東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「東京アクアガーデン」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 西保木間
  6. 東京アクアガーデン
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2014-11-27 20:35:14
 削除依頼 投稿する

規約に則り、販売終了したので、立てて見ました。
結構、入居済みの方で「新築マンション掲示板」を見られている方がいらっしゃるようですので、情報交換の場として、ココを活用できればと思います。
管理組合も動き始めたことですし。

[スレ作成日時]2007-05-14 19:36:00

現在の物件
東京アクアガーデン
東京アクアガーデン
 
所在地:東京都足立区西保木間4丁目2-1他(地番)
交通:東武伊勢崎線谷塚駅から徒歩13分
総戸数: 204戸

東京アクアガーデン

42: 入居済み住民さん 
[2007-05-28 12:02:00]
No.41さんに同感です。批判だろうが何だろうが、そう感じている住民がいるということは事実でしょうから。全員一致で物事全て決まるとは思いませんが、少なくともそういう意見を持っている人がいるということを理事会には知ってもらうことは大事かと思いますよ。
43: 入居済み住民さん 
[2007-05-28 12:03:00]
No.39さん
確か布団干しはどっかにダメって書いてあったような気もしますが・・・
まあ、タバコのポイ捨てと違ってそんなに大きな問題でもないとは思いますけどね。景観の話でしょう。
44: 入居済み住民さん 
[2007-05-28 14:21:00]
No.30ですが、ここはコミュですので色々な意見があっていいと思います。(過激な意見はどうかと思われますが)
駐輪場・駐車場の問題は犯罪行為ですし、早急に手を打つ必要性があると思われ、要望書でも入れて提案したほうがいいかしれないと意見を言ったまでです。
実際、金曜までに掲示板には駐輪場・駐車場の問題などについての張り紙はなく、被害者は気が気ではないと存じますし、理事会は現状を把握しておらず問題軽視していると思われても仕方がないことと思われます。
昨日、総会があったハズですので現在は貼ってあるのかもしれませんが…
そもそも?38さんより喧嘩腰の皮肉めいた批判を受けるような問題発言はないと存じます。
ご自分が被害者となった場合、同意見でいられますか?

尚、理事会役員は当番年が決まっており、立候補制ではないと存じます。
当方がなった場合は提案すべき問題点があるはずですので、少なくとも自販機を置くなどというバカげた提案は致しませんし、犯罪行為に対しては早急に手を打つよう努力するでしょう。
45: 入居済み住民さん 
[2007-05-28 15:47:00]
№44さん
 一点訂正です。
 「理事会役員は当番年が決まっており、立候補制ではない」は、誤りです。
 基本、立候補ありで、立候補者がいない場合、グループ分けした中で理事を選任することになりました。
 ほぼ、輪番制のグループばかりですが。

 匿名の書込みの場で、書込みの内容を批判しても意味ないと思うのですが。
 喧嘩腰や書き込んだ方を非難するのは、どうかと。
 №44さんが言われている通り、「そういう考えを持った人がいるんだぁ」と流した方が、スレを見る側も
 嫌悪感が無くていいのですが。敢て反論しても。擁護、弁護はありかと思いますが。
46: 入居済み住民さん 
[2007-05-29 13:46:00]
昨日の夜、掲示版見ましたが何にも変わりないですねー。日曜に理事会やって翌日なんらか報告あがってくると期待してたんですが。
話は変わりますが、昨晩24時15分ごろ、帰宅途中に「ぱぱす」の前の交差点で警官が立って見張りというか、取締りのようなものをやってました。何か不審な事件でも起きているのでしょうか?パトカーも横道で待機していて、何だか異様な雰囲気でした。
47: 入居済み住民さん 
[2007-05-29 14:33:00]
№46さん
 アレは、抜き打ちの飲酒検問です。5月初旬にもやってました。
48: 入居済み住民さん 
[2007-05-30 01:50:00]
掲示板から布団干しの件が外されてましたね。
でも、下階への垂れ下がりや布団叩きも度を越したままだと、今後、総会とかで管理規約の変更案が出されそうですね。
集合住宅なのだから、少し他人への気遣いを持てばいいのですが・・・。
49: 入居済み住民さん 
[2007-05-30 13:11:00]
私も№41さんや№42さんに同感です。
でも、この場でいくら書き込みをしても理事会に伝わらないのは確かですよね。
何か意見要望があれば、各グループに理事会役員の方がいるのですから、その方に相談してみたら如何ですか?管理人さんを通じてより、断然その方が良いと思いますよ。恐らく、近所付き合いがないとか理事の顔を知らないとか言われるかも知れませんが、近所付き合いをすることが一番の防犯対策になるんですよ!匿名の書き込みより直談判!これが一番のコミュニティではないでしょうか?
50: 駐車場の件 
[2007-05-30 13:24:00]
例の駐車場のいたずら事件の対応について管理室を通じて書面での報告がありました。
詳しくは割愛しますが、各戸に回覧をして注意を促すと同時に、今後もこのようなことが起きるようであれば警察への巡回を要請するとのことでした。
ちなみに自転車置き場のパンク被害は2件起きているらしく、やはり心無い者が居住者内にいるようです。みなさん今後も注意をしてください。
51: 入居済み住民さん 
[2007-05-30 16:21:00]
№50さん
 最新情報、ありがとうございます。
 回覧の方が、全住戸が見るのである程度の抑制にはなりますね。(と、思いたい)

№49さん
 №41さんが仰られている通り、言えないお小言ですから。
 本当に困っていたら、行動しますよ。
52: 入居済み住民さん 
[2007-05-31 09:42:00]
№43さん
ベランダの布団干しが「ルール違反」と言われているのは景観だけが問題なのでしょうか?
干していた布団がもし下に落ちてしまったら非常に危険ではないかと私は思うのですが。
敷布団て意外と重くないですか?2階からならまだしも14階から落ちた場合はかなりの
速度で落ちていくと思います。
このマンションの1階には確か専用庭がありますよね?
もし1階に人がいて、自分の家の布団が落ちたことが原因で大怪我をさせてしまったらと思うと
干したくても干せません。
№48さんの言うように集合住宅では相手への気遣いが大切ですよね。
ちなみに我が家では布団乾燥機を使用しています。ちょっと面倒臭いですが、ダニ退治も出来るし
意外に布団もフカフカになりますよ。
53: 入居済み住民さん 
[2007-05-31 22:01:00]
№52さんに同感です。
下に人がいたら大事故になりますね。
そう考えるとCSアンテナの設置が禁止されているのも落ちたら危険だからかも知れませんね。
強風でビスが緩む可能性もあるし、取り付けが甘くてビスが外れる可能性もあるし、経年劣化が
原因で落ちる可能性もありますしね。
事故が起こってからでは遅いのでベランダの布団干しも禁止にした方が良いと思います。
54: 入居済み住民さん 
[2007-05-31 23:00:00]
どこぞのマンションでは布団干をしていると管理人さんに即注意されるとか
聞いたことがあります(笑)

先日、マンションの横の木にバスタオル(シーツだったかも。。)がひっかかっていました。
風で飛んだのでしょうが、洗濯バサミなり何なりで止めたつもりでもそうやって飛んでしまうのです。
それが重量のある布団だったら怖いですよね。

正直申しますと、布団干しが禁止になると困ります。
何時間もかけて布団乾燥機で乾燥させるのは面倒ですから。

でも、もし自分が1階の住人だったら・・・と考えるとそうもいかないんですよね。
共同住宅なだけに、思いやりが必要だと思います。
55: 入居済み住民さん 
[2007-06-02 10:38:00]
うちも正直言って布団干しが禁止になると困ります。布団枚数が多いもので。
バルコニーの内側にも干していますが場所が足りません。とめる箇所を一箇所ではなく何箇所かにして、絶対に落ちないように固定するのと、風が強い日には干さなければいいと思います。
初めから禁止のマンションは購入前にわかりますよね?今になって禁止にされると・・・。
56: 入居済み住民さん 
[2007-06-02 13:36:00]
№55さんに賛成です。
 正直うちも困ります。
 どなたかが規則で布団干しはNGと書いてあったとおっしゃってましたが、
 大丈夫だったと思います。
 なので、風が強い日には干さないとか、干し方に注意すれば問題ないと思うのですが。
 私も購入前に確認しましたし、今更禁止にされても・・・。
57: 入居済み住民さん 
[2007-06-06 22:00:00]
壁の下の少し出ている部分の掃除はどうしたらきれいにできますか?
タオルで拭いたり、掃除機で吸ったりしても、なかなかきれいになりません。あまり擦りすぎると壁紙のほうが汚れてしまいます。何かいい方法はないでしょうか?
どなたか良い方法がありましたら教えてください。
58: 入居済み住民さん 
[2007-06-07 01:05:00]
№57さん
 ウチは、掃除機の口をブラシにして掃除してます。口細ではキレイになりませんね。
 歯ブラシでもいいのですが、かなり疲れます。
59: 入居済み住民さん 
[2007-06-07 15:10:00]
濡れぞうきんなどで拭くと、染みこんで余計汚くなりますよね…
ウチも困ってます…
60: 入居済み住民さん 
[2007-06-08 18:14:00]
№57さん、59さん
 ブラシではダメでした?
 綿埃なので、濡れぞうきんはひどくなりますね。
61: 入居済み住民さん 
[2007-06-09 12:40:00]
№58さん、№60さん
ありがとうございます。教えてくださった方法で掃除してみたいと思います。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:東京アクアガーデン

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる