マンションなんでも質問「上階からの苦情」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 上階からの苦情
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2012-09-25 11:46:06
 削除依頼 投稿する

初めて投稿します。
中古マンションの購入者ですが、もし上手い解決の方法、アドバイス
がありましたらお聞かせください。

ある日突然上階のご主人がたずねてこられお宅の照明の熱が原因で
床がホットカーペット状態のように熱くなるので照明を変えてもら
いたいとの苦情を受けました。
その上階のご主人が言うには前に済んでいた住人にも苦情を申し入れ、
そのときには白熱灯だったリビングに照明を蛍光灯に変えさせたら良
くなったらしいのです。

でも現在自宅りビングの照明器具は普通のシーリングライトで蛍光灯です。
照明器具の熱が天井にこもり上階に影響するようなことがあるものか?
と不思議に思います。
また築10年以上のマンションですが、スラブ厚は15センチくらいとい
う情報です。ただそれ以上の天井内部の構造までは調べておらず、
分からないところです。
単純に15センチのコンクリートスラブでそんな照明の熱が少しは発生
しるとしても上階の床があつくなるようなことは考えられないのですが、
もし事実としたらマンションのどの階のどの部屋にも起こってよさそう
なものと思います。でもそんな風に上階の方に突っぱねても買ってしまった
マンションですからイザコザにはしたくない気もします。

どこかで調べて、上階の方に「照明器具でそのような状況は発生する
はずがない」ときちっとした裏付けを取って話をしに行けたらと思い
ます。どなたかアドバイスよろしくお願いします。

[スレ作成日時]2009-09-13 10:10:42

 
注文住宅のオンライン相談

上階からの苦情

1: 購入検討中さん 
[2009-09-13 10:37:14]
当然無視でしょ。検討にも値しないな。
2: 入居済み住民さん 
[2009-09-13 10:53:22]
無視しているだけでは上階の方からの苦情が酷くなって
余計に拗れて気を使って住まなくてはならなくなるような気がします。

よい解決方法はないものでしょうか?

ペンダント式にの照明に変えればそれで事が収まるのか?とも考えましたが、
気に入って買った照明をペンダント式に変えるのも納得いかないですし・・・
3: 匿名さん 
[2009-09-13 11:19:48]
いくらなんでも、照明器具の熱が天井にこもり上階に影響するなんて、分譲物件では有り得ないですよ。それなら上階のホットカーペットで下階が暖かくなるなんて話もありそうなものです。ただ、今後もめてしまうのは良くないですから、ペンダント式に変更して納得してもらった方がいいです。シーリングにこだわったり、意地を張って突っぱねる方が失う物が大きいですよ。納得がいかないなどと思っている場合ではないでしょう。

とりあえず黙っていったんペンダント式に変更し、その後も熱いと苦情が来れば、原因は照明ではないとわかりますし、上階の方も納得するのではないでしょうか。
4: 匿名さん 
[2009-09-13 11:51:26]
そうだね。それが正解かもしれない
上の人は明らかにイカレテル感じだから理論づけて説明しても無駄かもしれん
騒音おばさんとかも最初はちょっとしたイザコザから始まったのかもしれないし
ホトボリ冷めてから元の電気に戻せばいい
5: 匿名さん 
[2009-09-13 15:07:14]
もちろん主さんの証明の熱ではないでしょう。
が、こういう人に正論で返すのは逆効果だと思う。
「わかりました。」と言って
相手の人にカタログでも見せ、こんなのですか?と訊ねてしまえば良いと思う。
それが、価格等含め自分でもなんとか妥協出来るものであれば
さっそく変えます
と言って変えてしまった方があとあと無難かも。
こういう人って、要は、他に不満があって(別にご近所関係のことだけでなく)
文句言いたいだけなんだと思う。
だから、それを正論で切り捨てては、ますます不満がつのり
『引越しおばさん』みたいになりかねないと思うけど。
6: 匿名さん 
[2009-09-13 15:26:55]
本当にシーリングで熱くなるかどうかなんてのはどうでもいいのです。たかが数万円の照明で、ン千万の家が住みにくくなるなんて馬鹿げてますよ。「裏付けを取って話をしに行けたら」なんて、戦う姿勢は無駄どころか絶対止めるべき。ン千万をドブに捨てますか?

ン万円も払って照明を希望通り代えてやったわという意識の方が、あとあと気分的にも優位になりますよ。

しかしシーリングで上階が熱くなるなら、天井のクロスも焦げてるだろうねえ・・・
7: 匿名 
[2009-09-13 16:09:59]
照明器具からそれだけ熱が出てれば
とっくに火災になってるよw
8: 匿名さん 
[2009-09-13 16:11:54]
まあ、自分なら、照明を適当時間使用した後ではずしてみて天井をさわり、
特別熱くなっているのでなければ、照明を交換しないまま、さらっと
「蛍光灯タイプに変えましたので」と伝えます。
それで様子を見て、それでも「熱くなる」と言ってくるのなら、上階の方自身に
照明をはずして天井を触ってもらいます。
蛍光灯タイプの照明で天井が熱くなるとは思えないので。
たぶん思い込みとかじゃないでしょうか。
9: 匿名さん 
[2009-09-13 18:11:57]
変えたフリってだめなのかな。

とにかく天井があつくなるってことは上に向けてハロゲンをたくか
埋め込みダウンライトがものすごいハロゲン仕様か・・・
そのぐらいしか思いつきませんね。

普通のマンションの天井なんですよね?
10: 匿名さん 
[2009-09-13 18:14:58]
ネタだろう?有り得ないね
ベニヤ床か?
逆に冬は、寒いので点灯させないとお願いされたりして(*^_^*)
11: 匿名さん 
[2009-09-13 18:24:11]
こういう人は理屈では無いので、おとなしく照明器具を換えます
要は下の階に住んで貰いたくない 自分の存在を他人に誇示したいって言う事じゃないのかな
先住人ともめていた?とか..... 先輩面したいのかな?

ほとぼり覚めたら器具を入れ替える 数万でトラブル起こすのも嫌でしょう?
損して得取れですよ 

まあしかし、次の難癖の対策は考えておいた方が良いかも
こういう人間もいるんですね
下の階は騒音で不利なので慎重に処理した方が良いですよ

ちなみに暑くなることは無いですよ
コンクリート床で放熱するから

12: 匿名さん 
[2009-09-13 18:51:23]
>>8
>>蛍光灯タイプの照明で天井が熱くなるとは思えないので。
>>たぶん思い込みとかじゃないでしょうか。

そんな事はこの板の住人は誰でも解ってる
問題になってるのはモンスター対策方法
13: 入居済み住民さん 
[2009-09-13 19:09:22]
そうですね。
中古とはいえ高いお金を出して買ったマンションで。変に正論でぶつかっていって
摩擦を起こすのも後々ますます住みづらくなるような気がします。

皆さんの仰るようにこの件でもし正面から反論していっても、また違うクレームが
きたりするかもしれないですね。
モンスターとかそれほど酷い方ではないと思いますが、少し神経質な感じみたいです。

私も上の階の方を連れてきてシーリングをはずした天井を触ってみさせたらどうか?
と思いましたが、そうですね。「存して得取れ」一旦ペンダントに替えておいて
それでもまた言ってきたら「えっもう照明買えていますよ」と言って、なら照明が
原因ではないのですね。と元のシーリングに戻すのが良いかな?

それで収まってくれれば嬉しいです。
でもそのときにはペンダント照明を買った代金を払ってもらいたいくらいですね。
14: 匿名さん 
[2009-09-13 20:17:33]
払って欲しいところだけど相手は頭がかわいそうな人だろうからやめた方がいいだろうな
ホームセンターで2000円とかの超安いやつで、まー、みっともないダサいやつだけどさ
とりあえずそれで変えたアピールしてやればいいんじゃないかな
15: 匿名さん 
[2009-09-13 20:45:25]
すでに蛍光灯なんでしょ? だったら、お望みどおり、蛍光灯に変えてみました。といっとけばいいのでは?
16: 匿名さん 
[2009-09-13 21:23:34]
モンスター予備軍を本物モンスターに成長させちゃダメだよ。とにかく天井にくっついていると突っ込まれそうだから、ペンダントに変更ですよ。
17: 匿名さん 
[2009-09-13 21:24:05]
本当かもしれません

うちも床があつくなります
ちょうど我が家の照明器具の真下です
賃貸ですが分譲と同レベルといわれてる物件です

ご参考までに
18: 匿名さん 
[2009-09-13 21:46:41]
そんなことは問題じゃないんだよ。
19: 匿名さん 
[2009-09-13 21:59:01]
危険です!危険信号です!
お引越しの挨拶はちゃんとされましたか?その時の印象派どうでしたか?
以前の住人さんはひょっとして上の階さんがうざくて逃げ出したのでは?と思いたくなりますよね。
>>5さんの意見に賛成です。一日も早く上の階の住人の言うとおりにして様子を見ましょう。
これだけで済めば良かったんだと思いましょう。
ほとぼりが醒めたらお気に入りの照明に替えましょうよ。
そのとたんまた苦情が来たら・・怖い話ですね。
20: 匿名さん 
[2009-09-13 22:45:18]
みんな煽るね

たぶん違うよ、上の人と仲良くしな、一緒に問題を考えてあげれば吉

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:上階からの苦情

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる