住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない!!その11」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 変動金利は怖くない!!その11
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-12-03 21:37:56
 

変動金利は怖くない??
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30067/res/1-10

変動金利は怖くない?? その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30434/res/1-10

変動金利は怖くない?? その3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30405/res/1-10

変動金利は怖くない?!その4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30376/res/1-10

変動金利は怖くない?!その5
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30219/res/1-10

変動金利は怖くない?!その6
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30018/res/1-10

変動金利は怖くない!?その7
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30102/res/1-10

変動金利は怖くない!?その8
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30037/res/1-10

変動金利は怖くない!?その9
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29971/res/1-10

変動金利は怖くない!!その10
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29948/res/1-10

[スレ作成日時]2009-09-17 23:51:24

 
注文住宅のオンライン相談

変動金利は怖くない!!その11

865: 匿名 
[2009-10-10 23:17:50]
<購入前までの貯蓄≒頭金>が多い人は毎月の返済額を低く抑えられるから、固定でもさほどの負担にはならないだろうけど、それでも早期の完済を目指すなら変動がいいでしょうね。
頭金少な目なら変動にして少しでも貯蓄を。
物件価格、年収、年齢・家族構成等の組合せで、何倍なら・または何%なら安全圏とは言えない。自分の属性を判断して準備できれば金利の上昇に大慌てすることはない。
固定さんが悔しまぎれにアレコレ考え出してくれるので、盛り上がるというか、カキコミ増え続けますね。
866: 匿名さん 
[2009-10-10 23:58:47]
>固定さんが悔しまぎれに
楽しみなんですよ。
ムキになるギリ変さん相手するのが。
867: 匿名さん 
[2009-10-11 00:00:40]
さて、次のネタは何かな?
868: 匿名さん 
[2009-10-11 00:08:04]
しんすけでどう?ネタ?
869: 匿名 
[2009-10-11 00:11:28]
しんすけ?
870: 匿名さん 
[2009-10-11 00:13:48]
スリッパだよ
871: 匿名さん 
[2009-10-11 00:34:41]
こんな簡単なことすらわかんない輩でもローン審査通るんか…??
年収比率やら倍率以前に別の意味で審査基準が甘すぎじゃ…
872: 匿名さん 
[2009-10-11 01:23:14]
>こんな簡単なことすらわかんない輩でもローン審査通るんか…??
No.871のお前のことだよ。

873: どあほ♪ 
[2009-10-11 01:24:50]
国がどえらい借金してるご時世に金利を上げるような政策をとるようには思えんので
しばらくは低金利と踏んで変動で繰り上げ返済がよろしいと思い変動0.975%で土地を買った
上物は現在工務店と契約寸前です
借金生活がんばろっと
874: 匿名さん 
[2009-10-11 01:43:11]
No.873
えっ? ホントかなあ?
土地を買うのに変動0.975%なんて可能なの?
まだ建物は契約前でしょ。
それ住宅ローンじゃないでしょ?でも住宅ローンじゃなくて0.975%
なんてあり得ない(?)し、、、。 
ふしぎ

875: 賃貸住まいさん 
[2009-10-11 01:54:02]
No.874 さん
ほんとでっせ!
購入土地が決まった際に銀行には土地プラス上物の予想合計金額を提示しそれで審査を受けて通りました
土地が決まっても上物の金額が決まるまでの時間があるので、まず土地だけで決済し土地だけのローンが開始
そろそろ上物の値段も決まりそうなんで契約すればその分のローンも開始となります
どこがふしぎに思われます??
876: どあほ♪ 
[2009-10-11 01:59:30]
あ、No.875 by 賃貸住まいさん=No.873 by
です
本人より
877: 匿名 
[2009-10-11 02:09:03]
名前の通り、どあほだな。

繋ぎ融資で0.975ってありえない。
どこの銀行か教えてくれ。
878: どあほ♪ 
[2009-10-11 02:18:08]
No.877
どあほ♪です(笑)
どあほ♪は 金利以外にも優遇されとるの!

あなたも私の仲間かいな(笑)


879: 匿名さん 
[2009-10-11 02:34:05]
>>No.873
信じられませんが建物の契約前に土地だけでも
1%融資って受けられるんですね。
それは住宅ローンでしょうか?

土地と建物を別々に買う人は住宅ローンが組めずに苦労するのに。
もちろん土地は現金、後から建物は住宅ローン等のパターンは可能。または
不動産屋が間に入ったりとか、、色々面倒。
880: どあほ♪ 
[2009-10-11 02:43:31]
No.879 さん
どあほ♪も当初土地と建物の別々に買う際のローンってどうなるんやろって気に掛けておりました
しかしどあほ♪の場合は身内が法人をやっとりましてその取引の銀行がそのローンを組んだ銀行でしたので色々と優遇をして下さったようです。
だからどあほ♪の場合は特別だったのでしょう
881: 匿名さん 
[2009-10-11 06:23:40]
建物の住宅ローンを組む前提で土地だけで住宅ローンは
大手なら普通にローン組めますけどね。
不動産屋通せば勝手にやってくれますよ。
自分で低金利探してやるとダメなんですかね。
882: 匿名バカボン 
[2009-10-11 06:27:58]
今は変動だよ、怖くない
883: 購入検討中さん 
[2009-10-11 09:43:46]
>>860
結局、固定長期ってのが実はデリバティブだというのがわかっていないヒトが多いんじゃ
ないだろうか。固定長期の金利が高いのはクーポン分が乗っているから。
885: 匿名さん 
[2009-10-11 11:30:53]
やっと、まとまってよかったよかった

低金利字は固定で、金利ぼっ起中のときは、変動に切り替え

でも、ぼっ起中の時に変動に切り替えるスゴ技、見たことないし、提案した事も無い。

だって、僕が仕事ついたときには、バブル後だもん

しんすけ?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる