:57]
玄関を少しでも広く見せることも期待して入居後にミラーをリフォーム会社につけてもらおうかと思い出しました
既に付けられた方おられたら、どんな感じの印象でしょうか
217: 入居前さん [男性 30代] 
[2015-12-02 20:55:00]
>>216
オプションで購入しましたが、内覧会時には施工前でした。玄関は広い方ではないのでミラーありを選択した次第です。
218: 入居前さん 
[2015-12-03 14:21:28]
内覧会時に未施工ってオプションで申し込んだ意味があまり無いような気が。
その後施工は終わられましたか?
私は鍵もらってからエコカラットと鏡を施工してもらいます。
219: 入居前さん 
[2015-12-03 14:21:28]
内覧会時に未施工ってオプションで申し込んだ意味があまり無いような気が。
その後施工は終わられましたか?
私は鍵もらってからエコカラットと鏡を施工してもらいます。
220: 入居前さん 
[2015-12-03 16:17:49]
>>219
もともと、インテリアオプションについては「内覧会後に施工開始」と申し込み時に案内がありましたよ。
うちも鏡は引き渡し後に設置しようかと検討中です。
221: 入居前 [男性 30代] 
[2015-12-03 18:54:45]
>>219
契約書にちゃんと「入金が確認され次第、順に納品していく」と書いてますよ。
まぁ確かに、一抹の不安を感じなくもないですが…。不安に感じたら、何でもまずは契約書を確認ですね。
222: 入居前さん 
[2015-12-04 10:00:59]
218です。
鏡って建築オプションの方だと思ってました。確か数十万くらいでありましたよね。
私はインテリアオプションは一応見に行って全キャンセルしたもので。失礼しました。
223: 入居前さん 
[2015-12-05 00:43:41]
カーテンはジャストカーテンが種類も豊富で、お値段もお安いです。
224: 入居前さん 
[2015-12-05 10:20:56]
洋室のカーテンは買い替え必須です
リビングは試しに既存のものを吊ってみようかと
照明はどうされますか
ダイニングはペンダントライトとか憧れます
納戸の活用法も悩ましいです
スチールラックを入れ込めば収納が増すのかなとか思ったりしています
225: 契約済みさん [男性 40代] 
[2015-12-08 13:48:57]
ペンダントライト雰囲気があっていいですね。
うちはペンダント予定です。
私は3灯吊りみたいのに憧れていましたが、
嫁さんに掃除するのわたしやん!との意見で
1灯タイプになりそうです。

家具は節約できるところはニトリなどで揃え、
ソファやダイニングは箕面のスクエアさんか
心斎橋の木蔵さんに、お願いしようかと思ってます。

みなさんも差し支えなければ、お薦め教えてください。
226: 匿名さん 
[2015-12-08 14:06:01]
千里丘駅の開発について、ご存知の方いますか?何年後、目標でしょうか。
227: 入居前さん 
[2015-12-08 22:24:08]
ボーコンセプト、ウニコ、アクタス、スキャンティーク、ケユカ…大塚家具テイスト色々ですが
カタログ見るだけでも参考になります
グランフロントは家具や照明たくさん見れます
228: 入居前さん 
[2015-12-08 23:14:42]
家具は無垢材の楢やタモで揃える事にしました。
少し割高で手入れも必要ですが、やはり手触りが違うので。
229: 契約済みさん 
[2015-12-09 00:05:58]
ソファーは名古屋の会社にしました。フランネルソファー

http://www.flannelsofa.com/#top
230: 匿名さん 
[2015-12-09 01:30:46]
>>225
アクタスで取扱いの アイラーセン社のソファ お薦めです。
231: 契約済みさん [ 30代] 
[2015-12-09 07:38:20]
みなさん素敵な部屋になりそうですね。

223さんのお薦めと同じくカーテンはジャストカーテンにしようと思っています。
ソファはボーコンセプト、ベッドとマットは大塚家具、その外はIKEAやニトリなどです。
232: 入居前さん 
[2015-12-09 14:18:53]
カーテン、心斎橋のマルクラだと川島セルコンの場合、シリーズ次第で2〜6割引でした。
家具は、家具セール専門サイトで探したイベントなどで、
国産ブランドものも、ちょっとは安く手配できました。
飛騨とか大川とか、府中、香川とか、今まで知らなかった産地や
メーカー、木の種類について知ることができて、勉強になりました。

大塚家具は照明が意外と安いですね。
うちはこだわりがなかったので、家電量販店で揃えましたが。
233: 入居前さん 
[2015-12-11 11:55:52]
明日はいよいよ鍵の引き渡し日ですね
新しい生活が始まると思うとドキドキします
家具など搬入されると途端に狭く感じそうでオソロシイ気もしますが年末の大掃除が必要ないのは嬉しいです
234: [女性 30代] 
[2015-12-11 15:54:46]
さっきマンションの前を通ったらマンションのゲート前の道路に停車禁止?ゾーンができていました。
駐車場への出入りが少しはしやすくなるのかな、ありがたいですね!
235: 入居予定さん 
[2015-12-11 15:55:03]
1年半前の第一期で買ったので、ここまで本当に長かったです
営業もオプション会社もダメでしたが、物件自体は想像以上に良い仕上がりだったので満足してます
236: 契約済みさん [男性 30代] 
[2015-12-11 21:02:22]
>>234
それは朗報ですね~!
警察の許可おりたんですね。
あけてくれるかは別として、無いよりはいいですね。

237: 引越前さん [女性 30代] 
[2015-12-12 01:44:19]
いよいよですね!
無垢材がお好きな方でしたら少し遠いですが堺にあるオーキタ家具オススメです!
元は箪笥専門だったようですが今はほとんどの家具を扱っていて無垢材の家具相場よりお安く揃えられると思います。

うちはそちらで一枚板ダイニング、チェア、ベッド、TVボード、照明、ラグ等を揃えました!

みなさんエアコンの化粧カバーはつけられますか?
少し高いですがアリさんの化粧カバーのセットを頼みました。

クランクインタイプの玄関の方ミラーはどこに設置予定ですか?
壁につけると玄関を開けた真正面にくるので迷っています…
238: 引越前さん 
[2015-12-12 08:11:48]
ドキドキしてあまり眠れませんでした。
エアコンのカバーはリビングと外回りだけ付けます
239: 契約済みさん [ 30代] 
[2015-12-12 18:04:06]
わたしも昨夜寝られなかったです。  

今、夜のブリリアシティにいます!
入口や入ってすぐのソファのところなど、とても美しいです。
昼過ぎに来て掃除などをしていますが、会う人会う人挨拶してくれて、穏やかな空気が流れています。
つくづく買ってよかったと思いました。
240: 入居前さん [男性 40代] 
[2015-12-12 22:19:57]
私も今日は、子供とクリスマスツリーだけ置きにきました。何も置いていない部屋にツリーだけですが、子供たちは、大喜びでした。明日は、掃除をしようと思います。
241: 入居前さん [女性 40代] 
[2015-12-12 22:39:17]
>>239
エントランス?の家具とか、かなり高級なものをおいてますよね!
私も感動しました(≧◇≦)
今までいろんな書き込みありましたが、どうでもいいくらい満足てす~
242: 入居前さん [女性 40代] 
[2015-12-12 22:44:14]
>>240
我が家も明日は大掃除です
クリスマスツリーいいですね。
エントランスロビーにもおいてくれればいいのに。
でもこれからは組合費で検討になるのかな~?
243: 入居前さん 
[2015-12-13 19:25:12]
今日お引っ越しの皆様お疲れ様でした
しばらくはエントランスが開いたままになったりでドサクサ紛れに怪しい物売りが出没するかもしれません
以前新築に引っ越した直後、上がり込まれて危うく浄水器を設置され売り付けられそうになりました
浄水器付きの蛇口だったので全戸を廻ってますとそれらしい感じで現れました
気忙しい年末に向けて気をつけましょう
244: 今日、掃除しに行ったら、24時間換気の説明に来たと言われ、フィルターを売りに来られました。  
[2015-12-13 20:06:43]
245: 入居前さん 
[2015-12-13 20:11:40]
243さんのおっしゃる通り、
今日、事前に家電など一部搬入してもらっていると、早速、換気扇のセールスがやってきました。
バタバタして一瞬開けそうになりましたが、
すぐ断ったら去りました。

まるでアポイント取ってやってきたかのような
饒舌さだったので、
どうか皆様もお気をつけください。
246: 入居前さん 
[2015-12-13 21:03:58]
管理会社も言ってましたが、やっぱり来るんですね。私も気をつけます!皆さんもマンションに入れないよう気をつけましょうね!!
247: 入居前さん 
[2015-12-13 21:32:51]
昨日明らかに怪しいのがいました。2度すれ違いましたが、挨拶しても返答なし。住民の方だったら失礼。
248: 入居前さん 
[2015-12-14 03:25:25]
新聞の勧誘も来そうですよね!
249: 入居前さん 
[2015-12-14 09:54:23]
引越のトラックで車路が大混雑でしたね。あとエレベーター。
2Fラウンジの手前の天井が低くて背高い人は頭打ちそうですね。私は余裕ですけど。

我々は引越まだですが廊下出会う方は笑顔でご挨拶いただきありがとうございました。
私はデフォルトの顔が不機嫌そうなので気を付けます。
250: 引越前さん [女性 30代] 
[2015-12-14 14:12:02]
掃除しに行ってきました。
浄水器の説明の人がきましたよ。各戸順番に回ってますって。
押し売りかと警戒しましたが、普通に説明でした。(カートリッジは1年で交換。自分で取り寄せして自分で交換等)
押し売りとの区別が難しいですね。
それとも、実は押し売りの人だったかも?
中にエアコン取り付けで業者さんがいたので、それで押し売りやめたのかしら。
どちらにしても、警戒は必要ね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる