デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「タカラレーベンについて何かありますか? Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. タカラレーベンについて何かありますか? Part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-11 14:38:22
 削除依頼 投稿する

Part2作りました。
良くも悪くもいろいろ情報交換しましょう。


お問い合わせ窓口
http://www.leben.co.jp/contact.html

企業情報@株情報コム
http://kabujoho.com/list/8897.html

[スレ作成日時]2009-09-17 19:01:44

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

株式会社タカラレーベン口コミ掲示板・評判

938: 匿名さん 
[2019-12-02 13:01:29]
先日、戸建ての物件を見に行きました。二時間程しょうもない説明をされた後、内見する直前になって売りに出ている物件は年収額が証明できるものがないと見せられないといわれました。それ以外にも自分は7000万のマンションを売ってる。本当に家を買う気があるのか?一生、賃貸に住み続けるという選択もいいですよ。なとど何度もいわれました。さらに途中で退席し10分ほどして戻ってきたと思ったら、かすかにタバコの臭いがしました。自分の担当がたまたま悪かったのかもしれませんが、モヤモヤしっぱなしだったので書き込ませていただきます。
939: 匿名さん 
[2019-12-02 13:30:24]
REITどうなんですか?

940: 通りがかりさん 
[2019-12-02 18:28:27]
東久留米はいつ完売になるのですか?チラシ入るので気になっていたのですが、あまりにも売れないので、、、。
942: 匿名さん 
[2019-12-03 17:36:28]
たまたまTwitterで見たけど温泉はいりたなった~
https://yutosoken.com/wp/2019/12/02/kyoritsugroup-14/
943: 通りがかりさん 
[2019-12-04 21:24:48]
>>938 匿名さん
担当誰だった?
944: 通りがかりさん 
[2019-12-05 22:33:45]
見に行ったけど担当の営業さん、普通に感じいいよ?人に、よるんじゃない?価格も具体的に教えてくれたし。
冷やかしだと思われて相手にされなかったんじゃなくて?
945: 匿名さん 
[2019-12-05 22:50:33]
マンマニさんは「源泉徴収票見せないと価格教えてくれない」と言ってたと記憶しているが、それは本当?
他のデベのようにそんなことしなくても価格表が出てくるのか、どっちかね?
946: 口コミ知りたいさん 
[2019-12-07 18:30:24]
だらだら名駅開発の話しを熱心にされ、具合が悪くなっても説明をやめず帰らせてくれなかった。怖かったです。
947: 口コミ知りたいさん 
[2019-12-10 09:16:29]
北海道初進出のレーベン大通公園が評判を呼んでいますが、札幌にこれから他にも建設予定はあるのでしょうか?
948: 匿名さん 
[2019-12-10 09:55:31]
大通公園みてみたけど、なんであれ2棟なの?
長い板状より少ないコストで耐震性が確保できるとかメリットがあるのかな?
949: マンション掲示板さん 
[2019-12-10 23:24:27]
>>945 匿名さん

戸建ての場合ですが、源泉徴収書見せないと間取り表や価格帯、内覧も無理でした。年収によって、買える家をレーベン側が決めるような感じですね。
950: 通りがかりさん 
[2019-12-10 23:28:20]
CMの方向性が定まってない
951: 匿名さん 
[2019-12-11 17:37:17]
私にも専業主婦してくれる旦那さんでもいればマンション買うのに(; ・`д・´)!
952: 評判気になるさん 
[2019-12-24 14:42:06]
専業主婦させてください!!切実
953: マンション検討中さん 
[2019-12-24 17:40:50]
>>947 口コミ知りたいさん
どんどん計画立ててるんじゃないかな?
954: 通りがかりさん 
[2019-12-28 07:39:18]
レーベンの戸建て見学行ったけど、価格は教えてくれず、長々とこちらの財務状況や検討内容を聞き出す事に力点置いてる感じで、あちらが購入者を選んでる感じ。
内覧したけど物件自体は高級仕様で良かったよ
955: 匿名さん 
[2019-12-30 01:29:23]
>>954 通りがかりさん
昨年、購入したけど、営業はマンションの売り方と一緒なので要望書出したり、抽選とかあったりしたね
建物の設備関係は中の上くらい
建物自体は第三者住宅診断頼んだら、丁寧に作られてるという評価だった。
食器棚を後付けで頼んだら業者に下地がしっかり処理されてると、概ね高評価だった。
最初の1年で3回も定期点検があったりと、アフターもしっかりしてる
956: 通りがかりさん 
[2019-12-30 20:48:26]
>>955 匿名さん
要望書はいつ出すのですか?タカラレーベン側から選ばれた人にしか要望書は差し出されないのでしょうか?
957: 匿名さん 
[2019-12-30 22:40:11]
>>956 通りがかりさん
先着順のところもあるけど

https://www.leben-establish.jp/search/lp-higashikurume/outline.html
上みたいに期に分けて販売するところがあるんですよ
選ばれた人じゃなくても要望書は出せていると思いますよ
958: 通りがかりさん 
[2019-12-31 01:51:27]
>>957 匿名さん

丁寧に教えていただきありがとうございます。内覧に行ったきり連絡がないので、選ばれなかった人かと思っていました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる