なんでも雑談「♪私たち ラブラブ 夫婦 なんです♪」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. ♪私たち ラブラブ 夫婦 なんです♪
 

広告を掲載

我が道を行け [更新日時] 2011-06-16 16:52:27
 削除依頼 投稿する

どうぞ、お好きにのろけてください。

※妬み嫉みはお断る

[スレ作成日時]2009-09-10 12:52:52

 
注文住宅のオンライン相談

♪私たち ラブラブ 夫婦 なんです♪

51: 匿名さん 
[2009-09-12 23:59:43]
ラブラブといえるのかな?
主人が仕事先から1時間おきに電話をかけてくる。
私の浮気を心配してるとかでなくて、私が元気にしているか心配なんですって。
52: 18 
[2009-09-13 00:55:29]
>>51さん

一時間置きは凄いですね。もしかして新婚さんかしら?
53: 匿名さん 
[2009-09-13 02:37:15]
いえいえ、元気にしてるかってとこが
かなりお年の姉さん女房ですかね。
それか・・・妊娠中のおくさんか?
まぁどっちにしろこれからも仲が良くしてください。
55: 匿名さん 
[2009-09-13 10:29:16]
いえいえ、
やましいことがあるから
頑張ってるんです!
56: 匿名さん 
[2009-09-13 16:23:29]
洋服はペアルック、色違い、が基本
57: 匿名 
[2009-09-13 17:05:24]
最近見なくなりましたね。ペアルックというのは。

懐かしい響きですな。
58: 匿名さん 
[2009-09-13 17:23:41]
♪ラブラブ夫婦♪
だもの
59: 匿名さん 
[2009-09-14 01:27:40]
ペアルック・・新婚当時に買いました。
今思えばこっぱずかしい!
当時も恥ずかしくて結局一緒には着れなかったなぁ。
あの頃が懐かしい。。。
60: 匿名さん 
[2009-09-14 09:55:23]
51です。新婚です。
職場恋愛なので主人の人柄も職場での立場もよく理解しているつもりです。
1時間おきと言ってもきっちりではないのです。
診療の合間になりますしOPが入ってると6時間連絡ないこともあります。
ストレス度の高い仕事ですが、職場で浮いているようなことはありませんでした。
私は結婚前に退職しましたが、主人とのことが仕事に気まずくなったためです。
心の病気?変なのかしら?
61: 匿名さん 
[2009-09-14 10:54:47]
>60さん

羨ましい!優しい旦那さんなんですね。
この先もずっとお互いに思いやりの気持ちを
持ち続けてくださいね。
暖かい家庭が1番です。
62: 匿名さん 
[2009-09-14 11:28:45]
熱しやすく冷めやすい人もいますが、ずっと続くといいですね~。
63: マンコミュファンさん 
[2009-09-14 12:36:30]
60が消えている。なんで?
64: マンコミュファンさん 
[2009-09-14 12:41:07]
システム不具合ですって。
65: 匿名さん 
[2009-09-14 15:54:32]
ぶらぶら、ぶらぶら、又でてきました。
そのご、ぶらぶら夫婦は元気かな?
66: 匿名さん 
[2009-09-15 00:20:05]
>60さん

やっぱり新婚さんですか。
全然変じゃないですよ~。

文面から察すると、お医者様と看護婦さん??
ストレスの掛かるお仕事だから、しょっちゅう奥様の声が聞きたくなるのかも知れませんね。
67: 匿名さん 
[2009-09-15 00:52:46]
看護婦ねぇ・・
若いのがまわりにとっかえひっかえいるし、
この先が思いやられるねぇ・・。
今のうち楽しんでください♪
68: 匿名さん 
[2009-09-15 01:44:27]
>51です。新婚です。

51歳で新婚なのかと思った。
69: 匿名さん 
[2009-09-15 01:48:54]
看護婦…セ・フレ
検査技師・薬剤師…遊び友人
女医…配偶者
が相場と医者から聞いたのぉ
70: 匿名さん 
[2009-09-15 07:41:21]
それにしても、1時間おきに私用電話ができる医療現場ってゆるすぎる。
71: 匿名さん 
[2009-09-15 08:31:36]
ちゃんと仕事しろや。
72: 匿名さん 
[2009-09-15 10:13:14]
釣りやネタらしい話が多いですね。
本当にラブラブな人の書き込みお願いします。
74: 匿名さん 
[2009-09-18 01:44:37]
帰りに車内で 2人で出産
75: 匿名さん 
[2009-09-18 02:53:20]
仲良くしてみたい
76: 匿名さん 
[2009-09-19 09:42:40]
今日の予定をラブラブに報告してね♪
77: 匿名さん 
[2009-09-20 00:13:39]
スレ主さん、最近出てきませんねえ?
某スレからも消えちゃったし。。
どうされてるのかしら?
78: 匿名さん 
[2009-09-20 00:19:18]
ラブラブ過ぎて倦怠期みたいよ。。。
79: 匿名さん 
[2009-09-20 00:42:44]
パッと見て、スレ本文の
「どうぞ、お好きにのろけてください」が
「どうぞ、お好きにのろってください」に見えた。

ど・どうでもいいけど
80: 匿名はん 
[2009-09-30 22:35:31]
>1時間おきに私用電話ができる医療現場ってゆるすぎる。
医師なら全然余裕だよw

でも、心の病気だね。
ストー・カー体質の旦那だな。
そのうち暴力振るいだすよ。酒には注意な。
81: 匿名さん 
[2009-09-30 23:30:58]
医師って変な人多いよね

前電話で、奥さんに「ねえ、ゲーム買っていい?いいでしょ?」とか言ってた人いた。

自分で黙って買えよ、あほ、と思った。
82: 匿名さん 
[2009-10-01 00:10:37]
少なくとも、君よりはずっとマシだと思うよ。
83: 匿名さん 
[2009-10-01 07:40:08]
又発見!ワンレス意味不明!!

夫婦はラブラブだったり、罵り合ったり、
運命共同体。
84: 匿名さん 
[2009-10-02 02:04:27]
>>81に対してでしょ。常識的に考えて

下記の話を聞いて、所詮夫婦は他人だなって思いましたね。

奥さんの出産時は仕事で立ち合いもせず、全く心配しなかった夫が
自分の娘が成人し出産を迎えると、心配で会社休暇取って、娘の旦那差し置いて
娘の手を握ってたって話。
血の繋がりは他人には越えられない絆があるのかもしれませんね。
85: 匿名さん 
[2009-10-03 02:00:08]
夫婦は他人、親子は家族。
86: 匿名さん 
[2009-10-03 07:52:03]
他人同士、生まれも育ちも違うから衝突も多いけど、どうしてこんなに愛しいの?
私達の子供達も、もうじき巣立つ
有り難う。
あなたの子供を産み一緒に育て上げることができてとても幸せでした。
これからも、宜しくね♪
87: 匿名さん 
[2009-10-03 13:11:45]
なんか、嘔吐しそうになった。ウェップ
88: Atenzaさん 
[2009-10-09 12:10:57]
私たちはラブラブ。・・・と私は思っているけど、
相手はどう思っているかわからない。私との結婚に後悔しているかも。
89: 匿名さん 
[2009-10-23 11:24:29]
南田さん長門さんのことを思うと、涙がこぼれます。
子供はなくとも素晴らしい結びつきを得られお幸せであったと思います。
しかし、それだけに残して逝くほうも残される方も辛いでしょう。
90: 匿名さん 
[2009-10-23 12:29:43]
仮面夫婦だったという噂もありますよ。
91: 匿名さん 
[2009-10-23 15:52:57]
女を外見のみで選ぶことしかできない、くだらない男と結婚した女は一生不幸。
だから殆どの女は不幸ってわけか。
92: 匿名さん 
[2009-10-23 17:20:40]
仮面夫婦だったらあれだけの介護ができるもんか。
病気の身内の世話をするのは、愛情がなきゃできないことなんだよ。
どれだけ辛くて、重くて、さびしい気持ちになるか・・・。
他人のラブラブを疑うのはやめましょう。
93: 匿名さん 
[2009-10-23 17:34:56]
きっと夫婦の愛を信じられないのは、愛することを知らないのでしょう。
他人だからこそ愛することでの結びつきが強いんですよね。
両親の仲が悪いと信じることもできないし、愛することもできないのかもね。
94: 匿名さん 
[2009-10-23 23:18:04]
長門さんは凄い浮気性で、南田さんはずっと耐えてたようですよ。
長門さんの借金問題も大変だったようです。
事実は事実として認めましょう。
長門さんは苦労をかけた奥さんを愛おしく愛情もって介護はしていたんでしょうね。
苦労をかけられつづけた奥さんの心中は?
南田さんしかわりません。
95: 匿名さん 
[2009-10-23 23:27:31]
そうですね、南田さんはいつもご主人を愛していると言われていました。
そして、演技のできなくなってからのご病身でのご夫婦の映像はとてもほほえましい物でした。
奥様は大変ご主人を信頼し愛しておられたと思いました。
晩年そんな夫婦でいたいと思います。

96: 匿名さん 
[2009-10-23 23:40:50]
えっと、ずっと仮面夫婦だったそうです。
認知症になった時、長門さんが「僕のキスを一番嫌う。もうしないから元気になって欲しい」と言ってました。
認知症の方の行動は深層心理に繋がっているように思います。
介護してもらううちに信頼?につながることはあるとは思いますが。
裏切られてきた心の傷は治ることはないのではないでしょうか。
感謝はされているでしょうが、長年の蓄積は簡単ではないはずです。

97: 匿名さん 
[2009-10-24 13:52:26]
ラブラブ夫婦は、何歳まで人前で手をつなぐのOKでしょうか?
40代ですが、いつも手つないでます。
98: 匿名さん 
[2009-10-24 14:02:28]
96さん人違いでは?
病身の南田さんが嬉しそうにキスされてました。
ヒゲの頬ずりは痛いと怒られていました
残された長門さん喪失感と空虚感を乗り越えられるかな?
近所のラブラブ老夫婦は、あとでかく
99: 匿名さん 
[2009-10-24 19:03:26]
うちは結婚10年目でも一緒にお風呂入っているよ。
100: 匿名さん 
[2009-10-24 19:07:44]
ウチの親、60歳でまだ一緒に入ってる(苦笑)

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる