株式会社トラスト・ファイブの埼玉の新築分譲マンション掲示板「レリア和光ブライトテラス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 和光市
  5. 中央
  6. レリア和光ブライトテラス
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-05-28 19:37:26
 削除依頼 投稿する

レリア和光ブライトテラス
http://www.trust5.co.jp/property/wako/

駅から近い上、静かな立地と、住環境良好の物件の予感がします。

いろいろと情報交換していきましょうー

物件URL:http://www.trust5.co.jp/property/wako/
売主:株式会社トラスト・ファイブ
施工会社:南海辰村建設株式会社 東京支店
管理会社:未定

所在地:埼玉県和光市中央第二谷中土地区画整理事業地区内仮換地11街区11、12、13、14画地(仮換地)
    埼玉県和光市下新倉東妙蓮寺1143番2、1143番4、1144番1、1155番1、1155番2(従前地)
交通:東京メトロ有楽町線 「和光市」駅 徒歩7分
   東京メトロ副都心線 「和光市」駅 徒歩7分
   東武東上線 「和光市」駅 徒歩7分

[スレ作成日時]2009-08-24 12:51:31

現在の物件
レリア和光 ブライトテラス
レリア和光
 
所在地:埼玉県和光市中央第二谷中土地区画整理事業地区内仮換地11街区11、12、13、14画地(仮換地)埼玉県和光市下新倉東妙蓮寺1143番2、1143番4、1144番1、1155番1、1155番2(従前地)
交通:東京メトロ有楽町線 和光市駅 徒歩7分
総戸数: 58戸

レリア和光ブライトテラス

21: 購入!購入! 
[2009-09-10 13:04:17]
プラウド志木サウスポートは4150万からでしたよね?それよりかは若干安いと思いますよ!最高でも5000万近くでは
野村・三井はブランドですからね〜トラストファイブは埼玉を中心にレリアシリーズ出してますよね〜会社の規模的にも野村と比べたら…
でも今回はかなり強気だと思いますよ!!
22: 匿名さん 
[2009-09-10 14:56:00]
あの立地で高いと損した気がします。

再開発であれば日照が悪くなりますよね。

畑ばっかりですし…。

向きもそれほど良くないし…。
23: 購入希望 
[2009-09-10 14:58:53]
現場の坂道はどの程度なんでしょうか?
その点が気になってのんびりしてたら、検説明会に行きたくても、空きが無くなりました。
シルバーウィークだと残り僅かの可能性ありますよね。
24: 購入するぞ♪ 
[2009-09-10 19:18:43]
日当たりはブライトサイドが南向き・テラスサイドが東南向きですよ!
個人的に坂道は気にならないんですが…皆さんどうですか?
今人気の和光ですからね〜徒歩圏内でしたら高くて当たり前かなと…築25年のシーアイでさえ新築買えちゃうぐらいの値段しますからね。
25: 購入します 
[2009-09-11 15:02:44]
いよいよ明日はモデルルームの見学です。
良ければ購入です。というか、和光市でこの立地なので、既に8割方決定してるんですけどね。
26: 匿名 
[2009-09-11 15:51:10]
畑気にならないって方が多いですか、乾燥する冬場なんか風ふけば土埃が凄くて、洗濯も大変かと・・・

坂道は足腰鍛えられる、とか前向きに考えればいいですけど。
27: 検討 
[2009-09-11 23:12:36]
確かに土ホコリはあるかもしれませんねですが結局はどこを重点におくかじゃないですか?それは人それぞれですし…完璧な物件を求めるのは難しいと思いますよ。
28: 匿名 
[2009-09-12 00:50:19]
駅から向かってレリア和光ブライトテラスに曲がる道路を曲がらずひとつ奥にもマンション作っていますよね。
こちらはまだマンション名も決まっていないのかな?
規模的にはそちらがでかいような。
近くに7年前にマンションを購入したものです。
夜は静かだし、駅から人が歩いているのでそんなにさびしい感じではないですよ。
ただ小学校が新倉小ではないような。
29: 購入検討中さん 
[2009-09-12 01:00:35]
坂道の途中の左側ですよね。それは賃貸とのことです。南海辰村建設さんについて知っている方教えてください。
30: 賃貸住まいさん 
[2009-09-12 03:34:08]
現在和光市に住んでいてイトーヨーカドー側は自転車で良く回ってるんですが、駅向こうは殆ど行ったことないんですよね。地図だといなげやがあるみたいですけど、他にはスーパーとか無いんでしょうか?

とにかく興味はあるので19日に説明会予約してみました。ただ、あまりに高いようでしたら様子見しようと思っています。
始発だから有楽町線ユーザーの私には魅力なんですけど、4000万を超えるようだと下赤塚辺りでちょっと狭くても新築一戸建が買えてしまうのが迷っている所です。

凄い良い地域なのになんで浦和みたいに再開発が進まないんでしょうかね?
31: 即購入! 
[2009-09-12 07:34:49]
不動産に知り合いがいまして私も気になったので聞いたら南海辰村建設さんは良い建物を作るので安心して大丈夫みたいですよ!
スーパーはいなげや以外に三菱東京UFJの隣の隣辺りに激安市場という八百屋兼色んなものがおいてある小さいお店がありますね〜
マンションですが階数によっては4000超えしますよ
32: 様子見中 
[2009-09-12 07:38:08]
なんか営業丸出しな方が何名かいるね。
33: 匿名 
[2009-09-12 11:50:00]
あ、あれは賃貸なんですね!同じ時期に作り始めたのになんで宣伝とかしないんだろうと思っていました(^^;。
34: 匿名 
[2009-09-12 12:09:25]
MR見学された方いかがでしたか?レスお願いします!
35: 匿名さん 
[2009-09-12 21:21:37]
ほんと、営業丸出しだね・・・。
ご苦労様です。
36: 購入検討中さん 
[2009-09-14 21:12:11]
モデルルーム行ってきました
設備に関しては、可もなく不可もなく、とった感じを受けました。

部屋の間取りを田の字型にせず、2つの部屋をくっつけているのが売りとのことでしたが、
その分、各部屋の閉鎖性はイマイチかもしれませんね。
逆に言えば、各部屋の開放性が高いというか・・・それぞれの好みによるという感じでしょうか。
(実際、モデルルームは2部屋の壁が取り払われていました)

その後、やはり抽選などにはなっているのでしょうか?


37: 購入します♪ 
[2009-09-14 22:20:07]
モデルルーム見に行きました。初めてのモデルルーム体験なので他と比べようがありませんが気に入りました!
希望物件が重なっている場合優先販売の抽選会は今週ですよね?その後一期販売時期は10月以降みたいです。
38: 購入 
[2009-09-18 21:09:57]
優先販売で購入が決定した方いよいよ明日は申し込みですね!
39: 匿名さん 
[2009-09-20 17:59:38]
昨日事前説明会&モデルルーム見学に行ってきました。

すでに、一部の部屋(特に角部屋・ルーフバルコニー・テラス付きが多い)は販売済みとなっており、だいぶ選択肢が減っておりました。部屋はわりかしシンプルで、その分立地の割りに特別高くはないという感じでした。
アクセスは抜群ですね。

3LDKが中心で、希望としては広めの4LDKが欲しいのと、急いで購入しなければならない状況でもないので、今回は購入見送りとなりそうです。


40: 購入決定! 
[2009-09-20 20:12:19]
昨日申し込みに行ってきました。角部屋や庭付きルーフバルコニーの物件は優先販売で既にうまってしまったようですね。今週はついに契約です!

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる