マンションなんでも質問「上階からの苦情」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 上階からの苦情
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2012-09-25 11:46:06
 削除依頼 投稿する

初めて投稿します。
中古マンションの購入者ですが、もし上手い解決の方法、アドバイス
がありましたらお聞かせください。

ある日突然上階のご主人がたずねてこられお宅の照明の熱が原因で
床がホットカーペット状態のように熱くなるので照明を変えてもら
いたいとの苦情を受けました。
その上階のご主人が言うには前に済んでいた住人にも苦情を申し入れ、
そのときには白熱灯だったリビングに照明を蛍光灯に変えさせたら良
くなったらしいのです。

でも現在自宅りビングの照明器具は普通のシーリングライトで蛍光灯です。
照明器具の熱が天井にこもり上階に影響するようなことがあるものか?
と不思議に思います。
また築10年以上のマンションですが、スラブ厚は15センチくらいとい
う情報です。ただそれ以上の天井内部の構造までは調べておらず、
分からないところです。
単純に15センチのコンクリートスラブでそんな照明の熱が少しは発生
しるとしても上階の床があつくなるようなことは考えられないのですが、
もし事実としたらマンションのどの階のどの部屋にも起こってよさそう
なものと思います。でもそんな風に上階の方に突っぱねても買ってしまった
マンションですからイザコザにはしたくない気もします。

どこかで調べて、上階の方に「照明器具でそのような状況は発生する
はずがない」ときちっとした裏付けを取って話をしに行けたらと思い
ます。どなたかアドバイスよろしくお願いします。

[スレ作成日時]2009-09-13 10:10:42

 
注文住宅のオンライン相談

上階からの苦情

レスが検索されませんでした。

検索したキーワード:
画像:あり

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:上階からの苦情

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる