東レ建設株式会社 三島支店の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「シャリエ三島本町」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 静岡県
  4. 三島市
  5. 本町
  6. シャリエ三島本町
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-04-11 00:05:30
 削除依頼 投稿する

三島の本町通りに看板が出ているシャリエ三島本町。
周辺環境や予想価格等の情報をお持ちの方は情報提供をお願いします。

所在地:静岡県三島市本町1801-1他5(地番)
交通:東海道本線JR東海) 「三島」駅 徒歩12分
   伊豆箱根鉄道駿豆線 「三島広小路」駅 徒歩2分

売主:東レ建設

[スレ作成日時]2009-09-19 19:21:09

現在の物件
シャリエ三島本町プレミアム
シャリエ三島本町プレミアム
 
所在地:静岡県三島市本町1801-1他5(地番)
交通:東海道本線(JR東海) 三島駅 徒歩12分
総戸数: 52戸

シャリエ三島本町

101: 購入経験者さん 
[2010-02-13 21:21:00]
この物件
東にベルメゾン 北に三島タワー 西にシャリエ広小路が鎮座してるね。
本町プレミアムが建つことによってまたビル風が強くなるかも。
しかし駐車場が少ないような気がするが入居予定の人は
立体駐車に入れなかったらどこに行くの?
(本町パーキング?)
北側道路が年に何回か歩行者天国になるが入居者の車の出入りは?


それにしても自分的には東南角部屋の間取りが最高なんだけど
こんなところにすんでみたいな~。
全住戸南向き、玄関の明り採り魅力だね。

参番館もほとんどが南向き、三島駅から徒歩圏内とすると完売は簡単か?
メゾングランツ静鉄やばいかもね。
102: 契約済みさん 
[2010-02-13 21:26:14]
>北側道路が年に何回か歩行者天国になるが入居者の車の出入りは?

不可のようですね。そう説明を受けました。
103: 購入経験者さん 
[2010-02-13 21:53:48]
ならばホコテンの間、外部駐車場に車を停めたら
実行委員会から駐車料金が支払われるのかね?

駐車場の出入りは一箇所のみ?

オーマイガッ!!!
104: 購入検討中さん 
[2010-02-13 22:56:35]
98さんへ
三島の学校もパスでしょう。どこがいいの????
105: 匿名さん 
[2010-02-14 00:41:12]
話を元に戻すなってーの。
そんなに学校のことが気になるならよその掲示板でやってくれよ、まったく。
三島の学校がイヤならどうぞよそへ通って下さい。ついでにマンションもよそで探したら?
106: 匿名 
[2010-02-14 12:26:00]
学校とか周辺の環境もマンション購入の大切な要素だから、話しはもとに戻ってもいいんでしょうが、内容が伴わないからダメなんですよね。

もっと有用な情報を交換したいのですが。
107: マンコミュファンさん 
[2010-02-14 13:39:48]
>もっと有用な情報を交換したいのですが。

具体的に何かお題をふってくださいな。
108: 匿名 
[2010-02-14 16:28:57]
東レ党はガラ悪いな
109: えりか 
[2010-02-14 19:22:48]
別に
110: 匿名 
[2010-02-14 21:05:13]
東レ党とかあったんですね。初耳なんですけど。
他に何党があるのかよくわかりませんが、どうでもいい感じだな。
111: 購入経験者さん 
[2010-02-15 22:20:22]
そういえば広小路駅近くのマークプラザ広小路って言う
安っぽいつくりのマンションの営業が言ってたけど

広小路駅以北は北小 南中学区になるの?

とすると本町タワー・この物件プレミアムも北小?

どなたかご近所さん教えてください。ペコリ
112: ご近所さん 
[2010-02-16 09:41:23]
111さん
  西小・南中が学区です。
113: 購入経験者さん 
[2010-02-18 22:23:49]
112さんどうもありがとうございます。

本町タワーも同じ学区なのですか?
もしそうだとすると学校は子供が増えるので対応が大変ですね。
114: 賃貸住まいさん 
[2010-02-25 22:06:12]
この物件結構売れてますね。
マンションギャラリーで見たけど人気あるんだね。
でも一番町ほどの勢いがないらしい。
115: 物件比較中さん 
[2010-03-06 10:08:12]
一番町は今週内覧会ですね。外から見ていると○池公園とマッチしてとても良いマンションに仕上がってます。マンションが建って周りの景観が良くなったような気もします。建設反対運動がなかったのもマンションがマッチしているからですね。さて本町プレミアムも一番町のように景観をUPするマンションになって欲しいですね。東レ建設の腕のみせどころです。
116: 物件比較中さん 
[2010-03-07 02:30:14]
このマンションの底地に事務所を構えていたニート支援NPOの事務所が1階に入り、
このNPOが管理業務を東レから受託してNPOで訓練を受けている若者がマンショ
ン管理をするという話をご近所の方から聞きました。
今、このNPOがフランチャイズ経営している本町タワーの珈琲館も一緒に移るかも
しれないとも言っていました。
一般的なマンションと比較して微妙に制約があるように感じたのですが、契約された
方はあまり気にされなかったのでしょうか?
117: マンコミュファンさん 
[2010-03-07 10:49:32]
どの点が気になっています?
わかりにくいので、
もう少しストレートな表現でおねがいします。

118: 匿名さん 
[2010-03-19 13:50:10]
>No.116

管理会社はあくまでも東洋コミュニティサービスですよ。
東洋コミュニティサービスが、何かの業務をNPOに委託するという話ではないでしょうか。
ニート訓練生が出来る仕事というと・・・清掃かな?

管理会社が清掃や設備点検などの業務を外注委託するというのは普通の事です。
119: 周辺住民さん 
[2010-03-31 17:18:25]
あの 何室うれたのでしょうか?
完売までいくのかなあ  あ
120: ご近所さん 
[2010-04-02 09:43:33]
残り9戸

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:シャリエ三島本町

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる