有楽土地株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「BEACON Tower Residence」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 東雲
  6. BEACON Tower Residence
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
入居予定さん [更新日時] 2009-02-01 11:07:00
 

BEACON用立ち上げました!
契約済みの方を中心に情報交換しましょう☆
入居までまだ1年半ありますが、この場で良い関係作りが出来るといいですね!
宜しくお願いします。

所在地:東京都江東区東雲1丁目1番21(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩12分
   東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩9分
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩13分

[スレ作成日時]2007-10-15 00:32:00

現在の物件
BEACON Tower Residence
BEACON Tower Residence  [【最終期】]
BEACON
 
所在地:東京都江東区東雲1丁目1番21(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩12分
総戸数: 440戸

BEACON Tower Residence

844: 契約済みさん 
[2008-12-13 15:17:00]
つづきまして、北東部ウッドデッキ!
下からなのでよくわかりませんが、ほぼ完成済みの様子。
素敵な雰囲気ですよ〜♪
つづきまして、北東部ウッドデッキ!下から...
845: 契約済みさん 
[2008-12-13 15:21:00]
駐車場を運河側の公園から見た図。
外装はほぼ完成!
公園では子供たちの笑い声が。心温まります!
駐車場を運河側の公園から見た図。外装はほ...
846: 契約済みさん 
[2008-12-13 15:22:00]
ラストに南西部側から写したbeacon。
今日も着々と工事が進み、完成に近づいていますよ〜!
ラストに南西部側から写したbeacon。...
847: 匿名さん 
[2008-12-13 15:50:00]
ご苦労様です。天気も良くて映えますね。内覧会が楽しみ。
848: 契約済みさん 
[2008-12-13 17:55:00]
質問です!
beaconは超長期住宅(200年住宅)なのでしょうか??
849: 契約済みさん 
[2008-12-13 17:57:00]
違います。
200年住宅はまだこの世に存在しておりません。
850: 匿名さん 
[2008-12-14 12:41:00]
内覧かい業者頼みました、けちりそうな人が多そうだけど、売主の今後の懸念を考えると、引き渡しはできるだけ後悔しないように対応したほうが無難かと
851: マンション住民さん 
[2008-12-14 14:42:00]
まあ価値観は人それぞれだけど、
内覧会ごときで指摘できる不具合なんてたかが知れてるからね。

自分は内覧業者の無責任ボッタクリ業務に金を出す必要は無いと思ってるし、
自分自身で納得行くまで調べればそれで満足だから頼まないよ。
852: 匿名さん 
[2008-12-14 14:56:00]
原価ほぼゼロで数時間で数万円も稼ぐおいしい商売に協力するめでたい人がまだ多いようですね
853: 契約済みさん 
[2008-12-14 22:06:00]
遅ればせながら、本日インテリア会に出席しました。あれも、これもと見積もりをお願いしていた

ら、とんでもない金額に。夢と現実ですね。何かを我慢せねば。
 
 ところでフロアコーティングについて担当に相談したところ、仕様のフローリングは技術が進

み、傷がつきにくくコーティングを積極的に勧めていないとのこと。いつまでも綺麗に使いたいと

思う身にとって、何もしないのも不安です。みなさんの考え聞かせてください。
854: 契約済みさん 
[2008-12-14 23:02:00]
>>852
そんな商売を必要とするような物件が多いということです。
特に不安な施工会社と微妙なデベが3月入居を目指す物件は。
私はしっかりやりますよ。
中途半端な誤魔化しには駄目出しし、引渡しを受けず倍返しを要求します。
855: 内覧前さん 
[2008-12-14 23:32:00]
駐車場は壁がないんですね。
多少なりとも車に風雨の影響受けそうです。
それと、児童公園から見ると、けっこう圧迫感感じますね。
856: 匿名さん 
[2008-12-15 03:01:00]
今の売主の組織力や対応等から察するに、恐らく完売後は連絡をとることすら困難になると思う。
たらいまわしか、契約書以外のことは一切知りませんといった厳格な対応をしてくるだろう。
当初、売主の力(アフターフォロー等)は、当初はどこも(低いレベルで)一緒と思っていたが、実際は相当な格差がある(下限を大きく下回る低いレベルが存在する)といわざるを得ない。
正直、内覧と引渡しについては相当慎重に対応する必要があると思う。
857: 匿名 
[2008-12-15 10:29:00]
☆都市機構東京都心/東雲キャナルコート複合用地2街区売却/野村不動産に決定(日刊建設工業新聞)
858: 匿名さん 
[2008-12-15 13:02:00]
プラウドですかね?
だとすると細長系マンション?

TOTも野村JVだったね。
859: 契約済みさん 
[2008-12-16 10:02:00]
角部屋のFIX窓にUVカットフィルムを貼ろうかと検討しているんですが、効果はどんなもんでしょうか?
20〜30万円くらいかかるみたいなので、結構迷ってます。
862: 契約済みさん 
[2008-12-16 23:57:00]
860さん、ありがとうございます。859です。
やはり効果はあるようですね。
近くに住んでいる似た環境な方のコメントですので、とても参考になります。
ありがとうございます。

東雲は新しい街ですので、他のマンションも含めて良い街にしていきたいものですね。
863: 匿名さん 
[2008-12-18 22:07:00]
フィルターはるつもりです。なんだかをだいって結局デザインテックがおとくって感じです。
864: 匿名さん 
[2008-12-19 00:28:00]
タイルもデザインテックで頼むか他にするか迷ってます。どこか他に安いところはありますか?
865: 匿名さん 
[2008-12-19 02:03:00]
タイルの値段は多少違うけど、正直たいした違いは感じないです。
しかし、自分で運ぶか、それともやってもらうかでは、大きく値段変わります(何分の1になると思います)。
結構タイル重くて運ぶの大変です。
もし、やってもらうんであれば、デザインテックで十分だと思いますよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる