野村不動産株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「アリーナ シティ あらたま、あたらし区。その2。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 南区
  6. アリーナ シティ あらたま、あたらし区。その2。
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-03-17 21:02:29
 

『その2』です。

いよいよ、第2期(70戸)の申込み受付が開始されました。
第1期(104戸)に引き続き、今回も全戸の申込みを達成できるか注目です。


過去スレはこちら→
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25198/

売主:トヨタホーム 野村不動産 三菱地所
施工会社:鹿島建設
管理会社:野村リビングサポート

所在地:愛知県名古屋市南区菊住1丁目601番2(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線 「新瑞橋」駅 徒歩5分
   名古屋市営地下鉄桜通線 「新瑞橋」駅 徒歩5分

[スレ作成日時]2009-08-25 02:39:05

現在の物件
アリーナ シティ
アリーナ
 
所在地:愛知県名古屋市南区菊住1丁目601番2(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線 新瑞橋駅 徒歩5分
総戸数: 230戸

アリーナ シティ あらたま、あたらし区。その2。

584: 入居予定さん 
[2010-01-20 20:20:13]
582ではありませんが…
ありえないとまでは言い切れないですが、可能性は非常に少ないのかなと私は思います。
一応、営業さんも賃貸の可能性はまずありませんと契約前におっしゃられてましたので。
後はそうならないでほしいという私的希望も込めて。
585: 匿名さん 
[2010-01-22 16:09:42]
少し前に1月18日イオン隣接の公園が一般に開放されるとの書き込みがありました。
うちは子供がいますので購入した場合は小さいながらも一番近い公園になるので気になっていました。
どなたか公園開放後、見に行かれた方いらっしゃいますか?
宜しくお願いします。
586: 入居予定者さん 
[2010-01-22 17:37:57]
>>585
公園はそこまで大きくありませんでした。
上部分と階段を下りて下部分と分かれていて、
下はベンチが2つほど置いてある何もない広場です。
上は屋根付きベンチとブランコなどの遊具がありますが
砂場などはなくシンプルな公園といった感じです。
587: 匿名さん 
[2010-01-22 21:21:48]
私は、公園とマンションを安全に(子供だけでも)行き来できる通路があるのか気になります。
近隣の住宅からは歩道沿いに入れますが、マンションから(というよりイオン側から)
入れる道があるのかどうか、今の時点では分かりませんでした。
588: 匿名さん 
[2010-01-22 23:11:26]
公園見てきました
フツーの公園です
猫の額よりは大きいw
まぁ幼児にはいいんじゃないでしょうか
下段はボール遊びができるように何も置いてませんでした 低学年用かな
あ、ベンチがあったかな

マンションからはやはり道路を横断しないと行けないようです
ここは交通量が多いと思われますので
小さい子だけでは少し心配ですね
589: 匿名さん 
[2010-01-24 08:02:12]
現在も、あと9戸ですか?
590: 匿名さん 
[2010-01-24 09:50:18]
12戸じゃないんですか?
592: 匿名さん 
[2010-01-25 07:40:11]
公式ホームページの 物件概要 では1月19日に16戸から12戸に変更されましたけど。
593: 匿名さん 
[2010-01-25 10:36:43]
小春さん?いや書き込みアルバイトさん、アリーナに限らず毎週スーモより情報書き込みお疲れ様です。
スーモの情報だけなら一つの情報として参考になりますが、あまり興味もないのにいい加減なコメントはどうかと思いますね!
これはどの物件でもいろんな名義で同じような事をされていますが、時としていい加減なコメントによって情報が錯綜してしまうと思います。それで書き込みが増えれば仕事としては成果なのかもしれませんが、いくら匿名掲示板ではあってももう少し責任ある発言をしてほしいものです。
宜しくお願いします!
594: 契約済みさん 
[2010-01-25 20:08:59]
先週契約に行ったらボードのバラの花なしは9戸でしたよ♪
595: 匿名さん 
[2010-01-25 21:54:08]
ん?
そしてあなたが契約したから、残り8戸ってこと?
596: 匿名さん 
[2010-01-27 01:03:48]
あたらしい区になるんですか?
597: 南区ファン 
[2010-01-27 21:31:52]
>>596
また湧いてきた。

ここは、「「南」」区です。
598: 入居予定さん 
[2010-01-28 12:03:14]
マンションばかりでなく街(イオン)も楽しみ楽しみ。
ウキウキがダブルです。
599: 匿名さん 
[2010-01-28 12:24:25]
南区って名古屋臭強すぎだぎゃぁ
600: 選択 
[2010-01-29 10:08:49]
↑名古屋だから当たり前だろうが。
君は一体何を求めてる?
アラシテタノシイカ?
601: 匿名さん 
[2010-01-29 21:27:46]
公式ホームページ物件概要では、残り9戸になってます。
602: 匿名さん 
[2010-01-30 06:38:27]
間取りのページも3タイプになってる。
3タイプ×3戸=9戸 かな?

603: 近所をよく知る人 
[2010-01-30 06:50:54]
イオンの影響で、毎晩毎晩 馬鹿騒ぎする若者の大きな馬鹿声を聞きながら、ご就寝くださいませ。

このあたり、たむろする場所が無いから 集まる集まる。

笑える。
604: 匿名さん 
[2010-01-30 08:20:01]
大いにお笑いくださいませ。
それであなたさまが幸せになるのなら。
ここより規模の大きな熱田イオンもドームイオン周辺も 毎晩毎晩馬鹿騒ぎする若者はいません。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる