三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークリュクス恵比寿((仮称)渋谷区恵比寿南3丁目計画)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 渋谷区
  5. 恵比寿南
  6. パークリュクス恵比寿((仮称)渋谷区恵比寿南3丁目計画)
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-07-09 23:43:45
 

三井不動産レジデンシャル 都市開発事業部(中央区日本橋室町3ノ1ノ20)主導で、
恵比寿南3丁目に共同住宅の建設を計画しています。
何か情報を知っている方がいれば、投稿よろしくお願いします。



所在地:東京都渋谷区恵比寿南3丁目4番7他(地番)
交通:JR山手線埼京線・湘南新宿ライン「恵比寿」駅徒歩5分
東京メトロ日比谷線「恵比寿」駅徒歩3分
東急東横線「代官山」駅徒歩6分
間取:1LDK~2LDK
面積:35.29平米~73.18平米
売主:三井不動産レジデンシャル

施工会社:錢高組
管理会社:三井不動産住宅サービス

【タイトルを公式物件名に変更し、スレッドの内容を一部追加しました。 2010.11.29 副管理人】

[スレ作成日時]2009-09-08 13:52:20

現在の物件
パークリュクス恵比寿
パークリュクス恵比寿
 
所在地:東京都渋谷区恵比寿南3丁目4番7他(地番)
交通:山手線 恵比寿駅 徒歩5分
総戸数: 106戸

パークリュクス恵比寿((仮称)渋谷区恵比寿南3丁目計画)

551: 物件比較中さん 
[2011-05-20 11:13:00]
本当に売れるマンションって書き込み少ないような気がする。
552: 匿名 
[2011-05-20 11:20:27]
そうとも限らないです
553: 匿名さん 
[2011-05-21 02:54:35]
意外とそうかもね。

みんな不安だからイロイロ書きこむ訳で。
迷いがなければ、他人の書き込みはあまり気にならないと思う。(私の場合)
554: 購入検討中さん 
[2011-05-21 21:50:21]
ここの前の駒沢通りってやっぱり交通量多いのでしょうか。
イメージ的にはさほど、なんですが、それは、夜しか知らないから?
でも土日の昼間とか渋滞しているイメージがないのは気のせいでしょうか・・・?

洗濯物、外に干したい・・・。
555: 匿名さん 
[2011-05-21 22:34:15]
渋滞でとまっていることはないけど、常にクルマはどっさりです。
556: 購入検討中さん 
[2011-05-21 22:39:50]
常にどっさり・・・そうですか・・・悩ましい・・・。
大崎のマンションは外に干すと、真っ黒になるらしいですね。恐ろしい・・・。
557: 匿名さん 
[2011-05-22 01:25:12]
大崎って、ザ・パークハウス?
じゃないですよねぇ・・・まだ竣工していないし、住宅街だし。
大崎のどのマンションのことですか?
558: 匿名さん 
[2011-05-22 01:26:11]
なんでいきない大崎なんかと比べる?
意味わからん。
559: 購入検討中さん 
[2011-05-22 16:36:38]
ウエストゲートシティーです。

比べるっていうか、そういうこともあるっていう意味で書いただけですけど。
程度は違うとは思うけど、そういう風になると嫌だなっていうことです。
560: 匿名 
[2011-05-23 02:57:27]

おおさき真っ暗
561: 匿名 
[2011-05-23 02:58:16]

おおさき真っ暗
562: 匿名 
[2011-05-23 02:59:31]

おおさき真っ暗
563: 匿名さん 
[2011-05-25 01:54:47]
駒沢通りは交通量は普通な印象です。旧山手通りや山手通りもそんなに多くないなという印象。

246と高速道とジャンクションセットの最悪な空気を吸った後だと駒沢通りの空気は普通です。
ベランダは駒沢通りに面してないようだし、外に干しても大丈夫じゃないですか?

564: 匿名 
[2011-05-25 09:39:45]
ここは利便性からすると、かなりポイントが高いですね。便利さの割には、そこまで空気が悪いとは思いません。洗濯物は乾燥機を使うことが多いですが。
565: 購入検討中さん 
[2011-05-26 21:19:20]
安心できるコメントありがとうございます。

縁があるといいのですが!
566: 匿名 
[2011-05-26 23:56:42]
おおさきまっくら
567: 物件比較中さん 
[2011-05-27 23:19:41]
倍率、すごいみたいね。完売間違いないだろうね。
568: 匿名 
[2011-05-28 00:25:14]

とうきょうお先真っ暗
569: 匿名さん 
[2011-05-28 20:53:37]
当選の連絡来た\(^o^)/
570: 購入検討中さん 
[2011-05-29 10:39:33]
ご当選おめでとうございます。
抽選もれました。残念・・・。
あー、ショックから立ち直れない・・・
571: 匿名さん 
[2011-05-29 10:40:43]
平均何倍でしたか?
572: 匿名さん 
[2011-05-29 10:47:48]
>570
1期の2次に再挑戦でしょうか?

>571
1期のし戸数で平均するとせいぜい1.5倍程度では?
573: 購入検討中さん 
[2011-05-29 11:15:32]
平均したら2倍はいっているかと思います。
殺到しているところは殺到していたようです。
ちなみに自分とこは3倍。

2期の部屋は間取などがいまいちなので、挑戦しないと思います。
あぁ、ショック・・・。
574: 購入検討中さん 
[2011-05-29 13:32:57]
プラウド恵比寿は第一期65戸程度が完売したようです。
パークリュクス恵比寿も昨日抽選でしたね!
2倍か3倍でしたね恵比寿駅から近いし三井ブランドですから当然です。
次点でした私は第2期募集に期待してます。
なにしろ住みたいです
申込ます。
575: 購入検討中さん 
[2011-05-29 16:19:40]
次点かどうかってわかるんですね。
他の部屋、検討しようかな。
しかし、どうせまたすごい倍率…。
ま、縁がなかったってことで。
576: 匿名さん 
[2011-05-29 17:38:54]
残り少ないから、70クラス以外は集中しそうだよね。
近所のピアースもパークハウスも抽選は一緒か・・・
577: 匿名さん 
[2011-05-29 17:55:53]
パークハウスって上目黒のことですか?
それとももっと近所に別物件があるのでしょうか?
578: 匿名さん 
[2011-05-29 19:10:58]
ピアース恵比寿
プラウド恵比寿
バークリュクス恵比寿
クレヴィア恵比寿

パークハウス上目黒ピアース
クレヴィア中目黒

パークハウス代官山
プラウド代官山
…あたりは比較検討対象でしょうね。
579: 匿名さん 
[2011-05-29 19:13:10]
さすがにクレヴィアはない。
580: 匿名さん 
[2011-05-29 19:21:49]
578さんが列挙した物件は、坪単価がずいぶん違うのも交じってるね
581: 匿名さん 
[2011-05-29 19:41:18]
坪単価TOPはまさかのクレえび?
582: 購入検討中さん 
[2011-05-29 19:48:09]
パークリュクス恵比寿は日比谷線恵比寿駅から3分が私には魅力です。
信号が上手く青なら確実に3分ですね!
マンションは坂道がなく駅近が最高です。
583: 匿名さん 
[2011-05-29 20:21:01]
クレヴィアの恵比寿にはびっくりしました。
中目黒もあの路線で値付けするんでしょうか。
こわーっw
584: 匿名さん 
[2011-05-29 20:56:59]
スレはすごく盛り上がったわけではなかったけど、
やっぱり人気出たみたいだね。
この辺は単身者には、東京で最高な場所の一つじゃないかなあ。
恵比寿だったら山手線の外側の方が良い。
このマンションも、利便性重視の人にとっては、
駒沢通り沿いってのはマイナスにならないと思うし、
駅に近すぎないのが良いと思う。
585: 購入検討中さん 
[2011-05-29 22:34:59]
確かに駒沢通り沿いだと女性は安心ですね、最終電車で恵比寿駅下りても怖くないですから良い立地です。
プラウド恵比寿やピアーズ恵比寿ですと暗いところを通ります。
パークリュクスなら駅近で明るい駒沢通りが防犯上安心ですね!
586: 匿名さん 
[2011-05-29 22:38:32]
恵比寿は山手線外側の方が高いですしね。良いってことなんでしょうね。
587: ビギナーさん 
[2011-05-30 10:18:08]
下に日比谷線が走ってると聞きました。

地盤は、大丈夫なんでしょうか。
588: 購入検討中さん 
[2011-05-30 11:49:40]
どうして、山手線は外側が良いのでしょうか?
589: 匿名さん 
[2011-05-30 13:24:23]
>588
恵比寿の場合は、中目黒と代官山への徒歩アクセスの
しやすさがあるので、山手線の外側がよいのかな。
内側は明治通りの環境が駒沢通りより少しうるさい気も。
590: 匿名 
[2011-05-30 20:10:41]
恵比寿は断然山手線外側です。外側は恵比寿西、南になりますが、代官山、中目黒と人気スポットに近い立地です。内側は渋谷区東になりますが、明治通り、バス通りにレストランがそこそこありますがそれなりといった印象です。
591: 購入検討中さん 
[2011-05-31 06:19:21]
販売は順調にいったのかな?
プラウド恵比寿は完売したけど、パークリュクス恵比寿は完売したのでしょうか?
わかる方いませんか
592: 匿名さん 
[2011-05-31 13:15:11]
完売もなにも、普通どこも事前アンケートで購入意思がある部屋だけ第一期で売り出すのでは?
それで第一期は70戸くらいが売りに出て、第一回抽選で一期は残り5,6戸以外決まったはず。
残りも抽選ではずれたひとが選んで終わりでしょう。
もともと一割は事業協力者向けなので、第二期が最終期で、一ヶ月後くらいに
最後の20戸が売りに出て終了じゃない?

593: 申込予定さん 
[2011-05-31 19:21:35]
第1期は80戸売り出しでしたねー。
結局埋まってそう。

第2期は6月中旬だと思われる。
倍率すごいでしょうね~。ひゃー。

594: 匿名さん 
[2011-05-31 19:27:36]
もう、結構できてるのね、知らなかった!
595: 匿名さん 
[2011-05-31 21:17:41]
本来ならあと3ヶ月とかで入居だったからね。
596: 匿名さん 
[2011-05-31 22:43:59]
ほしかった部屋は予算オーバーであきらめました・・・
かなり悩んだけれど、結局プラウドにオプションいろいろプラスすることで決めました。
それでもこちらよりは安くなるので・・・
もちろん、残念ながらオプションで天高は手に入りませんけどね。
比較的閑静な環境と、ディスポーザーが好きなのでいいかな、と。
597: 匿名さん 
[2011-06-01 06:51:14]
プラウドはもう1LDK完売してしまったそうです。こちらももうないんでしょうか?恵比寿本当に人気ですね。
598: 匿名さん 
[2011-06-01 09:30:04]
>596
天井って、何かあったっけ?ここ。
599: 匿名さん 
[2011-06-01 09:31:02]
失礼、天高でしたか。
600: 購入検討中さん 
[2011-06-01 09:36:32]
プラウド、1LDK、これからあると言ってましたけど。
あ、でも60㎡くらいみたいなので8000万くらいとかでしょうけど。

プラウドは存じ上げませんが、パークリュクス、天井高は10F以下は低いですよね。
11F以上くらいにして欲しかった・・・。今のところが270近くあるからちょっと不安。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる