神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ラフィネス西宮北口」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 西宮市
  5. 深津町
  6. ラフィネス西宮北口
 

広告を掲載

ご近所さん [更新日時] 2010-01-28 13:36:30
 

株式会社ダイドーサービスから京阪電鉄不動産株式会社への事業主変更物件とのことです。
結局建て替えるのでしょうか?

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:兵庫県西宮市深津町147-1(地番)
交通:阪急「西宮北口」駅徒歩8分、JR「西宮」駅徒歩10分
    阪急「阪神国道」駅徒歩5分
売主:京阪電鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社新井組
管理会社:京阪カインド株式会社

[スレ作成日時]2009-09-17 22:03:16

現在の物件
ラフィネス西宮北口
ラフィネス西宮北口
 
所在地:兵庫県西宮市深津町147-1
交通:阪急神戸線「西宮北口」駅徒歩8分

ラフィネス西宮北口

1: ご近所さん 
[2009-09-19 10:33:14]
建設中止になり1年ほど経ったモノをそのまま使うそうですが、後々問題が発生するということはないのでしょうか?
2: 購入検討中さん 
[2009-09-19 10:47:52]
そういうマンション、時折ありますよ~。
3: 匿名さん 
[2009-09-20 12:24:57]
最初の販売価格から結構値引きしてますねぇ
4: 検討中 
[2009-09-20 20:51:53]
電車の音はどうなんでしょ?3階の東向きを検討中なんですが電車の目線も気になります。
立地のわりに安くなってますよね?
6: 匿名さん 
[2009-09-23 17:28:37]
何で校区が深津中やったら微妙なん?
7: 深津出身 
[2009-09-23 17:30:34]
ばりええ学校やん!
8: 匿名さん 
[2009-09-24 14:41:42]
確かに線路のすぐそばですね。窓はずっと閉めっぱなしの状態になっちゃうのかな。
たぶん電車から家の中が見えるので夜はレースのカーテンだけじゃダメですよね。
10: 物件比較中さん 
[2009-09-25 20:09:26]
このマンションのすぐ近くに阪急のマンションが建設予定らしいですね。
放置された基礎をそのまま使う格安マンションを慌てて購入するぐらいなら、今しばらく待つ方が賢明かと思われますが。
11: 深津 
[2009-09-25 22:56:31]
ジオは高いからな~買うならアウトレットのここが買いじゃね!?
12: 深津 
[2009-09-25 22:56:38]
ジオは高いからな~買うならアウトレットのここが買いじゃね!?
13: 匿名さん 
[2009-09-26 08:26:03]
安くなっていますね。地域としては高級なところでしょうか。
14: サラリーマンさん 
[2009-09-26 12:16:03]

行けばわかりますが高級という言葉は
どこにも当てはまりません。

地域のことは不動産屋さんとかに行って
聞いたほうがよいですね。

なんでJR西宮駅の戸建は激安なのかとか。
15: 近所をよく知る人 
[2009-09-26 12:57:35]
3年程前に西宮市内で戸建を検討していました。

西宮市内の不動産屋さんにお世話になっており

JR西宮の物件の激安理由について聞いたことがあります。

不動産屋さんも
「はっきりと言えませんが・・・と言うことです」

とのことでした。

17: 匿名さん 
[2009-09-26 18:34:36]
お隣に阪急のマンションが建って
スーパーライフもできればこの辺りは整備された町並みに
生まれ変わるでしょうね。
かなりのプライスダウンなので魅力です。ただ放置された期間が長いのが
鉄骨がさびてないのかな?など気になりところですが・・・。

JR西宮の戸建が安い理由は分かりますがみやっこキッズパークの周辺
は新しい人たちがたくさん住んでいます。 ときどき歩きますが
問題が起きたことは一度もありません。 

18: 匿名さん 
[2009-09-26 23:50:52]
阪急今津線のすぐ西側だと思うのですが、治安はどうなのでしょうか?

工場地域で夜暗そうなイメージがあるのですが。
20: 周辺住民さん 
[2009-10-03 13:16:35]
前に見に行った同じような工事中断マンションは、鉄筋を削り取って錆は洗浄して
云々と説明を受けました。ここも同じなのでは?これで売っているのが、変な会社
ならちと不安ですが、電鉄会社ならアフターもしっかりしてそうですし、ここまで
安くなればやはり「買い」と思っているのですが、どうでしょう?子供が居ないので
校区は気になりませんし、ガーデンズにはしょっちゅう行けるし・・・。
21: 契約者 
[2009-10-04 05:30:32]
早く勝ったほうがいいよ~安い!
同じ間取りがあんまないマンションやし駐車場やバイク置き場抽選になっちゃうよ早くしないと。。
22: ビギナーさん 
[2009-10-05 01:52:47]
ほぼはじめてマンション購入を検討している者です。
この物件の価格に興味があって、夜に現地を見てきました。

まず、JRの騒音ですが、周りが比較的静かなためにかなり気になりました。
また、周りがとても暗くて、とても居住する地域という感じではありませんでした。
あまりにも周りが閑散とし過ぎているからかも知れません。
残念ながら、阪急の音の具合は聞けませんでした。

あと、景観を気にするのであれば、アサヒビールに工場地域を意識付けられる感じでした。
西側は、やはりコンクリート工場が厳しい感じでした。

しかし、やはり駅と価格的には興味があります。
そこで、ご検討中の皆様にお伺いします。
周辺環境は実際に感じて来ましたが、部屋の中の設備などで気になる点はありましたでしょうか?
どのような細かい点でも結構ですので、書き込みをお願い致します。
23: 周辺住民さん 
[2009-10-05 10:27:57]
22さん
私見ですが、確かに周りの環境は決して良いとは言えませんよね。
部屋の設備は関しては、他のマンションに比べてそんなに見劣りは
しないと思いますよ。となればこの価格にすれば良い方なのでは?
と感じます。音に関しては南棟は防音サッシらしいので、エアコン族
なら問題ないでしょう。私は北棟希望です。
24: 匿名さん 
[2009-10-05 12:03:23]
ここは朝昼晩の環境を良く確かめておいた方がいいよ。
25: 購入者 
[2009-10-05 13:48:22]
4階から下は買わない方がいいよ。電車から中丸見え!
気にしないならいいけど俺は毎日みるよ。
26: ビギナーさん 
[2009-10-05 22:21:52]
23さん、皆さん。
ご回答ありがとうございます。
設備に関して、見劣りしないということで一安心です。
しかし、電車とアサヒビールの高い建物とコンクリート工場、
治安が気になります。
また、朝昼晩で異なる環境というのが気になります。

でも、なかなか全てを確認するわけにはいきませんので、
ご存知の方、詳しく教えて頂ければと思います。

一歩前進、いくらか後退という感じも否めませんが、
まだまだ検討の余地がありそうです。

引き続き、ご検討されている方のご意見をお待ちしております。
よろしくお願い致します。
27: 匿名さん 
[2009-10-07 13:02:17]
ここを購入決定された方、迷っている方、やめた方理由をぜひお聞かせいただけないでしょうか。
購入に際しすごく迷っています。よろしくお願いいたします。
28: 匿名さん 
[2009-10-07 13:27:35]
マンションに限った事ではありませんが、立地をどう見るかは個々で違いますからね。ある人は便利と見ていても、別の人は環境が悪いと見る場合もありますから。
29: 匿名さん 
[2009-10-07 14:52:22]
子供がいなけりゃ、駅近と価格で絶対買い。この価格なら資産価値もあまり下がらないのでは?。

子供がいりゃ、絶対回避。ただそれは親自身の教育環境や、教育方針による。つまり、そういった場所に集まってくる人のなかで自分の子を育てられるかっていうこと。極論、灘に行かせたいならやめた方がいい。 ただ安い。
30: 匿名さん 
[2009-10-07 23:16:45]
これからは分かりませんが、ガーデンズができるまでは土地勘のある方は敬遠してきた地域であることは確かだと思います。
31: 匿名さん 
[2009-10-08 11:19:18]
>30
もう少し詳しくおしえていただけますか。あまり詳しく書けないような地区ということですか?
学区ですか?
32: ご近所さん 
[2009-10-08 17:53:53]
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0001620596.shtml
ロイヤルの方に書き込んだらは削除されたけどね。
33: 村人 
[2009-10-09 07:19:27]
この辺に土地勘のある人は買うでしょう。学校区はぜんぜんいいですよ。
【一部テキストを削除しました。管理人】
36: 村人 
[2009-10-09 13:48:11]
俺は買ってないんだ(>_<)ダイドーの時に契約してたのにこんな安くなりやがって!!!
中古かったばかりだぜ(>_<)
37: 匿名さん 
[2009-10-09 20:31:34]
>32

校区があまり、、ということですか?子供のいない人にとっては買い!!
ですか?
38: 匿名はん 
[2009-10-10 00:00:49]
アウトレットマンションくらいに割り切ってしまえば、買いなのでは??
39: 匿名さん 
[2009-10-10 00:34:17]
確かに。

割り切ってしまえば、駅からの利便性は悪くありませんし、今後周辺環境が良くなることを信じて、買いかもしれませんね。この価格には驚きました。
40: 購入者 
[2009-10-10 16:41:58]
ずばり買い!
41: 匿名さん 
[2009-10-10 20:16:42]
良い点は電鉄系の会社なら潰れることは少ないということと、
校区は子供を私立に入れるのでしたらに西北に有名な塾が勢ぞろいしていて
徒歩で通学もできるので、やはりこのお値段で西北に近いというのが魅力的です。

心配なのはやはり夜が暗いという点です。この近所にマンションが
建つということを聞いたのですが、現場事務所?のようなものがなくなっている
気がしたのですが・・・。(毎日チェックしているわけではないので定かではありませんが)
マンションがたてば周囲は明るくなると期待してます。

42: 匿名さん 
[2009-10-11 20:33:04]
横にJRの線路が有り前に阪急の線路があるやん
こんなんうるさくて窓開けれんぞ
43: ビギナーさん 
[2009-10-11 21:54:10]
購入を検討していて、まだ決めかねている者です。
皆さんのご意見を伺いたくて投稿しました。
確かに、皆さんの言われるとおり、期待を込めるといくつかの問題点は解決できる方向のような気がします。
ただ、JRと阪急の音と、お子様がいらっしゃる方は学区が、この先ずっと影響を受け続けることになりますね。
学区は改善が見込める点かも知れませんので、決め手は騒音かも知れませんね。
その他、皆様が躊躇する点、購入に踏み切るに至った点を教えて頂けますか?
また、周辺の臭い(アサヒビール他の影響?)やホコリ(コンクリート工場)、発展性などの視点で色々とご意見があればと思います。
どちらにしても、良い点と悪い点をそれぞれの方がお持ちでしょうから、両方を示して頂ければと思います。
よろしくお願いします。
44: ビギナーさん 
[2009-10-11 22:17:33]
購入を前向きに検討しているものです。騒音は何回も時間を変えて行ってみましたが
南棟と北棟の南向きのお部屋あたりまではやはり全てJRが気になりそうですね、うるさそうです。
阪急の音はは4階以上の上ですと北棟の東向きや西向きのお部屋は許容範囲だと感じました。夜中が阪急は
ないですがJRの夜中は頻繁に通りますしかなり響きうるさいです。

うちも発展性が一番気になっています。ガーデンズや芸術文化、プレラ、などはなくならないでしょうから
今よりも乏しくなることはないと思います。
しかし西も北も土地空いていますしマンション等立つようになると今のような景観はなくなりそうですね、そういう観点からは北棟東向きは阪急は通っていますが学校ですし開放感あるのではないでしょうか。うちは北棟東向きで検討中です。

個人的にはガーデンズが6分くらいといってもスーパーはイズミヤになると思うので(アプロ等もあるようですが)
近くに一件あればなあと思っています。今後西側JR沿いにに阪急がマンションたておとなり西の駐車場にもマンションが建っていけばどこかにできるかなあと思っています。

臭いとホコリは上層階でしたら気にならないと思いますよ。ダイドーの時のお値段も資料ありますがほんと色々あったにせよ格安ですよね。

校区に関してはうちは関係ないのでコメントは控えます。

43さんと同じように決めた方、躊躇しているかたのご意見ぜひおきかせいただきたいですね。
45: 匿名 
[2009-10-12 03:04:11]
まずアウトレットとは言え,破格には驚嘆でした.
すでに先行分譲分は契約済みがほとんどで,今後の分譲計画では人気の間取り分
は価格が少し上昇する気配もあります.

サウスコートで商談に入っていますが,気になるのは騒音です.
現地で昼と夜しばらく観察していたのですが,東側ではJRより阪急今津線の鉄橋
通過音が気になりました.JRはあれだけ通ると慣れの問題で許容範囲(仕方ないと
いう意味の)かと思います.ただ,夜間の貨物が気になりますが,夜行ったとき
通過音を聞けませんでした.防音対策がそれなりに施されているので,室内で35db
なら問題ないところと推察しています.

今が賃貸で家賃14万以上払っているのが,10年続くとすると馬鹿らしいのでそれな
ら同額をローンとして借金抱えて所得控除受けるほうがだいぶマシかと.

もう一つ,夜はかなり暗いですね.
こちらもマンションができれば一定の明るさは確保できるでしょうし,周囲の空き地
に阪急電鉄がマンションを建てれば環境もかなり変わると思います.ガーデンズがで
きた以上,南側であろうと近隣の発展は時間の問題だと感じています.震災後,アクタ
付近もそうだったと思います.

まだ契約していませんが,他の書き込みにもあるように駐車場やバイク置き場は早い者
勝ちでしょうから,なくなる可能性もありですね.

私も契約者のポジティブな意見,気になるところの情報共有を求めます.
46: 匿名さん 
[2009-10-12 13:25:57]
一年近く、工事途中のまま放置されていましたが、その影響はどうなんでしょうか。
コンクリート打ちっぱなしのところで、雨風にさらされていたので、鉄筋の錆び等ないかと気になります。
知り合いでデベに勤めている人がいたのできいてみたら、あまりよくないと言っていましたが
本当のところどうなんでしょう。
大阪の方には放置されたままゴーストマンションになったところもあるらしい。
47: 周辺住民さん 
[2009-10-12 15:38:53]
風雨にさらされていた鉄筋とかは、全て除去とか錆取りしたらしいですよ。

今度その資料も見せてくれると言って頂きました。皆さんおっしゃるように、

値段は驚嘆ですよね!?多少値引きしてくれるマンションも見ましたが、

高い部屋は一桁違いますもの。北口の駅は乗降客もかなり増加して、

阪急で2番目か3番目に多いと新聞で見た記憶があります。これって

今後も発展していく街って事ですものね。
48: 匿名さん 
[2009-10-12 15:40:10]
昔は放置されてた方がコンクリートが乾いて良いとか言う話も聞いたことがある
それよりこの物件の問題は騒音だろな
それと工場地帯だし!西宮で1、2を争う汚い場所だし
49: 初心者さん 
[2009-10-12 16:12:34]
このマンションの立地はよくないのですか?
50: 世界が100人の村だったら 
[2009-10-12 20:54:47]
この周辺はとても自律的・排他的な方々が多くすむ地域で、
新しくきた人間に対し、敵対的な心情を抱く人が多い傾向にあります。
将来性を考えれば、そのような傾向が薄れる可能性がありますし、
大人であれば、地域の人と触れ合う機会は少ないですが、
子供は必然に地域の土着の方と接するわけなのでどうかといったところ。
ただ、値段に関しては格安。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる