東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【新庄】スターコート豊洲 住民専用板 2【★★★】 (通算17)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 【新庄】スターコート豊洲 住民専用板 2【★★★】 (通算17)
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2009-09-16 23:11:30
 

前スレ:
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38850/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?2【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40352/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?3【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39071/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?4【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38958/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?5【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43811/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?6【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44929/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?7【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44925/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?8【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44123/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?9【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44202/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?10【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44793/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?11【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44776/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?12【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44736/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?13【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44707/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?14【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44676/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?15【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48317/
【新庄】スターコート豊洲 住民専用板 1【★★★】(通算16)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48351/


○住民板 スターコート豊洲@掲示板(mikle.jp)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48555/

[スレ作成日時]2007-08-25 13:34:00

現在の物件
スターコート豊洲
スターコート豊洲
 
所在地:東京都江東区豊洲4丁目3-4他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅から徒歩4分
総戸数: 740戸

【新庄】スターコート豊洲 住民専用板 2【★★★】 (通算17)

77: 匿名さん 
[2007-09-07 23:28:00]
変電所で発電してるわけでもないしね
78: 入居済みさん 
[2007-09-08 00:00:00]
新豊洲変電所の近くに共同溝が通っているので比較的停電は起きにくいでしょうね。
ただ76さんの仰るとおり、新豊洲変電所から豊洲駅付近までは地下ですが、4丁目は地上の電線なのでそこがネックになる可能性は高いですね。
79: マンション住民さん 
[2007-09-08 17:24:00]
停電は起きるでしょうが、起きにくい、あるいは
起きても復旧しやすいような気がします。
それならありがたいことです。
80: 入居済みさん 
[2007-09-09 00:20:00]
まだ越されてくる方いたんですね?
81: 匿名さん 
[2007-09-09 00:37:00]
出て行かれる方も結構いらっしゃいますね
82: 入居済み住民さん 
[2007-09-09 00:44:00]
中古の売買が成立しているのでしょう。
83: 入居済み住民さん 
[2007-09-09 10:57:00]
84: 入居済み住民さん 
[2007-09-09 21:34:00]
売買される方はやはり投資目的でしょうか?
85: 入居済み住民さん 
[2007-09-09 21:38:00]
住民総会の時に意見箱みたいなものを設置すると言っていませんでしたか?
86: 入居済み住民さん 
[2007-09-09 21:45:00]
子供たちがロビーで走り廻っていましたが、フロントの方は注意する事はいけないことになっているのでしょか?大げさな言い方をすると権限がないのでしょうか。
住人なら注意してもいいのですよね。
親が居れば注意するのでしょうが。
87: 入居済み住民さん 
[2007-09-09 23:14:00]
権利とか権限とか、法的な話ではなく、
要は常識の話ではないでしょうか。

フロントの人が関係すると、業務上どうとか、契約が
どうなっているとか、ややこしいことになります。
だから、控えているのでは?

地域住民、つまり同じマンションの居住者が
注意する分には社会常識の話ですから。
88: マンション住民さん 
[2007-09-09 23:27:00]
そうそう。フロントのおばちゃんにはそこまで期待しないほうがいいんじゃないですか?自分の子供怒られると逆切れする親もいるみたいですし。
気付いたら自分で注意したほうがいいと思いますよ。
ロビーのソファーを乱暴に扱っている子供とか、中庭でサッカーして植木折る子供とか私は注意するようにしてますけど。
共有財産は大事にするようにしつけて欲しいものです。
キッズルームの滑り台はどうなったのだろう・・・明日フロントで聞いてみようかな。
89: 入居済み住民さん 
[2007-09-09 23:54:00]
>中庭でサッカーして植木折る子供
そこまでいくと、不法行為に基づく損害賠償責任が
親に発生してしまいますね。(民法第714条)
90: マンション住民さん 
[2007-09-10 01:09:00]
民法もいいけど、気付いたら注意しようね。見て見ぬ振りをする人多いんだよね。
いけないことはいけないと教えてあげましょう。
結構注意しているんだけど、きちんと聞ける子供(親)の割合は半々くらいだね。
最低限のマナーは覚えて欲しいな。
91: 入居済み住民さん 
[2007-09-10 10:07:00]
夜の7時過ぎ頃、中庭を通っていたら年配の男性が犬と遊んでいたので注意をしたら抱きかかえて帰って行きましたが確信犯みたいでした。
抱きかかえるにしては大きかったです。
大人が当たりまえの最低限のルールを守ってほしいです。
92: 匿名さん 
[2007-09-11 23:17:00]
今朝9時過ぎ、散歩帰りでしょうか、
シェットランドシープドッグを抱かずに中庭を連れて歩いていた上、そのままエレベータにのっていく30代女を見かけました。
しかも、堂々たる態度。「なにか?」という感じでした。
ちゃんとマナーを守って抱きかかえている方がいらっしゃるのに、
ああいう人を見ると、腹が立ってきますね。
93: 匿名さん 
[2007-09-12 10:20:00]
時々Yahoo不動産を覗きますが、強気の値付けで驚いてしまいます。
同じ物件がずっと表示されていてなかなか売れてはいないようですが、その中では、SCTの物件は割と動いているように見えます。
新しいと売れ易いのかもしれません。
94: 入居済み住民さん 
[2007-09-12 18:16:00]
>>83
で売却する人も多いのでは?
95: 入居済みさん 
[2007-09-12 22:02:00]
ベランダでの喫煙はマナーを守って云々の掲示があったのですが、
禁止じゃなかったの??
96: 入居済み住民さん 
[2007-09-12 22:21:00]
私も掲示板を見て驚きました。まだやっている方が居るんですね。
何方か言ってらしたように住人の要望箱みたいな物を設置していただきたいですね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる